2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまさらジムニー買いそうになってるからネガティブな情報を書き込んで止めてくれ [182311866]

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:36:39.31 ID:4pCU9TmPa.net
>>104
エスクードもラダーじゃなかったか?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:38:04.12 ID:rqB+7bxG0.net
イグニスとかスイフトじゃいかんのかな?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:39:15.49 ID:g6ee1j9k0.net
シエラがいいよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:41:37.35 ID:bAp6JRmS0.net
好きでもないならやめるべき一年は長い

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/13(日) 17:45:39.90 ID:19ccGTcd0.net
てかオフロードってどこにあるんだ?
キャンプ場や登山口まで行く99.999%は舗装オンロードだぞ。
遠征するなら80%は高速道路だぞ?
燃費の良いハイブリッドこそアウトドアに最適。
それと決してSUVなんて買うなよ。
山岳道路は一台通れるかどうかの細道だから対向車が来たら終わる。
迷惑この上ない。
ジムニーはまだしもランドクルーザーやJeep乗ってくるやつは明らかににわかだ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:47:29.92 ID:8MiHkzIn0.net
昔から屋根のあるオフロードバイクという位置付けなんだよ
荷物が入らんとか言ってるバカはハスラーやSUVでも乗っとけ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:53:49.86 ID:4EMFSvw30.net
https://i.imgur.com/TvuJCYy.jpg

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:55:03.99 ID:gTkmRyI20.net
>>1
2代続けてジムニーだけど後悔は何もないぞ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 17:55:29.24 ID:j9xSOCX7r.net
>>386
都市型嫌いならランクル一択だろ、ふざけてるのか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:00:10.19 ID:DxibtYuF0.net
未舗装のデコボコ道を走る車なのに
綺麗に舗装された街中で乗り心地が
良くないというのが分からない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:01:40.77 ID:K79vXwTvp.net
やっぱり、隣にGクラス止められると嫌?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:02:44.94 ID:dtCvCA1L0.net
ベージュがおしゃれっぽかったけど今は黒でゲレンデ風がいいと思う

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:03:01.62 ID:ySYCLMZ00.net
>>342
これもう車のために働かされてる奴隷のようなもんだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:04:03.81 ID:mhu9DHSH0.net
買ってから考えろ
車は見た目が7割だ
カッコイイと思ったのなら買え

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:06:00.21 ID:oX15hBzD0.net
>>485
封鎖してある門破壊して林道侵入
転がって大破してるジムニーが山に放置されてるのはよくあること

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:06:41.99 ID:8MiHkzIn0.net
5ドアもより重くホイールベースも長くなって軽オフロードというジムニーの良さは全消し

テリオスキッド並の中途半端な位置付けで、じゃあ軽くて燃費いいハスラーでいいじゃんてなるのは確実
ますます歴代も含めた3ドアが再評価されるだけだぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:07:51.04 ID:Ympi4qNh0.net
モノを所有するのは資産ではなく負債、速攻手放すべき

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:08:58.44 ID:lbDrcaIz0.net
軽自動車
2ドア
荷物乗らない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:09:50.87 ID:hS7MNGWCr.net
DQNっぽいやつが良く乗ってる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:10:44.45 ID:wbqrpY0H0.net
届いた直後にマイチェンされそうだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:12:09.31 ID:7EoKm9vA0.net
むしろ燃費悪くて乗り心地悪くて居住性クソで2ドアなのに何で納車待ちになるくらい売れてんだよ
そっちの方が気になるわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:13:05.52 ID:P4iQOQ380.net
注文してもキャンセルできるでしょ
とりあえず発注すればいい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:15:59.64 ID:ImmwrbpP0.net
5ドアだったら嫁子供乗せて遊びいけるな
童貞だから俺はないけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:16:25.42 ID:maBtZxb70.net
飽きた時にとことん腹が立つ車って兄貴が言ってた

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:20:17.59 ID:XNKHNKfhd.net
あだ名が宇宙刑事になる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:20:58.18 ID:C2zze1uPa.net
アウトドア用途としては
カッコだけならジムニーなんやけど
セレナepowerが真のアウトドアカーなのでは?と思ってる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:21:19.63 ID:oX15hBzD0.net
>>501
ニワカが飛びついて飽きて手放すパターンがほとんど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:21:30.57 ID:lOqB/Lw70.net
実用性は86とかの4座クーペと変わらん
走行性能は別に尖っている訳ではなくて
デザインはメルセデスのパクリ

それがジムニー
豪雪地帯やオフ遊びしない奴はエスクードで十分

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:22:17.87 ID:8MiHkzIn0.net
>>501
初代からずっと続く唯一無二のパッケージングだからね
5ドアとか言ってるやつは何もわかっちゃいない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:24:06.57 ID:FxuFi+tv0.net
みんな宇宙刑事が好きだからな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:26:23.85 ID:rZlIA+DZ0.net
ハスラー4wdターボにしとけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:26:47.55 ID:belzCvxa0.net
シエラの5ドア出たらかなり欲しい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:27:36.61 ID:R+t1Mit50.net
さっさと買え
どうせ買う金ないんだろうから

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:29:42.59 ID:ZaSX3M7L0.net
毎週山奥に行くのが楽しくなってしまうぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:29:58.74 ID:W3CO4j8PM.net
シエラの深緑色、ステキ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:30:48.74 ID:ZX/Nh1et0.net
>>91
あれはワゴナーに外径デカいタイヤ付けただけや

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:31:26.03 ID:8MiHkzIn0.net
>>512
シエラは3ドアでもリッター15だぞ
普通にロッキーやヤリスクロス買ったほううがいぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:32:11.40 ID:W3CO4j8PM.net
燃費とか室内空間を気にするあたりからヒトは老けていく。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:32:17.60 ID:1SDmX0sH0.net
スズキの仕上げは最悪年数経った中古でまともな塗装とか無いだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:34:44.86 ID:oX15hBzD0.net
>>519
ジムニーでそんなこと気にする奴いるの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:36:07.01 ID:ji5BAPgmD.net
やっぱりジムニーもブレーキランプの片切れとかあるの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:36:31.30 ID:1SDmX0sH0.net
>>520
>1ぐらい読めよゴミカス

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:37:21.89 ID:s/5DK3GU0.net
ジープより登ってもブランドは下

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:38:03.93 ID:Po77Vll80.net
>>293
RAV4とか雨も滴るいい車だよな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:39:22.33 ID:oX15hBzD0.net
                       _,.>
                   r "
   >>522ゴミがしゃべった!? \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:39:22.55 ID:Jr9cjboud.net
というか、そもそも燃費悪い、乗り心地悪い、狭い、軽だから非力だとわかった上で買うものじゃないの?
それが、いやなら最初からコンパクトカー買えよw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:40:04.63 ID:b/cESI1O0.net
>>1
今年11年目12万キロ行ったから言うわ。

