2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまさらジムニー買いそうになってるからネガティブな情報を書き込んで止めてくれ [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:34:36.44 ID:TmSZ5dJB0●.net ?BRZ(11001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
でも欲しいんだよ買える値段だし

https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/4c11d468f931fe50a5ee7f96dd2104330b222d7c/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:58:51.64 ID:ketKlGQea.net
今乗ってる車と比べてジムニーの方が良いと思える部分がいくつあるのか
ジムニーが好きで欲しいという一点だけで買ってその後耐えられるのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:58:57.79 ID:dxF9Zi04r.net
ジムニー乗ってる奴のうざさは異常
現行が女性に媚始めた時点でもう絶対に乗りたくない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:00.33 ID:4T7QhZnVa.net
ビッグホーンの中古でええやん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:03.02 ID:r+KutuILd.net
2年ほどjb23乗ってるけど、やっぱり11ジムニーの方が良かったな。
乗り心地は慣れたら何も思わなくなるなよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:09.09 ID:Mzb2H02iM.net
>>144
どうしてると思う?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:21.18 ID:Op8ED+KOr.net
・ラダーフレームとリジッドサスだから乗り心地最悪
・ラダーフレームに低張力鋼ボディだから一昔前の軽バン並の安全性
・スズキだから耐久性皆無
・錆びやすいから防錆対策もする必要がある

利点はサイズと本格オフローダーとして認識されてる車を安く乗れるということだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:40.79 ID:/9G0YvyV0.net
まだ買えないのかよw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:40.91 ID:5pIqt2Vq0.net
・街乗りリッター10キロ
・今の時代まったく整備されてないオフロードは基本入っちゃダメ 
・乗り心地悪い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:41.02 ID:wVrEzKY20.net
走破性とか言うがな
アウトドアならソリオ車内に自転車積んだほうがずっといい気がする
そもそも昔と違って最近の林道なんか何処もかしこもゲートだらけで入れないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 14:59:52.60 ID:dxF9Zi04r.net
5ドアでたらもっと売れるだろうね
ラングラーの5ドアみたいに間延びしたクソダサにならないことを祈る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:00:13.65 ID:a5UlNT7sa.net
4人乗りで日本の林道を傷を気にせず登る、これのみがメリットで
他の全てがデメリット
なぜ4人かというと、2人でいいなら軽トラが最強だから
趣味のアウトドアで使いたい奴もやめろ
道具が全く乗らないから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:00:13.75 ID:ZyeaQQJt0.net
ジムニー買ったやんけこいつ
二番煎じか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:01:13.20 ID:tgJshY/10.net
乗り心地最悪のクソゴミ

燃費もプリウスの1/3以下

オマケにイキった痛い奴しか乗ってない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:01:23.66 ID:z/8faXSzd.net
友達がジムニーで子供轢いた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:01:30.65 ID:JuTbPVjC0.net
スペーシアとかのが魅力的だな
荷物の入らない2シーターwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:01:40.22 ID:uhoDI27z0.net
ハスラー乗ってるけどスズキはやめとけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:03.75 ID:fFUZx7Vs0.net
>>173
ジムニーは大丈夫だった?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:11.48 ID:bAxqMPxQ0.net
シエラ(普通車)だけど4人のり

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:14.98 ID:5pIqt2Vq0.net
街乗りリッター10キロって事はガソリン代が倍
ひと月1万円ガソリンかかってた人なら倍だと12万
10年で120万円も余分にかかる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:21.21 ID:kyVaDkY6r.net
新車の話なら中古のランクルが買える

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:30.87 ID:tgJshY/10.net
>>170
メリットほぼ0やんwwwwwwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:02:37.46 ID:Rt9G/O8B0.net
5ドア来年発売

