2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿 新作 来年上映 君たちはどう生きるか [659060378]

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:06:43.39 ID:bWBCbZl9a.net
>>394
せやね
良い悪いはともかく道徳的な芯はあるよねパヤオ(´・ω・`)

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:09:22.65 ID:5c9LZ/vMa.net
歴代一位の座を奪われて苛立たしい電通が今まで以上になりふり構わぬ宣伝攻勢かけてきそう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:16:15.94 ID:qY63rwWZp.net
>>396
それは駿の芯じゃなくて、ビルドゥングスロマンとか教養小説の話のパターン。ヘッセとかゲーテとか。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:17:03.65 ID:RlTjM6eW0.net
ケンモメン(40)「説教臭いのは嫌」
いつまでも自分が与えられる側だと勘違いしてるこどおじの被害者意識でくさも生えない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:18:26.53 ID:39JqdJ810.net
もう少し早めに鬼滅の刃でてたら宮崎駿ちゃんの本気がみれたかもしれないのに残念

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:18:51.28 ID:qY63rwWZp.net
>>394
風立ちぬとか紅の豚の主人公は成長しない。自分の好みとか意地を押し通すだけ。ジブリじゃないけどカリオストロのルパンももちろんそう。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:18:51.71 ID:Co2ezONI0.net
鬼滅キラー来たな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:24:26.75 ID:gcZCkuWF0.net
>>17
庵野をエヴェさっさと解放すればいいだけ
庵野が作らせて言ってるクシャナ戦記はパヤオから許可出てる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:25:37.14 ID:pwuZRSy50.net
これね
https://i.imgur.com/XPFkd0q.jpg

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:25:57.34 ID:3HWEkjRar.net
>>401
面白いね。大人の男が主人公だとそういうとこを推すのが粋なんだろ。
設定が決まったあとはそういうとこが心理的なニーズなんだろ。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:26:30.39 ID:CxX3ldXJ0.net
>>76
親父が原作気に入ってやることになったんやけどな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:28:20.56 ID:CxX3ldXJ0.net
>>34
タイトルをその本から取っただけで宮崎駿オリジナルの冒険活劇らしい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:30:35.30 ID:9Uz8KiiId.net
庵野新海パヤオら上弦の鬼を斬った煉獄さんの勝ちなんだよね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:31:16.25 ID:hMoKrHRH0.net
説教くせータイトルだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:32:34.33 ID:KD4nxxbPM.net
タイトル的に説教臭そう
原作知らんけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:32:44.34 ID:xvwsNcoz0.net
鬼滅棒でぶっ叩かれた駿と尾田くんの明日はどっちだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:38:12.76 ID:WnVbzpdP0.net
>>378
宮崎駿「美少女は世界の宝だぞー!」
↓ダメだ、宮崎駿を何とかしないと。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toshi20/20130829/20130829231827.jpg

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:39:37.62 ID:06+hJty90.net
これは鬼滅に勝てんわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:39:58.62 ID:1MqbBEJ10.net
今の若者が尾崎豊「15の夜」を聴いて、「盗まれた側の気持ちしか分からないし、分かりたくない」となるとしたら問題なのか

http://xduc.ablibrary.net/kdo/KOY2440149.html

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:42:06.64 ID:W82HEH9t0.net
冒険活劇ファンタジーて書いてあるから
中身はナウシカかもののけ姫かもわからん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:42:22.75 ID:xCwegF/30.net
鬼滅に負けてお前たちはどう生きるか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:42:33.88 ID:NYGKSbHk0.net
めちゃくちゃ説教くさい内容になってそう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:43:11.39 ID:iQ24zHYw0.net
原作関係ないぞ
まぁ風立ちぬとかゴミだったからなぁ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:44:09.11 ID:Wc/zJYHv0.net
原作そのままだとガチで説教臭いだけのやつになるからな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:44:27.42 ID:4wNP9e+Sa.net
風立ちぬもそうだが
作りたいもの作るのはいいけど
コレも何故か売れてしまうのが気に入らん

名前だけで売れてるだけで中身楽しんでないだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:45:18.30 ID:W82HEH9t0.net
宮崎の映画てだけでみんな見るからな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:45:39.98 ID:+IjxFFUUM.net
>>324
無職のおじさんがなぜか上から目線で学生に説教する話。
しかもおじさん自身は実践してもいないことを学生に言う話。
ケンモメンには刺さるかもな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:45:48.17 ID:OvACob0K0.net
今はどう生きるかどころか生きることさえ困難になってきた
時代は常に物語の先を行く

