2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パラサイト 反省会 2 [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 00:29:13.14 ID:3X+EoMZIM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpfgo.zvcjlljcghjk
※前スレ
パラサイト 反省会 妹がかわいい [297142216]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610116412/

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:24:13.85 ID:x7ujSc4/0.net
地下室のおっさんズはチキンや台湾カステラで失敗した人たちだから
落ちる前の段階があっただろうってのもお忘れなく

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:24:28.32 ID:CYK7qHxG0.net
>>585
それってアホじゃん娘が死にそうな目にあってるのに他人(ハゲ)の死に頓着しない金持ちにたいして瞬間的な怒りからの犯行だろ

あんなの誰だってそう解釈するぞ 普通に

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:25:00.33 ID:bQ8PWsv30.net
あの貧乏親父が金持ちの旦那を刺し殺すシーンはスカッとさせる場面ではあるんじゃないの?
勧善懲悪でスッキリ!ではなくていよいよ底が抜けたな……というスッキリだけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:25:26.62 ID:u0bIOous0.net
ジョーカーは一応社会的な問題をテーマにはしてんだろうけどアレの終着点は最低最悪の冷笑系みたいなオチだから好きじゃないんだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:25:49.61 ID:39Zj8m/m0.net
>>578
逆だぞ
最後の精神病院の世界が「妄想」なんだよ
あの主人公は、ジョーカーになってしまった自分より、精神病院でキチガイとして扱われてる自分の方が、よっぽど「自分のことを正しく見てもらえてる」と思ったんだ
証拠に、全ての妄想のシーンで共通するのが、無意識に笑ってしまう奇病が治ってるってことなんだよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:26:00.81 ID:x1pSR9y10.net
>>594
親父と地下おじさんは成り上がりに失敗して、社長は成功したんだよな

社長も上流階級じゃないことは地下鉄の臭いを知ってることから分かるから

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:26:25.63 ID:i6ePziGT0.net
>>596
俺は「ああ〜やっちゃったよ...」って思いながら見てたわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:26:26.63 ID:RclMk/pg0.net
台湾カステラはyoutubeの料理動画でも一時期流行ってたな
日本だと店が出るぐらいまではいってないか
なんかプルプルしてんのな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:26:48.00 ID:l6TrL00EM.net
>>422
これが一番だろ
正直殺人の追憶は日本でなにがそこまで称賛されてるのかわからないし
母なる証明もテーマはすごい好きだったけどそんなにな〜って感じで

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:27:01.79 ID:gJ0OP7nI0.net
ネトウヨふうにちょっと腐すとするなら
あの石のエピソードはあまり効果的ではない気がする

象徴とか隠喩的効果とか、映画では狙っやるもんではないと感じるが

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:27:43.86 ID:nY4Cti9d0.net
この映画は韓国社会の考えを知るに参考にはなるよ。チョンくん達の
>>594>1
韓国自国民に対しての強烈な皮肉だよね、日本で言ったら流行に躍らせれて落ちた人なんか絶対に描けない。それはマスコミに対しての批判だから。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:28:15.44 ID:G1Mxtm0e0.net
>>456
在日日本人だからな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:28:46.99 ID:39Zj8m/m0.net
ジョーカーは世界一誤解されてる映画だろうな
いつものアメコミ的なヒーローとアイデンティティの話に終始してる映画であって、それ以上の内容ではないしそれ以下の内容でもない

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:28:50.65 ID:CYK7qHxG0.net
>>603
成功するという迷信が逆に働いた皮肉じゃないかな

多分

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:28:59.49 ID:gJ0OP7nI0.net
>>588
> お前ら気づいてないけど運転してるときに前見て運転しろっていうのは人生のことを言ってるんだからな

君は、あの父親とシンクロしてハッとさせられたわけかw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:29:32.58 ID:IbGgTgo00.net
>>18
おまえリスペクトおじさんじゃん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:29:54.42 ID:P6rDZSTD0.net
>>571
典型的な搾取論と侵略論の混同で間違い
それだとどっちが家(土地)を乗っ取った(侵略)のかの因果関係の順序がおかしくなるだろ
逆に言えばもとからそこにいるならどんなに豊かでも
それでいいのかということになる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:30:21.17 ID:nY4Cti9d0.net
>>608
焼肉屋の経営上手く行かんからって人に八つ当たりするなよー!

