2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱航空機、従業員を約20分の1に削減へ [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 09:18:03.56 ID:IrpkYm2L0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
三菱航空機 従業員を約20分の1に削減へ 開発費大幅縮小で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201216/k10012766271000.html

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:18:10.58 ID:1X7wQ72xM.net
撤退じゃなくなんでしたっけ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:18:43.88 ID:aU4kq1NC0.net
>>154

転進

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:19:54.80 ID:C/XGc4Vk0.net
サヨナラ突撃!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:19:56.25 ID:QBC/hQoj0.net
>>149
ほんとそれ

最初にオールジャパンとかに拘らずに、ボーイングとの共同開発でよかったんだよ
そこで認証のノウハウ稼いでからオールジャパン体制に移行すれば良かった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:20:11.39 ID:aQwO/CVdM.net
>>149
ボーイングのケツ持ち付という恵まれた条件からのクソみたいな仕事ぶり
一番びっくりしたのはボーイングだろう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:22:01.59 ID:0t8UvzwzM.net
95%解雇すんの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:23:01.88 ID:7VWjAapP0.net
もんじゅ臭がしてきたな…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:23:51.50 ID:pDLFi5Tg0.net
ダイソン
2016「EV作る😤」→3000億投資→2019「すまん、俺らには無理😅」

三菱
2008「飛行機作る😤」→1兆オーバー(税金含む)→2020「無理ではないんだけどさァ、認証がさァ、コロナがさァ、撤退じゃなくて一時中断ね」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:24:09.63 ID:dUNZyi0F0.net
>>104
コロナって建前で閉鎖してるから無理だぞ
多分再開しないのでは

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:24:27.65 ID:eYNoHyiM0.net
>>157
共同開発にしとけば、いつものように「自力で開発できたけど、アメリカのゴリ押しで共同開発になって、ボーイングが日本の技術を盗んでいった〜」ってホルホルできたのにな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:24:48.38 ID:KsABYlQrp.net
三菱って馬鹿しかいねーのかよ

結局作れてねーじゃん

無能集団すぎ🥺

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:25:01.40 ID:Q7lnaI7TM.net
これで「撤退じゃない!」って言ってるのがウケる
狙って大日本帝国やってんのかと

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:25:17.46 ID:333mtllFa.net
>>153
これな
大企業勤務の肩書きが消えたら一部を除きただの人
その時初めて日本がどれだけ貧乏になってるか気が付く

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:25:56.70 ID:lF4Xmmvia.net
経産省はケジメをつけろよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:26:19.25 ID:vEzOgJ7u0.net
旭化成建材 杭打ち工事のデータ改ざん
KYB 免震装置データ改竄
SUBARU・日産 検査不正
神戸製鋼所 品質検査データ改竄
スズキ・三菱自 燃費不正
東芝 会計粉飾
東洋ゴム 防振ゴム試験データ偽装
タカタ エアバッグ不具合
オリンパス 粉飾決算、カメラ撤退
三菱電線 データ改ざん
三菱ふそう リコール隠し
三菱自動車 リコール隠し
雪印食品 牛肉偽装
日本ハム 牛肉偽装
雪印 食中毒

この国のどこに「技術」と品質があるんだ?
MRJって当然の結果なんでは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:27:42.50 ID:Oqp0v3X0F.net
名機YS11作れよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:29:54.90 ID:vEzOgJ7u0.net
財閥系無くなったら終わるとか言ってるけどそれってもう20年前から言われてるじゃん。
三井住友のあたりからね。
安田財閥も消えたし。
第一勧銀財閥も消えたし。

いまさら財閥系とか言うあたりがポンコツなんじゃねえの?この国。
他の国はIT産業に力入れてるのに今更財閥とか言ってるようでは。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:30:52.86 ID:LZIO2Qaw0.net
>>168
最近のニュース

三菱電機、書類偽造して欧州の自動車メーカーに性能基準を満たしてないラジオを出荷 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608033050/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:31:02.96 ID:G79OIDbJ0.net
へんなヒコーキ造りに専念か

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:32:01.88 ID:Vf/7E/Um0.net
まさに金ドブ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:33:46.79 ID:udKYd/0lr.net
自動車ダメ
航空機ダメ
鉛筆が最後の砦か‥

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:34:14.40 ID:0kOTgT080.net
9・10月は貿易黒字伸びまくったんだが、この惨状でいったい誰が孤軍奮闘してるんや?
モノづくり(笑)以外では経常黒字を伸ばすことはできても、貿易黒字は出せんぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:35:56.57 ID:Fh06Ign10.net
作る技術なんてないんだから素直にボンバルディア買っとけよ
経営陣から開発陣まで全員バカな典型例