どうせ普段使いしかしないぞw
ローギアは一度しか繋いでないしw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:41:15.16 ID:8MiHkzIn0.net
>>523
ブランド下でもジープより狭い林道でUターンできるのがジムニー

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:42:29.00 ID:G4jPsTZU0.net
タモリ倶楽部の車中泊企画で一番しょぼかったのがジムニー

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:45:06.54 ID:Jr9cjboud.net
スポーツカー買って人や物が乗らねぇんだよ、クソが!とか言ってたら馬鹿としか言いようがないのと似たようなもんで。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:45:57.55 ID:b/cESI1O0.net
>>1
あと燃費はあきらめろリッター10いかない。タイヤも価格高い。
旋回範囲もかなり限られてる碌に小回り出来ない。
足元が狭い。揺れも半端ない体調悪いと吐きそうになる。

ただ、頑丈さはあるな。去年追突されたけど、スペアタイヤもドアも歪まなかった。
相手のフロントは潰れてたがw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:46:38.98 ID:k81f6iSLp.net
ランクル70と較べられて辛い思いをする事
https://i.imgur.com/9yK4Y3h.jpg

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:50:30.04 ID:g6ee1j9k0.net
>>532
同じナンバーってことは同じ所有者か
マニアだな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:52:57.73 ID:bx6D4qlud.net
旦那がランクル嫁がジムニーってか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:57:55.97 ID:hgz0snso0.net
どーせ人なんて載せないんだからオフ車が欲しいなら中古の軽トラでいいんだよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 18:59:13.22 ID:K2CiQ+Xo0.net
現行JB64なら乗用車として街乗り下駄車として使える
JB23以前の話なら軽トラだと思わないと後悔する
なんか旧型の話してるヤツ多いけど現行はマジで別のクルマだぞ
乗り心地も静穏性も快適性も十分
シェラと大差も無いので好きな方買え
燃費?軽のターボに何を言ってんの

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:00:30.32 ID:hgz0snso0.net
>>75
これこれ
新型ジムニー150万くらいするだろ?
軽トラなら30マンで買えちゃう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:02:28.01 ID:6sulAkS10.net
>>532
よく見たらランクルのボンネットに小動物がいる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:03:35.52 ID:NZL2JJB80.net
燃費がクソ
どーせオフなんか走らない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:07:32.90 ID:xqZl+nQBd.net
>>415
そんな客の心配もすんのか

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:10:51.99 ID:b/cESI1O0.net
23も現行も大差ないでしょ。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:11:47.53 ID:7K+kjUwMK.net
ここ最近は電動ウインチがワイヤー長も巻き上げトルクもスゲーから崖登りとか愉しいぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:12:15.47 ID:nzSY1bRi0.net
ええやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:14:37.75 ID:f9OD0k7Z0.net
セカンドカーにならいいと思うけど1台持ちでジムニーはきついだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:15:01.96 ID:kH/z7piX0.net
もうすぐガソリン車は乗れなくなるぞ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:22:28.76 ID:uUBNwMlda.net
>>434
オレンジでしょ!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:25:22.46 ID:iVmVpG910.net
林道ですれ違うときは軽のほうが良いぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:26:12.11 ID:1SDmX0sH0.net
すぐ飽きて中古で売っ払ってってもそこそこの値段付くし買えば

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:27:40.37 ID:E40GlqZn0.net
>>142
こういうの見ると欲しくなるわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:28:41.99 ID:4LPvE7lv0.net
燃費w

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:29:09.19 ID:54wxcBcN0.net
5ドアまだー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:29:35.56 ID:54wxcBcNp.net
>>434
カーキ持ってた白屋根のやつ可愛いよ^^

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:30:36.31 ID:8loJ8ZDf0.net
燃費と乗り心地を気にしないなら

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:30:39.56 ID:khyhT6xe0.net
街乗りだと乗り心地最悪

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:30:59.17 ID:Ya6vt3LU0.net
結局中身はペラペラの軽
事故ったらタダじゃ済まないし安っぽい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:31:04.56 ID:byv/y9UL0.net
シエラだけど2月に納車予定
他にある程度乗れる車がないならお勧めしないな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:31:10.36 ID:MvNY2QNUd.net
中古でパジェロイオ買おうぜ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:32:28.05 ID:9o6oKplN0.net
ジムニーに乗るやつって結局ジムニー乗り同士で馴れ合いたいから買うんだろ?
オフロード行くわけでもないしアウトドアするわけでもない
ほんと無意味だと思うね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:33:04.71 ID:NCfvXJ020.net
イギリスの車ジャーナリストYouTuberが
こないだジムニー(シエラ)買ったってウキウキ動画あげてて微笑ましかった
色はほんとに悩みます、とか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:43:48.55 ID:p4sH+kOM0.net
>>426
お前みたいな人もどきってなんで生きてんの?
誰にも愛されてない社会のゴミなんだから早く自殺したら?

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20201213/amV0dW8zUXMwhtml
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20201212/3K-BrrJXIDQ3N2ItZ2cwZA..html

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:44:20.88 ID:MKtCKWJg0.net
>>1
燃費8
フィアット500より荷物積めない
乗り心地悪い
煽られる
風強い日とかベイブリッジ渡ると横転しそうになる
小回りがベルファイヤ並み

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:44:56.69 ID:yFa0RqUeM.net
中古のテラノ買えよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:46:13.60 ID:CXOGAO5S0.net
YouTubeで激安中古ジムニー買った動画とかあるけど面白いな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:51:02.71 ID:s/5DK3GU0.net
RAV4の雨漏りは屋根がある証

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:53:48.17 ID:nIhedeli0.net
面白そうだけどこれ一台だけだと辛そう
オープンカーとかと同じカテゴリーであくまで遊び用

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:54:53.48 ID:Zpc87mjl0.net
>>288
エブリィ高速で130で走るけど
運転技量に個人差あるからな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:55:34.98 ID:Zpc87mjl0.net
>>288
エブリィ高速で130で走るけど
運転技量に個人差あるからな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 19:59:29.45 ID:nwdCSj7x0.net
どうせ山林とか行かないだろ?
宝の持ち腐れになる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:02:38.78 ID:tPvA1++7M.net
内装が昭和

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:03:57.95 ID:tPvA1++7M.net
林道ならアルトでも余裕

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:05:25.20 ID:uUBNwMlda.net
ハスラーの方がいいぞ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:06:17.46 ID:QgpNqIXO0.net
釘踏むとパンクする

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:06:22.04 ID:tPvA1++7M.net
ハンドル切っても大回りになる
駐車場とめるときクソ不便

ラダーフレーム、独立四輪サス、四輪駆動、ターボならサンバーで十分

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:07:47.16 ID:TRNWcd9t0.net
>>1
うるさい
真っ直ぐ走らない
乗り心地が悪い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:09:47.73 ID:bMXVs7IP0.net
ジムニーええ車よな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:12:52.42 ID:TRNWcd9t0.net
うるさい
真っ直ぐ走らない
乗り心地が悪い
燃費が悪い
狭い

