2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パラサイト 反省会 2 [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 00:29:13.14 ID:3X+EoMZIM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpfgo.zvcjlljcghjk
※前スレ
パラサイト 反省会 妹がかわいい [297142216]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610116412/

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:33:11.92 ID:ljwqpkw10.net
>>741
お子ちゃま向けの単純な映画だからね、ジョーカーは

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:34:35.24 ID:Euqd9Yifp.net
>>306
計画は失敗するって劇中で言ってるだろ
あの家を買うって計画した時点でもう無理

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:34:58.23 ID:x7ujSc4/0.net
>>744
我々以上にグエムルやスノーピアサーも観てる人らだし、今回はこう来たか、って思うんかなあ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:36:52.85 ID:ljwqpkw10.net
>>306
そういう野心が格差社会を作るんだけどね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:37:24.17 ID:ayLBHkfGM.net
>>695
コロナの影響は大分受けてると思う

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:37:26.58 ID:NbCFY3EX0.net
殺人の追憶と母なる証明の方が面白くね?
何をパラサイトで突然ドンちゃん騒ぎしてるのかわからん

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:38:32.59 ID:ayLBHkfGM.net
>>702
悪い総理が記憶喪失のふりしていい総理になるやつね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:41:18.97 ID:epD5m2ZE0.net
日本人の感覚やと半地下家族が外道なんやけど韓国の文化やとド貧乏で悲惨やから同情されて裁判も甘くなるんやろうな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:42:13.78 ID:ljwqpkw10.net
>>750
外国語映画でアカデミー作品賞は快挙でしょ、しかもカンヌでパルムドールだし
作品のクオリティじゃなくて社会現象としてのインパクト
普段は映画を見ない層にも知られてる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:43:38.84 ID:2yjaUeDx0.net
>>739
フェミは神戸市須磨区のガキの首刻んだ
凶刃で抉ってやるよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:48:03.15 ID:6KUrGpyg0.net
>>752
アカデミー作品賞取るあたり差別されてもとにかく上に阿る逆らわないみたいな日本マインドの方が局所的な村根性なのかなと思うが

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:49:22.89 ID:k+lMloVUd.net
途中から見たけど部屋が水没?していく最中、便器から汚水吹き出してるのに女が便座に蓋してタバコ吸ってる場面
あまりの汚ならしさに呆れてチャンネル変えたわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:49:57.32 ID:EPR7Cak+0.net
石いらなかった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 07:53:58.00 ID:FI9+2VEL0.net
北の侵攻や核に備えてああいう地下室があっても不思議ではないという
韓国ならではの設定が生きてるんだな
家乗っ取りに成功する話かと思ったらバレてからの急展開
まあまあたのしめた

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:19:58.13 ID:8xiRJAcA0.net
テレビの吹き替えを見始めた途端に違和感を覚えて見るのをやめた
WOWWOWで撮り溜めしてたのを見たらやっぱりこっちはよい
ちなみに劇場ですでに1回見てる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:26:26.06 ID:f3BShqzm0.net
あれが執行猶予で手術・入品費は税金って韓国は犯罪者に優しいな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:27:06.53 ID:vkoo29k90.net
今の日本のコンテンツで金持ちを悪く描く作品ないからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:31:46.28 ID:l2/E67rL0.net
邦画のダメなとこ抜き取った理想的な作品

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:32:59.03 ID:qDx+l9Tt0.net
まぁ面白かったけど
アカデミー賞獲る程ではなかったな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:34:40.23 ID:P6rDZSTD0.net
>>761
パラサイトでも別に金持ちを悪くは描い当てないよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:35:49.45 ID:P6rDZSTD0.net
ポリコレでアカデミー賞とってハードルが上がってかえって損してるな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:36:04.40 ID:qDx+l9Tt0.net
ララランドよりは全然マシだったが
アカデミー賞も劣化してきたよな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:37:52.23 ID:P6rDZSTD0.net
過去の作品賞だって大したことないよ
そもそも毎年そんなすごい作品出てくるわけがないのに毎年選んでる時点で無理がある

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:38:55.89 ID:cas7NIyB0.net
>>766
同感
ララランドもなんで評価されたのかわからない🤔

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:39:48.92 ID:P6rDZSTD0.net
投票権持ってる映画業界人のノスタルジーに刺さったという意味でむしろわかりやすいだろ

770 :的井 圭一 :2021/01/09(土) 08:40:27.49 ID:283IGVlaM.net ?PLT(15100)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>766
最近のアカデミー賞で好きなのなに?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:41:59.32 ID:3eSYvCbF0.net
馬鹿が自分の感性が劣化してるのを棚に上げてアカデミー賞にダメ出しとは

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:15.56 ID:3eSYvCbF0.net
馬鹿が自分の感性が劣化してるのを棚に上げてアカデミー賞にダメ出しとは

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:30.83 ID:P6rDZSTD0.net
その盲目的な権威主義こそがバカの証明

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:42:46.51 ID:aUGawJ5t0.net
リスペクトおじさんがおもしろかった
あとお嬢様がかわいい

リスペークト!

