2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パラサイト 反省会 2 [297142216]

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:11:18.07 ID:SKReArak0.net
父親がもっと粗暴で酒乱で、最後酒に酔って殺したならわかった
でも人格者で温和なのに臭いと言われただけで目が座るほど精神に異常をきたして人殺したのが流れ的にわからん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:12:49.62 ID:y/+pckiH0.net
やっぱ日本はAVだな
AVのクオリティの高さは世界一
国策としてもっとAVをクールジャパンで売り出せばいいのに
小中高一貫のAV女優養成女子校とか作ったらいい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:13:17.08 ID:39Zj8m/m0.net
>>655
人格物で温和なんて描写は一回もないぞ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:13:50.47 ID:gJ0OP7nI0.net
>>645
同一作品への他者の評価は多少は気にすべきでしょう
米アカデミー賞ならそれなりの「権威」はあるわけで、それを参照するのはわるくない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:14:36.96 ID:Xx3cbAnk0.net
社会的なテーマとかもあるけど常に不穏で何かが起こる感じしてハラハラするから普通にエンタメとして見易いと思う

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:15:30.01 ID:ZIiVlZjF0.net
>>655
伏線がちゃんとある
直前だけでも水没後に
社長の嫁に臭がられ
子供たちは今にも死にそう
社長は死にそうな子供たちより失神しただけのダソンを最優先
あげくにキーを渡されてくっさー
こんなん刺すだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:13.02 ID:gJ0OP7nI0.net
>>651
> 「パラサイトを寓話的に捉えちゃうなんて浅いなー」とか言ってる奴は

浅いのではなく、トンチンカン
幼稚な鑑賞しかできないということ

この程度のことすら理解できないなら馬鹿なんだから映画なんて見るだけ無駄

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:35.75 ID:KNJLgT3a0.net
>>7
サウスパーク顔

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:16:39.42 ID:bQ8PWsv30.net
>>653
その金持ち一家も同情半分軽蔑半分の扱いをされる気がするなあ
あんな卑しい奴らに騙されるとか間抜けが過ぎるんじゃね自業自得だろとか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:18:58.99 ID:gJ0OP7nI0.net
>>652
でも地上波でただだから最後まで見ちゃった、ってか?w
ネトウヨご苦労さん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:24:03.06 ID:aJKrKP0+d.net
>>623
がんばって金持ちの娘を惚れさせろw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:25:44.66 ID:xQzeQQs9F.net
ジョーカーガイジが必死に叩いてるけど
これの対抗馬は1917だったんだよな
最初から同じ土俵に上がれてない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:26:20.29 ID:nlU3M9V30.net
素晴らしい映画よな
目の前で臭いとか誰でもキレるわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:27:37.78 ID:ZIiVlZjF0.net
息子と娘が死にかけてなかったら
たぶんせいぜいぶん殴って終わってた

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:27:45.20 ID:nyS7iDD+M.net
>>18
これに対するレスが怖いわ
別にこの人は韓国映画否定してるわけでもなく日本映画あげてるわけでもないのに
やっぱ日本人の読解力って落ちるとこまで落ちてるんだな
だからおれは見てないがキメツとか説明ばかりだったんだろ
そうしないとわからないんだよな
なんでこうなっちゃったんだろ
読書習慣がないからなのかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:29:08.61 ID:i4W8C9di0.net
鬼滅の刃の方が素晴らしい作品だった

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:29:53.23 ID:iTu7JYIl0.net
自分も貧民特有のニオイがしているんじゃないかと不安になってくる
学生のとき金持ちの友達にくさくはないけどなんか独特なお前ん家のニオイするねと言われたの思い出した
やっぱりあれってそういうことだったんだろうか…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:31:58.85 ID:gJ0OP7nI0.net
>>669
彼は「ラストのあの臭いおっさんが本来なら世話になって感謝すべき対象の社長を」
と書いてる

典型的なネトウヨ底辺の発想
肉屋を支持する豚設定を映画でも再現すべしと言っている

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:32:27.45 ID:gJ0OP7nI0.net
>>669
アホがいらん心配するな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:32:55.55 ID:O0dxUsvq0.net
>>671
余所の家のにおいってあるからそれじゃね
たまに実家帰ってから自宅戻るとにおいの違いに気づいたりするわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:33:18.11 ID:TY4peWnsd.net
あれが日本映画なら息子がジャニーズで良家の娘がAKBの愛の逃避行になってた
豪雨のなかはがいじめにされたジャニーズが連れて行かれる娘さんに「うおおお!」だよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:33:37.07 ID:yBDfkNeJ0.net
韓国お得意の貧乏人の苦労話をパロっただけで正直つまらんかった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:35:03.42 ID:i4W8C9di0.net
バカしか面白いっていってないよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:36:29.99 ID:gJ0OP7nI0.net
>>671
においはともかく、歯の健康度に格差は現れてるとは言えそうだ
とはいえ、人前に出、また世襲のはずの政治家の歯もきれいとは言えないのは近代日本の悲しさ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:38:15.24 ID:gJ0OP7nI0.net
>>676
底辺には身につまされる話だったか?
見なきゃあいいのに、ただだから見ちゃった?

底辺の性(さが)ですかねw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:38:39.33 ID:E45rFV7K0.net
会社に臭い女いるけど絶対言えないわ
オールバックの髪型で落ちてくる髪が嫌なのか整髪料使ってるんだと思う
自分の昭和世代の父親が使ってた丹頂ってポマードと同じ臭い
平成生まれだとあの臭いって昭和臭いって思わないのかな、という思いと
美容院行かなそうで闇とその奥の容姿コンプとか何か感じさせるものがあって余計に気持ち悪く感じる臭いなんだ
優しさなのかみんな言えないのか誰も指摘しないみたいでずっと臭い

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 04:39:18.31 .net
貧乏人を上から目線で馬鹿にしてる映画

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:20.91 ID:P6rDZSTD0.net
>>678
歯で人を判断しない寛容の国ってこと

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:42.88 ID:KttppFyj0.net
邦画じゃ逆立ちしても勝てんわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:47.43 ID:gJ0OP7nI0.net
>>677
理解できなくて不安なんだろ?w

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:39:48.92 ID:V9ShHdPU0.net
>>7
この子に手マンしてほしかった

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 04:40:13.64 .net
桃アレルギーも馬鹿にしてる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:41:14.72 ID:nY4Cti9d0.net
>>628
キミの焼肉屋は所有かもだが、賃貸でも焼肉屋出来るだろ?田畑も賃貸できるよー

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:47:09.43 ID:P6rDZSTD0.net
>>642
ジョーカーは世界的に評価されてるだろ
お前らの好きなベネチアだってとってるし
そもそも搾取論や疎外論て陰謀論の一種だぞ
いつでもどこでも誰にでも被害者加害者を自由に設定できる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:48:00.38 ID:zKAx+h3e0.net
>>679
こんなレスしながらこの映画の信者アピールするって
制作者への嫌がらせじゃなきゃなんなの

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:50:18.50 ID:Wiv8B71k0.net
パラサイト見た後で鬼滅映画を見たら恥ずかしくてたまらなくなってくる
なんで日本はあんなもんに感動してるんだろ
感性と知性が小学生から進歩してないんじゃないかな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:50:58.51 ID:aIm+5pt+0.net
>>675
日本映画あんま見たこと無さそう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 04:59:21.00 ID:P6rDZSTD0.net
>>690
それこそ寓話的に見たら日本神話の置き換えでもありまた近代主義へのアンチテーゼと人としての性と業を描いてるんだから傑作だろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:07:06.94 ID:P6rDZSTD0.net
>>683
万引は前年にカンヌとってるやん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:07:15.43 ID:se541HpH0.net
そもそも日本人にはリアリティーないんだが向こうではあるのか?
日本でも大阪の貧困層ならこんな感じか?
どっちもチョンだが

