2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】天狗の正体は「白人」、河童の正体は「水死体」みたいな昔の伝承の真実って他になにかある? [661852521]

1 :田中 :2020/12/27(日) 18:50:54.70 ID:I7rE6Adc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_ona.gif
河童
正体は、水死体や、その人を水死させたものの想像であると推定されることが多い。
水死体は、皮膚は緑色をしており、(川底との摩耗のために)頭髪がすり減っており、肛門が拡大していることもある。
これらの点は「体色が緑」「頭部がハゲ(皿がある)」「尻子玉を抜かれた」といった河童の特徴に合致する。
水死体は体がガスで膨張していることもあり、これが河童の甲羅に見誤られた可能性もある。
また、スッポンの姿に似ていることから、スッポンを見間違えた可能性も指摘されている。

天狗
正体は遭難し日本に流れ着いた外国人だったとする説です。室町時代になるとアラビア人やペルシャ人はアジアにまで進出していたと考えられています。
まだ造船技術が未熟だった当時の航海には難破がつきものであったため、日本へ流れ着く遭難者も少なくなかったといわれています。
また、天狗伝説で有名な寺の中にはユダヤ人の象徴である六芒星の印が残されているものがあります。
ユダヤ人が神事の際に着用する「ヒラクリティ」という帽子が天狗の被りものに酷似しているため、日本に渡ってきたユダヤ人が天狗の正体なのではないかとする説も存在しています。

総レス数 207
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200