2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】漫画家「二次創作やめろ!」が滅茶苦茶話題になる。 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:13:57.88 ID:u6z4oxHgH●.net ?2BP(2300)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020-11-22
■ファン活動としての二次創作を許容しなければならない空気感と文化を破壊したい
二次創作が嫌いだ。
私はクリエイターだ。漫画家だ。少なくとも食えている。
そして、私の作品はファンの方々にSNSで沢山感想を言ってもらえるし、沢山二次創作を作ってもらえている。

「ありがたいことに」。

皆様に、問いたい。
なんで、私は、私の作品の二次創作を笑顔で見なければいけないんですか?
こういうことを言うと、ツッコミがいくらでも入る。わかる。私だって、漫画が好きだし、
アニメが好きだし、映画が好きだし、小説が好きだし、ドラマや劇も大好きだ。
登場キャラクターが大好きだと思うし、キャラを使って、漫画が描きたいって気持ちは、すごくよくわかる。
例えば好きなキャラが死んだら悲しくて、キャラが生きている姿を、漫画にしたいって思う。
でも、私は、今の二次創作に対する空気感について、どうしても言いたい。
今、日本で創作を行っている個人クリエイターは、二次創作活動を認めることを強制されている。
それが、すごく嫌だ。


「何様だ」って思うだろう。「読者がいなきゃクリエイターは食っていけないんだぞ」って言われるだろう。
「好きなことを表現して共有することの何がいけないの?」って感じるだろう。
その通りだ。私は、何様でもなくて、ただちょっと絵が描けて、漫画が描けるだけの人間で、とても弱い。

読者のみんなが、漫画を買ってくれなきゃ、あっという間に死んでしまう、本当に弱い存在だ。
「二次創作をして誰が損をするの?」って話になるよね。私なんだけれども。

その空気感が、本当に嫌だ。

だって、作品って私のもので、キャラクターもストーリーも、本当に、精魂を込めて、
精神と魂を削って描いて放出しているものなんですよね。

それを好き勝手されると、嫌な気持ちになることがどうしてもある。
作品を1匹のぬいぐるみだとするなら、二次創作ってのは、そのぬいぐるみを分解して、紐解いて、目をくりぬいて、
自分の好みの別のぬいぐるみにしてるような、そういう行為。
「だったら見なければいい」だとか言われるだろう。それも一面的には事実だ。
でも、なんで?という思いも同時に強くなる。
なんで私が、私の作品を勝手に利用している人達のために、自分の行動範囲や視界の範囲を狭くしなければいけないのか。
https://anond.hatelabo.jp/20201122184253

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:49:26.93 ID:14mr1ccua.net
要するに利益を独占したいってことだろ?
守銭奴が

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:50:18.37 ID:2ClPykvb0.net
>>256
そのジャップな空気がクソって言ってるんでしょ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:50:37.06 ID:QcEn2NtWa.net
潰せばいいよ
別に同人なんて消えても問題ないし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:51:19.46 ID:/b+oWcLT0.net
創作者はネットに出てきたら駄目
二次創作嫌うなら特に
ツイとかで絶対に壊されて元のファンすら失う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:51:28.50 ID:/hS3zlJPa.net
原作にリスペクトのない二次創作増えすぎ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:54:32.55 ID:QSWGZV6I0.net
チョソモでも作者のことより二次創作のエロでしこれるから同人はいいみたいなチョソコみたいなのが多いからな
こんな盗人と同じ考えの自己中チョソコが偉そうにしてるのがネット

