2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年期を過ぎたら、アニメやゲームから卒業すべき?芥川賞作家の“オタク批判”が大炎上! [564368815]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/14(月) 23:00:20.97 ID:e05t5dHK0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アニメを卒業しない「子ども大人」の醜さ… 芥川賞作家の“オタク批判”がズバリ的中?

文=大上賢一

他国ではいざ知らず、日本ではマンガやアニメを嗜む大人は珍しい存在ではない。かつては「大人になったら卒業するもの」という風潮もあったが、
今ではそうした主張が目に入ってくる機会も少なくなっている。しかしここ最近、ネット上でサブカルチャーの“卒業”をめぐる議論が再燃しているようだ。
発端となったのは、「芥川賞」の受賞経験もある純文学作家・丸山健二氏の発言。12月1日、丸山氏は自身のTwitter上で、日本人の国民性について考察を繰り広げた。

丸山氏によると、タイや香港の若者が国家権力に対する怒りを表明しているのに対して、日本では「所詮は絵空事にすぎない、愚にも付かぬアニメの物語にうつつを抜かし、
大人も倣う」状況。英雄や超人といったものへの幼稚な憧れをアニメやドラマで満足させている内に、現実との境があいまいになってしまい、自己洗脳が進んでいる…と分析を行う。

そして結論となるツイートでは、「少年期を過ぎたならば、アニメやゲームという非現実の世界からは完全に手を引かなければ」ならないと主張。
そのままコンテンツにのめり込み続けると、「自立や自律とはいっさい無縁な、不気味極まりない子ども大人として異様にして異常な人生」、
さらには「社会全体と国家全体を尋常ではない集団に仕立て上げ、暴力の狂気を迎える」と予言するのだった。

子ども以外はアニメやゲームを摂取するべきでなく、さもなければ“子ども大人”になってしまう──。そんな丸山氏の主張は、サブカルファンから大きな反発を招くことに。

https://myjitsu.jp/enta/archives/84314

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:45:09.26 ID:nrVN3RkA0.net
日本の実写のドラマや映画がつまらないから仕方ない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:49:49.84 ID:ma/O3aXd0.net
>そして結論となるツイートでは、「少年期を過ぎたならば、アニメやゲームという非現実の世界からは完全に手を引かなければ」ならないと主張。
>そのままコンテンツにのめり込み続けると、「自立や自律とはいっさい無縁な、不気味極まりない子ども大人として異様にして異常な人生」、
>さらには「社会全体と国家全体を尋常ではない集団に仕立て上げ、暴力の狂気を迎える」と予言するのだった。

なんか典型的なゲーム脳
とりあげないと熱中して廃人になるはずだっていう固定概念
自然に興味失っていくだろうって感性がそこには存在しないし趣味だけで大人っていう老人のものだな

じいさんってそろそろ
twitter、純文学、テレビメディアも卒業したほうがいいんじゃねえの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:51:42.79 ID:g88MSZMc0.net
まあでも小説とか言う架空の話もさっさと卒業すべきだよな。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:54:22.08 ID:1QI8D+5a0.net
ゴルフ麻雀酒も嫌だけどアニメ漫画も大嫌いだな俺は

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:55:18.52 ID:ma/O3aXd0.net
>>297
日記、エッセイ、伝記を中心になるように移行して
なろうと変わらないレベルの妄想小説辞めようって言ったほうがいいね

実体験や史実中心になれば濡れ場を必須とする作家、評論家も減りそうでもあるから
子供にも優しい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 11:59:50.52 ID:ma/O3aXd0.net
ライダーやプリキュアが実在しない架空のものだ
これ3、4歳でもしっかり理解してるよな

ジジイこそ嘘や非実在と現実が混同しがち
本人自身がアニメみてこれが現実って思ってしまう実体験があるのだろう
悪役俳優や悪役レスラーを
本物の悪人と勘違いして殴りかかったのも昔はいたっていうね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:02:02.47 ID:vDGBjjwJ0.net
今の日本見てると実際その通りだと思う
なろう系なんかを見るとわかるが流行りの漫画もどんどん安易で幼稚になってる
ゲームもソシャゲーが大流行
結局、水は低い方に流れる
それは止められない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:05:15.63 ID:ma/O3aXd0.net
>>301
昔はよかったか?