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:11:18.33 ID:se541HpH0.net
てか世界興行収入266億ってしょぼくね?
こう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:12:05.62 ID:AL63ZZju0.net
そりゃあきめつよりは明らかに大人も楽しめる内容だったが万引家族と比べるとどっちが芸術性高いかは明らかに万引家族だよな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:12:08.28 ID:AL63ZZju0.net
そりゃあきめつよりは明らかに大人も楽しめる内容だったが万引家族と比べるとどっちが芸術性高いかは明らかに万引家族だよな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:12:18.54 ID:8X2L+SjF0.net
>>7
二重のアゴ削り整形美女にはこのむくれっ面役はできまい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 05:12:48.83 .net
>>690
安倍晋三が大人気の国だから

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/09(土) 05:14:18.27 .net
刺された娘を置いて自分だけ逃げる展開はおかしい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:18:04.88 ID:P6rDZSTD0.net
カウリスマキでもジュノでもそうだが底辺の悲哀を描く割には自分は才能があって金持ちで人一倍名誉欲が強いというね
それも一種の底辺からの搾取だよねっていうね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:36:12.34 ID:ZvB3V1IX0.net
>>1
今夜は三谷幸喜の「記憶にございません!」放送するから
日韓の映画の差がよくわかる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:40:40.52 ID:0oY9I9zc0.net
こうやって反省会スレができて、ウヨですら的外れながらも感想を書きたがる時点でこの映画のスゴさがわかる
宇太丸の批評も面白いから聴いてみるといいぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:42:15.73 ID:mVtiKCyF0.net
>>60
まあ要は秋葉原連続刺殺事件みたいな
加害者の生い立ちを見ると、なるほど歪む?のか?
というレベルのこじつけに近い理由のキレ方だからな

これを理解できるとか共感できるというのは
自分にそういう素養(自分が反射的にキレて殺人までやる)と
恥ずかしげもなく言ってるやべーやつだと

他人から思われるってのに気づいてない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:43:21.35 ID:2CemOkMk0.net
>>427
ゴキブリ描写はあるべ?
あのテーブルの下に隠れるとこ
あのシーンは結局あそこに繋がる伏線と見てたわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:45:21.79 ID:2CemOkMk0.net
>>431
世のこどおじみてみなって
宿主(両親)に働けって言われて衝動的に殺す奴おるやん?
お前ニートのこどおじなのに宿主殺してどうすんの?って事件たくさんみるやん?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:47:35.42 ID:2CemOkMk0.net
>>419
善悪の葛藤かぁ…
あれをそうみるのかw

監督が出したコメントでも見てきたら?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:48:07.69 ID:ljwqpkw10.net
お兄とお父のためにお母と妹が献身する映画とも言えるので、非白人映画ゆえに受賞したんだろうね
アメリカ映画だったら家父長的と批判されていただろう

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:49:05.10 ID:1N8H+Fbn0.net
寄生虫

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 05:58:57.64 ID:ZFj/nWXD0.net
このスレ見てて思ったのは意外と映画館で見てないんだなと
そして未だにテレビは影響力あるんだという事

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:05:20.71 ID:FI9+2VEL0.net
アマプラで100円だから見てる
奥さんかわいいな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:19:34.09 ID:AOVH3vd60.net
>>710
貧乏人が増えただけでは?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:22:37.98 ID:5pd+VLRC0.net
日本人は映画を見て理解するための教養を持ってない
この国はもう終わったし二度と復活しない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:25:38.49 ID:l8Oad7ES0.net
>>123
金持ちの医者である上司に感想聞いたら真っ先に言われたのが
ああいう豪邸買ったら地下にああいう人たちいるかもしれないって思って、怖いわー
だった

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:25:40.49 ID:879IoKwZ0.net
アカデミー賞とは選定する上級様が下級を醜く描いた映画を見て理解してあげた気になって悦に浸る賞である
そりゃ鬼滅の刃は評価されない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:29:05.74 ID:a80gQLuy0.net
長男の友達は何者なんだ
アイツも上級なの?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:29:37.76 ID:yglh0QVVd.net
やはり「くさそう」「くさい」「口くさいなぁ」とかが一番刺さるんやな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:38:19.38 ID:P6rDZSTD0.net
>>710
意外とって、映画館に行くの当たり前だと思ってるのか

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:39:27.55 ID:Rr3OJOom0.net
>>187
なんでだ?
興味深い疑問だとおもったけど?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:39:56.70 ID:NB1jmaF00.net
こんな事言ったらブチギレられるんだろうけど、実写邦画の糞さがよくわかった
途中でCM入った平手友梨奈の映画とか誰が見るんだあれ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:40:23.70 ID:BFoZbYFH0.net
金持ち一家がチョロ過ぎだったな
んで散々食い物にしといた挙句に差別されてるから殺すとか酷すぎる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:42:54.56 ID:Qty78NTd0.net
理屈抜きに面白い
こういうのでいいんだよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:45:14.31 ID:ljwqpkw10.net
体臭についてはメタファーだけども重要視しているのに、酒の匂いは適当なのは気になったな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/01/09(土) 06:53:40.16 ID:SIcpd7gyf
半地下の家では、実際に蚊やコバエを放して
撮影したらしい

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:47:05.64 ID:eqE2TN3N0.net
>>618
社長は妻の事を何も出来ない駄目嫁としか言っておらず嫁も旦那に家庭の不味い事態がバレたら八つ裂きにされるという発言から夫婦関係が旦那が支配していてるのが分かるだろ?
セックスはしたが顔を合わせて食事するシーンすら一切なく逆にセックスしか夫婦らしい事をしていない
旦那は嫁に対して愛と言えるほどの愛情は無いんだよ
社長はライン越える事を口酸っぱく言ってるが実は臭いだけじゃなく自分の心情に貧乏人が踏み込む、それもバツが悪い事でというライン越えしたから露骨な嫌悪感を見せた

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:47:32.54 ID:ljwqpkw10.net
>>369
好き嫌いや是非は置いておくとして、権威と意味はあるだろw
「歴史的快挙」として映画史に残ったんだし

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 06:54:09.16 ID:ptNlbalBM.net
日本だったら底辺を有能で心優しく描かないと怒られるんだろうなと思った
日本で作ると金持ちは悪人で無能に貧乏人を善人で有能にしないと売れないからなあ

728 :的井 圭一 :2021/01/09(土) 06:57:43.82 ID:283IGVlaM.net ?PLT(15100)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
この映画は底辺も金持ちも誰も悪くかかれていないんだよ
底辺=悪金持ち=善
かといって底辺=善でも金持ち=悪でもない

そういった単純でわかりやすい図式に頼らず格差の構造を浮かびあがさせた所が評価されたんだと思うけど

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:00:42.79 ID:p+APzH4Sr.net
くっそ退屈な作品だった
映画館で金出して見なくて良かった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:00:51.01 ID:7I/CkZTn0.net
おなじみの韓国ドラマなら金持ちを悪者にして復讐劇にしているだろう
金持ちは善人として振る舞うが根底には貧乏人に対する強い差別意識を持っている人達として描いてる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:01:16.21 ID:yg/CvuN20.net
>>147
階層によらず性欲は平等という描写と言われる
地下室の中にコンドームがあった事と対比して