静かで燃費が良くて真っ直ぐ走って乗り心地が良くて広いハスラー買え

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:13:37.89 ID:TRNWcd9t0.net
>>567
130でエンジンは何回転くらい?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:13:47.81 ID:ElEAHlMS0.net
トータルでワゴンRの方が快適なんじゃねえかと疑ってる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:14:26.69 ID:7FrWf3LfM.net
みんな買って後悔

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:14:30.54 ID:TRNWcd9t0.net
>>557
一番新しくて何年落ちだよ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:15:36.02 ID:hgz0snso0.net
デザインはいいよなぁ
エンブレムだけベンツにしてゲレンデだって言えば女は騙せる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:16:57.65 ID:lacHAEhm0.net
雪国でもないのになんでわざわざ不便な車買うの

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:24:18.69 ID:2JB9Ut8d0.net
せまい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:24:25.50 ID:fCi8HUdTa.net
メインで乗るクルマじゃない
完全に趣味車

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:25:11.19 ID:2JB9Ut8d0.net
釣りするからエブリイ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:27:22.81 ID:Bhs5iIIs0.net
>>576
ジムニー検討してるやつがクソダサハスラーは買わないだろ
無骨なのが好きならタフトだな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:27:57.70 ID:ob4/LgFd0.net
どーせアスファルトの上だけなんだし、糞ダサイし乗り心地悪いし3ドア不便
買う要素がない
林道を使う必要性があるヤツだけ買え。それ以外で買うヤツはマヌケ野郎

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:30:29.29 ID:STF1zGO80.net
ジムニーいいじゃん

ハスラーの方が乗り心地いいしJスタイルお得じゃん

スペーシアギアの方が乗り心地いいし広いじゃん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:30:55.26 ID:o6C0jxSA0.net
林道林道言うけどただの未舗装路通るだけなら普通の軽で十分
ジムニーは道じゃない所で遊ぶ目的でもない限り買う意味ないな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:32:04.98 ID:4LPvE7lv0.net
>>561
燃費笑うわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:34:55.24 ID:iVF7mEZa0.net
楽しむ車と生活の車は分けて考えろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:35:16.27 ID:9YdMxS+S0.net
軽自動車

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:36:03.78 ID:6MX1uUnWM.net
今度からステマスレたつたびにシエラの定員数かきこんでやるからな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:37:14.94 ID:EoQiWJgO0.net
凍結路で4WDにするとスピンするからな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:41:03.93 ID:5ZUzNFSf0.net
こいつも買うほど優れた車だ
https://youtu.be/ta591pSNJXg

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:45:35.50 ID:DxibtYuF0.net
燃費は田舎でFRにしてれば二桁いくと
JB23乗ってる知人が言ってた
絶対ないけどNA2駆マイルドHVなんて
グレードあったら売れちゃうのかねえ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:46:29.85 ID:tML5+MHp0.net
ただの軽自動車やで

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:47:11.11 ID:uohlyv6N0.net
シエラ買ったけどドライブ楽しいよ
独身だから大きさもちょうどいいし

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:47:27.25 ID:tML5+MHp0.net
>>596
あたしおんなだけど
燃費きにするならジムニーはやめといたら?って思うの

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:47:56.66 ID:je1MloYV0.net
貧乏人が勘違いして乗る車

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:48:38.77 ID:VLgceDFm0.net
貧乏くさい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:48:58.78 ID:iSPpikyx0.net
>>272
うわ
これ知ってるかも
群馬で同じステッカーつけたジムニーをやたら見かけたことがある

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:49:52.84 ID:NigVcEla0.net
欲しい思ってるのに心理的ブレーキがかかってこういうスレを立てる場合ってのは
無意識的にそれで大損or大怪我するのを察知してるから
そういう場合は自分の直感を信じでやめとけ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:51:47.77 ID:hgz0snso0.net
今新車を買うならGRヤリス以外は考えられない
最強だろ
あの車

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:58:11.23 ID:bEpB3dL5M.net
カスタムしまくったJB23乗りだよ
乗り心地はダントツで最悪だよ
みんな「カッコいい。乗せて!」って言うけど、乗せてあげたら「揺れ過ぎじゃない?」っていうよ
嫁や子供達にも「出掛けるの?お父さんの車?あ、お母さんの車なら付いていく」とか言われるよ
ちなみに運転技術は一時期ジムカーナやってて、良くも無く悪くも無い戦績だったよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 20:59:11.35 ID:Cm1UwGRfa.net
>>272
ハーレー乗りと通ずるものを感じるな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:01:10.86 ID:k3e/Ffupr.net
>>1
昨日初めて試乗したぞ
くっそ楽しい!
カッコいいし、安いし最高やった
欠点と言えそうなのは後部座席と荷室が絶望的に狭いくらいだな
いざとなったら売れば大損はしないだろ行っとけ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:03:35.21 ID:qN6vzChB0.net
街乗りで乗ってるやつはアホだと思う
多分4Lに入れたこともないだろうし入れ方も知らないだろうな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:04:03.77 ID:CXOGAO5S0.net
なんでよりによってジムニーなんだよ
どういうチョイスなんだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:06:18.94 ID:U3dopzNDa.net
JA11から買い換えて一ヶ月
慣らし運転終わりと思って踏み込んだらターボが効いて急加速してビビった

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:08:12.70 ID:CXOGAO5S0.net
>>606
そりゃそうだろう
ハーレー乗りのコピペ改変だもの

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:20:56.80 ID:6xSZT0Rl0.net
一昔前の燃費なんだよな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:27:40.68 ID:U3dopzNDa.net
>>75
農繁キャリー以外は悪路では使えないぞ
4WD買っても雑草の繁った畦道ですらスタックする
農繁キャリーはジムニーより優れてるけど4速ATがなくて5速MTしかないのが弱点

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:28:50.91 ID:ZIbcl0Kba.net
オートマはやめとけ
燃費悪いぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:30:11.47 ID:+pZdzoh30.net
オフロード走らないならださいだけだからやめとけ
アウトドア派ならアリだけど

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:31:03.16 ID:sgiHz2+A0.net
>>596
俺のjb23はリッター18km走る
マニュアルだが

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:33:02.69 ID:SZuwHgtY0.net
オフやらないならジムニーなしとか
単車乗らないならライダース着るなとか
軍隊入らないならミリジャケやめろとか
白人でもないのに昼間にサングラスやめろとか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:34:26.85 ID:b/cESI1O0.net
いや街乗りするならジムニーはやめとけw
意味ないぞw

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:34:34.99 ID:SZuwHgtY0.net
ジープならどうなんだ?
ハイラックスは?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:34:50.32 ID:mq7kfVCHa.net
ヤリスGRを買おうと悩んでる
今買わないともう乗れないよなぁ
40後半だしガソリン車無くなっちまうし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:35:04.96 ID:6Zhe06Hm0.net
>>615
そもそも遠出するのに疲れるクソみたいな乗り心地で荷物は全く積めない、なのに燃費はプラド並み
そもそもジムニーくらいしか行けないようなクソ狭い悪路に行きたい場合はロードサービスは望まないから仲間作りして仲間と一緒に突っ込むしかない
完全に趣味の車

