2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕「円周率とは?」 バカ「3.14!(キャッキャ」 僕「はぁ〜〜・・・(クソでか溜息」 [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 15:59:14.88 ID:qQ4fQMpA01212.net ?PLT(14279)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
「円周率とは何か」と聞かれて「3.14です」は大間違いである

https://news.livedoor.com/article/detail/18487042/

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:38:07.21 ID:mKWJHCGc01212.net
>>149
最終的にはそこにもつながってくるな

三角関数の微積分において、角度をラジアンで表すことによる「式が綺麗になる」効果は計り知れない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:38:16.10 ID:pg0SDHG101212.net
数学は論理学の一卵性双生児みてぇなもんだし、
キチンと概念から学ばんと簡単にヤムチャ視点になる
あの時もっと真面目に…と何度後悔した事やら

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:39:08.22 ID:LZcwEN8901212.net
円周率は?なら3.14でもいい
円周率とは何?なら3.14ではダメ
それだけの話やろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:39:23.82 ID:k7iCtxq9a1212.net
嫌儲のお利口さんたちは3

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:39:25.07 ID:I1sN0TuI01212.net
計算問題で円周率7/22で計算しろって問題は見たことある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:40:02.76 ID:JB5YiJpPd1212.net
>>163
あれ革命的よな
高校数学やると、度数法なんて不便なもんよく使ってたなあって思うようになる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:40:18.43 ID:S9cUxYJY01212.net
>>44
直線の定義は2点間を最短距離で結ぶ線の延長である…円に内接する正六角形の周の長さは円の直径の3倍に等しい…なんちゃら

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:40:25.02 ID:Ii+CHGzM01212.net
ちなみに円周率には全てのエロ画像が含まれている

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:41:00.41 ID:J0D5RvT201212.net
ソフト屋としては、倍精度実数型の有効桁数が15〜17桁程度なので、18桁覚えておけば十分だよね
→でも、19桁目は8だ四捨五入した値を覚えるのは嫌だ
→19桁覚えよう
→19桁って中途半端じゃない?20桁覚えよう
→21桁目は6だよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:41:19.85 ID:6QdIu9SEr1212.net
重力加速度とは?

9.8!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:41:24.08 ID:1T+SwhUM01212.net
>>148
ド・モルガンとエイダの話とかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:41:51.35 ID:nxP+qxhH01212.net
ちなみに
中学入試問題で円が出てくるときは3.14がどうたらじゃねーよ
もっと頭を使わせるパズル
有名中学入試ね
おまえらで解けるのは1%未満だと思うよ
3.14でイキってるの見るのがつらい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:41:52.30 ID:eZnMpZxi01212.net
それ自体が一種の単位である

という答えはドウヤ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:42:17.98 ID:Ii+CHGzM01212.net
そもそもゆとり時代だって実際の数値計算させる学年なんて1年もないんじゃないか
数学はだんだん実際の数値を計算させる算数は減っていくからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:43:13.92 ID:x/RTD91oM1212.net
>>30
まぁ人生みたいなもんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:43:19.60 ID:JB5YiJpPd1212.net
数学の天才だとガウスの話も好きやね
1から100まで全部足せって言われてガウスだけ一瞬で答え出したやつ
考え方がまんま等差数列の和だからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:43:22.44 ID:vtwsZ9E401212.net
>>170
証明されてないぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:43:37.20 ID:fPqXfoqu01212.net
9.8は問題文に注釈が書かれてることが多いけど、覚えとけとは言われたな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:43:42.56 ID:S9cUxYJY01212.net
>>111
学生時代この式で1/101まで計算したことあるわ
3時間くらいかかった
本当に3.14になって笑った

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:45:19.76 ID:mKWJHCGc01212.net
>>175
弧度法(ラジアン)がある意味それ

円弧の中心角の角度を「半円=π」としてその比率で表しましょう、というものなので

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:45:48.55 ID:nxP+qxhH01212.net
>>176
今の算数は小4で概数を嫌と言うほど叩き込んでる
それでよい
演算なんて大人でも間違うから
たとえ簡単なかけ算でも手計算しねーし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:45:57.32 ID:+Pn0YmyG01212.net
ラジアンってどういう時に使うの?
いや使わないわけじゃないけど使うにしても単位円だから
別に使う必要ないんじゃ?という疑問

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/12(土) 16:46:03.10 ID:lID2LDOF.net
パイてのは要は円周率を表す記号なわけだから

