2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超絶悲報】立憲民主党、支持率4.1% 。正直、菅が何をやっても選挙で負ける気しねえよな。民主党地獄の三年間で潮目が変わった [535898635]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:27:36.83 ID:cH6/9P2p0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
内閣支持続落43.1% コロナ対応評価せず4割超―時事世論調査

 政党支持率は自民党が24.7%、立憲民主党が4.1%。以下、
公明党3.3%、日本維新の会1.8%、共産党1.5%、
国民民主党0.9%、れいわ新選組0.6%、社民党0.4%、
NHKから国民を守る党0.2%で、「支持政党なし」は60.3%だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121100801&g=pol

参考資料

辻元生コンさん「野党がただギャーギャー言うてるみたいな
受け止めをされてるのでちょっと苦戦してる」

https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1607440340/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:00.85 ID:mWk8WPDor.net
前回の選挙も普通に得票率は野党が勝ってる

つまり支持率はメディア露出の差でしかないwwwwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:08.92 ID:Wl03jaHu0.net
>>115
むしろ支持率4%の政党が国会で151議席も持ってることが怖い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:30.22 ID:SUQ9Tili0.net
野党の提案ってバカみたいなばら撒きの提案だけやん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:34.76 ID:z+CO6wQCM.net
>>100
戦前の二大政党の政友会系の鳩山、河野、大野らと
民政党系の三木、大麻、松村らに
吉田の官僚軍団が合併したのが自由民主党だぞ、と

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:35.61 ID:cVZEP9Ll0.net
>>112
国民の95.9%が支持してないんだろ
どんな極悪政党だよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:39.48 ID:mWk8WPDor.net
前回の選挙も普通に得票率は野党が勝ってる

つまり支持率はメディア露出の差でしかないwwwwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:41.93 ID:T63sUK5D0.net
メディア(笑)の支持率調査より
毎回得票が大量に下回る、自民党
毎回得票が大量に上回る、立憲(民主党)

もうさ、こんな実態にそぐわない数値を出してるの世界中で中国、北朝鮮、ジャップくらいでしょ
アメリカならメディアとしてやっていけないよw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:49:48.41 ID:tAnHRoI6r.net
>>126
結局野党第一党に無党派が回るからな
世論調査とか糞の役にも立たない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:05.07 ID:rmNrdbq20.net
>>128
みんながやめろ言ってるのに認知症おじいちゃんがGOTO特攻してるほうが怖いぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:05.39 ID:mWk8WPDor.net
前回の選挙も普通に得票率は野党が勝ってる

つまり支持率はメディア露出の差でしかないwwwwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:20.80 ID:icRkPIAn0.net
>>119
日本のために働かない者達を
日本国民が支持するはずもないでしょう。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:32.73 ID:VgU12J0f0.net
支持政党なしの大半は立憲共産れいわで迷ってるだけだから、選挙になれば野党統一候補に入れてくれるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:37.21 ID:fSljQySQp.net
だって国民が支持したのは鳩菅小沢のトロイカ体制だよ?
気がつくと一人は政界引退に追いこまれて一人は追い出されて一人は失脚した
こんなん詐欺みたいなもんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:40.87 ID:LEkr4zOT0.net
立民がよく自称する与党第一党とかまさに独裁主義のあらわれ
民主主義というものを全く理解していない証拠だよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:48.40 ID:GNITJaRt0.net
ネトウヨに流されて対案とか言い出したのがほんとアホ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:50:49.73 ID:A/6hj0jH0.net
支持率なんか気にしないで足引っ張ることに専心してるのか良かれと思ってやってるのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:51:09.07 ID:6TUS4bRk0.net
>>1
いつものキチガイスレ立てクソbe
あまりにも酷いスレだらけ