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:30:23.53 ID:i6ePziGT0.net
金持ち姉はあの話の後にめちゃくちゃグレて底辺層に落ちそう

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:30:51.75 ID:E4rACioLM.net
深読みしすぎかも知れないけど監督が反米思想かつ北朝鮮賛美するシーンがあったから
IT系の金持ち一家がアメリカ、乗っ取り一家が韓国、地下に住んでた夫婦が北朝鮮とすると
最後インディアンの恰好した乗っ取り娘を刺殺、その乗っ取り父が金持ち父を刺殺するのが意味深

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:30:53.01 ID:BmgFup6c0.net
>>595
思い出した、吉沢亮との対談で話してたわ
シナリオ読んだ時点で書かれてる言葉だけではクライマックスにちょっとピンとこなかったが
シナリオから受ける印象とは違った完成品になったとか

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:31:16.64 ID:gJ0OP7nI0.net
>>604
よくそんなアホな意見、カキコしようと思ったなおまえ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:32:25.54 ID:gJ0OP7nI0.net
>>611
底辺きしょい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:32:42.79 ID:bQ8PWsv30.net
>>600
でもなんとなくホッとしなかった?
地下室の扉が開いてからずっとストレスフルな展開が続くけど
アレで最悪の形ではあるけど決着は付いたから先の展開を心配しなくても良くなるっていう……

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:34:07.10 ID:R2783oaZ0.net
父親が金持ち社長に、「奥さんのことを愛してるんですね」って二回言うけど、
社長が二回とも渋い顔してるのは何だったのか
二回目は「金払ってるんだから手伝え」ってキレてたし
セックスはちゃんとしてたが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:34:27.99 ID:6/pyF+jy0.net
>>588
そうか?
たんに社長が雇用主としての立場を強調するシーンじゃね?
最後の方にも、パーティのサプライズで報酬が出るんだから仕事の一環としてやってくれ みたいに急に突き放すシーンあるし

あの急に突き放したり拒絶するシーンで人と人とではわかり会えない断絶を何度も見せられるから
最後に血まみれで苦しんでる自分たちを見捨てて逃げようとした挙げ句に「クッサ」ってやった社長に対して
衝動的に同じ目に遭わせてやろうと逆襲したんじゃね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:34:44.36 ID:CYK7qHxG0.net
つかあれ昔の日本映画だよな

普通に
懐かしかったわ

不条理と人間の狂気を描くという

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:35:28.96 ID:gJ0OP7nI0.net
>>610
> 逆に言えばもとからそこにいるならどんなに豊かでも

それがおまえの搾取論・侵略論ってやつなの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:35:55.29 ID:P6rDZSTD0.net
>>574
それを言うならパラサイトだって高学歴や上級へのあこがれという承認欲求込みだろ
ジョーカーの場合はバットマンという上流階級との対比も背景にあるし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:36:49.36 ID:llDdkfwdr.net
うちの父親ソンガンホに似てるし、居酒屋やって失敗して金なくなって、そのせいで姉ちゃんは美大予備校諦めて藝大受験失敗したしこれもう俺んちの話なんだわ😭

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:37:07.76 ID:nY4Cti9d0.net
>>615
カムサムニダ!
>>620
不条理かなぁ、全部自業自得だよ半地下家族は 食えんなら百姓すれば良いんよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:38:58.64 ID:39Zj8m/m0.net
>>619
いや、主人公一家がサボり魔というかすぐ手を抜くせいで失敗に繋がるってのはこの映画が何度も言ってること
最初のピザのシーンだとか無計画こそが計画だとか、そういう性質こそが主人公一家=底辺ってのは一貫してる
一つの描写に対して物語的な意味も、比喩暗喩的な意味もあるのがこの映画

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:39:02.93 ID:OIbzX6VJ0.net
>>619
金持ち父と初めて合うシーンもガラス越しだったな
確かに言われると隔絶の方が強いか

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:40:10.87 ID:i6ePziGT0.net
>>618
なんとなくわかるけどな
見た目は好きだし恐らく体の相性もいいし子供もいて幸せではあるんだけど同じくらい面倒くささや不満も感じてて情はあるけどそれを愛と呼ぶには少し躊躇う感じ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:40:50.62 ID:gJ0OP7nI0.net
>>624
> 全部自業自得だよ半地下家族は 食えんなら百姓すれば良いんよ

底辺はほんと経済に無知ですね
農民の場合、自分で生産手段をもたないといけない、生産手段とは土地ね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:41:05.28 ID:hv79sGn0r.net
>>618
底辺の使用人とプライベートな話共有したりするほど心は広くないっていう事なんじゃないの