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:45:52.31 ID:iQ24zHYw0.net
>>258
これ本当出来凄い
鈴木のラジオ聞いてる奴が作ったんだろうなあ
完全に脳内で再生される

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:45:59.09 ID:IJNy7VINa.net
奇しくもタイムリーなタイトルになったと思う
これがヒットしないようでは未来が心配になる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:46:07.05 ID:ruBsUsUVa.net
風立ちぬで主人公が都合の良い美人と結婚して子供を作らなかったの
宮崎駿の闇だよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:46:08.49 ID:sJ4cSMCA0.net
0.1鬼滅ぐらいかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:46:11.67 ID:F1jWtHqf0.net
鬼詰の会社が「君たちはどうイクか」とか作りそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:46:37.48 ID:tNpeWjsOa.net
>>403
庵野も感性腐ってるし新しい才能待つしかねえよ
あのジジイにはもう期待しねえ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:46:58.94 ID:O+xOwruY0.net
冒険活劇でもないジブリ作品とかオナニー見せられてるようなもん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:48:23.92 ID:lzgI1vjk0.net
つーか、こういう時代だからこそ
一々説教臭く問われたくないだろ
娯楽で頭空っぽにして楽しんだり泣いたりしたいんだよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:48:54.41 ID:Wc/zJYHv0.net
みんな働いて歯車になって社会を動かしてるんだから、お前もしっかり働くのが歯車としての使命って、あんまり働いてない親戚のおじさんに説教される話なんで

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:50:06.43 ID:HbK1kXWD0.net
またひどく説教臭いのを作ったな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:51:09.29 ID:NfPoS3Ggp.net
興収ラインは?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:52:28.62 ID:tuKocYvyM.net
宮崎は子供向けのエンタメのアニメしか才能ないんだから無理しても人生浪費するだけだわ
今回もまったくの駄作だと観る前からわかる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:53:30.36 ID:tuKocYvyM.net
そもそもこんなのアニメでやる必要がどこにあるんだ
どうしてもやりたいなら実写で数ヶ月で低予算でつくればいいんだよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:53:40.14 ID:acPvJfBs0.net
>>427
鬼滅棒エグすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:54:37.87 ID:iAP2ezgvd.net
宮崎駿の遺作になったら
400億ぐらいいくやろか?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:54:42.69 ID:+T8rNeKAr.net
>>422
説得力ねえ〜w
糞すぎるw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:54:59.32 ID:2CQ1Sd3J0.net
来年は絶対ないし完成されるかどうかも怪しいぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:55:02.46 ID:lP5C91Cj0.net
偉そうに何様だよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:56:09.70 ID:DtHy8U5Z0.net
池上彰と組んでも経済効果ないだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:57:08.03 ID:3HWEkjRar.net
鬼滅はね、やっぱり女性の取り込みがヒットの核だと思うんだよ。
映画もね、煉獄さんのセリフに感動してる女性たち。子供の母親とかも、守ってもらえたー。煉獄さんに守ってもらえた。煉獄さんかっこいいが主流じゃん。
主人公もかわいい妹を守る長男。最も人気な黄色いキャラは女を最優先にしてくれるかわいい男。
いま、女さんはピンチなんよ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:57:32.82 ID:tuKocYvyM.net
志村けんもお笑いの才能しかないのに何故か感動話の劇をやったりしてたなぁ
笑いたくてこのチャンネルに合わせたのに、なんでこんなの観ないと駄目なんだろうと毎回思ったものだ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:57:38.86 ID:Wc/zJYHv0.net
原作者が共産主義者だから
働かないやつはゴミって思想小説やねん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 11:59:46.49 ID:gMUC9cQu0.net
ジブリファンが意地の全ツッパするから400億余裕でしょ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:00:13.99 ID:tuKocYvyM.net
若者がどう生きようがそいつの人生なんだから好きにさせればいいんだよ
間違い失敗を実際に体験してみないと分からないことあるしな
他人にどうこう言う前に自分の人生見つめなおせや