182 :パンダ大佐 :2020/12/13(日) 15:02:38.33 ID:JvB0s3lR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
ジムニーいいぞ
黒はやめとけ
ボンネットがすぐに汚れて塗装がハゲる
https://i.imgur.com/dclMKCB.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:03:20.23 ID:JLr69BIq0.net
スライドドアあるほうがいい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:03:32.24 ID:ihy5sBfz0.net
ケットラにしとけ(´・ω・`)
2台目がダイハツのハイジェットだがこっちの方が何するにも捗るわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:03:37.90 ID:3A79SmVL0.net
何で200万出して軽買うの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:03:42.14 ID:WWO5NCp80.net
シエラだったら5ドアでるまでまてば

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:03:46.90 ID:qzwMX+Un0.net
ジムニーして落ち着け

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:04:08.62 ID:Rm/8SQme0.net
糞狭い 走り心地悪い
あえて選ぶ理由は?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:04:37.32 ID:3+yMeO/s0.net
>>155
安いなりにもちょっとは頑張れよ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:04:56.34 ID:Op8ED+KOr.net
一人二人で普通に整備されたキャンプ場とか登山口まで行くだけならコンパクトカーにしとけ
荷物も十分載る

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:04:58.32 ID:NJoqE2re0.net
最近嫌儲でジムニー買った奴いたじゃん
そいつに聞けよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:05:01.48 ID:Z/sr38huM.net
堅いし重いし燃費も悪い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:05:25.01 ID:m2fcs8War.net
クソ狭い荷物乗らない人も乗らない
キャンプ、釣り、登山やるがジムニーの方が快適なレベル
燃費カス

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:06:04.10 ID:jKEI/Rnma.net
燃費が糞
道具乗らない
乗り心地イマイチ
2020これから他にいい車でてくるぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:06:15.07 ID:tgJshY/10.net
乗り心地最悪のクソゴミ

燃費もプリウスの1/3以下

オマケにイキった痛い奴しか乗ってない

スズキ車

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:06:31.58 ID:p17YDTbXM.net
先月シエラ納車された
あ〜楽しいね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:06:33.38 ID:cM6URjhNa.net
お前はジムニーが欲しいかもしれないけどジムニーはお前の事を欲しがってないよ🙂

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:06:40.68 ID:j5+59yeA0.net
>>170
昔乗ってたけどそんな感じだったな
4人乗りでエンジンをドッカンターボにした軽トラ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:07:13.35 ID:a5UlNT7sa.net
走行性能も雪道に弱いし凍結路なんて最悪だからな
勘違いしたバカが下りカーブで横転どころかひっくり返ってる姿は雪国の風物詩

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:07:16.72 ID:C5jEBLnG0.net
車高上げたアルト

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:07:59.43 ID:zn7jOVLrM.net
軽なんて止めとけ
コンプレックスに悩まされるだけだぞ

黄色ナンバーでも気にしないような奴ならいいけど
白ナンバーにする奴は、それを選んだ時点で負けてる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:08:24.33 ID:2aRVmghud.net
別にアウトドア派じゃないし納車まで時間かかって買ったはいいもののすっかり熱覚めててすぐ売ったんだが
買ったときの本体価格9割くらいの値段で売れた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:08:32.51 ID:TmSZ5dJB0.net ?BRZ(10001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>159
買えるなら買うよ
もう一度言うけど買えるんだったら買うよ
つまり買えるなら買うんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:08:58.13 ID:20wwxAx70.net
JB64ジムニー新車で買って1年乗ってから売ったら買ったより高く売れてわろた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:09:05.08 ID:g6ee1j9k0.net
オートマだと他の車以上に鼻で笑われる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:09:09.53 ID:rIqQoh750.net
>>1
最強四駆と謳われるが、切り替えは手動で、四駆が必要ならあらかじめ自分で切り替えておかなければならない。
走行中に空転して自動で他の車輪にトルクが配分されるような仕組みにはなっていないので、
単に除雪が入らない程度の雪道や除雪後の舗装路を走るだけなら、ビスカスの生活四駆で十分どころか優秀