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:35:26.33 ID:o6C0jxSA0.net
>>615
アウトドア趣味ならモノ積めないし雪道弱いからクソだぞ
本当にジムニーそのもので遊ぶための車

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:35:59.63 ID:8tWCp62Np.net
すぐひっくり返るってガタピシ車でいこうに書いてあってそれ以降ジムニーアコールひっくり返る車という認識だわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:39:00.56 ID:0SpV0WPua.net
https://www.google.com/search?q=デッキバン&client=ms-android-sonymobile&prmd=isvn&sxsrf=ALeKk00UideXUNxVG4SP0C45hObxJAfI4g:1607863013906&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjw16m-_MrtAhURMd4KHeb-DKcQ_AUoAXoECBYQAQ#imgrc=1HrXUtDECwjZ5M


ハイゼットデッキバンのがかっこいい。被らないし

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:39:20.77 ID:KO+GqwHF0.net
>>596
JB23でも7型以降なら燃費は良い
俺の7型マニュアルで
ノーマルタイヤなら街乗りだけなら最高16k/L
トランパスMTを履いて上記と同じ条件で12k/L
バカみたいな運転しなければこんな物

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:39:21.36 ID:UcdcN91o0.net
楽しいぞ
シートを社外品に変えたら快適過ぎて半年で10000キロ超えた

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:40:42.95 ID:7FobQcTQ0.net
日本車だけど日本人は半年待ちだよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:41:29.02 ID:sipBt9ur0.net
>>104
ハイラックス

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:42:52.79 ID:0SpV0WPua.net
https://s.response.jp/assistance/usedcar/detail/VU4991233823/

うまく貼れなかった

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:45:22.19 ID:3UcRLPabM.net
>>569
ジムニーの内装に「今風の」ダサイ内装なんか求めてないから

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:45:53.68 ID:tAmi8u2BM.net
>>532
どっちかっけーな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:51:46.41 ID:PQiOuZX50.net
社内がエンジンとロードノイズで単純にうるさい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:53:11.07 ID:CXOGAO5S0.net
>>624
うわあー
なんか中途半端でもやもやするー

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:53:21.85 ID:bEpB3dL5M.net
そもそもジムニーなんてミニ四駆の延長線なんだよ。カスタムしたり、ボロボロにして遊び倒す大人の玩具
普段の足にも使える玩具であって、決して主目的として普段の足とするものじゃない
他の人も書いてるだろうが、乗り心地最悪。燃費最悪。積載量最悪。基本的に2人以上乗れると思うな。って車
センスが子供寄りの人からは「カッコいい」と言ってもらえるけど、基本的には単なる軽だし、乗ったことある人からは「乗り心地悪い。なんでそんなもん乗ってるの?アホなの?」って扱い
そういうデメリットを気にしない奴だけが、車ヒエラルキーから開放されて楽しめる車

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:54:40.64 ID:CXOGAO5S0.net
アメリカのガチのオフロードキャンパーとかが格好良いと思うけど別にキャンプしないしな・・・

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 21:55:46.94 ID:NCfvXJ020.net
>>624>>629
ハイゼットデッキバンはカラーリングちょいと工夫したらむっちゃイケてる風に変身すると思う
実用性もちゃんと4ドア4シーターだし

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:00:20.87 ID:iRuDjD8l0.net
親父がシエラ買った
うち車2台しか車置けないからこのライズよろしくっ!と言ってうちにライズ捨ててった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:02:13.58 ID:YS2VPaRc0.net
ジムニーがあればどこへだって行けるんだ。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:09:33.25 ID:ktB2teFMa.net
>>256
嘘つけ
浜松市内新型ジムニーかなりみかけるぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:16:12.34 ID:1Tf712IZ0.net
>>634
まぁそうだけど
ミニ四駆にするには高すぎるわな現行のは
一昔前のを中古で買って弄り倒す車だわ
軽バンのエブリィとか軽トラとかもそういう用途で買う奴多いだろうし
DIYで車中泊用にカスタマイズしたり、悪路用にあしまわりいじったりね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:37:03.34 ID:2kqdxsYwd.net
>>637
いや、ライズの方が100倍売れてるしいい車やろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:40:04.92 ID:2kqdxsYwd.net
ジムニーじゃなくて、こっちがほしい

https://i.imgur.com/EcnZsRX.jpg

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:41:17.29 ID:P54Ox9OS0.net
ガソリン車が乗れなくなるならまあいいんでねえの
つまんない世の中になりそうだし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:41:38.65 ID:qtBj1glq0.net
>>642
これ実物見ると頭でっかちに見えてダサいんだよな
ダイハツ版のアウディのパクリの方がマシ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:44:59.53 ID:2kqdxsYwd.net
>>644
そうかな?発売して間もないけど新型ジムニー以上に街で見るけど、あんま違和感は感じたことないな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:48:37.73 ID:XhcGJ2+g0.net
ラングラーの後ろにいてかわいそうだった

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:48:53.92 ID:6Zhe06Hm0.net
>>645
トヨタなら素直にプラド買えよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:51:13.36 ID:UF2d0+S00.net
年式落ちても結構高めで売れる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:51:58.59 ID:gqMdA27ur.net
どうせいつか死ぬし無意味だから無駄

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:51:59.47 ID:q63DxUkF0.net
2スト白煙

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:53:18.69 ID:Mn9TL6if0.net
2ドア、高燃費、高価格、内装がゴテゴテ。
タイヤが高い。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:54:35.10 ID:pwhJTjLj0.net
アイスバーンが苦手

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:57:12.48 ID:K+NSWLYQH.net
買っちゃいなよ
ご褒美だよ今年の

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 22:58:50.38 ID:fk8mIU9j0.net
乗り心地悪い
スピンしやすい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:00:25.98 ID:T488zDBga.net
すぐに電気自動車だけになるから買うだけ無駄

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:02:05.94 ID:UEv1ez3Sr.net
ジムニーは趣味用!ハスラーにしよ!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:05:22.29 ID:2+QU7US9a.net
突入防止装置の猶予期間終了が間もなくで納車間に合わんでしょ?
今から新車注文すると登録日が遅くなってリフトアップが法律上できなくなる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:07:02.46 ID:RKkWs1FU0.net
見た目と4駆性能以外に、なにかメリットがあるのかしらね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:07:27.56 ID:pBhKJysI0.net
たのしーぞー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:09:39.71 ID:K2CiQ+Xo0.net
歴史に残るイイクルマであることは間違いない
コイツは他人に相談してる時点で買うべきじゃないけどね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:14:08.49 ID:yohi/XraM.net
昔のはかっけーよな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:15:40.86 ID:B926/X8W0.net
猿ヶ島が近いから十二分に買う価値はあるわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:16:42.58 ID:IaV31Whk0.net
>>104
ジムニーの5ドアを待つか
三菱のパジェロスポーツを待つしかない
現状無いんじゃない?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:18:36.02 ID:JB7oljw2d.net
シエラ乗ってるけど平均燃費は15前後だな
走ってて楽しい車ではある