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:00:55.16 ID:XJsRGTl3d.net
おっさんが「深い。深い。」するだけのオナニー作品はもう駄目だってはっきり和姦だね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:04:20.20 ID:/N8CVsflr.net
池上あたりが持ち上げてた本か
胡散臭いなw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:05:30.79 ID:REtUUQFkd.net
鬼滅超えくらい余裕だよな?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:05:56.85 ID:ENewQfut0.net
煉獄さんがロリコン左翼爺を日輪刀で成敗

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:06:57.94 ID:bWBCbZl9a.net
アニメに教養がある最後の人なんかな
いまのアニメってアニメオタクが作ってるから「浅い」んだよね(´・ω・`)

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:07:13.95 ID:4JrCeIe70.net
あれこんな内容だったっけ?
魔法少女みたいなのは没になったのか?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:07:53.29 ID:aJj/uvCN0.net
タイトルで見る気なくす

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:12:49.01 ID:WWscPhusp.net
>>1
教訓映画だな、これ

大人が観てもつまらんヤツ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:13:43.12 ID:EgW8qobj0.net
説教くさいww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:15:03.08 ID:WnVbzpdP0.net
>>432
「社会の歯車」ってよく聞くが
「社会のキー溝とキー」は全く聞かないな。

宮崎は歯車は、キーが無いと回転できないことを知らないから。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:15:13.39 ID:e+FOKZ3C0.net
鬼滅以下の売り上げだしみるひつないな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:16:51.60 ID:4JrCeIe70.net
>>432
そんな話なのか
なんとなく左翼っぽい話かと思ったけど右翼的だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:17:27.75 ID:2SFsp8ry0.net
名前だけ借りた冒険活劇だっつってんのに

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:18:18.87 ID:WnVbzpdP0.net
>>452
ごちうさは、ホビットが唐突に出て来る。
トールキン「指輪物語」の素養が必要になる。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:21:22.24 ID:Cun3TlJs0.net
高畑が死んでいよいよ説教臭くなってきたな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:23:50.59 ID:+AX/X2q80.net
全然読む気しないんだよねこれ
人の経験とか馬鹿にし過ぎでしょ
余程自分が正しいとか思ってないと書けない作風だと思うわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:26:11.08 ID:iQ24zHYw0.net
題名だけ借りたってプロデューサーが言ってんのにこんな記事書いて馬鹿なんじゃ無いだろうかここ
まあ説教臭くないジブリなんかないからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:33:42.85 ID:Y1hq56b70.net
>>311
やめたれw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:36:39.29 ID:qknMxumJ0.net
原作漫画面白くなかったけどどうなるんや

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:44:41.66 ID:z4acd+Ve0.net
なぜ生きるのパクリ
https://nazeikiru-eiga.com/

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:44:47.56 ID:WnVbzpdP0.net
岩波文庫「西遊記」を、そのまんまでアニメ化すれば
絶対子供にバカ受けするのに。

「八戒もとより女好きなれば」で、
宮崎駿お得意のロリ美少女を出して、
八戒がいつも失敗する。

下手な人生訓より古典ですぜ、宮崎よ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:45:13.58 ID:gWU9maK30.net
鬼滅、。怖いか?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:46:29.16 ID:O9nHa9K90.net
炭治郎が教えてくれたから

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:46:30.73 ID:MocTZZUK0.net
ポニョ風で連続でやらかしてるから明らかに枯れてるよな
老化の始まりはハウルの後半からか

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:48:59.09 ID:bhPy+2iA0.net
>>1
この Θ みたいな髭って多少ボサボサでも味が出るよね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:52:18.24 ID:PEmEODls0.net
変態ロリコンジジイがしたり顔で何言ってんだと

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:53:02.18 ID:aZgtviB/0.net
風立ちぬで切ったわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:53:37.52 ID:QgjCBqCj0.net
ロリコンが上から目線で説教とかないわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:54:37.29 ID:0xrAvsqPM.net
>>1
今年ってから書いてる コロで予定変わったんか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/30(水) 12:54:52.19 ID:hykVntbXS.net
>>275,280,287,323,380,424
>>404

ソースあるんだよなぁ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 12:58:27.86 ID:helyT5K5d.net
中身全然知らないけどタイトルだけ聞くと、お前がまず今までどう生きてきたか総括しろよという気持ちになる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:01:10.88 ID:U8SIQQ1A0.net
高畑が死んで政治に物申さなくなったな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:02:26.58 ID:vjlP3la60.net
イカ娘好きあと聞いて許した