732 :的井 圭一 :2021/01/09(土) 07:01:51.55 ID:283IGVlaM.net ?PLT(15100)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>729
吹き替えでみて映画語るなよ
吹き替えでみる奴に映画を語る資格はない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:03:33.74 ID:2yjaUeDx0.net
>>692
馬鹿じゃねえのか親族全員刺し殺してやるよ
無残の最期とねずこの人間回帰に失敗したじてんで
たんなる凡作なんだが
世田谷一家も顔を背ける損壊遺体にしてやろうか?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:04:09.22 ID:qMm/75P00.net
>>2
ワロタww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:05:19.97 ID:+ad9CI8n0.net
いいなお前ら
俺は宗教上の理由で見られないわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:09:32.02 ID:yg/CvuN20.net
>>195
そんな一家でも景気次第であのような生活になりうる
理不尽さがテーマの一つなのだろう

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:11:03.90 ID:mVtiKCyF0.net
>>710
1回大画面でそれも吹き替えなしで見るのに
3食分の金は出せない人間が増えたんだよ
頑張って自炊したり節制してる人がそんだけ増えたってことだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:16:39.18 ID:M83Yapug0.net
>>729
アニメでも見てなよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:21:41.20 ID:ljwqpkw10.net
>>195
妹のスキルはひたすら兄貴と金持ちのガキために使われてることが当然なのがまた
ポン・ジュノですら女性の扱いがこれかとガッカリしたよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:23:42.21 ID:eLeQrPUjd.net
>>735
宗教なんて大してもんじゃねーだろ
くせえネトウヨがよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:25:31.29 ID:r/itr5TY0.net
>>730
同時期にやってたジョーカーは上級はクズとして描かれてたな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:25:58.48 ID:Q+Y4fRLB0.net
今から見るか

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:29:53.53 ID:yAVXS+Ua0.net
>>195
えー、妹のなんてフォトショ使えれば別にそんなに難しくないし
韓国は英語喋れる人も多いしあれくらいじゃどうにもならないのでは

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:31:15.64 ID:epD5m2ZE0.net
始まりから終わりまで韓国を凝縮してるって感心したわ韓国人はどういう感想なんやろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:33:11.92 ID:ljwqpkw10.net
>>741
お子ちゃま向けの単純な映画だからね、ジョーカーは

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:34:35.24 ID:Euqd9Yifp.net
>>306
計画は失敗するって劇中で言ってるだろ
あの家を買うって計画した時点でもう無理

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:34:58.23 ID:x7ujSc4/0.net
>>744
我々以上にグエムルやスノーピアサーも観てる人らだし、今回はこう来たか、って思うんかなあ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:36:52.85 ID:ljwqpkw10.net
>>306
そういう野心が格差社会を作るんだけどね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:37:24.17 ID:ayLBHkfGM.net
>>695
コロナの影響は大分受けてると思う

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:37:26.58 ID:NbCFY3EX0.net
殺人の追憶と母なる証明の方が面白くね?
何をパラサイトで突然ドンちゃん騒ぎしてるのかわからん

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:38:32.59 ID:ayLBHkfGM.net
>>702
悪い総理が記憶喪失のふりしていい総理になるやつね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:41:18.97 ID:epD5m2ZE0.net
日本人の感覚やと半地下家族が外道なんやけど韓国の文化やとド貧乏で悲惨やから同情されて裁判も甘くなるんやろうな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:42:13.78 ID:ljwqpkw10.net
>>750
外国語映画でアカデミー作品賞は快挙でしょ、しかもカンヌでパルムドールだし
作品のクオリティじゃなくて社会現象としてのインパクト
普段は映画を見ない層にも知られてる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:43:38.84 ID:2yjaUeDx0.net
>>739
フェミは神戸市須磨区のガキの首刻んだ
凶刃で抉ってやるよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:48:03.15 ID:6KUrGpyg0.net
>>752
アカデミー作品賞取るあたり差別されてもとにかく上に阿る逆らわないみたいな日本マインドの方が局所的な村根性なのかなと思うが

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:49:22.89 ID:k+lMloVUd.net
途中から見たけど部屋が水没?していく最中、便器から汚水吹き出してるのに女が便座に蓋してタバコ吸ってる場面
あまりの汚ならしさに呆れてチャンネル変えたわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:49:57.32 ID:EPR7Cak+0.net
石いらなかった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:53:58.00 ID:FI9+2VEL0.net
北の侵攻や核に備えてああいう地下室があっても不思議ではないという
韓国ならではの設定が生きてるんだな
家乗っ取りに成功する話かと思ったらバレてからの急展開
まあまあたのしめた

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:19:58.13 ID:8xiRJAcA0.net
テレビの吹き替えを見始めた途端に違和感を覚えて見るのをやめた
WOWWOWで撮り溜めしてたのを見たらやっぱりこっちはよい
ちなみに劇場ですでに1回見てる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:26:26.06 ID:f3BShqzm0.net
あれが執行猶予で手術・入品費は税金って韓国は犯罪者に優しいな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:27:06.53 ID:vkoo29k90.net
今の日本のコンテンツで金持ちを悪く描く作品ないからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:31:46.28 ID:l2/E67rL0.net
邦画のダメなとこ抜き取った理想的な作品

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:32:59.03 ID:qDx+l9Tt0.net
まぁ面白かったけど
アカデミー賞獲る程ではなかったな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:34:40.23 ID:P6rDZSTD0.net
>>761
パラサイトでも別に金持ちを悪くは描い当てないよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:35:49.45 ID:P6rDZSTD0.net
ポリコレでアカデミー賞とってハードルが上がってかえって損してるな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:36:04.40 ID:qDx+l9Tt0.net
ララランドよりは全然マシだったが
アカデミー賞も劣化してきたよな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:37:52.23 ID:P6rDZSTD0.net
過去の作品賞だって大したことないよ
そもそも毎年そんなすごい作品出てくるわけがないのに毎年選んでる時点で無理がある

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:38:55.89 ID:cas7NIyB0.net
>>766
同感
ララランドもなんで評価されたのかわからない🤔

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:39:48.92 ID:P6rDZSTD0.net
投票権持ってる映画業界人のノスタルジーに刺さったという意味でむしろわかりやすいだろ

770 :的井 圭一 :2021/01/09(土) 08:40:27.49 ID:283IGVlaM.net ?PLT(15100)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>766
最近のアカデミー賞で好きなのなに?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:41:59.32 ID:3eSYvCbF0.net
馬鹿が自分の感性が劣化してるのを棚に上げてアカデミー賞にダメ出しとは

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:15.56 ID:3eSYvCbF0.net
馬鹿が自分の感性が劣化してるのを棚に上げてアカデミー賞にダメ出しとは

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:30.83 ID:P6rDZSTD0.net
その盲目的な権威主義こそがバカの証明

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:46.51 ID:aUGawJ5t0.net
リスペクトおじさんがおもしろかった
あとお嬢様がかわいい

リスペークト!