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:51:14.15 ID:JCW3WNDk0.net
>>87
最初にできないできないと言って後から同じことやるんだよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:51:25.09 ID:KGsT/pwv0.net
>>113
そもそも嫌儲でリベラルアピールしてる連中って立憲がもはやリベラルのリすら言葉にしなくなったの気が付いてないのだろうか?
枝野も「流行り言葉として」リベラルって単語を一時期使ってただけなのに
日本にリベラルなんて根付かないし存在もしない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:51:42.49 ID:nTTSS/ut0.net
>>138
4%もあるのか、ジャンプ込みならまあわかる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:14.96 ID:rmNrdbq20.net
>>137
これ安倍からですとか前夜祭奢りとかで票買ってたとばれてるやん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:19.77 ID:1p5uH2MO0.net
>>134
中選挙区制度と比例代表のせいだな。
小選挙区制度に統一すれば野党を壊滅できる。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:35.85 ID:Fue9dVYM0.net
>>21
おい末尾消し忘れてんぞ
それじゃ書き込みの報酬金もらえねえだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:42.26 ID:xeM04aYy0.net
>>125
阿久津が来たからええやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:48.60 ID:t6hbi+PV0.net
幹部全員辞めたら支持率爆上がりしそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:50.58 ID:fobTaO4d0.net
いあいあその「戦略的支持率の分析と結果」なんてクソの役にも立ちませんから
結果が全てすし我が東京11区の惨状を見てごらんなさいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:52:58.26 ID:6TUS4bRk0.net
コイツのスレもいつも自演だらけ印象操作ばっかりなんだよなぁ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:01.32 ID:+kqRPtp6M.net
立憲は右だろ
枝野は伊勢神宮詣でたし中国に強硬だったし野田もいるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:09.01 ID:t6hbi+PV0.net
無策で批判してるだけだからだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:16.14 ID:56MkdRLA0.net
バカウヨオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:26.76 ID:tAnHRoI6r.net
>>148
完全小選挙区制になったら自民は万年野党だぞw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:53.39 ID:niRnPMNO0.net
まーだIDコロコロくんがお人形遊びしてんのかよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:53:58.19 ID:nNxFRdnY0.net
支持率にそれほど大きな変化が現れないってことは
今のやり方をこのまま続けるだけで4%程度を半永久的に維持できるだろう
支持率上げる気はなくて、岩盤支持層で固めて安定的に持続することが目的になってるんだろな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:54:03.83 ID:1MBysaBpd.net
有権者1億人だとして
投票率50%5000万票の選挙やると
自民党は2500万票ぐらいで延びしろなくて
それ以外全部合わせてで2500万ぐらいになる

立憲単独だと400万+無党派1000万票ぐらいになるのみたいで
投票率上がると野党の議席伸びるってカラクリね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:54:16.62 ID:nNxFRdnY0.net
都構想の反対派と同じ、将来に向けてのビジョンは全く無く、ギャアギャア喚いてばかり。
大阪市民はバカばかりだから何とかなったけど。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:54:51.95 ID:urA62uh/0.net
>>160
60%の支持無しが野党に回れば政権交代実現のチャンス

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:55:15.54 ID:I4oTDv2Mx.net
田原総一朗にもツッコまれてたが
「支持率が変動するのは選挙前なんで」
て答えてたな

どこまで本当なんだか知らんが次の選挙の野党の頭は枝野なんだからとりあえず信じるしか無いわな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:55:22.21 ID:7Er+OdK50.net
>>1
>>138
4%ありゃ十分だ

2002年10月18日発表(11日〜14日調査)の時事通信世論調査
民主党と小沢自由党合併前

小泉内閣支持率52.8%
自民21.3.%
公明*3.7%
民主*2.8%
社民*2.1%
共産*2.1%
自由*0.6%
保守*0.1%



2003年11月9日第43回衆議院議員総選挙の得票率
9月に民主党と自由党は吸収合併済み

自民34.96%
公明14.78%
民主37.39%
共産*7.76%
社民*5.12%

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:55:31.21 ID:rmNrdbq20.net
>>161
賛成派は都構想の影響クイズボロボロで
試算してませんけどトラストミーだったね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:55:40.84 ID:iuZTevM20.net
民主や共産が存在してるから自民の天下が続くっていい加減気づいてほしいわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:56:09.89 ID:lfuPHRbq0.net
竹島は日本の固有の領土と
議事録に記録される
国会の委員会で言えない。
それでわけるでしょ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:56:28.28 ID:iuZTevM20.net
襟立てて
青筋立てて
役立たず