さらに4Hや4Lで行けるところまで行ってからスタックしてしまうと、救助に来られる車両がトラクターくらいしかなくなり
JAFに電話しても「お前、馬鹿だろ」で切られてしまう…なんて事にもなる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:09:14.76 ID:z5cjj14Nr.net
中古でええやん
てか古くてもカッコいいよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:09:22.02 ID:qzwMX+Un0.net
軽貨物でいいじゃん
中古でクソ安いし
バッキバキに乗って差額でガソリン気にせず乗れるしどうせもてないから車種気にする必要もない
ケンモメン向けだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:10:10.98 ID:4qNCIPK30.net
>>144
後ろ本当に乗らねーんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:10:14.60 ID:AC+l+UmQ0.net
モテない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:10:20.37 ID:rIqQoh750.net
四人乗り?2人+荷台兼クラッシャブルゾーンだろ?軽自動車だぞ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:10:51.54 ID:tgJshY/10.net
>>199
たぶんFFハイブリッド車以下なのでわ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:11:08.56 ID:KT9nMOvH0.net
駐車場代とガソリン代と月々のローン代で何円分タクシー乗れるか計算してみろ
多分タクシー代のが安いぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:11:16.68 ID:FEDg9/QWa.net
シエラなら別に

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:11:20.63 ID:VK/y9MsF0.net
松野が長いし未使用車でも金利が高い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:11:39.19 ID:rIqQoh750.net
新型(現行)はギア比やATの変速タイミングの不味さが取りざたされているが
バックオーダーが溜まっているのでマイナーチェンジ改修すらできず放置されている

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:07.44 ID:yoGpqc6cr.net
いいからいいから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:12.73 ID:EWfvOR1br.net
使っていますが、遅い狭いの二拍子揃ってるから、悪いこと言わないから、止めた方が良いです。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:14.26 ID:lPUgsfAv0.net
全然荷物積めない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:16.41 ID:1Tf712IZ0.net
車中泊だと窮屈

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:21.80 ID:h7wXVSRp0.net
近所にいる
タイヤ交換がなんかすごい大変そうにやってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:23.60 ID:lfRU2t2Y0.net
俺も何度も買おうと思ったけどやっぱ2ドアってのがねぇ
燃費も良くないしスポーツカー買うのとあんま変わらんな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:12:57.81 ID:S3P0zmO1a.net
>>144
俺のラングラーと同じで草

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:13:03.69 ID:LTyh9xnIM.net
パジェロミニ新しく出してくれたら買うのにな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:13:18.40 ID:r611tKT90.net
どうせ街乗りオンリーだろ
タフトにしたほうがいい
頻繁に雪山にでも行くならジムニー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:13:22.76 ID:lVsX/4eP0.net
釣り用にほしいけど、釣り場いくまでの高速が辛そう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:13:25.80 ID:JuTbPVjC0.net
2シーターで良いなら、ハイゼットキャディいいぞ
商用車だから税金安いし乗り心地最高で荷物もそこそこ乗る

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:13:52.61 ID:nUZcoZuj0.net
運転が楽しすぎて困る

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:14:04.85 ID:tgJshY/10.net
乗り心地最悪のクソゴミ

燃費もプリウスの1/3以下

クソ遅どん亀・スズキエンブレム

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:14:10.82 ID:a5UlNT7sa.net
>>226
竿が乗らないんだよなあ
釣りはミニバン最強
というか大概のアウトドアはミニバン最強