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:46:36.16 ID:qDx+l9Tt0.net
あとラストは親父が出てきたところで終わるべきだったな
手紙を書いてるシーンに戻るべきじゃなかった
なぜならあの息子は家庭教師をやってる時に戻るな勢いが大事だと
教えていたのだから最後のシーンも戻る必要は無かった
詰めが甘かったな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:47:36.28 ID:QlK65Q+c0.net
白人ばっかっていう批判回避

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:47:58.92 ID:ek1qt+DI0.net
>>771
アカデミー賞は白人ばかり賞を取ってるって批判されて改革をしたから
取敢えず白人以外に賞をあげたと言われてもしょうがない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:48:14.08 ID:APY0j8le0.net
これならジョーカーのがはるかに面白かったわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:49:58.62 ID:qDx+l9Tt0.net
ただそのラストに変えたところで
特別賞止まりがいいとこだろうな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:50:36.61 ID:P6rDZSTD0.net
ジョーカーはトランプ政権前なら確実とってた
タイミングが悪かった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:52:01.68 ID:3eSYvCbF0.net
>>777
そういう雑多なことばっかり考えて作品そのものを見る力がないんだよ
ネトウヨじみてる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:56:37.53 ID:+fkLZf6O0.net
上級娘とのエピソードをもうちょい増やして欲しかった

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:01:37.60 ID:advOHd1B0.net
アメコミ映画で「バットマンのジョーカー」というキャラありきの作品だし
タクシードライバーキングオブコメディオマージュが露骨すぎる

ジョーカーは刺さる人には刺さるがアカデミーの作品賞を取るのは無理

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:03:14.17 ID:85ReYsxlr.net
>>783
タクシードライバーのキングオブコメディのあいのこでそこからオリジナル色出すとこまでいってないもんなぁ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:03:16.57 ID:aUGawJ5t0.net
計画をたててがんばろうが半地下に住んでるようなやつが豪邸を所有することなんてない
というのが韓国の現実だしほとんどの国でそうだってラスト
あれはよかったと思う

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:10:00.04 ID:yg/CvuN20.net
>>756
あそこがこの映画のクライマックスの一つだろう
そういう意見もあるのは織り込み済みだろうが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:13:24.86 ID:GS5ysflh0.net
ラストに息子が返信書いて「ではお元気で」みたいな結び方してたけど、それを父親に届ける術はないよね?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:15:18.19 ID:/8Zd1Qn20.net
ハッピーエンドで終わったらこの映画のテーマが崩壊するからラストはあれでよかった
見てる側もあの家族同様現実に戻されて地下に叩きつけられた気持ちになる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:16:10.26 ID:ZvRfcpI1M.net
まあこれだけスレが伸びてるんだから面白い映画と言えるわな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:17:54.44 ID:CW8wPBMP0.net
ラストはあの若さで家買えるわけ無いし犯人と同居した時点でいつでも捕まるわけから意味無しでダメすぎ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:18:24.63 ID:eGhczeQM0.net
なんJで実況してたけど東大法学部は文書偽造学科だぞってレスはかなり面白かったわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:13.00 ID:3eSYvCbF0.net
>>790
これがジャップの脳だ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:16.23 ID:0RLtHmTa0.net
石を頭に振り落とされるシーンをわざわざ映してるのに生きてたのが意味不明だな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:36.88 ID:abH7k9KP0.net
>>790
救いがないのが韓国社会を示してて良いじゃない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:49.15 ID:P6rDZSTD0.net
タクシードライバーは脱社会化のプロセスをちゃんと描い当てない
ベトナム帰りのヤバイやつからスタートしてる
キングオブコメディは結局実はコメディアンとしての才能があったというオチになってる
事の顛末を書いて表の世界で成功者になる
ジョーカーはそこで描かれなかったところを描いてる
だいたいパラサイトだって作者外としてるかどうかは別にして過去の作品の寄せ集めだし

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:20:25.70 ID:GS5ysflh0.net
>>34
ほんとなー
長男来るまでは友人イケメン家庭教師とラブってたくせに

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:21:44.90 ID:/8Zd1Qn20.net
松本人志がこの映画にケチつけてたけど千と千尋然りこいつは一から十まで丁寧に描写しないと理解できないんだろうか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:22:41.63 ID:b1BRGKIf0.net
昨晩10時頃の電車に全然人が乗ってなっかったのって、これ見るためにみんな家にいたっぽい?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:23:39.98 ID:P6rDZSTD0.net
破綻の仕方が第三の人物登場という形だから
じゃあそれがなかったらうまくいてたのかというもやもやが残る
それはそれで不自然だし

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:23:44.21 ID:GS5ysflh0.net
>>48
それ、あのオリジナルメンバーで撮影してみてく


801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:24:04.55 ID:yM+PSAKfa.net
まぁ金出して観る映画ではないよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:30:56.92 ID:HGRsyWBe0.net
映画も音楽と同じで好みの問題はある
この映画が合わなかったという人がいても仕方ない
ただ好みを超えた作品の質ってのはあってこの映画は圧倒的に質は高いよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:31:14.37 ID:87pq1aF60.net
韓国人は妬みと逆恨みで人を殺すし裏切るという映画でしょ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:45:48.94 ID:BmKYMDqY0.net
>>12
なんだそのクソつまんなそうな結末

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:51:38.40 ID:BmKYMDqY0.net
>>54
アニオタこどおじは一から十まで言葉で説明しないと理解出来ないアスペだからな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:52:00.28 ID:Tt4ctJsf0.net
>>18
お前なら感謝するの?あれで

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:56:21.35 ID:gT1/V47c0.net
>>155
そこまで能力あっても上に上がれないし一度の失敗で転落するのが底辺という地位なんだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:59:33.31 ID:JxwPth9Up.net
>>805
社長というか上級にヘイトポイント貯めていくシーンはたくさん描かれてるのにな
アスペは共感性ゼロだからしゃーないか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:00:11.36 ID:Tt4ctJsf0.net
>>68
ホントそうだな、情操教育が足りないとそうなる
作劇のプロセスなんて結局感情と結びついているわけで、そこが分からないと話も分からない
他者の痛みに寄り添える脳みそが無い、やっぱこの映画上手く出来てるよ
無意識の差別ってそういう所から生まれるわけだから

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:02:31.07 ID:7o4wmdAQ0.net
>>805,808
別に特定の層だけが話の中身をつかめないわけじゃなくて
日本ではそれが一般的でしょ
作り手側もそういう風に作るし見る側もそれを安心して見る、それが日本の一般的な文化になってしまっている

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:05:10.75 ID:pC1ok9tQ0.net
金持ちは山の手の高い所に住み
貧乏人は洪水にやられやすい低い所に住むというのは世界共通なんだな
俺が住んでる所もハザードマップで真っ赤だし韓国の表札ばっか

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:05:20.49 ID:/lPSOtVr0.net
>>645
ほんとな
賞を引き合いに出すのは構わんが
何がどう評価されて賞取れたったのが示せてないのはどうかと思う

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:10:41.28 ID:gT1/V47c0.net
>>316
元々の女差別の酷さもあったけど韓国にキチフェミがうまれたのってそれが原因なんだっけ
整形費用すら出せないのがキレ出したみたいなの

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:11:03.64 ID:pC1ok9tQ0.net
他人の家庭に寄生するのは
つげ義春や藤子Aが描いてたけど韓国では珍しいことではないのかな

三つの家族が描かれているけどどれも家族の結束は強いな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:14:38.71 ID:C2+R8YEA0.net
>>28
悪意のない悪意というか金持ち故の無知というか
安倍晋三と一緒だよ
あいつは自分は完全に善意でやっていたと思うぞ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:16:49.43 ID:C2+R8YEA0.net
>>802
ポンジュノは全作品社会風刺強いからね
上手くエンタメに落とし込んでいるけど合わない人がいるのは仕方ない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:20:04.94 ID:B0pcHPqM0.net
>>814
確かに主人公家族の結束が凄い

