2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】共和党のネトウヨ女議員、民主党の黒人候補に敗北 ジョージア上院補選 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 15:57:52.84 ID:Z2gzlwdo0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
https://i.imgur.com/owFoMfW.jpg

https://www.nbcnews.com/politics/2020-election/georgia-senate-race-polls-close-election-will-decide-senate-control-n1252922

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:40:20.49 ID:TwQRNYW00.net
>>220
51に減らす案はオバマ時代にもやっていたけど独立独歩的な上院の性質上民主党自体がまとまらんでしょ
当然これにも共和党10名を加えた60票が必要になるから
日本の96条みたいなもんよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:40:25.29 ID:8ZPQACIO0.net
2議席とも民主が取ったら最高裁判事の定数増やすのかね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:40:35.51 ID:ZZ8MqcyK0.net
普通に考えたら民主党に有な条件が揃っててこの程度の得票差しかないんだし、アメリカの共和党の強さはそうそう揺るがないだろ

日本で民主党が政権とったときと同じで議席差が票差ほどではない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:40:35.57 ID:1d+PdI8e0.net
>>199
ワロタ

247 :エルトゥールル :2021/01/06(水) 16:40:40.51 ID:kHvjo4Wz0.net
ラファエル・ワーノックは
キング牧師も在籍したエベニーザーバプテスト教会の牧師
黒人層への訴求力は抜群
民主党は大きな選挙日以外は黒人の投票率が下がりがちだったが
見事な人選だったと思う 

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:40:56.46 ID:5VqpCL6N0.net
>>235
実際にはバイデンのほうが中国に対して厳しいんだけどな
この数年の極右はタカ派だからこそ戦争が起きる心配っていうより、精神疾患だから平気で核のボタン押しそうなキチガイだったって感じ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:04.89 ID:Gh8TcsE00.net
>>237
ほんと共和党どうするんだろうな
相変わらずトランプに投票してる奴が半数近くいるわけだし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:05.22 ID:Ju5tvOb50.net
>>240
かつてのアメリカ独立党みたいなのできるかもな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:15.71 ID:k5NKUoY70.net
>>237
共和党内部で済むならいいけどトランプ支持者は一定数いるから難しいと思うよ
テッドクルーズだって4年前はトランプを嘘つきだのなんだのコケ下ろしてたのに支持者受けの為に今度は忠実な支持者になってるし
トランプ支持者そのものが減らないと共和党は立て直せない
トランプが大統領退任後も発信し続けるならトランプ支持者はいなくならないだろうし難しいんじゃないかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:20.08 ID:Dc7lku0E0.net
>>199
DORAEMOOOOOON!!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:22.90 ID:J5aIcdDR0.net
そんな…嘘やろ…オヤビン

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:41:55.12 ID:dxj2NEVp0.net
>>222
どっかのおやびんが投票ボイコットなんか呼び掛けるからこの始末

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:42:17.60 ID:MQwKaI+W0.net
>>248
バイデンは確かに中国に厳しい右翼だけど、戦争を起こすのはいつでも追い詰められた人間とキチガイだからな
バイデンが正気な内は戦争は起きないだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:42:47.08 ID:6NPHaMHZM.net
クルーズが本当にチンカス野郎ぶりを見せつけてるのはかなり楽しい
共和党の未来は暗い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:42:56.17 ID:OM8P6lqv0.net
トランプが離党して共和党が分裂したら面白いのに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:18.05 ID:whxn/+xw0.net
>>158
世界一トランプに好意的な極東の島国が亡命先に選ばれるからやめてくれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:24.00 ID:6TkwvD8XM.net
逆にトランプがあそこまでやっても大接戦になるんだな。民主党的には大勝利だが枕を高くしては寝れない状況では

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:29.77 ID:TwQRNYW00.net
共和党はよっぽど魅力的なやつが出てこない限りキングメーカートランプ体制のままでしょ
トランプがマイアミやオハイオを制したのは事実だし、政治団体には6000万ドルを超える金がありまだ例の寄付金から追加される
誰も逆らえんわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:30.23 ID:RZVFtkS+0.net
共和党はもう民主主義を破壊するモンスターだからな
選挙結果を受け入れずデマを流して認めない
バイデンは4年後も再選だな