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:41:15.56 ID:bQ8PWsv30.net
あのシーンはガラスの天井ならぬガラスの壁ですか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:41:56.75 ID:1ySXKKhE0.net
>>626
彼らは境界線を乗り越えないのがいいところみたいな台詞もあったし
あきらかに底辺層とは一線引いてるのはたしかだね
そういう底辺層と富裕層の関係性も描写したかったんだろうね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:42:04.47 ID:P6rDZSTD0.net
>>582
そもそもそれ搾取って言わないだろ
貧乏人に雇用作ってお金与えてあげてるわけで
しかも金持ち側は世襲貴族でも何でもなく
誰でもチャンスのある仕事でのし上がってるわけで

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:43:34.89 ID:L9NQ/wmOr.net
妹好きはグエムルの姉さん好きそう

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:43:37.99 ID:ZIiVlZjF0.net
一家に全体に漂う怠惰感は親父と子供は遺伝として
おかんのは故障かなにかかな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:43:41.04 ID:gJ0OP7nI0.net
>>625
> いや、主人公一家がサボり魔というかすぐ手を抜くせいで失敗に繋がるってのはこの映画が何度も言ってること

寓話として見ちゃったか
小学生が先生に褒められようとして感想文に書いちゃうパターンだな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:44:15.88 ID:PgJaVhUe0.net
>>209
それなんだよな日本人は幼稚な音楽映画エンタメを好むどれだけ単純かを争ってるかのよう

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:44:21.73 ID:cD0/Arysr.net
>>619
社長が苛ついたり余裕がなくなると冷たく当たるのすごいリアルやん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:44:56.36 ID:dMntO4MCM.net
>>633
ペドゥナ?似てなくね?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:46:05.18 ID:RclMk/pg0.net
>>632
だから金持ち側も別にそこまで悪者って描写じゃねーんだよ
でも分断されてると思ってる側は身勝手なもんで
あの終わり方は俺は妄想とも思えないし
日本でも同じような事件が起きても驚かない
けっして金持ち側が悪いわけではない
けれどもって映画でしょ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:48:39.53 ID:gjs2t3a6M.net
>>625
うーんまぁまぁそういうこと言う人いるけど別にそういうお説教臭い話ではないだろ…

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:51:47.97 ID:gJ0OP7nI0.net
>>625
> 一つの描写に対して物語的な意味も、比喩暗喩的な意味もあるのがこの映画

比喩暗喩的意味って、君が恣意的に勝手に読み取ってるだけじゃないですか
そういう幼稚な読解から卒業しないと、アニメしか理解できなくなる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:51:50.38 ID:C8cqrgUPM.net
>>632
こんな考えの人間が嫌儲にいるのが純粋に驚きだな
ジョーカーは素晴らしいって書いてるしこどおじ(孤独おじさん)ネトウヨなの?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:51:54.11 ID:oyG81V91M.net
>>593
長男が家を買い取るのは長男の妄想で、計画を立てると失敗するってオチだぞ?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:52:03.23 ID:ZIiVlZjF0.net
どうでもいいが最初長男はピザ屋の店長をちんぽで落としにいくのかと思ったわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:53:07.46 ID:kJ8TjtW0M.net
>>333
まぁこういう権威主義的な考え方にも驚きだけど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:54:04.52 ID:OIbzX6VJ0.net
格差社会がテーマだからスレ伸びてるけど恋愛がテーマだったらお前らこんだけ興味もたなかったよな
つまり格差社会周辺の切り口でしか映画を見られてないしそれでしか評価してない
なんつーか時代で受けただけだなこの映画

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:54:44.03 ID:bQ8PWsv30.net
>>644
いっそその√を目指した方が人並みに幸せになれたかもしれんな……

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:54:48.95 ID:RclMk/pg0.net
マンチェスタバイザシーみたいな映画みて
いつまでもウジウジしてんなよ!って感想を抱く人もいるだろうし
パラサイトもまったく共感も理解でも出来んという人がいるのも分かる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:56:07.91 ID:y/+pckiH0.net
邦画の映画監督で優秀なのが北野武と松本人志ってだけで日本は終わってる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 03:57:28.94 ID:YNgtwt1rM.net
>>649
シレッと人志松本ぶっこんでて草