06年頃がケータイ小説で
90年代以前は同人こそ漫画小説共に文章酷い、だいたい黒歴史

ゲームってファミコンが最高ってか?
漫画もゲームもその形式伴っていれば内容関係なく販売できるような時代が理想か

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:06:51.10 ID:Ugi9NnkSM.net
20代から30代くらいで楽しめなくなってくるのが普通じゃないの?
お前ら年下が書いた夢物語見て楽しめるのかよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:06:51.79 ID:Vsf0WRYfH.net
アニメ漫画の前は小説がその地位にいたのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:07:14.71 ID:wo9Ld7/r0.net
小説は幼稚。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:10:06.79 ID:vDGBjjwJ0.net
あとスマホの普及でさらに低能化が進んだな
都合の良い情報ばかりを簡単に得られるから現実を直視する必要が無い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:14:02.08 ID:DzuHlpEJ0.net
絵の少女でちんぽしごくだけの行為を趣味と呼ぶのはやめろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:15:44.83 ID:3SWrguiT0.net
芥川賞ってノンフィクション作家の賞だっけ?
>絵空事にすぎない
のは誰のことだって話だよねw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:31:22.34 ID:zxTAbxvU0.net
>>302
なろうに比べりゃケータイ小説のがまだマシだな
ケータイ小説は問題を現実のこととして捉え現実の中で対処しようとしてるから
なろうなんて死んでリセットしなけりゃどうにもならないというゴミみたいな現実逃避やんけ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:47:50.30 ID:dVRAWAFzp.net
大人が大人向けにアニメを作っているからなんだというのだ
作ってる奴も同罪どころかクソオタク助長してるんだからオタク以上に罪深いわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:50:13.83 ID:SFVbg90J0.net
>丸山氏によると、タイや香港の若者が国家権力に対する怒りを表明しているのに対して

世の中が自分好みじゃないって発狂してるだけやん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 12:54:35.97 ID:dVRAWAFzp.net
>>66
少なくとも今の日本にはその精神は必要だわ
オタクに限らずありとあらゆる享楽に社会が溺れている
だからいつまでもGoToやめられない

仕事にできねえこといつまでも趣味にしてる奴は怠け者

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 14:50:07.63 ID:O670u2VF0.net
>>7
路肩で何やってるんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 17:32:57.33 ID:tNBOywcC0.net
>>267
ドエトウスキーとか読んで
漫画読んでるんだから掘っておいて
日本のオナニー文学にはうんざりなんだよ
ジャップ♂が

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 17:40:34.08 ID:ixJwoC4ea.net
小説もマンガと一緒やんw昔はいい大人が小説読むなって怒られてたらしいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 18:03:53.63 ID:C045acpX0.net
>>6
だから卒業して、自分たちと一緒に政治活動をやろうって?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 18:58:30.87 ID:riEoTFhS0.net
極東の拳2

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 19:03:24.30 ID:Y2iwyPNx0.net
邦画、小説に求心力が消え失せたから食えないブサヨの巣窟になってんなw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 19:30:55.99 ID:QrR/bfqsM.net
>>304
明治から昭和の文学を読んでた層は
今で言う高学歴だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 19:41:12.43 ID:K7XMaOGv0.net
それあなたの感想ですよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 19:45:08.47 ID:W6fwSstm0.net
>>267
競馬競艇パチンコ風俗酒タバコ車バイク

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 20:25:39.33 ID:iuxP33AY0.net
君は卒業してもいいし、しなくてもいい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 20:28:21.68 ID:Uz0t5222a.net
>>12
アメリカだけじゃなく中国でもヒットなんだが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 23:36:15.95 ID:w3yZ/sw4a.net
オタクコンテンツは気持ち悪いと思うが
一律にやめろとかそんなの思わねえよ
個々の自由、以外に何もない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/15(火) 23:41:40.65 ID:bJZfS8LmK.net
>>263
良い歳こいて少年漫画に夢中になってる
お前みたいな気持ち悪い腐女子も同類だから安心しろよw
当事者が自覚もない他人面とかマジでウケるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 00:06:19.24 ID:Nw7oxMBta.net
退廃芸術うんぬん
といえばナチスドイツだが、似たり寄ったりの大日本帝国も破滅した

