2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡市 温暖な気候・駿河湾や南アルプスに囲まれ自然豊か・新幹線で1時間 弱点が全くない [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:26:23.50 ID:6fZZKwOG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「静岡市って意外と都会ですね」。初めて静岡市を訪れた方からよく聞く言葉です。
静岡市は雄大な駿河湾、美しい南アルプスに囲まれた自然豊かなまちですが、県庁所在地ならではの都市機能も充実しています。
静岡グルメ、待機児童3年連続ゼロ、温暖な気候など自慢したい魅力はたくさんありますが、1番は首都圏から新幹線で約1時間の好アクセス。
仕事を変えることなく、必要な時にはすぐに出社ができる、テレワーク移住の最適地です。

https://www.sankei.com/life/news/210111/lif2101110002-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:27:00.93 ID:xHoglsYvM.net
JRが鈍行しかない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:28:34.61 ID:nuCIRrH+M.net
さっさと地震がきてしまえば遷都しても良いところ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:41:23.81 ID:BMSuV9GPp.net
リニアモーターの邪魔をする悪い奴

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:49:27.70 ID:V7K82FxX0.net
地震

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:51:24.32 ID:1/vxGN3q0.net
川勝、お前もうJR東海つぶせ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:53:09.68 ID:EiYKo/18x.net
安倍晋三

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:54:30.30 ID:hWK7U4t70.net
冬場が晴ればっかりで過ごしやすいわ
いいとこはそれだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:54:53.46 ID:n+8MZZNY0.net
ひかりはあんまり止まらない
こだまだと1.5時間
若年層流出率が高く人口減少の進む一応政令指定都市

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 16:58:11.34 ID:9aeNZ4tM0.net
地震と横の渋滞が無きゃ最高だないっそ愛知と神奈川の間に壁作ればいいのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:08:04.27 ID:p5jTY8zm0.net
>>2
一応、サンライズと言う特急が走ってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:08:57.00 ID:+RbtHIoA0.net
駿府城の公園が居心地がいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:09:36.60 ID:2E1Sqikn0.net
>>11
それもう半分勇者特急だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:09:50.50 ID:oN2txNqx0.net
新幹線で一時間って遠すぎる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:11:13.02 ID:HHtKiq190.net
>>11
その二択はおかしいだろ
快速よこせよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:22:50.27 ID:n4HXU0pGM.net
ゴキブリがムッチャでかいらしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:26:04.67 ID:utsS7xQCa.net
暖かいし食べ物美味しいし、パラダイスやな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:30:33.18 ID:RvU/O5nH0.net
静岡市 VS 浜松市

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 17:41:35.21 ID:jFfUYOwNa.net
静岡市内は駅周辺になると家賃もいっちょまえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:03:46.63 ID:9APRsxoA0.net
浜松と伊豆では全く同じ静岡県民て感じしないよな
伊豆なんて関東の保養所みたいなもんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:12:14.81 ID:w8/S3I+/0.net
電車がゴミ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:12:30.26 ID:NVHlRvLUM.net
駅前の内側だけ豪華に見えるけど、外れた場所は田舎そのもの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:15:20.16 ID:oAz6njzX0.net
欠点はあるよ
物価が高い 大学のとき中野に住んでたけど同じ間取りで家賃大差ない
富山のやつがこっち来てキットカットが高いと文句言ってる
天領の頃からの腑抜け主義が蔓延していて自民のおっさんみたいなのが幅きかせてる
でかい会社もないし医学部もない
でも雪ふらないし
山も海も川も近いから
アウトドア好きなやつにはいいよ
俺もロードバイクと釣りしてる
でも最近駿河湾から魚いなくなってるのが気になる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:16:34.78 ID:oAz6njzX0.net
>>21
静鉄の駅チカに住めよ
あんな便利な地鉄滅多にねえぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:22:25.04 ID:jFfUYOwNa.net
静鉄はJRに並走するだけで基本的には車社会
大学の選択肢が極端に少ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:23:37.92 ID:BjUJOXz80.net
南海トラフで死ぬ事が確定してる県

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:26:14.76 ID:QlFakxPO0.net
静岡県はよく通路と言われるが、その静岡県の中でも真ん中
つまりどこにも行けない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:26:42.37 ID:dSQE55H40.net
ヘドラが出るしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:33:52.72 ID:WcXhwilLp.net
>>4
JRが損害補償したくないってゴネてるせいだろ
JRがゴネ続ければ最終的に国が損害補償することになるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:33:55.83 ID:gCdpFuJ9a.net
日本平いきてー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:35:35.78 ID:+inp7lhd0.net
県全体に高卒が多い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/11(月) 18:53:02.85 ID:JqxKVCKz0.net
静岡を象徴する風景がこれ。
海岸線のゴミみたいな部分だけが市街地。
あとは海と崖。
https://cdn.zekkei-japan.jp/images/spots/2b5aea56ced71156559280d3a08f9ea7.jpg

総レス数 60
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200