262 ::2021/01/06(水) 16:43:31.44 ID:jFZdIN8ja.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
上院は共和党が押さえてるからミンスはなんもできない!ってネトウヨが言ってたけど
わりと拮抗してる感じなの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:31.87 ID:DrioBA4K0.net
ネトウヨのおやびんは未だに大統領選に負けてないと喚いてるが
合衆国憲法で1月20日をもってホワイトハウスの居住権が
バイデンに切り替わるんだよな
どうすんだろ、ホワイトハウスに入ったら不法侵入でSPから
拘束されるが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:41.92 ID:WMczv1tZ0.net
トランプが暴れなきゃ
選挙行かない奴ら多数で
まずどっちかは取ってたはず

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:43:48.60 ID:1d+PdI8e0.net
>>222
トランプどころか共和党も終わるなこれ
これで民主党が州を2つ増やせば今後永遠と上院下院のねじれは解消され大統領も民主党からしか選ばれなくなる

よほど民主党が酷くなるか共和党に魅力的な人が出てこなければな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:05.54 ID:eBOWQmaq0.net
>>245
ジョージア州なんですわ
群馬で小渕優子が立憲議員に負けるようなもんよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:08.32 ID:RJ+P/JgF0.net
>>187
おれにそんなことする力ねえよとトランプに通達

https://abcnews.go.com/Politics/trump-pressure-pence-reject-bidens-win-congress-wednesday/story?id=75057551

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:38.64 ID:1d+PdI8e0.net
>>237
トランプ派も大勢いるから無理だぞ
今回だってギリギリ勝てた

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:41.54 ID:k5NKUoY70.net
反トランプから一転して忠実な支持者に……クルーズ米上院議員の変遷
https://youtu.be/CEUVykUt4r4

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:43.01 ID:6NPHaMHZM.net
共和党分裂とか各個撃破されるだけだから意味ないね
民主党スクワッド新党の結成並みに意味ない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:44:52.40 ID:eBOWQmaq0.net
>>250
だな
そうなると思うわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:45:08.24 ID:lcNbRbbZ0.net
サンキュートランプ
トランプの頭Qのおかげで2つとも取れたな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:45:18.21 ID:9sPe0fVx0.net
相変わらずやってるぞアイツら

https://i.imgur.com/gtU5G1H.jpg
https://i.imgur.com/trI84wk.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:12.27 ID:k5NKUoY70.net
共和党はどうすんだろうね
開き直ってトランプ路線で一本化しちゃえば議席は取れるだろうけどそれは余りにも狂気だしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:21.44 ID:eBOWQmaq0.net
>>273
いいねー!最高のエンタメだわ
どんどん先鋭化して欲しいw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:37.90 ID:KQsNqFmY0.net
共和党にもマケインみたいな立派な穏健保守派がいたのにどうしてこうなった
リンカーンやレーガンが泣いてるぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:43.79 ID:r7RFUrtKM.net
オソフも優勢なん?
すごくね、2議席はムリだと思ってたが…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:44.32 ID:kOee1wix0.net
>>261
バイデンは年齢的に厳しいから四年後はハリスで米国初の女性大統領誕生という流れだと予測する。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:54.13 ID:1d+PdI8e0.net
頭みたいなのは法律厳しくしないとな
フェイクニュース広めたら刑事罰つけるようにすれば良い
ザル法でもQ共はビビって暴れられなくなる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:46:57.76 ID:9sPe0fVx0.net
https://i.imgur.com/xPcF0vh.jpg

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:05.89 ID:DrioBA4K0.net
>>274
トランプ党になるんじゃないかと予測してる人は結構いるみたいだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:07.15 ID:RJ+P/JgF0.net
>>263
ホワイトハウスをトランプタワーに移すと閣議決定すれば大丈夫