円周率はパイです!なんて答えるのは林檎はアップルです!と答えるようなもの。バカバカしい。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:46:39.12 ID:m6+Fx7wer1212.net
>>145
有限の桁しか得られない以上、我々が認識できる円周率の数値は全て近似値だぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:46:54.72 ID:eZnMpZxi01212.net
>>148
知らねえけど偏差値70はあった

中2の時の塾の先生は割り算の分母を小さくして行くとどうなる?無限に近づくと話を展開して深掘り哲学的な学者肌みたいな人で娘が議員になって運転手を罵倒した

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:46:59.09 ID:ULnjLTMP01212.net
>>130
自動車の設計やってるけど、俺がやってるのは小学生の工作の範囲だったのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:46:59.41 ID:vIPpx/8C01212.net
3.14で割れる数字から半径を求めたり馬鹿馬鹿しい問題が多かったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:47:36.57 ID:eqHeqvMT01212.net
深沢 真太郎(ふかさわ・しんたろう)
ビジネス数学教育家

ハァ・・・(クソデカ溜め息)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:47:38.48 ID:Ii+CHGzM01212.net
たまにプログラミングスレでは三角関数もわからない馬鹿が質問してくる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:48:18.85 ID:yLiiETYHp1212.net
丸書いて切ってまっすぐのばした長さが
直径に比例するて
最初にハッケンした奴は天才やろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:48:28.35 ID:S9cUxYJY01212.net
>>64
実際は当初円周率を3なするはずだったんだよ
なぜかっていうと「ゆとり教育」では3桁×3桁の掛け算は習わなくなったから
3.14だと計算できない
3.14で計算したいときは電卓を使え、だった
しかしいろいろ批判されてすぐに3.14を復活させたから多くの子どもは計算できなくて現場は阿鼻叫喚となった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:48:45.02 ID:JB5YiJpPd1212.net
>>186
そもそも今計算してる円周率のスタートは何?なにをどうして計算し始めたの?今してる計算の方向性は合ってるの?
って話やない?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:48:51.41 ID:eZnMpZxi01212.net
でも計算しようとして発達した学問なんだからなんでもいいだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:49:14.30 ID:oOYGUW6Z01212.net
3.14159265まで言えばいいんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:49:16.78 ID:zDfkZTeg01212.net
ぶううぅぅ💨

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:49:30.80 ID:x/RTD91oM1212.net
>>148
数の悪魔って本読ませてる
まぁこんくらいでいいかなと思ってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:50:04.08 ID:6/YMBP/S01212.net
>>9
次の桁が1だから計算結果にさほど影響がない
更に精度が必要なら3.1416でも使ってればよいという話

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:50:29.46 ID:fkghD1sl01212.net
>>60
これ0〜1の距離が円の直径って分かるような描写挟まないとなんの意味も無いじゃん
何がしたくて作った画像なんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:50:43.39 ID:Ii+CHGzM01212.net
たかが3つの数でさえ覚えなくていいって発狂する
異常だよこの国は

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:01.20 ID:S+GYgIrT01212.net
3.14なら3でいいじゃんもう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:29.12 ID:aPsJgpq701212.net
サンテンサン!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:33.03 ID:L5dHZOlU01212.net
数字3つなら22/7の方が精度いいからそっちを使えば良い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:36.99 ID:H1Wf18e401212.net
円周はどうやって計測するんだ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:44.95 ID:/Yv+pby1d1212.net
>>188
CADの内部で小数点以下100桁くらいの数字を持ってるだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:51:58.48 ID:F5xFoyDX01212.net
>>199
すっげぇふかいかんw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:52:15.34 ID:20zGtnHy01212.net
3.14159くらいが丁度よくないか?切り捨てられるのは約0.000003だし流石に誤差でいいだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:52:40.95 ID:S9cUxYJY01212.net
>>78
y=sinxとx^2+y^2=4とx軸とで囲まれる図形の面積を求めるときとかはπ=3.14で近似しないと図が書けないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:52:46.81 ID:avGWt2OR01212.net
π=おっぱい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:53:03.17 ID:7fugEnsa01212.net
円周率を求める最も素朴な方法はやっぱり正n角形ではさみ撃つやつだろ多分
紀元前から試みられた伝統的な手法
nをどんどん増やしてバカみたいに時間かけて計算してた数学者がいた気がする