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:46:36.16 ID:qDx+l9Tt0.net
あとラストは親父が出てきたところで終わるべきだったな
手紙を書いてるシーンに戻るべきじゃなかった
なぜならあの息子は家庭教師をやってる時に戻るな勢いが大事だと
教えていたのだから最後のシーンも戻る必要は無かった
詰めが甘かったな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:47:36.28 ID:QlK65Q+c0.net
白人ばっかっていう批判回避

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:47:58.92 ID:ek1qt+DI0.net
>>771
アカデミー賞は白人ばかり賞を取ってるって批判されて改革をしたから
取敢えず白人以外に賞をあげたと言われてもしょうがない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:48:14.08 ID:APY0j8le0.net
これならジョーカーのがはるかに面白かったわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:49:58.62 ID:qDx+l9Tt0.net
ただそのラストに変えたところで
特別賞止まりがいいとこだろうな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:50:36.61 ID:P6rDZSTD0.net
ジョーカーはトランプ政権前なら確実とってた
タイミングが悪かった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:52:01.68 ID:3eSYvCbF0.net
>>777
そういう雑多なことばっかり考えて作品そのものを見る力がないんだよ
ネトウヨじみてる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 08:56:37.53 ID:+fkLZf6O0.net
上級娘とのエピソードをもうちょい増やして欲しかった

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:01:37.60 ID:advOHd1B0.net
アメコミ映画で「バットマンのジョーカー」というキャラありきの作品だし
タクシードライバーキングオブコメディオマージュが露骨すぎる

ジョーカーは刺さる人には刺さるがアカデミーの作品賞を取るのは無理

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:03:14.17 ID:85ReYsxlr.net
>>783
タクシードライバーのキングオブコメディのあいのこでそこからオリジナル色出すとこまでいってないもんなぁ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:03:16.57 ID:aUGawJ5t0.net
計画をたててがんばろうが半地下に住んでるようなやつが豪邸を所有することなんてない
というのが韓国の現実だしほとんどの国でそうだってラスト
あれはよかったと思う

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:10:00.04 ID:yg/CvuN20.net
>>756
あそこがこの映画のクライマックスの一つだろう
そういう意見もあるのは織り込み済みだろうが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:13:24.86 ID:GS5ysflh0.net
ラストに息子が返信書いて「ではお元気で」みたいな結び方してたけど、それを父親に届ける術はないよね?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:15:18.19 ID:/8Zd1Qn20.net
ハッピーエンドで終わったらこの映画のテーマが崩壊するからラストはあれでよかった
見てる側もあの家族同様現実に戻されて地下に叩きつけられた気持ちになる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:16:10.26 ID:ZvRfcpI1M.net
まあこれだけスレが伸びてるんだから面白い映画と言えるわな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:17:54.44 ID:CW8wPBMP0.net
ラストはあの若さで家買えるわけ無いし犯人と同居した時点でいつでも捕まるわけから意味無しでダメすぎ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:18:24.63 ID:eGhczeQM0.net
なんJで実況してたけど東大法学部は文書偽造学科だぞってレスはかなり面白かったわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:13.00 ID:3eSYvCbF0.net
>>790
これがジャップの脳だ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:16.23 ID:0RLtHmTa0.net
石を頭に振り落とされるシーンをわざわざ映してるのに生きてたのが意味不明だな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:36.88 ID:abH7k9KP0.net
>>790
救いがないのが韓国社会を示してて良いじゃない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:19:49.15 ID:P6rDZSTD0.net
タクシードライバーは脱社会化のプロセスをちゃんと描い当てない
ベトナム帰りのヤバイやつからスタートしてる
キングオブコメディは結局実はコメディアンとしての才能があったというオチになってる
事の顛末を書いて表の世界で成功者になる
ジョーカーはそこで描かれなかったところを描いてる
だいたいパラサイトだって作者外としてるかどうかは別にして過去の作品の寄せ集めだし

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:20:25.70 ID:GS5ysflh0.net
>>34
ほんとなー
長男来るまでは友人イケメン家庭教師とラブってたくせに