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:19.72 ID:gUJxSUWH0.net
どっちみち日本はアメリカの犬にならざるを得ないとは思うけど
バイデンはトランプみたいにトウモロコシ押し付けたりとかはないよな?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:24.10 ID:4XT2A8BVd.net
共和党もうやべえのしか目立ってないな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:37.99 ID:dxj2NEVp0.net
>>273
ビジウヨはベタ降り出来ないから大変よ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:44.38 ID:0DMUT6JG0.net
ジョージア完全に落とせば、いくら共和党の連中がボケてるとはいえ、
トランプのせいでレッドステート落としたのに気付いて幻想からさめるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:47:47.83 ID:A/QLnhti0.net
トランプがゴネなきゃ分からなかっただろうになぁ…
共和党の失策じゃないの、今回は

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
>>146
11/3の結果は共和党のほうが優勢だったし共和党のほうが動員力あるからね

ただSurveyUSAとかの世論調査で民主党がほんのちょっとだけ優位な数字がでてきて
黒人が決選投票の期日前投票しているとか報道があってあれもしかして2議席とも取れるんじゃ……みたいな感じになった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:48:47.56 ID:1d+PdI8e0.net
トランプはあと2週間で何をするんだろうな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:48:49.23 ID:01bGatph0.net
トランプのおっさん
そろそろ逃亡の準備せんと
アカンよ <草>

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:48:52.71 ID:M9/6+WZz0.net
>>151
著名なフェミニスト、ベル・フックスは「フェミニズムは性にもとづく差別や搾取や抑圧をなくすための運動」とフェミニズムを定義している
それには当然トランスジェンダーへの差別をなくすための運動も含まれるはずだよ。トランスジェンダーを差別する人はフェミニストは呼べないね。単なる差別主義者だ
あとあなたはファイヤーデモとかふざけたイベントに参加してそうな人だな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:49:02.96 ID:4XT2A8BVd.net
>>281
トランプに表立って逆らったら予備選にトランプ派の対立候補立てられる状況らしいからねて

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:49:11.12 ID:DCVMOWD60.net
アメリカ人の理性ってすごいんだなって思った

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:49:17.70 ID:blPhwc7Lp.net
ネトウヨ何連敗よwwwwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:49:23.83 ID:DrioBA4K0.net
>>286
NYTの記者が共和党内でトランプのせいでジョージアの選挙に負けたという
事実が議論されるのはいつになるのだろうかと呟いてんな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:49:26.63 ID:QmoKHziV0.net
上院は構造的に共和党有利だから
単純に全米の各州を民主党有利/共和党有利の傾向に並べると
平均より5ポイントほど共和党寄りの州、ジョージア・アリゾナ・ノースカロライナあたりで
コンスタントに勝ち続けないと民主党は多数を握れない
もちろんウィスコンシン、ペンシルベニアなどの取りこぼしも許されない
DCの州昇格が実現したとしても上の状況が若干緩和するだけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:50:39.22 ID:CVDT/UON0.net
反ポリコレ拗らせたトランプ派が多いっていうのもちょっと信じられないんだよな
軍需産業とか福音派とか反銃規制反中絶反温暖化とか民主党には絶対入れないマンが元から多いだけで

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:51:01.87 ID:TwQRNYW00.net
>>295
みんなわかっているけどトランプには逆らえん
これでトランプ票まで離れたらどうなるか想像できんからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:51:21.15 ID:y5f9QJH40.net
バイデンは穏健なので州増やすみたいな大きな変化は起こさないんじゃないかな
最高裁判事の増員はどうだろう
いずれにせよ共和党がフィリバスターで阻止するだろうから実現しないと思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:51:23.13 ID:ikV4qrAz0.net
>>293
でもその米国の理性も今回かなり危ういライン上だったとは思うわ
あとほんの少しで破滅だった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:51:35.25 ID:MQwKaI+W0.net
まぁ心情的には中国派の俺からすればトランプがやらかしてくれる事を期待してるけどな
そのまま白人国家ごと沈んでくれねぇかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:51:41.63 ID:WUgptQJyr.net
正義が勝った

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:52:24.50 ID:yNsOxHA40.net
共和党がトランプ派とそれ以外に分裂したら面白いな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:52:26.98 ID:Tw/ldD/m0.net
>>248
というかネオコン気味で反自由主義陣営にずっと厳しいのは民主党のほうなんだってずっと言われてるのにな
ガイジネトウヨはこれからも民主党でシナが勝つと言い続けるんだろうけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:53:21.34 ID:Am+HzL/q0.net
バイデンジャンプ成功か