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:09:57.53 ID:uLK8pmrfM.net
どう生きるかは自由て時代にこんな老人の作った説教臭い映画見るアホいんの?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:10:25.93 ID:kBt/MlIYa.net
よっ『日本二位』の映画監督

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:11:11.91 ID:Cs9LwfeHd.net
こんな糞みたいな映画作ってたら鬼滅に抜かれて当然やな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:12:06.98 ID:swZteXVxp.net
LGBT
ポリコレ
とか
どうすんだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:12:51.70 ID:swZteXVxp.net
黒人がアニメに出てないから差別

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:13:15.12 ID:s2E0myvg0.net
ちょっと前に漫画化していたやつか。
あれ読んだ層ってどんなヤツなんだ?
ビジネスの自己啓発本以上に気持ち悪いとおもったわ。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:13:33.87 ID:kBt/MlIYa.net
相変わらずきしょい顔してんな
ジブリ信者ってこんなきしょい顔のジジイ崇拝してるんやなw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:13:37.32 ID:7wlpa2IN0.net
ロリの次はショタか
くさってやがるな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:16:08.97 ID:3CoGjD3Ta.net
ゴミみたいなタイトルだけど原作は良かったぞ
こんなタイトルつける作者のセンスはどうかと思うけどとりあえず読め

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:17:07.23 ID:0rUlnmHt0.net
漫画版は本当に金をドブに捨てた気分の出来だった
映画版はもっと酷くなりそう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:34:22.86 ID:07/W2l0f0.net
ジャンルはファンタジーらしいけどどうなるんだ
ナウシカ2じゃねとも言われてるけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:40:04.20 ID:sT6pBZZHr.net
最初からさぁ考えてみよう!という直接的なメッセージじゃなくてコナンやラピュタのような活劇をとおして
自然に感じとれるようなメッセージ性のある作品が良かったなぁ
まぁ見てみないとわからんが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:42:35.77 ID:07/W2l0f0.net
宮崎駿の新作に関しては出てる情報が少なすぎて飛ばし記事的なのも多いしメインビジュアルも提示されてないから判断しかねる
君たちはどう生きるかのテーマになぞらえてファンタジー作品作ってるとも言われてるし
まんま原作をアニメ映画化したとも言われてるし

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:45:42.33 ID:3oAg3bU4r.net
もう一作くらいいけるな
駿の冒険ものが見たいんだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:51:18.76 ID:WnVbzpdP0.net
>>482
宮崎駿「2番目だと?じゃあ、日本一は誰だ?!」

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:57:20.73 ID:z5LCv4Qr0.net
>>320
思いつめた精神からは誤った行動しか出てこないんだよなあ・・・視野狭そうw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 13:57:51.04 ID:gMUC9cQuH.net
お前らが叩き過ぎたせいで駿トンキンから姿消したぞ
かわいそうにな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:06:57.49 ID:CxX3ldXJ0.net
>>477
コラやぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:12:20.38 ID:B/K+k5d30.net
鬼滅に負けた雑魚

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:12:55.01 ID:WzR4MofG0.net
こどおじとしていきるが?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:18:05.39 ID:V5fgehaJ0.net
鬼滅に勝てずに死ぬんか
かわいそう

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:32:06.42 ID:nRtvxSPy0.net
正直思うんだけどもうさあマジで駿モデルのオッサンが小学生と恋愛してセックスする映画作らせた方がいいと思うよ
それ作らないならコイツはアニメ作家として不完全燃焼だと思うんだよ 理屈は分かるよな?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:57:12.71 ID:ikK0ZnyG0.net
このおじいさんのマンガで一度も感動したことないけど、なんでみんな勧めてくるのか皆目分からん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:57:27.96 ID:5J8eCDTf0.net
今だにパヤオに冒険活劇を求めてるやつは諦めな
年とともに感性も変わって若い頃みたいなものはもう作れないんだよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 14:59:19.03 ID:mZMxA7aT0.net
これで最後だろうから
極右ネトウヨ批判ぶち込んでほしいわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:10:22.43 ID:WnVbzpdP0.net
>>504
山下達郎ですら、
音楽的才能は1993年で枯れてしまった。つまり40歳。