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:19:31.64 ID:IaV31Whk0.net
>>642
RAV4とかプラドとか無理して買うなら
こっちの方が賢いと思うわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:19:43.54 ID:g96A2Bwg0.net
乗り心地が糞
一般的な走りが糞
内装が糞
まぁそこが気になるなら買わない方がいい
おもちゃとしてなら最高

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:19:52.36 ID:2+QU7US9a.net
悪路で軽トラ推しは意味不明
足が全然伸びんからモーグルみたいに対角で車体が浮く場面だと全く無力だぞ
あとはリアがスカスカ、トラクション稼ぎに荷台に積載したら折角の軽さが台無しになるし
軽トラ四駆はジムニーの下位互換でしょ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:20:19.55 ID:2kqdxsYwd.net
ジムニーってあの見た目で雪道苦手とかハリボテ過ぎるだろ…。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:20:32.22 ID:nmSjirbe0.net
街乗りの車じゃねーよな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:23:05.79 ID:g96A2Bwg0.net
>>104
ラダーフレームとかもう必要なくないか
ディフェンダーすら辞めたぞ
軽なら安いからおもちゃになるだけで、お前にとってその中間が安いならいいけど
雰囲気だけならRAV4でそれなりにはいけるよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:25:02.46 ID:59seSO/C0.net
>>519
あれは20年落ちとかだからだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:27:57.64 ID:59seSO/C0.net
>>348
チビって得だよななあ
摂取カロリーも少なくて済むし、短い布団やベッドで快適に寝られるし、靴や靴下で苦労しなくて良いし
ズルいわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:29:39.63 ID:K2CiQ+Xo0.net
>>668
別に苦手ではないけどな
雪道でトラック運転できるなら普通だけども
雪に弱いとかどこ情報なんだ
ちなみに50cmの氷の段差を普通に上るぞ坂じゃなくて段差な
ここも行けるのかって割とビビるぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:30:07.76 ID:59seSO/C0.net
>>331
ランドクルーザー70じゃあるまいし、RAV4がそんな値段で売れるわけがない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:34:47.98 ID:59seSO/C0.net
>>586
別にタフトでも良いけど

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:37:25.86 ID:bEpB3dL5M.net
>>668
別に雪道苦手じゃないよ。むしろ、走破性では最強だと思う
ABSの性能悪いから雪道に限らずブレーキは簡単にロックするって意味なら、そこらへんは理解してれば技術でカバー出来るし
あとは車高高いから割と簡単に引っくり返るけど、その辺も理解してれば技術でry

考えてみたら、フレームやサスや車高などの違いを理解してないと危ないかも知れんな
その辺を理解して色々試した上での雪道含む悪路走行は凄く楽しいんだけどね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:47:41.00 ID:G6yA/iuJd.net
ジムニーはでかいラジコン

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:48:17.68 ID:59seSO/C0.net
>>670
>ラダーフレームとかもう必要なくないか

技術者がそう考えて生まれたのがRAV4とCRV

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:51:59.11 ID:ldUBlWzJM.net
ジムニーって運転楽しいのか?ロールしまくりでストレス溜まりそうだけど
オフロードなら楽しいと思うけどそんなに悪路って走るのかな
俺は雪が2Mくらい積もるところに住んでるけどいろんな車が走ってるぞコペン みたいなのからベンツゲレンデみたいなガチなやつまで
ちなみによく路肩に落ちてるのは4wd系の車だなwたぶん4wdだから滑らないんだと思ってるんだろうけ大間違い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:56:02.79 ID:wxXxUpre0.net
燃費が悪い
ジャダー病

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:58:55.73 ID:59seSO/C0.net
>>679
低ミュー路では、曲がらない、止まらない、真っ直ぐ走らない、という弱点がより顕著に出るからなあ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:59:15.50 ID:YyWzkPb40.net
狭さと燃費の悪さはガチ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/13(日) 23:59:40.51 ID:x76RWsqo0.net
納車待ってる間に貯まる金でジープとか買えるやろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:00:35.30 ID:eI0XRcft0.net
欲しいなら買えばいいじゃん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:02:51.26 ID:J0uFkjuC0.net
君らやっぱりジムニー乗ったことない人なんだね。
雪道とかロールとかストレスとラダーいらないとかw
あのねジムニーの最大の利点は一つしかないよ。

「傾斜に強い」

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:03:03.09 ID:FfEhOjDY0.net
試乗してみて良かったら買えばいいじゃん
今のやつは前の型とは出来が違うみたいよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:03:28.76 ID:6VbxWmDc0.net
燃費は良くない。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:04:43.67 ID:J0uFkjuC0.net
>>670
ラダーフレームが必要とかそうじゃないとか
そういう問題じゃないからw

ラダーかそうでないか、その違いだけ。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:06:17.36 ID:D7hUn8L40.net
>>293
選択肢がおかしいから
RAV4ならガソリンだろ
ハリアーならHVだし
その選択肢は車の良さを殺してるようなもん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:07:51.98 ID:4ZMnfGmC0.net
腰高でロールする

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:14:39.61 ID:bouE4OHY0.net
お前の顔には似合わないよ

はい、おしまい

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:21:13.55 ID:Z81KWAOx0.net
余裕があるなら遊びで買ってみたい車No.1

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:22:17.12 ID:8lpxqgzZ0.net
>>264
これランクルみたいにブレーキデフロック制御じゃないの?
前後オープンデフなら四駆でも普通に走れる気がするけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:34:53.84 ID:VjH1xJmY0.net
アイスバーンでは四駆だろうが2駆だろうがスピンするんで、
その時は重いってことがひたすら不利になる。

ちなみに雪国の人間はハマッタ時の脱出には、
スノーヘルパーとか言う脱出器具を使うんで四駆である必要ない。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:38:25.74 ID:cRSEJWTK0.net
積載どんなもん
シーバスツーピースロッド詰める?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:44:49.29 ID:Qowjj2iqM.net
>>689
中古買うならあえて不人気なのを買うのは賢い選択なんだよな〜