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:54:46.67 ID:LN81MlOZa.net
漫画の二次創作に興味ないからセーフ。
公式アンソロジーコミックすらおもんなくて無理やった。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:55:03.80 ID:9erZFVnx0.net
こういうのに限って割れサイトブックマークしてるんだよなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:55:34.15 ID:hCYy2ujor.net
>>284
ワンピース担当編集のエロクール内藤かな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:57:35.79 ID:cGF4Q4jm0.net
>>104
費用対効果が悪すぎる
やったもん勝ちとかなんだかなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:57:48.73 ID:awxlnJJp0.net
高菜食べちゃったんですか!?のラーメン屋みたいだな
客の勝手だろう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:58:50.23 ID:zzcikdBL0.net
さすがに勝手にチンポ生やすのはどうかと思うぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:58:58.11 ID:u1Z6e4MS0.net
小難しいこと書いてるけど、結局客層の問題なんだよ
アニメ漫画の客層なんかガキと底辺社会人ばっかだろ
こいつらにモラルなんか説いても1ミリも響かないんだよw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:59:51.42 ID:6H+vCKTf0.net
そりゃ嫌だろって思う
てか法律で禁止されてる以上デフォルトが「禁止」なんだから特別に許可を出されてる作品以外は普通にアウトやろ
どんどん訴えられろよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:02:26.76 ID:SUdZenS00.net
自分で魂込めたもんを切り売りして金に変えたのがお前
作品を始めに裏切ったのはお前
商売ってのはそういうこと
嫌なら発表しなきゃいいだけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:03:25.59 ID:qTJU6/7B0.net
フラミンゴはそんなこと言わない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:04:59.59 ID:ntSccEVS0.net
>>287
スープを水筒に入れて持ち帰って温めなおしてインスタント麺入れて別の客に売るようなもんだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:06:05.66 ID:i+YXjWd20.net
作品愛的なものもなくこのキャラ脱がせば儲かりそう
くらいの2次創作も多いだろうしな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:06:49.15 ID:LN81MlOZa.net
模倣やアレンジは避けて通れないジャンルですやんか。
慣れと経験せんといきなりオリジナルでけへんやろ。
ただ、二次創作で金儲けするな、ならどんどん文句言え。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:08:16.44 ID:hCYy2ujor.net
サンライズが二次創作禁止にしてるの調べてみたら
自社プロバイダ立ち上げてそこにだけ二次創作オッケーにしたとかいう
しょうもない囲い込みの名残りなんだな
「インターネットでは」って言う条件で
あくまで同人誌に関しては何にも書いてないし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:08:24.35 ID:Y8ThfxUs0.net
前にヴァルキュリア人の遺跡にアリシアが閉じ込められたときみたいに
アリシアとシルベリアが狭い遺跡に二人っきりで閉じ込められて、最初はお互いいがみ合ってるんだけど
実はラグナ鉱石のちかくに二人以上のヴァルキュリア人がいると極端に発情するという性質があって(同人設定)
辛抱たまらんくなったシルベリアがアリシアを無理やり襲ってすごい甘々なにゃんにゃんをしちゃって
実はヴァルキュリア人は発情すると母乳が出るようになるという性質があって(同人設定)
シルベリアが自分の巨乳ロケットおっぱいをアリシアのあそこのなかに強引に突っ込んで射乳中出しして
実はヴァルキュリア人の母乳には女性を妊娠させてしかも精神に作用してそれまでの感情に関係なく強制的に射乳した人に惚れさせる効能があって(同人設定)
「やだ、私が好きなのはウェルキンなのにぃっ・・・敵国の、しかも女の人に母乳中だしされてイかされちゃうよぉっ・・・!!」
とか思っちゃって結局シルベリアに強引に犯され惚れさせられる、そんな同人誌を知っている、もしくは出そうと思っている方は誠にお手数ですが、当方まで御一報ください。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:09:11.64 ID:9Q2aI3ap0.net
この増田嘘つきキチガイと特定されてたぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:09:58.94 ID:fS5hztyd0.net
二次創作自体は別にいいと思うけどFANBOXとかのパトロンサイトで二次創作は本気でクソだと思ってる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:10:10.86 ID:a9TAqTIC0.net
二次創作はどんどんやるべきだろ
気に入らないならここが気に入らないと言えばいいだけで二次創作やる自由を否定する必要はない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:10:14.76 ID:BIY+rkKua.net
>>3作者にならんと分からん気持ちかも知れんね
一応日本の法律はこの気持ちを汲んで著作者人格権として氏名表示権、同一性保持権、翻案権(二次創作の禁止)等を著作者に認めている
二次創作はグレーってよく聞くけどど真ん中の違法行為ではあるのよ疑うのならネットのふわっとした書き込みとかじゃなく法律相談とか役所の窓口に問い合わせてみると良い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:11:07.50 ID:bl5b9+0W0.net
集英社とゆるキャンとか公式が不法行為してるのにね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:11:16.14 ID:LN81MlOZa.net
二次創作だと何故か乳デカくなる現象だけは俺もムカつく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:13:35.40 ID:hCYy2ujor.net
>>302
しかも集英社はあからさまな嘘ついて無かったことにしたからな
ゴミ会社

