2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEC】PC-9801/9801で2D(320/360KB)のフロッピーディスクを読み書きする方法が発掘された模様 [487816701]

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/16(土) 16:17:14.16 ID:zOyCasYh0.net
2HDフォーマットの容量が違うのはややこし話ではあるが、
8インチ2D 77トラック 360回転
5インチ2D 40トラック 300回転
だった。(他にも1D、1S、2Sとかあったけど、SはFM記録、DはMFM記録)
5インチ2HDは5インチで8インチの容量を実現する為に磁性体をγ酸化鉄からコバルトドープγ酸化鉄
に変更して、高密度記録を可能にした。ヘッドのサイズを半分にしてトラック数を倍化している。
8インチ2Dベースなので5インチ2HDの回転数は基本的に360回転。
NECや他の多くの日本メーカーは8インチ2D用フォーマットを5インチ2HDに適用した。
(5インチ2HDはハード的に80トラックまで扱えるが互換の為に77トラックとなっている。)
IBMは独自に5インチ2HD用フォーマットを採用した。
5インチ2DDは2D用磁性体で2HD用ヘッドを使いトラック数を倍化している。
3.5インチが登場すると話は更にややこしくなる。
3.5インチ2D/2DDは磁性体にコバルトドープγ酸化鉄を採用して5インチ2D/2DDと同じ
容量を実現している。3.5インチ2HDではS-VHS相当の磁性体を採用し更に容量を上げた。
SONYは3.5インチ2HDは300回転として1.44MBにするように提案、しかしコンピューターメーカ
ー各社が従来型と互換性のある8インチ2D型やIBM・5インチ2HD型フォーマットも採用されてしまった
らややこしい状態となっている。

8インチ2D 360rpm 1.60MB 1232KiB 1024バイト 8 2 77
IBM・5インチ2HD 360rpm 1.60MB 1200KiB 512バイト 15 2 80
3.5インチ2HD 300rpm 2.00MB 1440KiB 512バイト 18 2 80

総レス数 93
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200