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:03:38.16 ID:zKAx+h3e0.net
読み方に答えを決めようとしてる奴が一番幼稚
キッズリターンの結末は欧米では「駄目な奴は何をやっても駄目」と捉えられてると言う話を聞いたことがあるが
その真偽自体はさておき
「パラサイトを寓話的に捉えちゃうなんて浅いなー」とか言ってる奴は
似たようなこと言ってるこっちには「さすが欧米鋭い」とか言いそう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:05:09.21 ID:i4W8C9di0.net
めちゃくちゃつまらなかった最低の作品

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:10:28.28 ID:iTu7JYIl0.net
初見のときには作品のエネルギーとか怒涛の展開に圧倒されたけど、二度目の視聴の今回は後からひたすら悲しみが押し寄せてくる
半地下、金持ち両家のその後想像するとキツいわ
金持ち一家は時と周囲が傷を癒やしてくれるんだろうけどさ…半地下一家は…

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:11:09.62 ID:O0dxUsvq0.net
韓国ドラマって上流階級ばっかりでてくるんだよな
そいつらしか存在しねーのかってぐらい
だからそこを揶揄るこの映画はなかなか趣がある

観てないけど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:11:18.07 ID:SKReArak0.net
父親がもっと粗暴で酒乱で、最後酒に酔って殺したならわかった
でも人格者で温和なのに臭いと言われただけで目が座るほど精神に異常をきたして人殺したのが流れ的にわからん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:12:49.62 ID:y/+pckiH0.net
やっぱ日本はAVだな
AVのクオリティの高さは世界一
国策としてもっとAVをクールジャパンで売り出せばいいのに
小中高一貫のAV女優養成女子校とか作ったらいい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:13:17.08 ID:39Zj8m/m0.net
>>655
人格物で温和なんて描写は一回もないぞ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:13:50.47 ID:gJ0OP7nI0.net
>>645
同一作品への他者の評価は多少は気にすべきでしょう
米アカデミー賞ならそれなりの「権威」はあるわけで、それを参照するのはわるくない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:14:36.96 ID:Xx3cbAnk0.net
社会的なテーマとかもあるけど常に不穏で何かが起こる感じしてハラハラするから普通にエンタメとして見易いと思う

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:15:30.01 ID:ZIiVlZjF0.net
>>655
伏線がちゃんとある
直前だけでも水没後に
社長の嫁に臭がられ
子供たちは今にも死にそう
社長は死にそうな子供たちより失神しただけのダソンを最優先
あげくにキーを渡されてくっさー
こんなん刺すだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:13.02 ID:gJ0OP7nI0.net
>>651
> 「パラサイトを寓話的に捉えちゃうなんて浅いなー」とか言ってる奴は

浅いのではなく、トンチンカン
幼稚な鑑賞しかできないということ

この程度のことすら理解できないなら馬鹿なんだから映画なんて見るだけ無駄

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:35.75 ID:KNJLgT3a0.net
>>7
サウスパーク顔

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:39.42 ID:bQ8PWsv30.net
>>653
その金持ち一家も同情半分軽蔑半分の扱いをされる気がするなあ
あんな卑しい奴らに騙されるとか間抜けが過ぎるんじゃね自業自得だろとか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:18:58.99 ID:gJ0OP7nI0.net
>>652
でも地上波でただだから最後まで見ちゃった、ってか?w
ネトウヨご苦労さん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:24:03.06 ID:aJKrKP0+d.net
>>623
がんばって金持ちの娘を惚れさせろw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:25:44.66 ID:xQzeQQs9F.net
ジョーカーガイジが必死に叩いてるけど
これの対抗馬は1917だったんだよな
最初から同じ土俵に上がれてない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:26:20.29 ID:nlU3M9V30.net
素晴らしい映画よな
目の前で臭いとか誰でもキレるわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:27:37.78 ID:ZIiVlZjF0.net
息子と娘が死にかけてなかったら
たぶんせいぜいぶん殴って終わってた

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:27:45.20 ID:nyS7iDD+M.net
>>18
これに対するレスが怖いわ
別にこの人は韓国映画否定してるわけでもなく日本映画あげてるわけでもないのに
やっぱ日本人の読解力って落ちるとこまで落ちてるんだな
だからおれは見てないがキメツとか説明ばかりだったんだろ
そうしないとわからないんだよな
なんでこうなっちゃったんだろ
読書習慣がないからなのかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:29:08.61 ID:i4W8C9di0.net
鬼滅の刃の方が素晴らしい作品だった