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:13:43.57 ID:6H+vCKTf0.net
>>300
逆だと思うぞ
二次創作を許す作者だけが特別に許可の声明を出せばいい
それをしてない作品の二次創作は禁止

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:13:48.86 ID:FrCkZ3Yx0.net
>>213
尾田くん…見直したぞ😃

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:14:22.46 ID:ahmFIb2Up.net
オリジナルで評価されるような物を作れないから人気のある作品の褌を借りて二次創作に走るんでしょ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:16:57.96 ID:LN81MlOZa.net
どしたん?話聞こうか?をリアルで使う層に二次創作やる人多いとは思うよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:19:34.30 ID:uOO9EtTYp.net
原作にいないおっさんとか化け物出して寝取られやる奴とかは死ねばいいと思うけどね
ファンアートはまあ…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:20:15.23 ID:KHpgUZc00.net
ごちうさやアズレンの同人で儲けて札束撮って上げてる同人ゴロとか見ると
「じゃあ実費ぶんだけ払ってやって利益は全部召し上げろ」って思うな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:21:54.14 ID:rE8MbUgar.net
>>247
需要が少ないんじゃないの?
らんまとか老舗多いよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:22:25.62 ID:hCYy2ujor.net
今の時代はソシャゲやらVチューバーやらの隆盛と二次創作叩きマンもあって
オリジナル作品とガイドラインで二次創作が明確にオッケーになってる作品の
同人誌率圧倒的に上がってるわ
漫画で二次創作されまくるって今時あんまりないぞ
鬼滅だって大して数は描かれてないのに
そんなキレるほど同人誌描かれてる漫画家なんてまずいねぇよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:23:15.31 ID:b3ZQzx330.net
>>307
実力ある男性向け作家はすぐにオリジナルに行くよな
女の方はオリジナル受けないしゴロしようものなら地獄まで粘着されるしで大変だ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:23:18.37 ID:a9TAqTIC0.net
>>305
模倣性の高い二次創作物の販売には出版社などがちゃんと通告を出してるじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:24:49.57 ID:KHpgUZc00.net
>>312
ここまでされたらキレていいガイドラインがあるわけじゃないぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:26:08.50 ID:LriTfcgEM.net
性癖が特殊だと色々と余計な二次創作なんかより一次創作を求めてしまうよね(´・ω・`)

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:26:13.89 ID:V7FKQm3F0.net
>>314
通告来なきゃやってもいいって発想がやばい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:28:11.89 ID:hCYy2ujor.net
>>315
いや別にいいんだけどそもそも匿名で喚くがどんだけの漫画家なの?って話だけ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:28:43.66 ID:a9TAqTIC0.net
>>317
実際そういう慣習の分野なんだからどうしようもない
文句があるなら放置してる出版社に放置するなって要望出して来いよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:29:09.85 ID:Y7nAeOCh0.net
は?見なけりゃいいじゃん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:30:33.68 ID:nGZIxMsip.net
代表作を言え

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:32:25.26 ID:jhTGcoEM0.net
作者が二次創作禁止って言えば訴えられるの恐れて描かなくなるだろ
性的なのがダメってのは他作品でもために見るし最近はエヴァがやったし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:33:32.57 ID:HA6CKWkM0.net
>>265
ターゲット年齢層や作風によっちゃエログロやめろぐらい思っててもおかしくはないと思う
後名前と意匠だけ借りて設定ガン無視みたいなパロディ漫画とかも良く思わない人はいるんじゃないかな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:36:10.80 ID:V7FKQm3F0.net
>>319
自分の言い分はどうしようもないで正当化しちゃうんですね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:36:17.60 ID:YlMXku/NM.net
誰だよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:38:28.15 ID:a9TAqTIC0.net
>>324
マウント取れなくて残念だったな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:39:06.10 ID:Yd/BxyUJ0.net
エヴァもだし高校生が泣いてると復讐心が満たされる映像研の奴もだし
エロ二次創作やめろって言えばある程度は描かなくなるし
それでも描くヤツのほうが叩かれるようになるんだよ
本気でやめさせたいならSNSで改めて描くなって言えば十分効果出る