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:53:44.17 ID:H6GMnAVna1212.net
>>178
8歳だか9歳で発見したんだっけか
1〜10000を足すと5千万5千とか、ちょっとした芸術だとは思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:54:35.33 ID:Ii+CHGzM01212.net
まぁ原理とか理屈を理解してれば覚えなくていいってのはそうだけど
それ言うと他の教科にも全て当てはまっちゃうから教育側は言えないw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:55:27.13 ID:FS6AThiJ01212.net
>>193
よくそんな嘘吐くなw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:55:31.21 ID:e0pGjCRN01212.net
そもそも円周率ってなに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:55:37.95 ID:iPEzPHZ/a1212.net
>>208
そんなもん目的次第っちゅうてるやろが
直径10kmの加速器作ろうと思ったら6桁でもミリの誤差あるがな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:55:47.27 ID:UuR24td101212.net
円周率とは、3月14日に発見された概念である

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:57:05.19 ID:ULnjLTMP01212.net
>>206
CADのモデルを作るのが仕事じゃネんだわ
CADのモデルを作るってことは、現実世界での製品形状を作る、つまり樹脂成型なり板金なり切削なりでその部品を作るための金型を設計するってことで
CADのモデルを小数点以下100桁の精度で作ろうがそんなもん金型に再現できるわけがないし、
その金型の精度だって製品に100%反映されるわけでもないの

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:57:16.20 ID:iPEzPHZ/a1212.net
>>217
おまえ女に3月14日何の日だっけて持ちかけていつも円周率の日ってはぐらかされてんねやろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:57:34.61 ID:Ii+CHGzM01212.net
なぜか覚えなくていいとか社会に出てから役に立たないは
理系分野の教科についてだけ言われるけど
理系コンプなだけなんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:57:40.37 ID:j9VMXt4L01212.net
約3

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:57:57.00 ID:F5xFoyDX01212.net
50288
以降は5桁で覚えて

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:58:14.86 ID:NvVBfN3o01212.net
31415926535897932ここまでは憶えてる��

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:58:46.62 ID:iCBZ4m0Gd1212.net
ゆとり世代は3

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:59:04.38 ID:P3cEsNg001212.net
2次方程式は何で役に立つのかとか果ては解の公式は要らないとか言って来た時
「パラボラアンテナ1つすらも作れなくなる」って

ちゃんと文部科学省に説明しないからこういう公式暗記バカになる。
3.1415自体に意味はないから。それじゃアスペだから。
1の言いたいことって「比率」なんでしょ?比率って答えないから「違います」とか言ってるんでしょ。
その時点で我々は教育に失敗してるじゃん。我々日本人はよく高度経済成長を成し遂げられたなって逆に感心するよ。
だって自分が先端になったら探求できずに後発組にコピーされまくって衰退していくだけだし。
現に中国・台湾・韓国に抜かれたんだしな。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:59:14.74 ID:JB5YiJpPd1212.net
0.14って3から見ると5%近いからさすがに誤差として切り捨てるのは憚られたんだろな
でも次は1だしまあここまででいいか的な発想
割と現実的な切り方だと思う
よー考えたわ昔の人は

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:59:20.96 ID:6/YMBP/S01212.net
>>215
建築「円形の長さを割り出したい!」
建築「なんか割り切れない…??」
建築「部材準備するのに困るー」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:59:24.59 ID:enf3nkf3H1212.net
>>193
混乱してできなくなったは間違いな
正しくは「一旦楽な方を見てしまうと難しい方には戻れなくなった」
ようするにバカ一般人自身のせい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 16:59:27.60 ID:iPEzPHZ/a1212.net
>>218
おまえの仕事が3.14で足りてるかどうかの話してへんっちゅうねん
小学生の工作レベルの精度でいい工業製品があっても別に変でもなんでもない、目的によって必要な精度が変わるっちゅう話をしただけや

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:12.37 ID:K7Xjo1Cd01212.net
>>14
これが公教育の敗北
ほかに国文学の御堂関白と日本史の道長を
区別しちゃうやつとかおる模様

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:16.64 ID:RkeMy15V01212.net
可能無限

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:34.55 ID:xlCp6dEO01212.net
ケンモメンはブルーハーツのキューティーパイで覚えた世代

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:42.78 ID:2uC7C+nVM1212.net
どの程度の精度を出したいかによる
mなのかcmなのかmmなのか、それ以下なのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:49.00 ID:6/YMBP/S01212.net
>>230
暗記型の限界よな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:00:53.07 ID:+MtDihcYp1212.net
エジプト文明は7分の22を円周率の代わりに使ってた
これマメな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:01:19.62 ID:ULnjLTMP01212.net
>>229
そもそもコンマ01mmの精度を小学生の工作レベルだと思ってるのがおかしい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:00.86 ID:rBChwdFa01212.net
円周率=円周÷直径なのはわかったが
円周はどうやって測るんだよ??