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:15:01.44 ID:LN+KkLZP0.net
狭い燃費悪い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:15:08.03 ID:WDPdfnBM0.net
慧眼ケンモメンなら発売日に買ってそろそろ売るよ
実質ゼロ円で二年乗れた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:15:24.77 ID:MAPcPt2O0.net
女受け悪いぞ
ハリアーにしとけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:15:53.63 ID:mcX0tpOM0.net
燃費が悪い
燃費が酷い
燃費がダメ
燃費がアホ
燃費がゴミ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:16:10.20 ID:+ghQ4Zdxr.net
微妙だぞあれ
見た目が小洒落すぎ
そういう感じの生き方してるならまぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:16:18.34 ID:lVsX/4eP0.net
>>230
サーフやるから海岸走れると楽なんだよね
移動だけ考えると、確かにボクシーとかセレナとかのが快適だと思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:16:26.82 ID:GSJk53Eg0.net
新型でもジャダー出るらしいぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:16:49.15 ID:iH/PJQA70.net
シエラだろうがどのみち糞遅いし安っぽいしでどうしようもないだろ
軽四やそのモドキ200万使うなら中古のパジェロショートやエクストレイル買うけどな
貧乏人は維持費に拘るから絶対買わんだろうけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:16:53.74 ID:KNqjO5Sc0.net
語感がオナニーっぽい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:17:03.14 ID:n8lzFUK/0.net
今はジムニーでしか走れないような林道なんてほとんどゲートで入れないし
河原や砂浜でちょこっと遊ぶくらいしかできないんじゃね?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:17:25.53 ID:sCuw3tzHd.net
遊びの車だろ
中古のポンコツ買って遊ぶのにちょうどいい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:17:33.10 ID:LSJdH9kHM.net
>>144
上に乗っけろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:17:37.74 ID:AwV45JYQr.net
>>182
オレンジの上着に青いズボンってどんな格好してんねん

244 :パンダ大佐 :2020/12/13(日) 15:17:51.13 ID:vaCntRD9M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
>>238
エクストレイルこそゴミじゃん

今買うなら100万足してハリアーにしとけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:06.79 ID:qod3aQH6M.net
冷静に考えろ
車なんか金の無駄だぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:10.84 ID:L4drIfBK0.net
こないだスズキで試乗したけど納期は1年言ってたぞ
グレード色拘らなくて兎に角早くて条件でもそんなに変わらないだとさ
そーゆー条件で予約すればもしかしたらキャンセル車が出たら周ってくるかもくらいらしい

247 :パンダ大佐 :2020/12/13(日) 15:18:17.01 ID:vaCntRD9M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
>>243
そのままやが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:18.49 ID:jXoWt/v3p.net
乗り心地も燃費も糞
メインにしようとしちゃ駄目な車だぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:26.64 ID:WgIhkThJ0.net
5ドアが追加されるぞ
時期が悪い今は買うな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:30.03 ID:E7vUXuJe0.net
燃費が悪い
後部座席が狭い
トランクはほぼ無い物

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:31.97 ID:gldUaodAx.net
燃費11

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:46.84 ID:L4drIfBK0.net
そんな俺はエブリィでいいかもと思えてきた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:18:50.35 ID:Fi86ehM+0.net
燃費悪いんだ…
楽しそうな車だなとは思うんだけどなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:03.15 ID:BqWLcXEQ0.net
あんだけいろんな車に乗っているCARWOWのマットが買ってしまった
ダメすぎる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:12.42 ID:rIqQoh750.net
高速道路はMTなら追い越し車線に出ようと思わなければ普通だが
ATは4速の時点で…

この辺は、5AT乗ったら化けると思うんだけどね
AGSでもいい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:31.62 ID:2qB95oOB0.net
浜松ですら全然見かけない
どんだけ生産少ないんだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:38.60 ID:nOJQahjfa.net
燃費がガチクソな軽ってすごいよね
カッコいいけど買うなら明確な使い途があると良いね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:56.01 ID:kyZ6V6NV0.net
軽トラの方が良い
色はシルバー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 15:19:57.25 ID:a5UlNT7sa.net
>>244
ゴミなら使い倒して傷だらけにしても気にならないだろ
4人で林道行く以外の目的なら糞安エクストレイルの方がアウトドアで使える

総レス数 826
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200