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:22:14.52 ID:P6rDZSTD0.net
>>809
お前の言う情操教育って何?
そもそも犯罪や差別を描く作品は全て他者の痛みに鈍感な奴が出てくるし
それを見る側も感度は千差万別で鈍感なやつはいる
差別があるから差別を描いているのに
何故他者への共感を前提にできるんだよ
だいたい他者への共感なんていったら
最後にはヴィーガンになって生き物殺しませんまで行っちゃうぞ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:25:33.22 ID:qDx+l9Tt0.net
実は地下に住む者特有の匂いがあるのと同様に
上に住む者特有の匂いってものがあるんだよ
親父はそれに反応してしまっただけなんだよな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:25:45.43 ID:Tt4ctJsf0.net
せめて全部理解した上で「それでも俺は上級だし底辺の気持ちはわかんねぇ、あー上級に生まれて(努力して)良かった〜!w」って感想ならまだわかるけどまじで「なんでこんな事になってんの底辺って馬鹿過ぎワロタw」とか言ってる奴見るとマジでこういう層って存在するんだなってある種の感動がある

ホントそういうのが英一郎の子供とか議員とかやってんだろうな…

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:26:20.80 ID:qDx+l9Tt0.net
あれも一種の逆差別というか
下から上への差別みたいなものも同時に描いているわけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:11.12 ID:B0pcHPqM0.net
>>766
その2つを出して劣化って言うのは君の好みじゃないかな作品賞獲ったのはムーンライトだし
過去30年の受賞作で君が納得した映画って何よ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:39.60 ID:pC1ok9tQ0.net
親父をパラサイトさせなかったら成功してた
こらえ性がなさすぎた

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:58.93 ID:P6rDZSTD0.net
>>820
それはお前に多様な社会経験も逆に幅広い共感能力もないことの証明だな
ある意味幸せな人生だったんだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:38:35.14 ID:qDx+l9Tt0.net
匂うって言われても死にはしないしクビにもしなかったし
別にあの夫婦に悪いところなんて無い
殺すってのは最大限の差別だからな
より差別心が大きかったのは親父だったってのが露呈しただけだし

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:41:12.11 ID:qDx+l9Tt0.net
まだまだ君達は読み込みが甘いというか
もう一度観ることをお奨めするね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:53:15.27 ID:sTXdX2Rq0.net
>>12
これなら見ないわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:58:58.22 ID:upedjjgK0.net
あのままパラサイトし続けてたら半地下から抜けられてたかもしれないのにね
留守だからってどんちゃん騒ぎした結果がアレよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:59:46.63 ID:d/rb8t7s0.net
ポンジュノは韓国政府批判しまくってるけど、韓国は映画支援しまくり

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:00:58.60 ID:7hs4Lhsq0.net
>>829
邦画の影響をだいぶ受けているよな 普通に

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:03:26.29 ID:7hs4Lhsq0.net
横溝正史とかああいった感じがビンビン

あるいは「人間の証明」みたいなああいった古い邦画とどこか雰囲気がにている

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:14:40.28 ID:QaoB+HZK0.net
>>18
あれで親父は"人間性"を取り戻した

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:17:38.12 ID:olrkNBOC0.net
>>525
そうしたら家は手に入るかもしれないけど給料もらえなくなるよね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:21:02.18 ID:pC1ok9tQ0.net
親父がジェシカをやったハゲを刺しとけば恩人だったのに
ハゲをやったのは母で
親父はついカッとして社長を刺すなんて
親父はほんと成功できんわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:21:07.18 ID:YCpm4uGX0.net
まだやってたのかこのスレw
まあ確かにオモロイ映画だったけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:23:45.79 ID:x1pSR9y10.net
>>829
保守政権の時は干されててアメリカで映画作ってたけどな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:25:12.78 ID:olrkNBOC0.net
>>756
武蔵小杉の人にあやまれ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:28:28.79 ID:5eWODsXzM.net
ここ15年くらいのアカデミー作品賞で面白かったのってマジでパラサイトぐらいだよな
シェイプオブウォーター、グリーンブック、スポットライト、アルゴ、バードマン、それでも夜はあける、アーティスト、英国王のスピーチ、ハートロッカー
この辺今話題に出すやつほぼいないだろ
実際作品賞に値しないつまらない作品だから当たり前だけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:30:15.62 ID:W3MsoW780.net
>>838
英国王のスピーチはそこそこ面白かった

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:32:20.76 ID:u6wmsmzf0.net
>>837
ウンコタワマンという蔑称

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:32:42.79 ID:P6rDZSTD0.net
>>838
パラサイトこそ来年にはもう誰も話題にしてないよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:36:34.42 ID:7o4wmdAQ0.net
>>838
逆に面白い方をあげていくと
ミリオンダラー・ベイビー、ノー・カントリー、スラムドッグ・ミリオネアあたりは面白いかな
英国王のスピーチも面白いと思う

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:37:22.17 ID:IDoMhNsn0.net
>>829
ポンジュノの政府ブラックリスト入りも知らんのか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:39:48.80 ID:cl55MrFt0.net
>>838
スポットライトはテーマがやるべき内容だったからな
映画としては目新しさないけど

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:39:52.66 ID:YrTGBBfl0.net
>>843
確か父親が南から北に行っちゃった人なんだよね、だから息子のボンジュノも反政府分子扱い

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:48:53.89 ID:uGhQgHOF0.net
なんでケビンだのジェシカだの言うんだろうな
どういう文化?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:48:58.49 ID:vCoRhWNn0.net
こどおじが反省会してるスレかと

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:49:51.41 ID:CQI8WhrF0.net
>>12
どこをどうやったらそんなトンチンカンな感想になるんだよ。。見てないだろお前

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:50:01.24 ID:4YVJWyMJ0.net
運転手と家政婦追い出したのが欲出しすぎだったな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:51:58.33 ID:5pd+VLRC0.net
>>716
梨泰院クラスで社長に成り上がってた

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:09:39.63 ID:WppvSQTT0.net
この題材で北九州や尼崎の監禁事件みたいな話も出来そうだけどここまでの評価にはならないだろうな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:13:29.69 ID:pC1ok9tQ0.net
あのハゲの臭いってどんな臭いなんだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:17:42.15 ID:5eWODsXzM.net
>>842
ノーカントリー以前のは納得できる作品賞多いわ
2000年以降で一番好きなのはアメリカンビューティーだけど

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:29:58.08 ID:++aO6vbP0.net
細かいとこでは、貧乏一家のスマホはLGとかのAndroid端末だけど、富豪一家はiphoneなのが作り込んでるなって思った
あと富豪周辺はみんなドイツ車で、日本車とか韓国車には乗ってないとことかw

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:40:21.69 ID:+J0fFBUT0.net
最初は騙されやすさに調子のってたけど家が洪水で水浸しでメンタルボロボロの中で起きた事件
大雨なかったらそれまでと同様寄生家族はうまくやり過ごしてたと思う
寄生したばかりの時だったら刺された娘もうまいこと救急車に乗せるか車にのっけて一命をとりとめてたかもしれない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:43:33.33 ID:ayLBHkfGM.net
>>798
コロナだろ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:48:53.11 ID:OddcRes60.net
今の日本でいうところの技能実習生か?
コロナで職場を失ったベトナム人が色々やらかしてるという話はあるけど問題あるのは技能実習制度で外人に寄生してた日本側だよなぁ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:49:47.77 ID:7hs4Lhsq0.net
社長が親父に殺された理由は