宮崎駿の40歳は、1981年。
未来少年コナンで才能を使い果たした。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:17:46.88 ID:EaqpqsAA0.net
タイトルから説教臭がハンパないな
しかも作ってるのがパヤオやろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:17:54.40 ID:4oVT44qJ0.net
>>459
千と千尋なんてまんまそういう思想じゃん

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:19:12.98 ID:itpxJyWNM.net
説教ジジイにシンクロ率100%なんだろうな。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:20:44.98 ID:EaqpqsAA0.net
なーにが 君たち だよ
生き方くらい自分で決めるわボケ
ほんまアホな映画監督やらゲームクリエイターて
すーぐに人様に説教し始めるよな

周りから持ち上げられて勘違いしてる連中やと思うで

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:23:51.78 ID:hBC8wAQDa.net
>>432
マジかようぜー😥

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:26:44.12 ID:EaqpqsAA0.net
>>432
糞つまんなそう

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:27:08.36 ID:MVRkjz8up.net
>>432
糞つまんなそう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:27:41.32 ID:MVRkjz8up.net
あ、ダブルで書いちゃった

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:31:10.66 ID:yyzPCZWt0.net
冒険活劇に頭痛くなる哲学を埋め込んでこそ物語だろ?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:37:18.89 ID:6iiOv8ks0.net
説教臭さがお好きな人にはたまらない
是非見たい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:42:29.17 ID:SNIr7Pcn0.net
いっつも思うんだけど
この人髪もひげも真っ白なのになんで眉毛だけは黒いの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:53:55.60 ID:HT+aoDKZa.net
ジャンプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジブリw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 15:56:11.77 ID:dbf9O44m0.net
>>293
そういう役割用意されたから喜んでただけで、
実態は吾郎の事完全に放置してたって話だけどな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:02:49.68 ID:bij8lE9X0.net
えっ?まだ長編作ってたのか?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:06:40.17 ID:GVazKYdH0.net
とりあえず今日NHKで吾朗の新作やね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:14:17.67 ID:v7QjFUgC0.net
>>30
ええやん
ゴローついにパヤオの真似事辞めたか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:20:59.04 ID:LSZs5+gdd.net
今回の吾朗の新作の3Dのアニメーションに関しては
駿も納得の出来と言ってたから楽しみなんだよな
海外のアニメーターがガンガン参加してくれたらしい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:25:57.44 ID:o7rGha020.net
>>320
具体的にどんな話なん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:27:45.44 ID:n8QRYIzx0.net
>>524
戦後民主主義について分かりやすく書かれている
日本が一番力があったときの思想はここから来ている

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:29:55.19 ID:sABdoTF40.net
パヤオ好みのキャラクターいたっけ?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 16:39:07.28 ID:r8klHNLP0.net
最後に戦車や戦闘機のメカ満載で趣味全開のやつ作ってくんねーかな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:02:44.33 ID:o7rGha020.net
>>525
は?ガキのイジメ問題関係ーし?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:03:28.42 ID:o7rGha020.net
>>527
白骨街道か

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:21:51.84 ID:gcZCkuWF0.net
日本軍が当時の常識を破って機械化部隊を投入して米豪軍を翻弄した
ニューギニア西部の戦いを描いてほしいわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:53:24.71 ID:L/NyoYwK0.net
>>183
あほ?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:54:52.95 ID:o7rGha020.net
>>530
えちょっとまって、ガサラキのタクティカルアーマーみたいなの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 17:59:18.17 ID:jhSkEgIj0.net
ジブリのアニメーションにドキュメンタリーを求める人は少ないだろう。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 18:00:02.62 ID:MeCv1P0b0.net
駿はどう死ぬか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 18:30:04.41 ID:2l5MezI40.net
俺もナウシカ2だと思う。
去年12月放送のNHKスペシャルでの制作風景は、ジブリ内がほぼモザイクだった。
違和感しかないのは、これまでは制作中の原画もキャラも見せてたから。
それは描かれてるのが、我々が一目見て判るキャラクターだからだわ。
今回はタイトル以外、キャラもストーリーも一切出してこないという圧倒的事実。
https://i.imgur.com/VUD5FKC.jpg
https://i.imgur.com/P3rxCrO.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 18:31:04.38 ID:TLan29Zx0.net
説教くさいのより駿オリジナルのファンタジーがウケるんだが
視聴者もそれを求めてるわけで