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 00:54:18.66 ID:R2yNBsas0.net
アイスバーンで危険な車は重心が高くて、ホイールベースが短くて、車重の重い車
つまりジムニーのことだから雪道は走るな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:00:03.99 ID:8Q4ejHHV0.net
嫌儲でずーっとジムニーが納車されないスレみたいなの建ててた奴いたよな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:01:56.74 ID:WJ1klMN2M.net
>>685
言ってることはともかく、その文面オタ臭すぎてめっちゃキモい
何?その最後のカッコ
ジムニー乗りってこんな奴ばっかなの?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:02:38.48 ID:9OvomQnoM.net
>>694
そんなの使わねーよw
マジレスすっと塩撒いて麻袋タイヤに敷いて空転しないようにして抜けるんだわ
それでも無理ならタイヤ周りの雪掘ってジャッキアップして板噛ませれば出れる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:20:54.88 ID:nmexhX/80.net
いや普通にスタックラダー使うわ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:35:37.22 ID:FR48+FZY0.net
デフロック無いって聞いてクソ笑った

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:43:38.07 ID:E22adTs80.net
車なんかジムニーで上等だろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:45:11.53 ID:Qemp50h+0.net
煽られる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:46:40.41 ID:pmImokTBa.net
ボールペンくらい買えばいいだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:53:48.04 ID:9SMiyo+q0.net
スーパカーじゃねえから2年後には値段落ち、今の自動車業界がロングスパンデザインだから多分10年後くらいまで同じボディ使い回し、ハイセンターでオープンデフとかノーマルはオフロードハッタリ。これくらいでいいか?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:54:55.48 ID:9SMiyo+q0.net
4ドア出るから待ってろ。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:55:38.94 ID:caET8khl0.net
買おうとしてるやつってみんなふわふわしてるよな
魔法にかかってる感じ
いらないものを買ってしまうあの感覚
買うまで気づかないんだよ不思議と

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:58:34.97 ID:MxkMns8m0.net
見た目とオフロードに全フリした車
オンロードは走行性、乗り心地、燃費全てが平均以下

なので見た目気にせずに、オンロードのみの使用なら平均以下

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 01:59:04.60 ID:7Jo4FH6O0.net
タフトにしろよ

ジムニーは室内から後ろのドア開けられないウンコ仕様

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:08:04.71 ID:Ia4Omv5d0.net
ジムニーは2ストだから良かったんだぞ
今買っちゃうと2ストジムニー欲しくなって悶々とする日々を過ごす

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:08:05.95 ID:wx/EwBF+a.net
見通し良いが悪路走破性が高いけど軽
車内狭いが十分荷物乗せられるけど軽
大型トラックにお釜掘られても運転席助手席は割と無傷だけど軽

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:08:07.44 ID:9SMiyo+q0.net
ハイセンターのホーシングで鬼ショートホイールベースとかクリープクロウルするくらいしか使い道ないのにスーパーローギアも積んでなくて660ターボでオープンデフのゴミなのにUTVが車検取れないとか没落国

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:09:41.88 ID:9SMiyo+q0.net
>>712
悪路走破性の高さの現実的なソース出して、それで悪路走破性高いとか言ったらアウトバックとかどうすんの?wにわかうるせえよ。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:10:37.42 ID:Q2IoifiH0.net
>>693
センターデフがないからハンドル切っても真っ直ぐ進んじゃう

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:33:45.71 ID:qvZ03L4v0.net
ロマンだけだからw

実用性ゼロ

まわりから見たら馬鹿

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:45:33.04 ID:Ia4Omv5d0.net
まぁ土手から転がしたり川を渡ろうとして水没させて楽しむクルマだからなw

今なら動画取ればワンチャンあるのか、、、

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:48:06.76 ID:wWNuuckv0.net
>>443
ガードレールにぶつかった衝撃で2台に割れた

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:49:51.90 ID:UkjO5Hd10.net
燃費が地獄らしいな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 02:54:26.85 ID:pYhGLlAp0.net
デザインだけはいいと思う
スズキの売れてる車のデザインパクって売るっていう戦略は昔のジャップっぽくていいよ
自前でデザインしたらどこもクソみたいなのしか出来上がらないんだからそれでいい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:35:48.05 ID:3y8VDFRJ0.net
こっちの方がカッコよくないか
実用性もありそうだし
https://picture1.goo-net.com/084/0840325/J/0840325A30201007W00504.jpg

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:39:37.95 ID:jC5x82udM.net
乗ったことないけど燃費悪い
NVANいいぞ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:48:04.93 ID:+6r1JkNp0.net
チャダーは治ってんの?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:50:46.78 ID:GMiLPbAO0.net
牽引能力実はうんこ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:52:41.55 ID:Rj3g2vVX0.net
これ買ってどこ走るんだよ
スイフトスポーツのが楽しそう

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 03:54:09.79 ID:jC5x82udM.net
>>725
近くの河川敷で無茶やってる
別にケチつけるつもりないけどアレは許される行為なのかw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 04:01:23.17 ID:V5wfTlhW0.net
ジムニー買うなら四駆軽トラ買うだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 05:01:49.96 ID:xioNr5R50.net
>>689
RAV4とハリアーはほとんど同じクルマなのになぜなんだ?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 05:03:51.82 ID:hISlx8Gu0.net
とにかく狭い 
それと豪雪の過疎地域の農村以外でどこでつかうつもりなのかと

日本だと法律厳しすぎて車メーカーが宣伝してるようなアウトドアでの使い方すると
すぐ逮捕される 日本ではアウトドア車意味無し

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 05:05:34.34 ID:hISlx8Gu0.net
軽しか買うかねないなら日本なら普通にいちばん売れてるNboxとかNワゴンでいいんじゃねえの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 05:42:52.26 ID:xioNr5R50.net
>>707
出ないだろうね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 06:16:47.34 ID:Ov68UvMiM.net
>>729
こういう奴って本当に東京から出たこと無いんだろうなあ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 06:23:07.35 ID:6QOtd0ve0.net
しっかりと用途通り使うか趣味車として割り切らない限り、あんな狭くて乗り心地悪すぎる車はオススメできない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 06:51:08.12 ID:MkaYh14s0.net
サイコロ…しかも人が搭載してのサイコロ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:07:24.84 ID:m6LTjzqh0.net
ほんとのゴミならスレが伸びない定期

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:21:57.59 ID:2QoUic6TH.net
軽じゃなく
ジムニーシエラにしとけ
値段も変わらんし

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:45:24.92 ID:PddaIQHhd.net
ランドベンチャーまで待とうぜ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:47:26.97 ID:KPqYDIQW0.net
>>698
そいつだよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:50:38.23 ID:8Ma2akOv0.net
東京で車燃えてたのジムニーじゃないの?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:51:06.18 ID:lrKMx18x0.net
燃費悪すぎ高速走行の安定性無さすぎそのうち5ドア出るよ
それがきにならなければもう買うしかない

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/14(月) 07:51:22.23 .net
耐久性は価格相応
無茶な運転したら壊れる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:53:06.10 ID:OiZLrey2M.net
知り合いの新型シエラは速攻でエアコンが逝ったなw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 07:58:36.34 ID:sFcBKZRqM.net
燃費稼ぐためにいくらアクセル踏んでもコンピューターの方で勝手にスロットル開度を抑える糞車だぞ
レスポンスの悪いもっさり加速する車がそんなにいいか