いくら税金突っ込んだのよ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:35:59.50 ID:aAi7RiDUa.net
>>24
下町ボブスレー思い出したわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:37:50.95 ID:lF4Xmmvia.net
>>168
テータ改ざんは詐欺罪を適用して欲しい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:40:25.74 ID:D6E6rqBea.net
>>169
あれもできた時には頑丈なだけが取り柄の低性能旧式機でまともに売っても相手にされず安売りするしかなかったのに
なんとなく名機扱いされてしまってるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:41:41.37 ID:Mm5AL1Mx0.net
本音は直ぐにでも完全撤退したいけど、お国の顔色を伺って縮小という体裁を取っているだけ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:42:25.25 ID:QBC/hQoj0.net
>>168
データ改ざんはこの国のお家芸だろw

政府自らが公文書ですら改ざんする国だぞw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:43:46.93 ID:aAi7RiDUa.net
>>168
他の国も偽装改竄するけど
偽装改竄はジャップの得意技

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:45:47.61 ID:rFFfv1/80.net
税金ぶっこめよ
その覚悟もないのに民間飛行機作るなよ
エンブラエルだってエアバスだってボーイングだってなんらかの政府支援してたぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:47:58.21 ID:qy0mJ/Csr.net
会社作って何年か仕事もないのに維持したしな
開発陣以外ももう用意して準備万端だった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:51:19.72 ID:oVBItjSvd.net
>>6
開発力技術力のなさをコロナのせいにしてて笑える

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:51:43.22 ID:rlM5YOyC0.net
型式証明が取れないから困っていたのに、人数減らしてどうやって型式証明の手続きを続けるの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:52:25.35 ID:Hw8+4tWEM.net
自動車関連の工場バカスカ売却してるからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:53:06.25 ID:aT99QxQha.net
産経ウキウキたったな

https://www.sankei.com/smp/west/news/141223/wst1412230007-s.html
https://i.imgur.com/rjgmjGN.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:53:22.65 ID:TrH/g2sx0.net
無職さんのミュージアムなのだージャッピー😃

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:54:25.98 ID:aU4kq1NC0.net
>>183

開発段階で税金ぶっこんでるよ?
それでもできずに、ついにはボンバルディアの部門を買収したり、ガイジン技術者を迎え入れたけど
それでも未だ(笑)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:54:26.86 ID:fexYOmG7r.net
>>32
「これまでの型式証明取得業務を分析する作業」を進めるだけで、
型式証明取得自体には今後工数使わんよ

取得しようにも試験機ないしな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:54:31.03 ID:OzYm1E5ja.net
三菱航空機のせいで日本は旅客機も作れない二流国になるのか
はやぶさとか飛ばしててジェット機一つ作れないんじゃ駄目駄目だよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:54:49.97 ID:Qzu+5qcJ0.net
日本てほんと死んでんだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:55:57.25 ID:kzo3OQgT0.net
現場に近いほど技術力の問題明らかだったのに何も知らない外野がホルホルホルホル。
いい加減現場主義で行けよ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:56:48.90 ID:Ia1N7MhI0.net
これが三菱スペースジェット(旧MRJ)の末路かw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:57:05.76 ID:mUBb6mlJd.net
試作機数台を保全とか
もう遺産にする気マンマンで笑うしかない
ジェット機なんて無理だったんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:57:29.63 ID:kzo3OQgT0.net
>>148
流石に正社員は首とばない。
いろんなところには飛ばされるけど。
三菱の派遣がどんどん切られていってる。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:57:30.19 ID:vEzOgJ7u0.net
>>192
ホンダジェットをもうちょっと大きくすれば旅客機になる。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:57:35.48 ID:s4swU0IpM.net
税金を湯水の如く使って失敗した三菱
小型ながらも市場投入に成功したホンダ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:57:42.97 ID:lF4Xmmvia.net
787のほうが国産部品多い、という時点でなんかな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 10:59:05.91 ID:/RvuWcyt0.net
MRJ→スペースジェット→人員大規模削減→倒産?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:00:24.24 ID:kzo3OQgT0.net
>>183
わーくには税金ぶっ込むと全部関係無いところに使うので。
500億は税金入ってるの確定だけどな。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:01:13.25 ID:R2JTTQKu0.net
ジャップは何をさせてもだめな国になった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:01:23.24 ID:QBC/hQoj0.net
三菱 「操作系統の配電盤、綺麗に一箇所にまとめてみました」