文化統制やりだすと、もう自己懐疑できないからなー

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 00:17:21.42 ID:JP1Szyhd0.net
少年の頃なら一度卒業すべき
その後またハマるかは個人の自由
おわり。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 06:49:42.81 ID:gLYl3WG/M.net
一番卒業するべきなのはお笑いだと思うんだよなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 07:51:13.35 ID:f2kvB8A+0.net
キモヲタ大人向けアニメが大半で
少年アニメが少ないだろ
寝ぼけてんのか😠

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:16:47.05 ID:06tPt64y0.net
キモオタゴミアニメに自己懐疑の要素が?
あんなもんオピオイド入りのヘロインみたいなもん
何一つ利はない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:24:25.08 ID:+77ORvtSM.net
家で文章書いてるだけで社会経験無い妄想野郎のくせにな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:45:48.43 ID:c9yYkdjH0.net
>>331
丸山健二は会社で仕事放っとらかしてデビュー作書いててのちの嫁に上司が来ないか見張らせていた
おまえらみたいな無能とは根本的に違う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:48:04.20 ID:Q8sQHJCyp.net
自由に金遣えるようになってからが本番だろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:52:31.22 ID:qVN3h/sj0.net
この意見は別として日本の小説家って世界にとって無意味な存在だよな
誰からも語られる事なく消えていきそう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:54:44.56 ID:Mzjoc1UaM.net
小説家が何言ってんだか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:04:24.95 ID:+bBs3fkF0.net
愚問。
書いてるのの作ってるのもおっさん出し、ターゲットもおっさん。
CLANNADは人生

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:20:36.13 ID:GrPCE6dq0.net
marvelも馬鹿にしてるんやからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:22:28.32 ID:HP4rQi8+0.net
小説もオタクのコンテンツだろ
こいつアホなん?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:42:36.36 ID:Xrq3Rj410.net
ジャップには、戦後直後くらいから、他の国と比べて
ガキをスポイルするものが多すぎんだよ。

マンガ、アニメ、ゲーム、各種オモチャ、アイドルとか。

分厚い週刊のマンガ雑誌が複数あって、しかも格安とか、
世界でもジャップくらいだろ。
おまけにすぐコミック化されて本屋の多くのスペースを占領だよ。

TVつければ、アニメとか子供番組が目白押し。

ビデオゲームが登場すると、
ゲームの害を説く大人を攻撃する「評論家」様が続出して、
ガキのゲーム中毒を肯定してやる。

で、今はガキの頃からこの手の娯楽に囲まれて育った連中が
50代、60代になり世の中を動かすようになったが、
ジャップは全速で没落中よ。

大人が子供ばっかだからな。

下痢がその象徴。
子供でも知識や技術は身につくが、政治は出来ない。
この場合の政治ってのは、普通の政治より広い意味で、
「いい親、上司、先輩とかになるノウハウ」のこと。
上の人間が幼稚でまともな政治が出来ない組織は、
組織とそのメンバーごと没落する。メンバーの能力まで頭打ちになる。

だから、戦後からジャップのガキに、
マンガだアニメだオモチャだのを大量に与えたのは、
ジャップをスポイルしてつぶすための長期の作戦だったとしか思えない。

ジャップのアニメが世界で!!!とかホルホルしてる場合じゃないんだよ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:10:20.57 ID:06tPt64y0.net
>>339
全部同意

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:11:13.40 ID:WpgBJCRC0.net
大人になっても芥川賞作品とか読まないだろうなあ、つまんなそうだし。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:29:47.82 ID:1Vo4uvuE0.net
大丈夫か?
頭おかしくなって妄想日本人を作ってるのか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 16:37:37.91 ID:Ev5r9FP+a.net
オタクコンテンツは気持ち悪いと思うが
一律にやめろとかそんなの思わねえよ
個々の自由、以外に何もない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 16:42:58.36 ID:I2RVGi8Z0.net
アニ豚はネトウヨ兼ねてる奴も多いしな

総レス数 344
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200