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:39:36.04 ID:j+SN8zNIr.net
盗人猛々しい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:42:35.05 ID:V+jBj6eza.net
こんな何ヶ月も前の話まだ引っ張ってんのかよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:43:26.71 ID:vKrbFx7+p.net
二次創作しても売らなきゃ著作権に引っかからないんだからお前が文句言えることじゃないよ

嫌なら日本から出て行けよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:44:29.25 ID:8fa5i13T0.net
>>330
ネット公開の時点で著作権法に抵触するだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:45:10.82 ID:hav97P5n0.net
権利者なのに権利がないのだろうか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:46:32.69 ID:B3Zu/xGOd.net
まぁ最近の二次創作界隈マジでなんでもありだからな
skebやfanboxで自分自身はカケラも興味ない作品のイラスト描いて荒稼ぎしてるエロ同人作家なんてたくさんいふ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:47:29.38 ID:vKrbFx7+p.net
>>331
べつにそれで金稼ぐんじゃないなら関係ないぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:48:06.78 ID:Yd/BxyUJ0.net
>>332
ただ二次創作禁止して叩かれるのが嫌なだけでしょ
出版社も他漫画家も容認スタイルだから自分一人で戦う勇気がないだけ
まぁこの増田はそもそも漫画家かどうか自体怪しいし
嘘率高いと思うが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:52:47.73 ID:grBG5AN60.net
>>1
BLは、大嫌いです。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:53:24.36 ID:y9vb3n3e0.net
そりゃードヤ顔で自分の作品の勝手な物語が氾濫しちゃってるからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:57:33.98 ID:jw6m6PIa0.net
禁止公表すればファンーアートすらほぼ生まれなくなるんだから言えよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:01:24.46 ID:pcCiOpdnH.net
これワニ先生なんdしょね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:06:16.10 ID:NLSpquou0.net
そんなことより熊ジェット引退がショックなんだが
モバマスの四コマpixivで描いてた時から好きだったよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:07:05.56 ID:NLSpquou0.net
>>213
尾田くん🥺

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:11:40.25 ID:601xOW9Ha.net
>>213
いいね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:22:26.40 ID:7R9KasfK0.net
>>213
めちゃくちゃいい人やないか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:36:05.39 ID:vYKS+FVwM.net
>>5
二次創作禁止にする企業稀にあるが毎回ボコボコに叩かれてるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:41:18.94 ID:NytA0Vic0.net
二次創作なんて基本ファン活動の範疇で許されてるだけなんだから作者が止めろつーたり、望まない書き方したりイナゴして金稼ぎに利用するのなんて許容する必要は一切ないけどな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:44:27.34 ID:4xMW1ruwa.net
>>345
そう宣言すればいいだけなんだけどね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:45:37.02 ID:XMSxO1jLa.net
つまり、パクリ商売ね。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:47:32.95 ID:MOEVszsN0.net
著作者人格権強いから、本当に止めようと思えば止められるから、好きにすればいい。
ディズニーみたいに一切許さない商売法もあるし、逆に緩くして稼ぐ方向性もある。
どちらを選ぶかは権利者の自由だ。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:48:16.06 ID:NX8ngVced.net
>>297
コピペじゃないのかよこれ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:07:54.16 ID:6zQVrD3M0.net
正直なこと言えば営利目的で二次創作されてるのがむかつくんだろ
ネットでタダで見せる分には気にならんが
他人のキャラや設定使って金儲けだもんな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:15:06.57 ID:TGjcvypM0.net
知らねーよバカ
さっさと訴訟起こして社会的に殺せ
やらねーなら黙ってろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:17:04.88 ID:QrfIEk+bM.net
去年11月のくぜに
リンク死んでるじゃん
誰の発言?