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:29:53.23 ID:iTu7JYIl0.net
自分も貧民特有のニオイがしているんじゃないかと不安になってくる
学生のとき金持ちの友達にくさくはないけどなんか独特なお前ん家のニオイするねと言われたの思い出した
やっぱりあれってそういうことだったんだろうか…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:31:58.85 ID:gJ0OP7nI0.net
>>669
彼は「ラストのあの臭いおっさんが本来なら世話になって感謝すべき対象の社長を」
と書いてる

典型的なネトウヨ底辺の発想
肉屋を支持する豚設定を映画でも再現すべしと言っている

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:32:27.45 ID:gJ0OP7nI0.net
>>669
アホがいらん心配するな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:32:55.55 ID:O0dxUsvq0.net
>>671
余所の家のにおいってあるからそれじゃね
たまに実家帰ってから自宅戻るとにおいの違いに気づいたりするわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:33:18.11 ID:TY4peWnsd.net
あれが日本映画なら息子がジャニーズで良家の娘がAKBの愛の逃避行になってた
豪雨のなかはがいじめにされたジャニーズが連れて行かれる娘さんに「うおおお!」だよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:33:37.07 ID:yBDfkNeJ0.net
韓国お得意の貧乏人の苦労話をパロっただけで正直つまらんかった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:35:03.42 ID:i4W8C9di0.net
バカしか面白いっていってないよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:36:29.99 ID:gJ0OP7nI0.net
>>671
においはともかく、歯の健康度に格差は現れてるとは言えそうだ
とはいえ、人前に出、また世襲のはずの政治家の歯もきれいとは言えないのは近代日本の悲しさ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:38:15.24 ID:gJ0OP7nI0.net
>>676
底辺には身につまされる話だったか?
見なきゃあいいのに、ただだから見ちゃった?

底辺の性(さが)ですかねw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:38:39.33 ID:E45rFV7K0.net
会社に臭い女いるけど絶対言えないわ
オールバックの髪型で落ちてくる髪が嫌なのか整髪料使ってるんだと思う
自分の昭和世代の父親が使ってた丹頂ってポマードと同じ臭い
平成生まれだとあの臭いって昭和臭いって思わないのかな、という思いと
美容院行かなそうで闇とその奥の容姿コンプとか何か感じさせるものがあって余計に気持ち悪く感じる臭いなんだ
優しさなのかみんな言えないのか誰も指摘しないみたいでずっと臭い

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 04:39:18.31 .net
貧乏人を上から目線で馬鹿にしてる映画

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:20.91 ID:P6rDZSTD0.net
>>678
歯で人を判断しない寛容の国ってこと

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:42.88 ID:KttppFyj0.net
邦画じゃ逆立ちしても勝てんわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:47.43 ID:gJ0OP7nI0.net
>>677
理解できなくて不安なんだろ?w

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:48.92 ID:V9ShHdPU0.net
>>7
この子に手マンしてほしかった

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 04:40:13.64 .net
桃アレルギーも馬鹿にしてる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:41:14.72 ID:nY4Cti9d0.net
>>628
キミの焼肉屋は所有かもだが、賃貸でも焼肉屋出来るだろ?田畑も賃貸できるよー

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:47:09.43 ID:P6rDZSTD0.net
>>642
ジョーカーは世界的に評価されてるだろ
お前らの好きなベネチアだってとってるし
そもそも搾取論や疎外論て陰謀論の一種だぞ
いつでもどこでも誰にでも被害者加害者を自由に設定できる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:48:00.38 ID:zKAx+h3e0.net
>>679
こんなレスしながらこの映画の信者アピールするって
制作者への嫌がらせじゃなきゃなんなの

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:50:18.50 ID:Wiv8B71k0.net
パラサイト見た後で鬼滅映画を見たら恥ずかしくてたまらなくなってくる
なんで日本はあんなもんに感動してるんだろ
感性と知性が小学生から進歩してないんじゃないかな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:50:58.51 ID:aIm+5pt+0.net
>>675
日本映画あんま見たこと無さそう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:59:21.00 ID:P6rDZSTD0.net
>>690
それこそ寓話的に見たら日本神話の置き換えでもありまた近代主義へのアンチテーゼと人としての性と業を描いてるんだから傑作だろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:07:06.94 ID:P6rDZSTD0.net
>>683
万引は前年にカンヌとってるやん

総レス数 958
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200