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:04:13.93 ID:Lfa6Gu9ad.net
>>502
分かる
じゃないと多分成仏しないよこの人は
でも大物になり過ぎたから作ったとしても死後何十年かしてこっそり机の引き出しから発見されるとかのほうがいいかもね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:16:49.49 ID:4oVT44qJ0.net
>>502
サウジアラビアあたりに亡命するしかないな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:17:54.34 ID:Uu42UWfpa.net
鬼滅も説教臭い話じゃん

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:18:21.91 ID:Q/xWYiHkH.net
風なんとかってやつだけ見てないんだけど、
これ嫌儲的にはどういう評価なん?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:19:10.03 ID:0RVNKX480.net
鬼滅の刃は超えるの無理だろアベンジャーズみたいなもんになってるしこの内容じゃな
ただ誰も超えるか!?みたいなの意識してないと思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:22:33.59 ID:n8QRYIzx0.net
繰り返すけど「戦後民主主義」がキーワードだよ
ウヨは発狂するだろうが9条を中心とした日本国憲法の精神がテーマ
丸山真男、吉野源三郎、宮崎駿、ぺシャワール会中村哲が一本の線

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:26:58.69 ID:RPoCbG0r0.net
そろそろ死ぬし吾朗育成したほうがコスパいい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:27:49.60 ID:Xtqt5ZHa0.net
タイトルからして説教くせえタダの老害じゃねえか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:27:49.95 ID:CgBC5rpB0.net
でっていう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:29:52.44 ID:n8QRYIzx0.net
宮崎駿も作品見てると明らかに丸山の影響受けてるの分かるもんな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:30:20.18 ID:Xtqt5ZHa0.net
説教で抽出したら数に笑った
やっぱり説教くさいよねぇこれ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:30:46.98 ID:baFbnBVr0.net
絶対爆死する

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:37:45.95 ID:963NIgQd0.net
>>535
副監督が片山一良なのも匂わせてるわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:38:55.50 ID:rcoMp4kX0.net
説教したいなら講演会でやれよ
アニメが上手なだけで大した哲学もないくせに

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:47:13.96 ID:wj61wonu0.net
おまえらネトウヨにはまったく響かない内容だぞ
良心の存在を前提としているから
馬の耳に念仏だわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 21:47:59.29 ID:IN52JE3w0.net
ジブリで見たい作品じゃないな
冒険しようよ冒険をよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 22:01:07.28 ID:ho8otmrA0.net
いやあと3年ぐらいは掛かる計算だろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 22:24:17.32 ID:+THsRxYm0.net
老害

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 22:25:05.58 ID:R9AZqZPN0.net
駿だって最初からヒット飛ばしてたわけじゃないんだから吾朗もこれから伸びるかもしれない
才能あるかどうか知らんが根性はある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 22:36:54.72 ID:2l5MezI40.net
>>549
それな。
大体、新キャラならここまで隠す必要が無い。宮崎の描くキャラなんて似たり寄ったりなのに。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 05:47:18.76 ID:PMgYuq6B0.net
>>432
くだらねー
まあジャップみたいな全体社会では人は道具に過ぎないから、ジャップにはウケるんだろうな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 06:48:05.76 ID:sRZvOOA+0.net
>>457
歯車になれないならプーリーとベルトになればいいのに

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:41:13.46 ID:tMiBAKVa0.net
>>404
このDVDのパッケージ元にしたコラージュ
https://i.imgur.com/qmALdAs.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:41:54.87 ID:tMiBAKVa0.net
このDVDのパッケージ画像使ったコラージュ
https://i.imgur.com/LFkvu3x.jpg

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:43:18.59 ID:tMiBAKVa0.net
>>275,280,287,323,380,424
このDVDのパッケージ画像使ったコラージュ
だから同じように写真に宮崎駿の名前が食い込んでる
https://i.imgur.com/8AAyhaF.jpg

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:47:38.28 ID:yMYkVF+G0.net
>>1
『君たちはどう生きるのか』の内容・最近の発言

『君たちはどう生きるのか』のタイトルを取ったオリジナルは反戦小説。
宮崎駿監督がアニメを通して訴えているナショナリズムからの解放や戦争の反省、平和のあり方などが関係してくる。
「政府のトップや政党のトップたちの歴史感覚のなさや定見のなさには、呆れるばかりです。
考えの足りない人間が憲法なんかいじらないほうがいい。
本当に勉強しないで、ちょこちょこっと考えて思いついたことや、耳に心地よいことしか言わない奴の話だけを聞いて方針を決めているんですから。
それで国際的な舞台に出してみたら、総スカンを食って慌てて村山談話を基本的には尊重するみたいなことを言う、まったく。
基本的にって何でしょうか。おまえはそれを全否定してたんじゃないのかと思います。
日本は悪かったんですよ。それは認めなきゃダメです。慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。」 (『熱風』)