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:56:28.29 ID:MMYAx1K90.net
>>157
完全小選挙区というより一票の格差完全是正されたらだな
選挙区はゲリマンダーでどうとでもなるし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:56:30.92 ID:1MBysaBpd.net
無党派で自民党に投票するのって本当に極稀な少数派だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:06.54 ID:8XLELTrP0.net
>>165
こんなゴミみたいな支持率で公認もらって選挙区から出るって
マイナスじゃないの比例で上がる奴はいいだろうけど
比例もらえないでこんなゴミ公認で選挙でるって間違いなくアホだろ…
草はやして嬉しそうに解散wwwwってスレたててた奴いたけど訳わかってんのかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:13.53 ID:tAnHRoI6r.net
>>163
愚民は選挙前にならないと今の議席数とか見ないからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:29.36 ID:mWk8WPDor.net
前回の選挙も普通に得票率は野党が勝ってる

つまり支持率はメディア露出の差でしかないwwwwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:39.55 ID:8XLELTrP0.net
立憲出身って肩書きすら役にたたなくなりそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:51.01 ID:FYz//rXE0.net
もう立憲の支持率叩きしか心の拠り所がなくなったネトウヨ
内閣支持率ナイアガラはナーイナイ🤗🤗🤗

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:57:57.45 ID:6cQZvYlF0.net
もう二十年も三十年も前からサヨはお呼びじゃないってことを納得しようとしない頑迷な人達が政権交代を阻んでんだよな
細川政権が生まれたのだって有権者が社会党を嫌がって保守系新党に票が流れたのが政権交代に繋がったわけで
民主党が政権とったのも有権者のそういう思いからだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:58:17.72 ID:273kGbve0.net
まだ4%もあるのか・・・

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:58:23.94 ID:1YbxXLIY0.net
まあ支持率より得票率の方が重要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:58:32.81 ID:56MkdRLA0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:58:35.11 ID:273kGbve0.net
>>172
あんたちゃんと勉強せな立件民主党になるで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:16.21 ID:1YbxXLIY0.net
>>176
日本新党を「保守」」だとか思ってるやつなんて当時ですらいねえわなw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:23.51 ID:5ZMlZZp60.net
>>178
支持率4.1%のくせに議員多過ぎじゃね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:28.75 ID:k004baBfa.net
昼間の立憲叩きスレがうまく行かなかったからまた立てたのか
飽きないねぇ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:40.35 ID:XzfP6Ve5M.net
とりあえずまともな経済政策掲げろ

やる気がまったく見えん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:44.73 ID:5ZMlZZp60.net
>>178
日本国民の為にやれないからだろうね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 00:59:57.46 ID:5ZMlZZp60.net
まだ高すぎワロタ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:02.35 ID:56MkdRLA0.net
ジャップってほんとどこまでもジャップだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:37.78 ID:fobTaO4d0.net
まだまだ道のりは遠そうだのうw

まぁべつに支持抜きにして投票行動を喚起したほうがおもろいんだけどな
アイツラが恐れるのは票読みが出来なくなることなんだから
投票率が上がるだけで選挙速報が面白くなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:38.66 ID:5ZMlZZp60.net
>>181
自民党があれなのに何故支持率が上がらないのかが不思議

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:44.12 ID:fg3kbAFz0.net
与党は与党で安倍や菅を出し抜けないような雑魚しかおらんしそら国傾くわな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:45.96 ID:I4U3KI5ra.net
いい加減に立憲民主党の足を引っ張るのは
止めませんかれいわ新撰組支持者たち

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:00:46.69 ID:mWk8WPDor.net
前回の選挙も普通に得票率は野党が勝ってる

つまり支持率はメディア露出の差でしかないwwwwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:11.85 ID:Yj18ig5C0.net
>>188
立件民主党潰してまっとうな野党作るほうが早いな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:19.54 ID:XzfP6Ve5M.net
>>173
事ある事に枝野福島蓮舫が
テレビでコメントしまくっとるやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:30.31 ID:Yj18ig5C0.net
立憲の赤松シレッと引退するみたいだがタイミング的にアキタフーズ関連で逃げるのほぼ確定だよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:43.17 ID:1MBysaBpd.net
>>178
自民党は本当に組織票頼みで無党派票全く伸びないからな
それこそ小泉の時だけじゃないかな無党派票伸びたのって

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:50.48 ID:XzfP6Ve5M.net
福島じゃなくて福山な

