2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】2020年レコード大賞はLiSA「炎」  [765383483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/30(水) 21:56:08.35 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
誰も文句なし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:33:38.35 ID:O6R0Ha100.net
>>120
そっちだとばかり思ってたわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:34:38.57 ID:ZNDxvrrq0.net
素行さえ良ければエイルちゃんもここまで来れた可能性もあったんだけどなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:35:11.95 ID:OTZp6Jzha.net
>>116
まあ違うのも聞いてみたいってのはあるな
梶浦さんに限らず似た音楽ばっかりになるからさ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:36:08.20 ID:4Q3eKtf80.net
鬼滅枠なら炎より紅蓮華だしなんならLiSAより梶原だよね
時期が悪かった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:36:58.90 ID:CGfCNxTI0.net
>>105
梶浦由紀ってもはやアニメ界の人でもないやろ
実写の仕事多いし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:39:31.26 ID:dil0301o0.net
>>124
んー、そうかなぁ、、、
梶浦さんが空の境界のために作ったユニットだから大黒柱である梶浦さんが抜けたらボロボロになると思うで
あの3人を上手く混成出来るのは梶浦さんだけやと思うわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:39:48.03 ID:IlzAGAnDa.net
まじかよ、こんな事ならレコ大録画しておけばよかった。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:42:08.77 ID:j1QIK77D0.net
生演奏の紅蓮華なら見たかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:44:06.78 ID:yg74eEd/0.net
そりゃ事務所が強いもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:45:57.75 ID:4Q3eKtf80.net
>>129
明日の紅白はカラオケだもんなー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:47:05.13 ID:f9wdgXfy0.net
今日は大晦日か

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:47:32.70 ID:IGt0Ogva0.net
アイドルではない本物の歌手が受賞したことを評価したい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:52:08.73 ID:OTZp6Jzha.net
>>127
そこを一皮剥いてってやつじゃない?知らんけど
まあこんな解体になるぐらいなら放っておいた方がよかったと思うけどみんなもうババア通り過ぎていい歳なのにその選択肢しかないのってかんじ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:53:20.53 ID:OTZp6Jzha.net
>>129
だから竈門炭治郎の歌はすごかったよ
さすが生オケプロ集団
あれは見どころあったわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/12/30(水) 23:57:37.80 ID:CsYJj7HN0.net
金で買ったレコード大賞

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/30(水) 23:58:44.44 ID:rdWIzTC40.net
>>132
明日が大晦日だよドラえもん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:00:41.00 ID:lDIW2QHU0.net
>>136
ソニーが貢ぐまでもないだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:05:10.08 ID:R90LyQv6x.net
普通のアニソンだよねとは思うけどレコ大なんて売り上げありきだろうしそりゃそうなるよね
アニソンとしても作品としてもまどマギのコレクトとかガル劇の主題歌のほうが個人的にははるかに上だけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:06:56.18 ID:OBik2sOg0.net
>>107
というか梶浦はソニーと喧嘩したんじゃなくてスペースクラフトのマネージングに不満があったんじゃねーの?
梶浦はソニー系じゃなくてずっと松下系の所属だし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:12:18.95 ID:R90LyQv6x.net
>>18
誰でも知ってるのだと歴史秘話ヒストリアの 「storia」 とかまどかマギカの 「コネクト」 とか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:19:26.50 ID:pILH9L400.net
>>140
あれ、そうだわ!
ごめん間違ってたわ!

あれ?
森氏退社後にスペクラ女性プロデューサーがKalafina牛耳ろうとしたんやっけ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:20:03.07 ID:pILH9L400.net
>>18
NOIRのcanta per me

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:20:41.40 ID:COd1p3uKr.net
妥当

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:23:21.02 ID:jWkSDoFi0.net
曲はサビもショボくて駄曲だけど鬼滅で使われてる曲だから大賞
しかし老けたな40過ぎにしか見えん
ABのだーまえ絡みの二十歳頃のイメージで止まってたから
老けっぷりに驚いた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:25:05.36 ID:UtxCsrIca.net
まあ妥当だろ
ニュースとかも含めて今年これ以上に聴いた曲はない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:26:28.45 ID:ShwC8rCk0.net
Mステで歌ってレコ大で歌って紅白で歌ってさすがに嫌にならんかね本人もファンも