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:53:41.84 ID:y5f9QJH40.net
>>276
マケイン本人は穏健なベテラン政治家だったが副大統領候補にペイリンを選ばざるを得なかったあたり、あの時点で共和党は末期だったような…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:09.27 ID:kOee1wix0.net
>>289
恩赦とワケわからん大統領令を大量につくるんじゃないの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:16.07 ID:sup3dksud.net
黒人が投票しだすと、もう共和党の勝ち目ないだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:16.97 ID:nkNHE2YX0.net
>>237
下院議員の2/3パージするんか?無理やろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:22.68 ID:Ju5tvOb50.net
>>306
死ぬ前にペイリン選んだこと後悔してたけど遅いよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:23.09 ID:H1MnaHHDp.net
>>283
残念だけどそこら辺の塩梅は変わらないと思う
日本にとっては飼い主がしっかりジャップの躾してくれる程度の話でしょ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:54:55.22 ID:6NPHaMHZM.net
ルペン、AfD、そしてトランプと「全部ポリコレとリベラルのせい」ってストーリーが好きな人たちは
これからも諦めずに全部ポリコレとリベラルのせいにしていくのだろう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:12.46 ID:kH7d8bzi0.net
ジョージア州は共和党州なのにトランプのせいで議席落とすとか共和党たまったもんじゃねーなwwww

314 :エルトゥールル :2021/01/06(水) 16:55:21.26 ID:kHvjo4Wz0.net
2022年中間選挙

民主党が守る主な議席

ジョージア ラファエル・ワーノック
アリゾナ マーク・ケリー
ニューハンプシャー マギー・ハッサン
ネバダ キャサリン・コルテス・マストー

共和党が守る主な議席

ウィスコンシン ロン・ジョンソン
ペンシルベニア パット・トゥーミー(引退)
ノースカロライナ リチャード・バー(引退)
フロリダ マルコ・ルビオ

まぁ共和党の方が有利ではある 追い風を考慮すれば

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:22.07 ID:RuVDY2HW0.net
https://pbs.twimg.com/media/ErBW5-qUYAE4Qa6?format=jpg&name=large

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:22.18 ID:QH0DUWuJ0.net
>>293
正直、コロナパンデミックがなければ相当危なかったと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:22.41 ID:kH7d8bzi0.net
UPDATE 1-米ジョージア州上院決選、民主が1議席獲得へ もう1議席は大接戦

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2JH1MK

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:27.23 ID:858eKGxDd.net
>>300
でも少なくともわーくによりは立派やと思う
悔しいけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:27.47 ID:2Xe262/X0.net
最近は ID:Tw/ldD/m0 みたいにフェミニストを騙ってわざとトンチキなこと言ってフェミニズムの地位を落とそうとしてるインセルのなりすまし結構いるよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:33.93 ID:07KXChsd0.net
ジャップネトウヨだけが世界で孤立してるなwww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:42.46 ID:ikV4qrAz0.net
>>304
でもまあバイデンの対中国戦略が厳しいものだとしてもいきなり台湾に武器売ったり空母派遣したりじゃなく
あくまで西側諸国の協調を重視して集団での協調の中でのルールとして中国のルール違反を非難するという路線だろうから
トランプが滅茶苦茶にしたその西側との協調の再構築と言う後始末がまず来るからな

大変だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:45.05 ID:9gDRzm8v0.net
2020年に入ってから潮目変わったなあ
これで反中路線は完全に終わったな
ざまあねえなw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:55:45.97 ID:O0BAF4afH.net
トランプのアシストでトリプルブルー達成

サンキュートランプ!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:56:17.51 ID:4N+QrZaO0.net
>>296
つっても圧倒的に有利な州増えるのは追い風でしょ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:56:58.19 ID:gsOZ1zYi0.net
>>297
メリークリスマスが言えないとか、ラストベルトが忘れられたとかは
反ポリコレ、反リベラルエリートの一見美しい物語かもしれないけど、
だからと言って昔に帰ればそれで済むって話でもないからな。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:57:02.27 ID:QmoKHziV0.net
>>314
民主はペンシルベニア必勝、オープンになるノースカロライナがその次のターゲットかな・・

