2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけし「私が本当にやりたかったのはお笑いではない。今でもノーベル賞科学者を見ると嫉妬する。親がもっと金持ちだったら……」 [141620751]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/10(木) 19:58:32.03 ID:N+q/LQml0.net ?2BP(2072)
https://img.5ch.net/ico/kit_megane.gif
先ほども触れたように、私が本当にやりたかったことはお笑いではありません。お笑いは二番手でした。いまでも、ノーベル賞を受賞した科学者を見ると嫉妬します。

 親には失礼ですが、やっぱり親がもうちょっと金持ちで、子どものときから塾に行かせてもらって、研究者になれるようないい大学に入っていたら……と思うことはあります。
まあ、こんな話を天国の母ちゃんが聞いたら、「親の目盗んで野球やってたくせに。バカかオマエは」と叱られそうですが。

 二番手だったから、夢中にはなりきれないし、客観的に見られるから、生涯の仕事を選ぶのは二番手がいちばんよかったんじゃないかと思うときもありますが、
全身全霊で夢中になっている人を見ると「負けた」と思います。芸人としていろいろ表彰もされましたが、「だって俺、二番手の人生なんだよな」と素直に喜べない自分もいます。

 それでは、「オマエは何をやり残したんだ」「最後に何をしたいんだ」と言われたら、私の夢はただひとつ、独裁者になることです。独裁者になって、
ITやなんかで儲けてる奴らから税金をたくさんとって、研究費が足りない学者連中に研究施設をいっぱいつくってあげたいと思います。

 海洋学者がウナギの稚魚をマリアナ海溝まで追いかけたけど、重油代がなくて船を動かせないなんて話を聞くと政府は何をしてるんだろう、と思います。
政治家のための余計な道路なんてもう作らなくていいから、そういう学者に金を全部配って死にたいと思っています。

 言いたいことをさんざん語ってきましたが、自分は臨終の間際に「大勝負」が残っています。
いざ、自分が死ぬ瞬間に「俺は笑いがとれるかな」という勝負です。くたばるまで芸人でいたい、「うっ、痛え、助けてくれー」とか普通のことは絶対に言いたくないというのが本音です。

(全文はソースで)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77959?page=3

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/10(木) 22:55:56.93 ID:ngHK3u4D0.net
思想云々は置いといて
たけしとかタモリのように教養のある芸人っていないね
高学歴は多いけどなんか違う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/10(木) 22:57:06.16 ID:UaWnax9n0.net
>>5
確かに

兄に嫉妬してたんだろな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/10(木) 23:13:27.81 ID:OYzgmHMk0.net
>>92
たけしは知らんけどタモリは本当に教養派だな
赤塚不二夫と素っ裸で町を走ってたとは思えん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/10(木) 23:17:38.69 ID:lld+9fps0.net
>>92
( ^ω^)本読んでないけど又吉くんとか結構発言が頭良さそう感あるがお

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 01:05:19.60 ID:8GghpygQd.net
>>89
確か都立大だよ
兄が東大というのはたけしのネタ
それくらい学歴コンプというか権威が好きなんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 04:55:15.34 ID:xQxeL5jXr.net
文学賞取れよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 05:29:40.64 ID:oOiBvOww0.net
一時期数学にハマってたけどもう飽きたんか?頭悪いんだろ?こいつw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 05:36:12.66 ID:SO99v7F20.net
1964年以降の東大合格者数の推移と18歳人口

年度 合格数 18歳人口 東大生になる割合
1965年2827人 248万人 877人に1人
1966年2936人 249万人 848人に1人
1992年3619人 204.9万人 563人に1人
2012年3110人 119.1万人 383人に1人

1951年 第03回新制東京大学入学試験結果(志願者14176人、合格者2017人)
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
1966年 第18回新制東京大学第入学試験結果(志願者12649人、合格者2936人)
1992年 第43回新制東京大学第入学試験結果(志願者15709人、合格者3619人)


【芸能】林修、今の東大生を「スッカスカ」と痛烈批判!1992年と比べると高校生は85万人近くも減少している [無断転載禁止]©5ch.net
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476333645/