無自覚に人の尊厳を踏み躙ったからだろうな
娘と地下にいた男の

おそらく

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:53:01.22 ID:7i2H4/B6M.net
>>515
じゃ言い直すと、あのモールス信号は貧者の訴えとしてのメタファーとして描かれるんだよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:53:05.16 ID:vURV7CEw0.net
オッサンの演技が素晴らしいよねあっちは
こんな哀愁と奇態が入り混じったオッサンは中々いないよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:54:59.69 ID:7hs4Lhsq0.net
>>860
つーかアメリカとか普通にああいった演技をするよ

つか世界標準だろ
奇態とかブラピですらできる

日本の役者が芝居できないだけ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:55:17.49 ID:BV3H+BFpa.net
>>860
容疑者Xの献身の堤真一
原作の役に合わせて髪の毛を抜き頭髪を薄くしたってのに

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:58:00.86 ID:dFQqlyQK0.net
映画館やアマゾンプライムビデオやネットフリックスでノンストップで見た金持ちと
テレビで何度も何度もCM挟まれテンポ崩しながら見た貧乏人が同じように語ってらぁ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:58:54.39 ID:7hs4Lhsq0.net
日本だと多少芝居できるやつが性格俳優とかといって珍重されるけど
あれが世界標準なんだよな 普通に

大根ばっかいるからそうなってしまっている

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:06:00.33 ID:pTl8nnYL0.net
社長の奥さんのTHEまんさんって演技が上手いよな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:06:15.97 ID:ccUf353+0.net
これ、何が評価されたんだ? 純粋に娯楽作品として観たけど、小人どもがゲスなことしてるだけだった…

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:07:27.86 ID:ccUf353+0.net
>>18
併合で日本の国富を注ぎ込みまくって発展させて上げた日本を攻撃しまくってるだろ 

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:20:12.95 ID:6N/YST/9a.net
妹が死んだのはあの一家の中で唯一自力で職を得て唯一上にいけるかもしれない存在だったからっての見て悲しい

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:30:36.05 ID:7hs4Lhsq0.net
クラスター щ(゚д゚щ)カモーン

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:30:56.03 ID:C1xdh6Zxr.net
金持ち家族は社長死んだら終わりだろうな
半地下行きですわ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:43:55.19 ID:nY4Cti9d0.net
>>690
鬼滅の刃は思想哲学の作品だぞ、なんも知らんのな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:45:59.68 ID:gT1/V47c0.net
>>870
奥さん美人だし再婚余裕だに元々上級っぽいし再婚ダメでもそんな心配することないやろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:48:34.76 ID:+J0fFBUT0.net
三谷幸喜が監督してたら大雨でキャンプから帰ってきた金持ち家族と貧乏家族鉢合わせで宴会の証拠をどうにか隠そうとするドタバタコメディになってたかもね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:49:20.48 ID:nY4Cti9d0.net
来年は鬼滅の刃がアカデミー作品賞取って紅かなぁ!

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:49:32.72 ID:nY4Cti9d0.net
今年だったw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:53:29.40 ID:6TE/XkQ+0.net
>>48
犯痴家の家族


00年代のエロゲーでありそう

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:00:01.31 ID:3S5lUVoJa.net
映画見て衝撃受けた後でこのスレ開いたが悲しくなってくるな
これが今の日本か、と

お前ら全員地震で死んだほういいよマジで
要らない人類だわ日本人は

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:02:22.96 ID:oR9wleM20.net
ポン・ジュノも是枝もケン・ローチから影響受けまくりだな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:04:59.35 ID:/7T3qONd0.net
途中までは面白かった

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:08:18.58 ID:Ugpc/ejk0.net
パラサイトってタイトルでか公開時背乗りの映画みたいに語られてたがそうでもなかったな。
ほんとにパラサイトだったな。特に前の家政婦と夫が

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:09:31.90 ID:+fkLZf6O0.net
>>872
元々上級かどうかは分からんのでは?
家庭内の立場も夫に必死で付いていくみたいなセリフもあったし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:11:14.98 ID:pC1ok9tQ0.net
元家政婦はハゲ夫捨ててもいいのに家族に対する情が深いな
家族すら敵という日本とは違う価値観だ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:14:12.43 ID:7hs4Lhsq0.net
>>880
それは浅い見方だな

監督がいうように上級も下級に寄生して社会が成り立っているということを言っている

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:19:02.27 ID:yQHkEK2o0.net
>>12
つまんねえのはどう考えてもお前だよお前
お前が世界で一番つまらない人間

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:28:16.92 ID:7hs4Lhsq0.net
あの幸運の石についてはやっぱり効果的なメタファーと言わざるを得ないな

あの医師のせいで真逆の出来事がおこる人生の不条理さを表している

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:34:51.24 ID:oh83rq/Ka.net
👩お金持ちの苦難はこういうとこにあるんでしょうね
 常に変なやつらにパラサイト、乗っ取りされないか
 気が気でないw

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:36:31.13 ID:oh83rq/Ka.net
👩おまえらとは住む世界が違うんだ、境界をまたがないでくれよ
 というのも防衛反応みたいなものでしょうし
 入られてるけどw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:37:38.64 ID:ccUf353+0.net
1匹見たらその30倍は居ると思えってのは、ゴキブリだけじゃなく韓国人にも言えそうだな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:41:16.83 ID:oh83rq/Ka.net
👩奥さんさえちゃんとした人を選べば変な宗教やらに過度に
 関わったりすることもないんでしょうけど、問題は産まれてくる
 子供よね、精神が未熟な子供をいかに正しく育てられるかよね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:43:11.16 ID:oh83rq/Ka.net
👩これは一般家庭も例外ではないけど、とくに娘を持つ父親は変な男を
 連れてこないか気が気でないっていうでしょw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:45:44.26 ID:7hs4Lhsq0.net
>>867
まだそんな寝ぼけたこといってのんか?
キチガイは

発展させたの利用するためだし
労働資本は全部現地調達だろ馬鹿

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 14:50:15.14 ID:Ugpc/ejk0.net
韓国貧乏人はクライマックスでやったー!って喝采だったか

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:08:07.68 ID:hOx8iuAn0.net
サスペンス

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:10:37.30 ID:hOx8iuAn0.net
そういえば、何年も家政婦してたんだから家ぐらい借りれたのに、…

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:16:27.92 ID:nY4Cti9d0.net
直ぐに自営して破産すると言うのが半グレチョン発想

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:19:01.37 ID:hOx8iuAn0.net
>>846
韓国はキリスト教徒が多いからクリスチャンネームかな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:35:45.45 ID:f6XeBLPc0.net
褒めてるレスが全部、登場人物や作者の気持ちを二重に深読みしたようなのばかりなんだよな
映画としての面白さじゃない。文系脳しか楽しめないと思う

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:36:36.35 ID:JQZ8tMye0.net
貧乏人に貧乏人映画見せて何がおもろいの

救いあるの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:42:27.07 ID:u6wmsmzf0.net
>>846
中韓人はイングリッシュネーム付けたがるんよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:49:11.87 ID:6LjqzFGtM.net
>>4
吐き気催してまでチェックとか韓国好きすぎるだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 15:49:41.03 ID:nY4Cti9d0.net
>>899
なんか西洋が半島まで浸透してて、唯一の東洋が日本だけな気がしてきた

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:03:04.60 ID:gIQtgmv10.net
これは基本はコメディーだよね
地下の秘密通路を開ける為に必要な動作とかめちゃ笑う