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:07.35 ID:K7Xjo1Cd01212.net
>>192
円がすべて相似であると証明したんやな
なおワイ僧できない模様。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:15.32 ID:+MtDihcYp1212.net
>>236
おまえのツッコミもおかしい事に気付けよ
日本語が欠陥言語なんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:38.43 ID:JB5YiJpPd1212.net
>>237
ピザカッターみたいなやつで測る

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:39.10 ID:S9cUxYJY01212.net
>>214
ゆとり教育になる前から塾講やってたから実際そうだったぞ
苦労した

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:02:49.72 ID:4N6ebi+Vr1212.net
カッツーです

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:03:03.51 ID:6/YMBP/S01212.net
>>237
そら糸でぐるっとよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:03:05.98 ID:7fugEnsa01212.net
>>237
そりゃもう紐でぐるっと囲んで測るしかないでしょ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:03:37.24 ID:VMqxlmSo01212.net
>>3
不思議な数

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:04:29.35 ID:P3cEsNg001212.net
>>230
と言うかこの国の古文は江戸時代の文学を軽視すぎだよ。
白人様は逆に江戸時代の文化に興味あるのに。
雨月物語と八犬伝と東海道膝栗毛あたり叩き込まずに

ド変態のとりかえばや、源氏、土佐日記を叩き込む辺りが闇だよ
あと毒にも薬にもならない徒然草(w)とか。

特に幼女監禁の源氏は高校生に触れさせちゃあかんよ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:04:38.61 ID:2uC7C+nVM1212.net
誤差の概念を理解してない奴が多すぎるんだよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:04:52.42 ID:JB5YiJpPd1212.net
ネイピア数は何だよ?って聞かれたら
自然対数の底です。でええんやっけ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:04:58.99 ID:iPEzPHZ/a1212.net
>>236
小学生が扱えそうな例、直径1mの円を描く
円周率3.14なら円周314cm、これでもミリの誤差は残る
小学生が扱うのにちょうどええ精度やないか
文句あんのけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:05:16.69 ID:F5xFoyDX01212.net
>>235
2進法と12進法の基準すら10進法ってなw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:05:22.27 ID:nO15qzBvM1212.net
τ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:06:18.91 ID:rBChwdFa01212.net
>>248
y = a^xのx = 0での接戦の傾きが1になるようなaがネイピア数e

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:06:25.70 ID:gwFeP0JXM1212.net
ぱいぱい!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:06:30.02 ID:7fugEnsa01212.net
>>248
導関数が形を変えない指数関数の底とかのが良い気もする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:06:40.06 ID:K7Xjo1Cd01212.net
>>246
芭蕉100句暗記とかしたかったわ
試験に出さないので誰もやらんけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:06:50.14 ID:S9cUxYJY01212.net
>>228
いや、頭がいい子は2桁×2桁の掛け算をやっていればその応用で3桁×3桁もできるんだよ
文部省もそのつもりだったみたいだけど、現実はできない子の方が多いから、付ききりで教えないとできなくてそれはもう大変

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:07:57.12 ID:VirAPcRR01212.net
産医師異国に向こう 産後厄無く産婦 御社に虫散々←産婦に対する差別よ!!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:08:06.28 ID:enf3nkf3H1212.net
>>256
レス番間違えてるよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:08:06.74 ID:ULnjLTMP01212.net
>>239
俺が最初にツッコんだのがこの部分って話よ
小学校中学校で円周率を勉強してる子共の中で、将来例えば半導体の設計やら数学者やらになるのなんて1%もいないわけだから
99%の子供らには小数点以下2ケタで十二分に実用的だろって

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:08:24.90 ID:cb2ts67q01212.net
割合

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:08:38.08 ID:6/YMBP/S01212.net
>>255
有名なの以外は情景描写とか多いのよな前説必要なの

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:09:25.84 ID:T0/TYoL/d1212.net
eと虚数jと組み合わせて電気屋の道具

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/12(土) 17:09:29.66 ID:F5xFoyDX01212.net
>>256
しょうがっこう2年生レベルでは
んなさかしい事やったら教師がメつけて陥れる方向に移ってたんよ
広島30年ぐらい前

総レス数 515
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200