そいつだけが自分の作品を規制するのが第一なのに全体主義?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:17:40.68 ID:MzhSp4Im0.net
>>233
効いてるのはお前

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:18:28.72 ID:5hwC8edyM.net
誰だよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:19:22.51 ID:QrfIEk+bM.net
こいつ誰?
実在するの?
ソースすらあるの?
もはやスレたてたやつの持論?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:19:53.68 ID:1bvSi9Prd.net
>>3
例えば自分の発言がコピペ化してめちゃくちゃ違う意味になって、それが拡散されたりしたら嫌やん
身近に置き換えると結構嫌なことあるやろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:20:20.36 ID:zilL30b0a.net
>>3
お前のほうが頭おかしいと思うぞ
作品は作者のものだ。著作権法でも保障されている
二次創作なんて著作権者のお目こぼしで成り立つものであって著作権者には拒否権がある

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:49:25.54 ID:m1t3qzGjM.net
二次創作サービス
https://nztk.jp/

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:53:11.96 ID:dJuYOJlG0.net
ZUNがネットにはびこるこの風潮は僕のせいって謝ってたな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:55:19.56 ID:Mh5dkfKp0.net
>>109
盗人猛々しいな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:56:40.84 ID:E4+jEBNX0.net
じゃあペン折れよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:59:21.35 ID:c6afzI9p0.net
虚淵玄のコピペを思い出した

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 19:59:59.16 ID:IBkgwnU50.net
>>213
尾田くん��

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:00:08.88 ID:ftpZpmlid.net
>>213
尾田上…!🥺

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:05:01.82 ID:hO023ITBa.net
だれもオタクの歪な創作文化に誰も異を唱えなくなって久しい
ましてやあんな盗っ人文化が一大フェスにまでなってしまってる
漫画家も商業誌の出版社も
二次創作でイキる偽物漫画家も
二次創作に何の疑問も持たずにグレーゾーン祭に出かける人間も
誰もが皆プライドがないんだと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:08:35.15 ID:REoosIo40.net
言いたいことは分かるし間違ってないっしょ
だからガイドライン作って明確に禁止すればいいだけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:12:02.87 ID:4ehq/Tsea.net
創作って言ってるのがクソうぜー
全面禁止にせいよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:14:36.77 ID:KcJINC+b0.net
漫画そのままぱくって関西弁にかえて売ったらアウト?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:14:40.96 ID:FURH6XtX0.net
>>3
普通の感情だと思うけど

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:19:57.09 ID:G49K0NZxr.net
自分の力量に絶対的自信がないと周りに流される
実力じゃなくエゴみたいなもの
2次にいらついているようじゃ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:23:40.61 ID:MamFEXib0.net
>>365
同人を潰そうとすると「今の時代にゼロからの創作なんて存在しない!」って微妙にずれた論理で大反発してくるからな
恐ろしくめんどくさいことになるのが目に見えてるから、手が付けられないのよ
仮にこの作家が実名を晒したら、他作品との類似点を徹底的に調べ上げられて「お前だって他から持ってきてるだろ」って荒れるの目に見えてる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:29:28.08 ID:Yd/BxyUJ0.net
>>371
そんなイチャモンパクリで粘着はないわ
けど本人も含めて関係者の二次創作やら同人関係履歴、即売会参加やらは片っ端から調べられるだろうな
二次創作やってる奴との付き合いも全部漁られて「あなたが仲いい〇〇同人やってますけどいいんですかー」
は絶対あるし本人がそんだけ嫌ってるなら交友先の同人遍歴まで漁られるのは当然のことだろう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:34:43.15 ID:47a6b8ND0.net
アホだなあ
黙ってりゃいいのに
二次創作はコンテンツの寿命を伸ばすんだが
作者が嫌われた結果叩かれたワンピみたいに作品の寿命を縮めてんな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:45:20.68 ID:CJR4pU5m0.net
権利者が何も言わなければオッケーとか散々いっときながら
いざ言われると文句垂れるキチガイばっかだからな
結局は金儲けしか興味ないんだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:45:50.05 ID:MamFEXib0.net
同人原則禁止のディズニーはキャラビジネスとしては世界最古の部類だし、
同人原則禁止のポケモンは単一作品としては世界最大の市場規模を誇るぞ
二次創作のおかげで〜なんてのは二次創作者の思い上がりだろう
艦これとか二次創作はクッソ流行ったけど、じゃあ本家の売上はって言ったら当時人気だったソシャゲの10分の1程度の規模しかなかった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:46:40.52 ID:MamFEXib0.net
安価忘れた、>>375>>373

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 20:51:06.37 ID:MzhSp4Im0.net
日本人の二次創作って基本エロ本じゃん

総レス数 435
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200