コメディーの中に格差社会の悲哀などを描いていて傑作だと思う

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:04:43.61 ID:0GvXlWA+0.net
先の展開が読めるよくある作品の一つって感じだったな
どうしてアカデミー賞をとったのかわからん

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:05:40.02 ID:7o4wmdAQ0.net
愛の不時着見始めた

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:06:15.15 ID:5/vW4Hah0.net
面白かった
トイレ煙草のシーンは良かった

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:07:29.84 ID:/KxEnhVAa.net
>>903
筋でしか映画語れないのは浅すぎる
ほんとに観てそれしか言えないならやばい

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:10:16.57 ID:gIQtgmv10.net
>>902
前知識ナシで初めて観た時は、(元)家政婦が地下の秘密部屋に夫を住まわせてるなんて展開
なんて全く読めなかったわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:12:01.57 ID:gIQtgmv10.net
906
>>903の間違い

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 16:37:14.19 ID:SIqEb7CNM.net
邦画は完敗なのがよくわかる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:14:58.83 ID:vuHPFLwE0.net
ジャップ「鬼滅の刃みたいに全部一から十までセリフで説明しろ!」
監督「えぇ…」

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:17:08.84 ID:WppvSQTT0.net
>>894
借金取りに追われてるからあそこに隠れるしかない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:18:33.89 ID:G3pTk6k30.net
「計画は失敗する」を設定なんだからフラグなんだかと受け取ってる奴がいるのが面白いな
半地下父の経験が言わせたことででも計画しなければいけないことを受け取ったからそれが原動力になって半地下息子は生きていくってそういうやつだろ
色々と無茶苦茶だったけど「頼まれなくても生きてやる」感が出てて俺は好きだわ。人生を諦めた奴にはひたすら可哀想にしか見えないだろうが

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:19:35.19 ID:J9NbKILg0.net
>>907
その割に唐突感ないように
前半にきっちり伏線張られてて見事だよね

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:23:24.38 ID:APY0j8le0.net
息子があの石のようなもので頭ガンガン殴られて生きてたけど実はあれは石に見せた精巧なスポンジ、あれも成り済ましの一つ
本物の石で生きてるわけないしね

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:23:38.83 ID:G3pTk6k30.net
>>910
客がバカになりすぎてるよな
パラサイトのシチュエーションもフィクション上の仮定だけど社会に横たわってるモヤモヤしたものを俯瞰して断面を取ろうと努力してるのは感じる
邦画やアニメの場合は来る客が気持ちよくなる事(=狭いところで褒められる事)しか考えてないからどんどん視野が狭くなっててシンエヴァンゲリオンが比較的マシみたいな異常な状況になってる
エヴァは客のために演出のサービスはするが客が気分良くなるためだけに物語は作ってないからな。オタクは主人公が失敗する旧劇場版は嫌だ、Qは嫌だと怒りを炸裂させまくるだけ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:25:11.63 ID:advOHd1B0.net
>>881
明言はされてないが、所々中級からの成功者っぽい描写のある社長と違って
奥さんは最初から最後まで浮世離れしたお嬢様として描かれてるよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:25:47.57 ID:/8Zd1Qn20.net
斬新な設定かと言われるとそうでもないんだが社会問題、エロ、ユーモアを絶妙に配置してバランスが良すぎる

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:26:07.40 ID:CiRBXMy1M.net
さすがに、完全なノーカットでは無かったね。
(エンドロールのカットのことではなくて)

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:28:33.72 ID:G3pTk6k30.net
もちろんエヴァが満額回答ってわけじゃなくて、ある程度のエンタメ性を確保しつつも「じゃあ私たちはどう生きていくべきなのか」と言うのを感じさせないとエンタメの持つ社会的な意味なんてただのオナニーティッシュに成り下がっちゃうじゃんと思う
宮崎駿が次の映画を「君たちはどう生きるか」とかもうバカにも分かるような言い方のタイトルでぶつけざるを得ないくらい日本の客はバカなんだよ
ほんとはそんなこと言わなくても芝居や寓話なんてみんな「どう生きるか」を根底のテーマにしないといけないのにそんなの知らねえ気持ちよくさせろってポルノしか欲しがらないようになったのが日本の馬鹿客
こう言うのがたまたま自分の心情にあったからとかでジョーカーとか持ち上げてんだからヘルジャップなんだよこの国

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:40:11.48 ID:nY4Cti9d0.net
>>910
説明しないと社会影響力は無いよ。思想哲学は実に明確に説明しようとしてるよ、鬼滅の刃もそれに近い。アンニュイな表現は結局は製作者の思い込みとか押し付けだったりする。製作者は神では無いのだから、思い過ごしだぞ。鬼滅の刃は実にその意味で謙虚だし、見る人に全てを曝け出して見る人との情報の非対称性を解消してる

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:40:34.90 ID:u6wmsmzf0.net
>>913
飯いっぱい食べるとか、地下に食材取りに行ってるとか?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:52:40.84 ID:mwV5FBjx0.net
>>690
きっしょ
名誉チョンモメン

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:56:36.12 ID:ZIiVlZjF0.net
奥さんの出自は上級
社長は中流以上程度
なんでかっていうと地下鉄の臭いを社長は知っているが
奥さんのほうは知らないから

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 17:57:27.03 ID:T67gG01k0.net
色々なジャンルをごっちゃ混ぜにして本来なら食べれた料理じゃないけど意外と食べれたみたいな映画
その挑戦が新しく感じたから個人的には名作というよりは優秀な奇作という評価

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:03:42.06 ID:JzXJUi1Y0.net
映画の大先生わらわらで草

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:10:52.89 ID:1etUHvr60.net
詐欺師一族

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:11:03.60 ID:mdosOs300.net
>>910
ポンジュノはかなりセリフで説明してしまうスタイル
たとえば半地下家族が入り込む過程なんてセリフ回しだけといっていい
逆に回想なんかはやらん
ただ説明セリフはきっかけでその後に何かが起こる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:15:56.36 ID:ZIiVlZjF0.net
>>927
わかりやすく説明するために説明台詞はでてくるが
町山の指摘通り親父の追い込まれ具合はソンガンホが表情で表現している
ここらへんは良い役者がいないと無理だな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:17:34.59 ID:BV3H+BFpa.net
>>923
インスタント麺喰ってるところに
あの夫婦が生まれついてのセレブじゃないってのが反映されてると聞いたな
てかあの人妻鼻利かないのなんも設定なかったよね?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:18:11.06 ID:G3pTk6k30.net
映画見てどう感じるべきなのかまで他人に指示されないと不安とか異常だよ
どんだけ肯定されない人生歩んだらそうなるんだ?
もしくは肯定しかされなかったからどう振る舞えば良いのか分からないのか?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:19:44.28 ID:YrTGBBfl0.net
>>915
金払って見たんだから気持ちよくさせろってな、映画はマッサージ屋じゃねえわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:21:59.37 ID:kr1qnaVh0.net
>>914
重さでわからんのかな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:23:22.31 ID:advOHd1B0.net
>>929
あのときに作ったのは2種類のインスタント麺を混ぜる向こうの定番B級グルメ
んで奥さんはそこに高級牛肉入れちゃうセンスの持ち主だからナチュラル上級と
推測できる