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 05:50:44.52 ID:xcUyj+ty0.net
前半はそうなのかと読んでたが
後半は耄碌してるのか?と思った

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 06:27:29.38 ID:Ru2ys3S+0.net
たけしくんハイですげえ貧乏だったエピソードばかりだけど
普通に大学入れてもらってるしがばいばあちゃん並の作り話なんだろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 06:40:15.36 ID:jmYLmAqk0.net
貧乏って言うか足立区の平均的な家庭だぞ
父親はペンキ屋だ
でも母親がすげえ教育熱心だった
あと長男が早くに独立して働いてくれたんで下の二人はそれで助かった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 06:46:20.04 ID:lYW1/z0J0.net
都合で芸人になるからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 07:03:50.54 ID:iBclps5Na.net
兄も自分も明治大学行かせてもらって貧乏はないよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 07:09:41.49 ID:ILRYehYi0.net
貧乏でいい教育を受けられなかったって作り話してる漫才師が、予算が足りなくて研究できないっていう学者の作り話を真に受けている いやウナギの話は知らないけどさ、学者のグチなんてたいていそんなもんだろ

> 海洋学者がウナギの稚魚をマリアナ海溝まで追いかけたけど、重油代がなくて船を動かせないなんて話を聞くと政府は何をしてるんだろう、と思います。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 07:12:17.34 ID:SO99v7F20.net
本当になりたかったのはプロ野球選手だって言ってなかったか?

107 :塩なめくじ :2020/12/11(金) 08:07:57.89 ID:U6yUcweJ0.net
>ウィキペディアを見ても、私のことがいろいろ書かれています。

>芸人なんて、なんでもいいと思う反面、それだけで俺の人間性を決めつけられるのは、

ゴーストライターだか知らないけど一瞬で一人称変わるのは駄目でしょ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 08:12:04.41 ID:HmNLAuT40.net
嫉妬が原動力の人なんだろうな。

109 :塩なめくじ :2020/12/11(金) 08:14:20.27 ID:U6yUcweJ0.net
芸人がアカデミズムに憧れていると言えば確かに意外性があるけれども。そこだけだね。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 08:15:16.55 ID:mE2+UlTJ0.net
JJかよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 12:09:13.55 ID:4Ez55gk20.net
>>40
足立区=貧困の図式は64年のオリンピックにかこつけて足立区に団地造って押し込んだ東京中の貧困層のことを指すんであって、それ以前の地元民は割と中流家庭。たけしは47年生まれで足立区出生だから後者。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 12:39:03.64 ID:jmYLmAqk0.net
親父が小卒のペンキ職人なんだから裕福な訳ねーだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 13:05:35.12 ID:PlqkPS5A0.net
政権擁護じいさん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 15:11:27.03 ID:Lz8Ikko60.net
昔の学者信仰ってすごかったからな

115 :スノーボール同志 :2020/12/11(金) 15:26:18.04 ID:6lwc/H6yM.net
>>91
映画監督北野武はノーベル賞受賞者の平均を上回るほどの国際的名声を享受してると思うけど、それでは不満なのかねえ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 15:50:22.37 ID:iFASjkBs0.net
学者目指してたのになぜかなりたくもない芸人になったのは
義太夫だった死んだばあちゃんに引っ張られたんじゃないかって昔言ってたな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 16:01:21.90 ID:tdemPW1C0.net
なんか「俺も美大にいけば今頃漫画家になれたのに」とか嫉妬してるワナビ―みたいだ
金はあるんだからいつでも勉強できるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 16:04:25.68 ID:ZQSmkXHt0.net
>>68
今だって普通に期待すべきは科学なんだよ
それ以外に何があるんだ?あ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/11(金) 16:09:14.13 ID:k/GC+vr40.net
北野ファンクラブで軍団が「芸人というやりたい仕事に就けたことは幸せ」って言った時に
たけしが「俺はプロ野球選手になりたかった」って即答してたけど

総レス数 119
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200