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 08:03:15.73 ID:HSi/QK/3M.net
よく頑丈だから安全とか勘違いされてるけど頑丈なのはフレームだけ
人が乗る箱の部分は普通の軽レベルだから

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:12:52.01 ID:Ek/2WCKp0.net
プアマンズゲレンデ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:15:39.41 ID:46kNUKxkd.net
持ってるけど山登りやキャンプ行くときは後部座席も荷物で埋まるんで、ルーフキャリア付けないなら実質二人乗りだよ
あと高速安定性低い
高速走行するとハンドル揺れる
それから燃費悪い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:29:32.80 ID:E+z4rF9l0.net
>>429
アクション映画で主人公が乗るけど悪の組織に後ろから撃たれて壊されそうな車だな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:34:18.73 ID:dNpwwtyFd.net
女受けわるい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:35:44.38 ID:nmexhX/80.net
>>748
女ウケは良いよ
特に現行型は

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:44:34.19 ID:eabs0SYpr.net
>>749
どんな変な女だよ

軽みたいな高速で会話もままならないようなエンジン音轟かすゴミに乗るわけねえだろ

誰も相手しないような粗大ゴミ女ぐらいだろ
おめえの助手席に乗るのは女じゃなくてただチンポついてない雄だろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:45:25.90 ID:9hUhX1jYd.net
中国メーカーの車だけど
これ買っとけ
https://i.imgur.com/zW71Ru4.jpg

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 09:48:50.64 ID:IGY6cOim0.net
素がいいから、ナンチャッテ版も結構格好いい
https://www.damd.co.jp/products/suzuki/jimny_sierra_little-d/images/little-D-SIERRA_FRONT_MAIN.jpg
https://www.damd.co.jp/products/suzuki/jimny_little-b/images/B-main.jpg
但しパロディ的なバッジ類は全て取ること!

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 10:24:42.94 ID:eM1v8FUXa.net
>>481
エスクードは四代目からSX4と共通のモノコックになった
三代目はビルトインラダーで重量比50:50の本格派だったのに
専用設計って開発費回収するのが大変なんだろうなあ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 10:27:52.38 ID:eM1v8FUXa.net
>>670
それは最早スポーツカーなんて必要あるのかみたいな話だろう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 10:40:08.79 ID:75hNsAO9a.net
>>750
ヘッドランプが丸くてかわいいのだとか

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:01:59.17 ID:nmexhX/80.net
>>750
実際女ウケ良いから女が買ってるだろ
女に相手にされない人生を送っているとお前みたいになるんだな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:02:53.89 ID:xZp/6fHN0.net
そういえばジムニーの納車待ちとかスレ立てまくってて鬱陶しいのがいたな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:07:32.96 ID:i0TS9SW0d.net
>>752
ダムドのは走ってるの見ると恥ずかしくなる
いつになっても発売しないから本当に売る気あるのか知らんけどClリンクのがかっこいい

https://i.imgur.com/ulV7c5O.jpg

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:10:52.79 ID:8bkwzRv+0.net
かっこいいから買えば?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:12:08.95 ID:JzfvyB/cd.net
>>728
そら四駆の性能が違うのにわざわざその性能がないHVは勿体ない
静粛性やらに振ってんのにうるさいガソリンも勿体ない
まぁハリアーも四駆のHVがいいけどな
後輪ガンガン押すのは面白い

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:13:14.39 ID:JzfvyB/cd.net
>>754
がっつりオフロード走らないのにラダーフレームにメリットないだろ
スポーツカーは普通に走っても違いがあるからズレてる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:26:42.53 ID:rkTN0Pqax.net
古いとコンパクトなら2万円でしか売れないけど
ジムニーなら需要があって20万円で売れるのが一番のメリット
貧乏な人にとってはうれしい
4wdなので雪国や山に住んでる金がない人にはおすすめ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:33:54.70 ID:Evce9bVU0.net
買うならシエラだな
軽だと意味が薄いし矛盾だらけになる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:40:42.25 ID:1LjQVJLt0.net
乗り心地が悪い燃費が悪い
それらと引き換えに手にする性能は渡河や階段登ったりする性能
一生に一回使うかどうかの性能
使わない性能にどれだけロマンを感じるかどうかだね
ある意味300キロ出るスーパーカーを所有するのと似ている

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:41:22.24 ID:bLpkmoPY0.net
オフロード行かないならタフトターボのが利便性いいらしいぞ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 11:46:25.43 ID:8wKDI5IBH.net
ずっと5ドアの噂あるから待っとけ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 12:01:49.03 ID:XgXsBkSCd.net
未舗装の道路でも走らん限り意味ないぞ
日本は至るところの道が舗装されとるから

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 12:26:53.45 ID:fiIcBOWCM.net
>>756
夢は寝てから見ろよ赤貧坊主(笑)

769 :東京革新懇でググれ :2020/12/14(月) 12:32:10.91 ID:lgsu7ZOka.net
所詮は軽だ
ハリアーを買え

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 12:49:16.67 ID:gjayJbYJC.net
オフロで遊ばない街乗りメインの奴がジムニー買う意味が分からん

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 12:54:18.02 ID:NaomFQ2W0.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/motorz.production.assets/wp-content/uploads/2019/10/4685092bcbef0e653ade3c521b6bc319.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/motorz.production.assets/wp-content/uploads/2019/10/a73328b2b6878ee53bc370f580051ba8.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/motorz.production.assets/wp-content/uploads/2019/10/943f3e636b3741ad1ca6fd47ee9ce282.jpg

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 13:28:00.62 ID:s17BiQked.net
>>763
シエラも4人乗りだしほぼ軽だろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 13:48:00.85 ID:ZmM+ixaX0.net
>>772
4人乗りだしもなにも
シエラとジムニーはまったく同じやで

シエラはオバフェンつけて普通車規格にしてるだけで
ベースは軽ジムニーとまったく同じやで

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 14:14:13.50 ID:BcEMZvJT0.net
乗り心地最悪のクソゴミ

燃費もプリウスの1/3以下

クソ遅どん亀・スズキエンブレム

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 14:23:35.43 ID:Wxf7MNXE0.net
>>642
ハスラーと大差ない社内の広さ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:01:51.82 ID:nmexhX/80.net
>>768
事実を言われて
お顔真っ赤ですね可哀想に

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:09:05.20 ID:T9DMG3xOp.net
この手の車に燃費だの乗り心地だの言う奴は馬鹿丸出しw
ジムニーが予想以上に売れてるから悔しくて仕方がないのか

スポーツカーにも乗り心地や燃費を求めてそうなアホやw

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:19:09.81 ID:j3MMdjtfa.net
>>777
スレタイも読めないとか馬鹿丸出しでは

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:21:35.78 ID:nmexhX/80.net
スレタイ通りにしないといけないというルールもないが?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:22:55.94 ID:hk/YMLCh0.net
所詮は軽

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:24:11.92 ID:Wo99KAaW0.net
ハスラーで十分