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:57:11.74 ID:kH7d8bzi0.net
トランプ「ジョージア州の選挙は不正まみれだ!信用できない!」
トランプ支持者「そうか!上院の決選投票の投票に行くのやめよう!」



民主党議員勝利

328 :エルトゥールル :2021/01/06(水) 16:57:50.72 ID:kHvjo4Wz0.net
>>296
まあその通り
プエルトリコまで州昇格させても共和党の構造有利が続くからね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:57:50.92 ID:AvOzMOC60.net
>>322
きんぺーが自分から喧嘩売る(攻めて勝てる軍隊)路線になったから自ら修正しない限り圧力緩和しない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:57:55.24 ID:CCGABuXx0.net
>>205
共和党だけでなくアメリカや同盟国も壊した

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:58:02.26 ID:4XT2A8BVd.net
>>312
ポリコレではなく、むしろ反ポリコレこそが貧困などの諸問題から目を逸らさせるプロパガンダだと思うわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:58:06.65 ID:C+lv6waKM.net
ジョージアで負けたんか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 16:58:35.13 ID:Ju5tvOb50.net
>>323
決選投票決まったとき「共和党有利だけどトランプがゴネ続けたら民主党支持者が投票行くから可能性出てくる」と言われてたのが見事に実現して草生えるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:00:25.29 ID:9gDRzm8v0.net
DHC息してんのかよw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:00:42.77 ID:wRIhXt2m0.net
な?共”””和”””だろ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:01:05.06 ID:H1MnaHHDp.net
>>322
対中はキンペーがバカ(香港)やったせいで民主党やバイデンも引っ込みつかねーだろうけどな
そもそも議会が対中強行姿勢は支持しちゃってるし日本じゃあるまいし大統領でも議会はそうそう無視出来んよ

差別主義ネオリベの不満逸らしでやってたのがポリコレ棒という正義になる訳だから更に拗れる可能性高いよ
その場合日本はどっち側になるのやら

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:01:17.39 ID:14MFZrjc0.net
顔は好みなんだがなあ
おじさんは

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:01:41.28 ID:4XT2A8BVd.net
共和党が知事やってる州だと、民主党支持の黒人に投票させないよう黒人が多く住んでる地区の投票所を減らしたりマジでやってるからな
投票所が少ないから黒人が行列にたくさん並んでる間に投票時間が終わって投票所が閉まるというのが頻発してた
郵便投票はそういうのをなくす意味でもよかったのかもな

339 :エルトゥールル :2021/01/06(水) 17:01:48.60 ID:kHvjo4Wz0.net
>>326
ペンシルバニアはフェッターマンっていうスキンヘッドの州副知事が人気あるので
彼が民主党候補になれば面白いと思う
後はノースカロライナもまともな候補立てれば勝負にはなるな

フロリダが読めないのよね トランプ時代が終わってマイアミ都市圏の非キューバ系のヒスパニックが民主党回帰するかどうか
オハイオとアイオワは今度こそ民主党は力を入れないだろう アイオワはグラスリー引退しそうだが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:02:04.25 ID:+kPCInMR0.net
まぁそれよりバイデンが4年やれるか。
ハリスが昇格したら辻元清美が総理やるくらいのインパクト。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:02:07.82 ID:k5NKUoY70.net
同盟国と喧嘩売る路線はマジで中国がほくそ笑むだけだから対中国の意味でもトランプ抜けて良かったよ
ネトウヨは直接的な領土とか武力ばっかしか見てないけど米中間でんなの発生するわけない
さや当てをアピールするより世界の市場どちらが確保するかが本命なんだから国際協調路線のがいいに決まってる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:02:13.23 ID:uLsqC52y0.net
さっさと負けを認めてグッドルーザーであれば普通に勝てた試合なのにな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/06(水) 17:02:41.87 ID:TwQRNYW00.net
>>314
民主がやれそうなのってペンシルしかなさそう。逆に共和党は全ダッシュも視野
バイデンの頑張り次第か

総レス数 563
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200