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:21:44.90 ID:/8Zd1Qn20.net
松本人志がこの映画にケチつけてたけど千と千尋然りこいつは一から十まで丁寧に描写しないと理解できないんだろうか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:22:41.63 ID:b1BRGKIf0.net
昨晩10時頃の電車に全然人が乗ってなっかったのって、これ見るためにみんな家にいたっぽい?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:23:39.98 ID:P6rDZSTD0.net
破綻の仕方が第三の人物登場という形だから
じゃあそれがなかったらうまくいてたのかというもやもやが残る
それはそれで不自然だし

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:23:44.21 ID:GS5ysflh0.net
>>48
それ、あのオリジナルメンバーで撮影してみてく


801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:24:04.55 ID:yM+PSAKfa.net
まぁ金出して観る映画ではないよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:30:56.92 ID:HGRsyWBe0.net
映画も音楽と同じで好みの問題はある
この映画が合わなかったという人がいても仕方ない
ただ好みを超えた作品の質ってのはあってこの映画は圧倒的に質は高いよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:31:14.37 ID:87pq1aF60.net
韓国人は妬みと逆恨みで人を殺すし裏切るという映画でしょ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:45:48.94 ID:BmKYMDqY0.net
>>12
なんだそのクソつまんなそうな結末

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:51:38.40 ID:BmKYMDqY0.net
>>54
アニオタこどおじは一から十まで言葉で説明しないと理解出来ないアスペだからな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:52:00.28 ID:Tt4ctJsf0.net
>>18
お前なら感謝するの?あれで

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:56:21.35 ID:gT1/V47c0.net
>>155
そこまで能力あっても上に上がれないし一度の失敗で転落するのが底辺という地位なんだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 09:59:33.31 ID:JxwPth9Up.net
>>805
社長というか上級にヘイトポイント貯めていくシーンはたくさん描かれてるのにな
アスペは共感性ゼロだからしゃーないか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:00:11.36 ID:Tt4ctJsf0.net
>>68
ホントそうだな、情操教育が足りないとそうなる
作劇のプロセスなんて結局感情と結びついているわけで、そこが分からないと話も分からない
他者の痛みに寄り添える脳みそが無い、やっぱこの映画上手く出来てるよ
無意識の差別ってそういう所から生まれるわけだから

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:02:31.07 ID:7o4wmdAQ0.net
>>805,808
別に特定の層だけが話の中身をつかめないわけじゃなくて
日本ではそれが一般的でしょ
作り手側もそういう風に作るし見る側もそれを安心して見る、それが日本の一般的な文化になってしまっている

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:05:10.75 ID:pC1ok9tQ0.net
金持ちは山の手の高い所に住み
貧乏人は洪水にやられやすい低い所に住むというのは世界共通なんだな
俺が住んでる所もハザードマップで真っ赤だし韓国の表札ばっか

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:05:20.49 ID:/lPSOtVr0.net
>>645
ほんとな
賞を引き合いに出すのは構わんが
何がどう評価されて賞取れたったのが示せてないのはどうかと思う

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:10:41.28 ID:gT1/V47c0.net
>>316
元々の女差別の酷さもあったけど韓国にキチフェミがうまれたのってそれが原因なんだっけ
整形費用すら出せないのがキレ出したみたいなの

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:11:03.64 ID:pC1ok9tQ0.net
他人の家庭に寄生するのは
つげ義春や藤子Aが描いてたけど韓国では珍しいことではないのかな

三つの家族が描かれているけどどれも家族の結束は強いな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:14:38.71 ID:C2+R8YEA0.net
>>28
悪意のない悪意というか金持ち故の無知というか
安倍晋三と一緒だよ
あいつは自分は完全に善意でやっていたと思うぞ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:16:49.43 ID:C2+R8YEA0.net
>>802
ポンジュノは全作品社会風刺強いからね
上手くエンタメに落とし込んでいるけど合わない人がいるのは仕方ない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:20:04.94 ID:B0pcHPqM0.net
>>814
確かに主人公家族の結束が凄い

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:22:14.52 ID:P6rDZSTD0.net
>>809
お前の言う情操教育って何?
そもそも犯罪や差別を描く作品は全て他者の痛みに鈍感な奴が出てくるし
それを見る側も感度は千差万別で鈍感なやつはいる
差別があるから差別を描いているのに
何故他者への共感を前提にできるんだよ
だいたい他者への共感なんていったら
最後にはヴィーガンになって生き物殺しませんまで行っちゃうぞ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:25:33.22 ID:qDx+l9Tt0.net
実は地下に住む者特有の匂いがあるのと同様に
上に住む者特有の匂いってものがあるんだよ
親父はそれに反応してしまっただけなんだよな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:25:45.43 ID:Tt4ctJsf0.net
せめて全部理解した上で「それでも俺は上級だし底辺の気持ちはわかんねぇ、あー上級に生まれて(努力して)良かった〜!w」って感想ならまだわかるけどまじで「なんでこんな事になってんの底辺って馬鹿過ぎワロタw」とか言ってる奴見るとマジでこういう層って存在するんだなってある種の感動がある