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:24:34.40 ID:YrTGBBfl0.net
>>929
あそこはただインスタント麺を食うんじゃなくて韓牛(日本で言ったら神戸牛とか松坂牛)を乗せるという
金持ちのバカらしさを揶揄してるんだと思った
よくあるでしょ上にトリュフやキャビア乗っけてるから高級なんですって料理
そういうものに金持ちを例えてるんだよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:32:06.18 ID:W8wtOJDQa.net
避難所がうんこ臭まみれで寝れたもんじゃないし着替えてパーリーなんて行けんよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:41:04.27 ID:KRAomp7K0.net
モールス信号に子どもが気付くシーンの意味がわからんかった

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:46:40.36 ID:70DNsBliK.net
>>936

>>859

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 18:52:56.42 ID:CiRBXMy1M.net
すべてを「メタファー」で片付けるなよ

作品信者の擁護としても「雑」すぎるよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:07:25.46 ID:advOHd1B0.net
暗喩だらけの作品だしなあ
リスペクトおじさんが出血しながら必死にモールス打っても金持ち一家には届かない
それも理解する能力がないのではなく、能力はあるのにスルーされてしまう
底辺の悲鳴や苦境を上級は認識しない

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:23:04.62 ID:mdosOs300.net
>>939
夜にあの灯りが外からモールス信号として読みとれることも見せたかったんだろ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:27:58.69 ID:70DNsBliK.net
◆地下のリスペクトおじさんの部屋に、なんか政治家らしき写真が貼ってあったが、
どういう政治的指向の人として描かれてるのか?と言うと…
 政治的には何もない。なぜなら、『辛すぎて現実を見るのをやめた人』だから。
 良く見れば解るが、リスペクトおじさんの部屋にある、たくさんの写真の人物達は、
国も主義主張もバラバラ。共通点は、「ただ偉い人・権力者」ということだけ。
 つまり、「現実の直視」を何も変わらないから辛すぎてやめたため、
『「権威に対して妄信的に感謝を言う(肯定する)」ことでしか自分を保てない、歪んだ精神構造になってしまった』として描かれている。
《肉屋を支持する豚》。
 そして、見ている視聴者に、「自ら動いて世の中を変えないと、それは他人事ではないですよ」と訴えているわけ。
 当に底辺の思考。底辺生活の悲しい所は、現実に立ち向かう気力を奪われること。
◆町山智浩『パラサイト 半地下の家族』を語る
 だからね、この中で「半地下よりも低いレベルの人」が出てくるんですよ。
『彼らはもう努力を諦めて、金持ちからのおこぼれだけを期待して、その富裕層を神のようにリスペクトする人たち』として出てくるんですよ。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:27:59.96 ID:YrTGBBfl0.net
>>940
社長をリスペクトするのも外の世界に助けを求めるのも同じ階段のランプっていうのがね
そうやって色んな事をギチギチに詰め込んでる映画を面白いと見るか面倒くさいと見るかはそれぞれ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:32:52.67 ID:70DNsBliK.net
>>941
◆格差を生む資本主義を象徴する、階層社会が3層出てくる。
 ▽金持ち一家(陽射しがさす庭)
 ▽貧困一家(半地下。主人公の家族)
 ▽更なる貧困一家(真地下。リスペクトおじさん夫婦)
 貧困はそれなりに(まだ)野心や向上心がある(残っている)が、
最貧困は野心もなく、金持ちや権力者をリスペクトし寄生する一方で、『同じ貧困の足を引っ張る』。
(現実の政治や選挙も同じ。最貧困は、格差を広げる政権を肯定する)
 金持ちは金持ちで、労働階級に生活の世話をさせている(搾取や労働)。
 つまり、ある意味、「全員寄生し合っている」関係なのだが、最後にそれ(資本主義)がぶっ壊れる。
最期に、一番下の真地下から順に復讐していくのが巧い。深層心理に響いて哲学的。
◆社長が主人公の父親に殺された理由は、
『無自覚に人の尊厳(生きてきた証である生活臭)を踏みにじった』から。娘と地下にいた男の。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 19:34:11.18 ID:70DNsBliK.net
>>943
◆映画「ジョーカー」と「パラサイト」が同じ2019年にぶつかったのは、時代的なものか。皮肉か。
 どちらも格差を描いてるが、切り口が違う。「ジョーカーは対立」「パラサイトは依存」、家族像も逆。何よりフォーマットが違う。
 ジョーカーは、アメコミというフォーマットのせいなのか、「個人の悲劇」。「背後の社会」はうっすら見えるだけで、描かれてはいない。
 つまり、格差を描くのに「アメコミ映画というフォーマットで包まないと撮れなくなった」ハリウッドに対する、
アカデミー(=ハリウッドに関わっている職員達)からの回答。

◆劇中で全く説明されない「台湾カステラ」は、日本でいう「タピオカ」のような大ブームがあり、
リストラされた中年が一斉に起業し、そこらじゅうに店が出来た
→だが、台湾カステラ店のずさんな衛生管理や産地偽装などを、韓国のテレビ番組が報道する
→イメージダウンの結果、店はほとんど潰れて大量に失業者が出た
→ところが、そのテレビ番組はヤラセだったと後に判明した
 つまり、ヤラセで失業し借金取りから逃げている人に、ヤラセで寄生した主人公一家の運命が危機に。

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 20:35:57.38 ID:DE1AhLoG0.net
>>936
前の地下室の住人がやってて皮肉にも自分が同じ穴の狢ならぬ同じ穴の住人になっちゃったってことだろう

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 20:44:39.52 ID:cl55MrFt0.net
>>860
ソンガンホは名優すぎるわ
あと梨泰院クラスに出てたセロイのお父さんの演技が泣ける
あとおっさんもいいな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 20:45:04.68 ID:2fByPvXV0.net
今録画したやつ確認したら副音声入らない設定で録画してた(T_T)

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 21:13:50.24 ID:2BYhIJ9AM.net
パーティー乱闘まではおもしろかった

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 22:25:30.32 ID:xLnMcepK0.net
見るんじゃなかった

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 22:34:30.02 ID:KM00Y87A0.net
>>914
スポンジで殴られて大量出血して昏睡状態になるのか?
さすがにそれは無理あるだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 23:05:07.39 ID:eL6wr9JY0.net
面白いけど絶賛するほどでもないしアカデミー賞取れてのも疑問

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 00:00:43.82 ID:t/XqUeTtr.net
>>914
スポンジではない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 00:17:00.86 ID:b4B39HzAM.net
>>914
実際浸水の時に浮いてたよな
プールで体に発泡スチロールつけて動いたら付いてくるし
貧困の重しって意味もあるけど

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 00:32:20.96 ID:zwuSTBVX0.net
あの家を買ったのは希望では無くて現実なんだよな😭

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 07:44:05.08 ID:9YsUZLW5M.net
>>939 やっぱ賞取るだけあるわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 07:49:15.19 ID:9YsUZLW5M.net
>>919 ほんこれ
ジャップの知能低下凄いよな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 10:26:26.65 ID:ArgFw1Gt0.net
>>939
普通は修理業者呼ぶしな
上には届かないってことか
逆に同じ階層には見える

最後の家買って親父が上がってくるシーン
汚れ具合がさほどだったので
後に空想の演出があるので
だよな〜と言う感じ

石はその時時で重さが変わっていると思う

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/10(日) 10:35:29.90 ID:ArgFw1Gt0.net
冒頭の石貰ったあたりからすべて主人公(子供)の妄想小説である。
そして最後に繋がる。
なので4人とも生きてるし金持ち家と出会ったこともない。
こいつならntr安全と家庭教師の紹介するかね?
果たしてあのいとこはこちら側の人間だったのか
そこも廻る駒だったのか物体Xか

総レス数 958
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200