FAA 「ジャップさあ・・・・」

リスク分散で操縦系統は分散配置が当たり前なのに、それすら知らないジャップでした(笑)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:04:05.98 ID:KfHR54jtM.net
>>201
糞ほど税金突っ込んだのに
いつの間にか有耶無耶になる奴だね!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:08:22.53 ID:34a3uKnb0.net
博物館の受付や清掃員にすればいいだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:15:49.72 ID:gxeYKvVE0.net
GEに転職して地獄みろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:17:09.75 ID:Ubev+ot/0.net
比べるカテゴリは違うのかもしれないが、
ホンダはちゃんと商品になったのにな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:20:51.23 ID:4Zgm0hb30.net
エンブラエルやボンバルディアの受託生産からはじめればいいのにやらなかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:22:42.98 ID:oyZ0R8GW0.net
雇用が失われるのはマズいだろ、しゃあない、GOTO三菱やるか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:28:11.61 ID:qyxazWaIa.net
撤退じゃないぞ、いったん立ち止まるだけだから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:39:24.42 ID:g8pjlcU40.net
お得意の転進ってやつか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:45:02.41 ID:/m4MvN6ja.net
上下入れ替えの革命しろよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:52:08.29 ID:EkDLvNISK.net
20分の1も削減するのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 11:56:54.97 ID:aQwO/CVdM.net
>>214
もっといらないでしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:02:16.70 ID:U8iigSMX0.net
いやいやすげーな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:08:57.41 ID:mqLojknGd.net
>>138
飛行機部品の注文来ないからラーメン屋買収した会社あったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:34:01.02 ID:YYq3EOZnM.net
10年ほど前はそれこそMHIのエリートが集まり、新卒ですら高待遇だったのに
どうしてこうなった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:35:15.37 ID:IaIicrTqM.net
>>20
スカイアクティブが既に

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:36:52.45 ID:IaIicrTqM.net
>>41
お姉さんにはアソコを開けて欲しいよね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:43:55.44 ID:CC9jzyA7M.net
スペースジェットとしては決断早かったでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:44:42.80 ID:fut6hGNJ0.net
>>2
本気を出せば簡単にできる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:45:05.30 ID:H+E1O+Fod.net
早速うちに転職の応募来てたわ
書類選考すら通らねえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:45:41.42 ID:f/ngHOW0p.net
実質撤退やん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:48:00.44 ID:QSgH0KwBd.net
劣等ジャップヒトモドキ阿鼻叫喚
悔しいか?雑魚民族絶滅しろや

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:48:10.03 ID:QSgH0KwBd.net
ネトウヨ言い訳どうぞー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:48:32.74 ID:f/ngHOW0p.net
>>161
ダイソンは国と絡んでないやろ
こういうのは官僚と絡んだらダメだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 12:53:27.30 ID:KkmMVT2z0.net
下町ロケット

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:02:29.18 ID:7AIlVmTlM.net
>>176
ボンバルディアも時々エンジントラブル事故とか起こしてておっかぬー

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:10:04.16 ID:yj6NN1oHM.net
ずさんな経営だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 13:27:13.79 ID:zdH4R63wd.net
>>24
税金は美味しかったです

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 14:48:37.19 ID:kzo3OQgT0.net
>>210
三菱からその他の企業にGOTOしてるんですが。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:02:11.16 ID:jqTkkEIq0.net
逆に1/20で何するのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:39:00.67 ID:aIiIFqrhM.net
>>42
財閥なんてどこも粉飾汚職まみれじゃないか
不適切な会計でしたっけ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:41:58.13 ID:sQX9W6ga0.net
飛行機すら作れない日本て

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:43:02.75 ID:3F1ch+am0.net
永遠にゼロ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:44:38.32 ID:0cJa3Wmf0.net
いっその事ゼロ戦でも再生産して世界中の金持ち飛行機マニアに売れば?
海外では古いレシプロ戦闘機を個人所有してる富裕層もいるんだよね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 15:57:00.38 ID:fPsfdn4w0.net
ホンダジェットみたいな小型機から作ればいいのに
見栄張って大きなの作ろうとして出来ませんでしたって恥ずかしいな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 16:00:17.59 ID:/WiuQswd0.net
中国のライバル機はもう営業運転してるんだっけ
地球軌道に近い低重力の小惑星とかイージーモードでホルホルしてる間に
あっちは月の裏に着陸して今は火星探査機が順調に飛行中
完全に時代が変わったよねえ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 16:16:47.32 ID:kGSRagPl0.net
>>237
ロストテクノロジーで苦戦しそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 17:25:07.66 ID:y8PiWh2y0.net
>>237
三菱にそんな技術は無い
アメリカも零戦のレストアをロシアのヤコブレフ社に発注した

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/16(水) 19:24:47.80 ID:thbUnHDP0.net
>>237
三菱の技術者よりも宮崎駿のほうが詳しそう

総レス数 242
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200