ホントそういうのが英一郎の子供とか議員とかやってんだろうな…

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:26:20.80 ID:qDx+l9Tt0.net
あれも一種の逆差別というか
下から上への差別みたいなものも同時に描いているわけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:11.12 ID:B0pcHPqM0.net
>>766
その2つを出して劣化って言うのは君の好みじゃないかな作品賞獲ったのはムーンライトだし
過去30年の受賞作で君が納得した映画って何よ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:39.60 ID:pC1ok9tQ0.net
親父をパラサイトさせなかったら成功してた
こらえ性がなさすぎた

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:31:58.93 ID:P6rDZSTD0.net
>>820
それはお前に多様な社会経験も逆に幅広い共感能力もないことの証明だな
ある意味幸せな人生だったんだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:38:35.14 ID:qDx+l9Tt0.net
匂うって言われても死にはしないしクビにもしなかったし
別にあの夫婦に悪いところなんて無い
殺すってのは最大限の差別だからな
より差別心が大きかったのは親父だったってのが露呈しただけだし

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:41:12.11 ID:qDx+l9Tt0.net
まだまだ君達は読み込みが甘いというか
もう一度観ることをお奨めするね

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:53:15.27 ID:sTXdX2Rq0.net
>>12
これなら見ないわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:58:58.22 ID:upedjjgK0.net
あのままパラサイトし続けてたら半地下から抜けられてたかもしれないのにね
留守だからってどんちゃん騒ぎした結果がアレよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 10:59:46.63 ID:d/rb8t7s0.net
ポンジュノは韓国政府批判しまくってるけど、韓国は映画支援しまくり

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:00:58.60 ID:7hs4Lhsq0.net
>>829
邦画の影響をだいぶ受けているよな 普通に

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:03:26.29 ID:7hs4Lhsq0.net
横溝正史とかああいった感じがビンビン

あるいは「人間の証明」みたいなああいった古い邦画とどこか雰囲気がにている

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:14:40.28 ID:QaoB+HZK0.net
>>18
あれで親父は"人間性"を取り戻した

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:17:38.12 ID:olrkNBOC0.net
>>525
そうしたら家は手に入るかもしれないけど給料もらえなくなるよね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:21:02.18 ID:pC1ok9tQ0.net
親父がジェシカをやったハゲを刺しとけば恩人だったのに
ハゲをやったのは母で
親父はついカッとして社長を刺すなんて
親父はほんと成功できんわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:21:07.18 ID:YCpm4uGX0.net
まだやってたのかこのスレw
まあ確かにオモロイ映画だったけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:23:45.79 ID:x1pSR9y10.net
>>829
保守政権の時は干されててアメリカで映画作ってたけどな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:25:12.78 ID:olrkNBOC0.net
>>756
武蔵小杉の人にあやまれ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:28:28.79 ID:5eWODsXzM.net
ここ15年くらいのアカデミー作品賞で面白かったのってマジでパラサイトぐらいだよな
シェイプオブウォーター、グリーンブック、スポットライト、アルゴ、バードマン、それでも夜はあける、アーティスト、英国王のスピーチ、ハートロッカー
この辺今話題に出すやつほぼいないだろ
実際作品賞に値しないつまらない作品だから当たり前だけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:30:15.62 ID:W3MsoW780.net
>>838
英国王のスピーチはそこそこ面白かった

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:32:20.76 ID:u6wmsmzf0.net
>>837
ウンコタワマンという蔑称

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:32:42.79 ID:P6rDZSTD0.net
>>838
パラサイトこそ来年にはもう誰も話題にしてないよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:36:34.42 ID:7o4wmdAQ0.net
>>838
逆に面白い方をあげていくと
ミリオンダラー・ベイビー、ノー・カントリー、スラムドッグ・ミリオネアあたりは面白いかな
英国王のスピーチも面白いと思う

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:37:22.17 ID:IDoMhNsn0.net
>>829
ポンジュノの政府ブラックリスト入りも知らんのか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:39:48.80 ID:cl55MrFt0.net
>>838
スポットライトはテーマがやるべき内容だったからな
映画としては目新しさないけど

総レス数 958
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200