「今の日本には、あの頃とそっくりな有害な空気が流れていて、二つの時代は驚くほど似ている。
人々が歩むべき方向性を見失い、人口は高齢化そして減少。政府は経済を再成長させようと、めちゃくちゃなことをしている。
堕落の予感が、柄の悪い愛国主義やら様々な悲観的思考を生んでいる。」 (『Télérama』)

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:48:31.23 ID:yMYkVF+G0.net
>>1
鈴木敏夫プロデューサー
「(宮崎駿が)今度こそ最後だということで、吉野源三郎さんの『君たちはどう生きるか』、
 そこからタイトルだけ借りて作ってますね。内容は、普通に見たら分からないんですけど自伝をやってますね」
(『熱風 2020年3月号』)

宮崎駿監督が沖縄米軍基地の撤廃を訴える辺野古基金代表に就任したことも製作開始時期に重なる。
監督は過去にも改憲反対、戦争法反対、原発反対など日本共産党とともに平和活動を続けてきたが
平和が『君たちはどう生きるのか』のテーマか?

「沖縄には基地が多過ぎる。それに日本のどこにも基地を造らせる場所はない。
中国海軍が増強しているなどというのは当たらない。危機感をあおること自体、滑稽だ。
戦争で苦労した人たちがいっぱいいて、その人たちの目の黒いうちは平和憲法をやめようなんて言えない」

「沖縄は日本と中国が両方仲良くするところになるといいと思います。それが一番ふさわしいです。非常におおらかな心を持っている人たちですから、ちゃんとやっていけると思います」

「私は東アジア地域は、すべて仲が良くなければならないと思う。中国、韓国、日本は互いに戦ってはならないと思う。
村山談話のようなものが出てくるような状況は当然のことだった。日本の若者が歴史感覚を失ったことが問題だと思う。
歴史感覚を失った場合、その国が滅びるからだ。慰安婦問題は、早くに清算すべきだった」

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:48:50.13 ID:BvsWHrgCa.net
やめるやめる詐欺

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:50:57.43 ID:0PU9aMCKa.net
蛇に足を描くな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:52:08.65 ID:yUVXHUU2M.net
つまらなそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:53:42.02 ID:gWRPBb8f0.net
>>562
誇りの問題ではなく人権の問題だろうが
パヤオもズレてんな
やっぱ日本男はダメだわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:54:10.31 ID:cnUd/83/0.net
>>311
そういやそうだな…

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:25:40.02 ID:fQRjV3sM0.net
ジブリって数年に1度しかアニメ作らないけど普段何やってる会社なの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:30:35.24 ID:KKYvix8F0.net
超絶説教くさそう見なくてもわかる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:42:17.13 ID:fKd4CH1Na.net
>>173
ハリウッドの大作がなくて映画館ほぼ独占できたことに匹敵する要因ジブリにあったか?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:46:35.11 ID:imWCt2x20.net
千と千尋もシネコンが増えた時期だったからめっちゃ上映しまくれた

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:53:30.93 ID:isaf+YVDM.net
パンダコパンダマゴパンダ
老齢で死に向かっていくパンダと孫パンダのふれあいを描く作品でも作れよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 09:53:46.75 ID:jP62Fy4M0.net
生きるか死ぬかの、冒険活劇じゃないんだろな。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 10:55:50.75 ID:BFi9ESxyM.net
つまんなさそう
原作は課題図書でさんざん読まされたがこんなの映像でまで観たくない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 12:28:41.03 ID:PpzWC4Z6d.net
>>569
数年かけてアニメ作ってる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 12:49:27.72 ID:fXmamFmMd.net
これがまたハネれば面白いことになるけどもうおじいちゃんだからあまり期待しないようにする

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 14:46:01.79 ID:bG7pKZMv0.net
>>1
コロナウイルスにコミケを潰されて、
何もしない大晦日に
何を言ってるんだ?宮崎駿は!!

コミケ復活のために死ねや!

総レス数 578
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200