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:29:49.24 ID:OBik2sOg0.net
>>142
牛耳ろうとしたかはわからないけど、梶浦以外も辞めてるからアーティストと感性が合わないんだと思う
Kalafinaだって新しいマネが仕切ってからライブし過ぎて客席空いてたってのは有名な話だし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:32:35.75 ID:Ces0QG8Z0.net
>>147
流行歌手なんて皆そんなもんだぞ
世界中でPPAPやらされる奴よりはマシだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:35:07.48 ID:9yQg5gEO0.net
>>101
あーわかる
今までレコ大は買収だの忖度だの言ってたのにな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:36:06.48 ID:OdUkF37za.net
EXILEやAKB系のごり押しがやっと終わったと思ったら、パプリカにこれじゃな。
つくづく思ったけど、やっぱレコ大ってのは受賞曲に対してネット上で
「よりによってこんな曲が大賞かよ」とやいのやいの言い合うところまでが面白さなのであって、
「今年はこの曲が大賞か。まぁ妥当だね」と皆が納得してしまうと
かえって面白くも何ともないんだな。
この2年で気づいてしまった。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:39:11.42 ID:NXDrmgmR0.net
アイアイアイライク演歌〜

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:39:42.57 ID:9yQg5gEO0.net
>>147
古参ファンは複雑かもな
まあバブル弾けたら消えた人扱いかもしれないが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 00:56:32.00 ID:2EFiGDGf0.net
>>103
歌ってるやつが初音ミクブームの立役者なのよ。
そいつを初音ミクから引き剥がすための一連の動き。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:11:01.70 ID:Ci0nfcVL0.net
あっかいんだから〜ブームぐらいだと思ってる。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:15:36.01 ID:fBTrraWp0.net
>>153
古参ファンなんて気持ち悪いだけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:16:43.01 ID:2EFiGDGf0.net
一番近いのは踊れポンポコリンだよ。
どっちも覇権アニメのアニソン。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:19:29.97 ID:2EFiGDGf0.net
1990年の紅白歌合戦で一番人気のあった曲。
レコード大賞も取ったんじゃなかったかな。
https://www.youtube.com/watch?v=eOnLPxqJkVg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:27:44.87 ID:cSUHuCy20.net
アニソンが大賞とか世の中変わったな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 01:29:00.32 ID:puMcPziGa.net
>>55
これとごっちゃになってた
映画の方か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:26:38.19 ID:gO6SdFru0.net
>>25
ありがとう

初めて聴いたわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:38:21.20 ID:VmaZad07d.net
竈門炭治郎のうたのが琴線に触れやがったは
まあ紅白はLiSAとBABYMETALのダブルボーカルが見れるしヨシとするか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:46:19.26 ID:lymiY0l60.net
今年はコロナと鬼滅の年だから
さすがにこれにあげとかないと暴動起きる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:51:58.83 ID:k3uZw2EBa.net
焔(ほむら)じゃないのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:52:34.16 ID:E+BRjmVn0.net
妥当

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 02:53:33.09 ID:E+BRjmVn0.net
映画は最後の炎が流れ出したらみんなすすり泣くんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 06:19:07.73 ID:OevnIPJv0.net
>>164
煉獄が炎柱だからな

紅蓮華の歌詞も作品の初期とは合わないからテレビ放送では「ありがとう悲しみよ」を「何度でも立ち上がれ」に変える程に作品の事を考えてる人だし
炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけないのと同じ感じで敢えて炎の方を選んだんじゃない?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 08:10:47.22 ID:muOhV8Vp0.net
>>114
コレ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 12:49:46.82 ID:d04mr4ubr.net
受賞コメも鬼滅側に最大限感謝してて謙虚で良かったよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 15:00:06.92 ID:puMcPziGa.net
まじかよあいつ鬼滅の人って呼ばれたくないんだろ
手のひらクルーかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/31(木) 15:06:34.08 ID:d04mr4ubr.net
呼ばれたくない云々のソースは週刊紙の自称業界関係者な

総レス数 171
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200