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:01:54.49 ID:TSwyfTL/0.net
リベラル野党が無能なせいで自民党が調子に乗ってるのにサヨクはリベラル野党を決して批判しないよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:02:17.37 ID:zRoerh7p0.net
>>192
いつも彼らは何をしているのか不思議に思う
枝野蓮舫安住辻本有田と救い様の無い馬鹿どもが執行部とスピーカーを独占してるのにね
一応国対が機能してるから実務が出来る人は存在しているのだろうし、選挙でも固定票がある
まだマシな枝野はノイジースピーカーどもを党外追放する義務があるんじゃないかな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:02:36.00 ID:zRoerh7p0.net
ろくな野党がないから何時まで経っても相対的にマシってなってしまう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:02:48.82 ID:sFd3z/oAd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:44 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:02:54.84 ID:sFd3z/oAd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:44 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:01.95 ID:sFd3z/oAd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:44 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:04.95 ID:fobTaO4d0.net
>>191
はい出てきましたね
野党が協力しないとなんも出来ないって事を無視して対立軸に持ち込もうとするやっこw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:14.21 ID:NzXf3eEX0.net
ギャーギャー喚いてキレ芸ばっかしてるからだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:16.62 ID:FxOc8tlgd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:20.42 ID:FxOc8tlgd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:23.40 ID:FxOc8tlgd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpost.com
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:26.02 ID:NzXf3eEX0.net
パヨク「まだまだ喚き方が足りないってことか…」

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:35.69 ID:4HncMWTpd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpostcom
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:40.55 ID:4HncMWTpd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpostcom
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:44.33 ID:4HncMWTpd.net
ww
9: ニューノーマルの名無しさん 12/09(水)04:43 ID:rkrN0lW+0(1) AAS
FDAがファイザーワクチン試験参加者2名の死亡を発表-エルサレムポスト
外部リンク:www.jpostcom
10: 【6.4m】 [ge] 12/09(水)04:4 ID:ASSJIha70(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.i

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:53.94 ID:nidiCWTrp.net
自民はラッキーだよな
立憲がいる限りどんな失策しようが安泰なんだから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:03:57.01 ID:fobTaO4d0.net
なんかおかしくなっちゃった子が湧いてる?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:04:30.23 ID:tzdF5te60.net
れいわ万歳!次の選挙では野党が台頭する!れいわも台頭する!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:04:39.59 ID:G+7m6fSj0.net
>>145
もっとハッキリ分かるように保守路線に舵切ればいいのにな。ウチはニセ保守自民党を倒す保守ウェルカム政党ですとアピールすべき。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:04:47.38 ID:6cQZvYlF0.net
近年よく日本のリベラルは経済を語れなんていうけど 
日本のサヨが勝利したのは土井たか子が消費税反対を訴えたあれが最後だよ
あれだってその前の石橋が世間と乖離した馬鹿なことばっか言ってたからボロ負けして
社会党右派の土井たか子が出てきたんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:04:53.51 ID:fs3eF87ir.net
スキャンダル追及は共産党にやってもらってって役割分担できないの?
同じ事質問してたりかぶってる時あるぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:05:42.82 ID:UtDgIRMI0.net
政策が政府に反対するだけで他に何もないからじゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:06:01.13 ID:tzdF5te60.net
>>191
れいわと立憲はいがみあってた方がいい!下手に連立組んでも民主党政権みたいにれいわが離脱して政権が不安定化するだけだ
国民のためにれいわと立憲は殴り合い続けるべきだと思う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:06:17.80 ID:I4U3KI5ra.net
>>215
小選挙区でれいわは0議席だよ
そしてれいわが野党統一候補にぶつけるので野党の小選挙区当選数も減って自民アシストだよ衆院選でれいわは比例2議席が関の山だろ
野党共闘の邪魔をするな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:06:28.72 ID:k004baBfa.net
>>217
やはり消費税減税を訴えるべきだな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:06:32.54 ID:Yj18ig5C0.net
理想の野党 現実の野党
http://imgur.com/xHXJPoA.jpg

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:06:34.58 ID:tAnHRoI6r.net
野党は立憲に固まろうとしないクズ野党議員が多いのは確かにある
国民民主のクズ共な

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:07:01.42 ID:k004baBfa.net
政権交代だああああああ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 01:07:04.96 ID:ap3G5q19d.net
>>217
支持率0%のれいわのブレーン松尾「リベラルは経済を語れ」

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200