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:24:18.03 ID:BcEMZvJT0.net
>>777
今日イチのガイジ現る

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:25:10.63 ID:86AWamYL0.net
独身彼女無しならちょうど良いよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:25:44.94 ID:T9DMG3xOp.net
>>782
車音痴の君に言われたらもう終わりやなw

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:26:25.44 ID:fvZXpDt7r.net
車体がデカく感じるから通りなれた道を通るのがストレスになる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:29:43.54 ID:eZoeYSJha.net
>>34
浜松工場でオートショー向けの5ドア何台か置いてあったって話はあるね

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 15:29:52.40 ID:xioNr5R50.net
>>766
軽自動車枠からはみ出すじゃん

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 16:55:59.23 ID:Pm4lWqN/0.net
>>777
スレタイすら無視する本物のガイジ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 16:59:10.73 ID:BcEMZvJT0.net
>>784
じゃあはよ死ね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 18:15:33.21 ID:ErYdB4Ff0.net
ジムニーでしか行けないような場所って言うけどロードサービスも望めないような場所で転がすのは年間何日あるよ
素直にプラド買っとけよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 19:12:49.85 ID:H8aarcQ/0.net
>>770
デザインでしょ
丸目で角ばってるのはこれくらいしかない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 19:15:20.70 ID:esRtCsVA0.net
そういやジムニー納車しないしないってスレ立ててた奴どうなったの?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 19:24:00.70 ID:FfpLm0HSr.net
>>721
良いね、なんちゅう車なん?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 19:28:45.55 ID:NmhebQcrF.net
それはオフと縁のない金持ちがゲレンデ買うのとそんなに変わらんよ
ケタが一つ違うだけ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 19:33:47.77 ID:+0K3VPGE0.net
>>616,625
15q/lくらいって聞いてたからやっぱ
大体それくらいなんだな

現行の人気に引っ張られてJA11まで
値上がりしてるらしいね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 20:08:30.39 ID:3y8VDFRJ0.net
>>793
タフト

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 20:15:31.79 ID:qN0I+jNk0.net
これ買いたい
https://www.blow-net.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/rr3.jpg
https://www.blow-net.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/rr.jpg
https://www.blow-net.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/rr1.jpg
これつけて走りたい
https://www.litetentcamper.com/misc/auto1.jpg
https://www.litetentcamper.com/misc/four.jpg
https://www.litetentcamper.com/misc/flrplan.jpg

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 20:15:37.91 ID:KAd7lnG80.net
ジムニーシエラ乗ってるけど今12000キロ走った
MTだけどだんだん燃費良くなってきてこの間はリッター16だった
スポーツカーで雨の日スリップして事故った経験あるから雨の日は四駆にしてる
年とったのか今はマニュアルで気負わずにのんびり走れるし頼もしいから好き

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 22:01:16.27 ID:AE576pmm0.net
>>721
これ本当にタフト?なんてモデル?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 22:03:01.31 ID:w57vNvZBr.net
>>797
>>915

なんでもかんでも韓国絡めないと機能しない脳障害を生まれつきもった
ジャップに似てるけどジャップですらない
基地害老害脳障害土人ジャップ猿こと
糖質痴呆症造語症ヤマトゴキブリヒトモドキは
何度生まれ変わって無理よ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 22:04:56.30 ID:JQl09iy10.net
霊がいる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 22:06:36.15 ID:3VlpvQKld.net
ジムニーって4駆のまま普通の道路走っちゃダメなの?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 23:48:37.47 ID:eI0XRcft0.net
>>802
燃費悪い印象
雪道、凍結路、泥まみれのダートでしか四駆にしてないわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 00:02:23.97 ID:BFWTd/70a.net
>>802
ダメじゃ無いけど何のメリットもない
つか普通に曲がらなすぎて危険だから解除すべき

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 00:12:30.09 ID:/6w1fb8W0.net
>>798
結局自分の気に入った車乗るのが一番だよ
他人の意見などどうでもいい

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 01:19:01.45 ID:b02mXNBr0.net
>>802
壊したくなければ舗装路はFRで走りな
https://i.imgur.com/ogkP8Ri.jpg

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 01:50:16.96 ID:KNuXhMl40.net
>>768
真っ赤なのはお前の顔と耳みたいだけど(笑)

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 01:52:01.29 ID:iB8l6DOt0.net
>>802
デフによくない
タイヤもりもり減るで

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 01:54:32.42 ID:uIzWwzJw0.net
>>806
なんだこれ。。。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 01:59:47.95 ID:TWrQu24I0.net
ハンドルがガタガタゆれる
シートも座り心地悪い

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 02:35:09.86 ID:wcz5+Zrb0.net
シートがくっそ硬くて尻が痛くなる

ある程度リフトアップしたいなら今から新車買っても手遅れ
登録8月までがリミット

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 04:37:12.50 ID:dEt2v8v80.net
速度出ないから移動オービスに捕まらない

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 05:25:11.34 ID:OQMzdsrE0.net
カーセックスしにくい

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 07:21:26.84 ID:08LCLHe/a.net
>>1
錆びる
尋常じゃなく錆びる
錆対策は毎年必須
できれば新車時に数十万かけて予防しときたい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 08:09:59.05 ID:Xu+uQ5jrM.net
>>761
いうほど法定速度内で違いあるか?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 08:19:18.32 ID:3Ymavc4k0.net
>>773
キャビン(上に乗ってる箱)は全く同じだね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 08:20:56.51 ID:3Ymavc4k0.net
>>804
ダメだよ
説明書に書いてある

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 08:21:17.30 ID:9O1uePgzM.net
雪国の人で林道とかいかないなら、エスクードのほうがいろいろ良さそう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 09:20:15.54 ID:2l8Ih6L3M.net
>>815
ブレーキよく効く
追い越し車線の加速が楽
高速巡航もパワーがあるから回転数少なくて快適

まあ車種によっては車内狭いとかサスが固くて乗り心地が良くないとかのネガな部分が出るからなんとも言えないけど

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 09:46:07.38 ID:0Uxqg8DR0.net
>>809
それを知って乗るのがジムニー乗りなんだが。

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 09:57:48.61 ID:reZWQEmy0.net
>>818
俺の田舎ではスバル車の四駆が人気

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:40:09.14 ID:6Ac/PUP80.net
>>1
四駆の軽トラにしろ。お前にはそれがお似合いだ。

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:49:38.40 ID:TCFAvX6fM.net
趣旨に合ってるとはいえネガティブ情報満載 でも他に魅力的な車ないし

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:52:00.26 ID:HBGz4Q0Ra.net
欲しいなら買え
でもこの車1台で全て賄えるとは思うな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:53:39.68 ID:Gc62TYZCd.net
街乗りなら好きな車乗ればいいじゃん

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 13:01:30.23 ID:yswGln260.net
JB23乗ってるけど住んでる環境に合っていればなんだかんだでいい車だぞ

総レス数 826
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200