2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「えっ? ジャップの男は家事育児をやらないの? 異常民族かよ!」  [112890185]

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:46:28.56 ID:AxFE5lR50.net
この流れをどうにかして労働時間削減に持ち込めないかな
もちろん給料は据え置きで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:48:25.75 ID:nfu1jH7D0.net
外国人って自己評価高いから基本ベビーシッターに任せてたまにオムツ変えるだけでも
育児してるよ!もちろん!日本人は異常なのかい?とか言うんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:48:36.54 ID:j7u2k3nY0.net
>>50
これ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:49:20.84 ID:rKbxJ9gS0.net
女は働かないとか言ってる奴って
そのレベルの底辺女しか捕まえられない奴なんだろうな
俺の歴代の彼女はみんな大手企業の総合職で働いてるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:49:38.79 ID:hvGgfsw5M.net
>>61
調べてみたけど「フルタイム」までとしか条件規定されてないんだよなぁ
旦那が残業祭りの場合、家事負担を多くするのは物理的に困難だよな
逆は少ないだろうけどさ
そういう考慮は一切無い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:49:56.63 ID:d2cdsmGu0.net
>>64
保育所保育園に任せてる日本も同じだよそんなん
家でジイジとバアバが見てくれる環境なんて昭和で終わった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:50:32.82 ID:t83glEgRp.net
>>59
料理は。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:52:26.09 ID:hvGgfsw5M.net
>>69
うちは半々だな
で、食器洗いは常に俺

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:52:27.34 ID:d2cdsmGu0.net
>>67
というか専業嫁とフルタイムでこれだけわずかな家事時間の差しか出ないのは
もう時間がどうこうではなく意識の問題に過ぎない

残業があろうが無かろうが急に増えるとか減るとかしないだろうって
微々たる差だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:53:06.75 ID:h50H6cIa0.net
シューマッハとアレジがモナコかそこらの街中で乳母車のかたわらで、
立ち話してる写真が大昔パパラッチされてたな
奥さん同士(ひとりはゴクミ)が長々と買い物行ってる間に子供の面倒見させられてる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:53:39.89 ID:JD/lakVp0.net
>>28
女「男は料理しないし手伝わない」
男「じゃあ手伝う」
女「やめて台所いじらないで」
男「・・・・・」

女「男は料理しないし手伝わない」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:53:53.16 ID:t83glEgRp.net
>>63
週4勤務で給料2割減の流れになるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:54:10.99 ID:39eAAcnxM.net
共働きなら家事やらない男とはとっとと離婚すればいいのに
金はほしいが旦那はいらないって態度が腹立つんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:54:23.65 ID:t83glEgRp.net
>>66
子供産んだらの話だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:54:23.81 ID:zFTvlV8xM.net
父親の労働環境と収入考えろや
アメップみたいにベビーシッター雇う余裕もなきゃ労働時間もちげーんだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:55:53.55 ID:d2cdsmGu0.net
あと>>27の調査もかなり重用で、この板にもスレ立ったけど
育休取って1日2時間しか育児しないって、
あとの22時間は寝てるのかと

男の家事育児問題って時間リソースの問題ではなく意識の問題だって分かる
時間が無いからどうこうってのはほぼ言い訳
会社休んでもやってないんだから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:56:00.84 ID:hvGgfsw5M.net
>>71
そういう結果になるなら段階的に労働時間毎の調査したら良いのにね
ザックリとした結果じゃ何も分からん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 14:57:06.12 ID:RWRLXOFbM.net
アメリカの方が離婚率高いじゃん
アメリカ人自身がアメリカのやり方で上手くいってないのに
アメップはすぐ自分を棚にあげるよな

そしてジャップはそのアメップの言うことなら
なんでも真に受けちゃうという地獄

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:00:09.65 ID:7sPEvVKF0.net
弱くて、人間一人の生きる能力が低いからな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:00:38.60 ID:hA+JSTfGd.net
>>22
時間かければいいってもんじゃないだろ

一人暮らしの男女で比較して見ろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:01:40.81 ID:M8q3L2gyM.net
犯罪率クソ高い上に死ぬほどの格差社会とかの方が引くわ
なんやねんこの時代に字の読み書き出来ない奴居る国とか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:03:20.28 ID:81NpH4EI0.net
無理してるからすぐ離婚するアメリカ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:05:20.78 ID:6W53HZpc0.net
労働やらないんだったら家事やれよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:08:46.65 ID:wMTlUguFa.net
アメリカ人は女も男も家事やらない
やるのは家政婦

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:10:32.89 ID:eMvlHkeir.net
>>75
医者や外資勤務の女は子どもだけ引きとってとっとと離婚するパターン多いよ
子持ちのフルタイム共働きは無理ゲーたがらね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:10:57.51 ID:oOZ0Z/ni0.net
そりゃお前さん
愛なんてないからね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:11:29.32 ID:CDbhkGsbr.net
>>86
家政婦にお金を払わずに女に押しつけてる
日本の旦那って最悪じゃんって話か

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:16:27.92 ID:8EJYcvD30.net
掃除洗濯人形作りを毎日やってるなら文句行っていいと思うよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:18:17.06 ID:7VaeqINtd.net
>>1
専業主婦って建前で女は仕事しないよ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 15:55:57.27 ID:AfjO6Ls1d.net
>>89
女が働きたくないだけだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:02:11.63 ID:eYfrItrG0.net
こういうのってデータで示さないと危険じゃないか
アメリカ人のリベラルで日本の男はまったく料理できないみたいなこと言ってる人見たことあるけど
正直言ってアメリカ人男性よりもできないとも思えん

リベラル的な切り口で言えば明らかな差別も許容されちゃうのは相当醜い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 16:32:51.43 ID:t83glEgRp.net
>>93
アメリカ女は料理しないんじゃないの?
そういう意味では格差がない
日本は料理を女に強いてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:25:17.56 ID:rZygHXymM.net
>>91
アメリカと日本の専業主婦率なんてそんなに変わらないぞ
世代によってはアメリカのほうが多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 17:49:40.05 ID:ALBZd1xzd.net
外圧を味方につけたフェミさんは最強

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:29:14.34 ID:EJDnHmX+0.net
>>96
君主論でも書かれてるが少数勢力を取り込めなかった場合
外部のより強い勢力と結びついて反旗を翻される恐れがある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 18:47:56.38 ID:F0DJ4TLv0.net
家事に関しては世代間ギャップが凄いありそうだな
結婚前にデート代を全部払うタイプの男は家事やらないだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 22:22:32.51 ID:rM+CUY2ld.net
日本の薄給長時間労働も加味したら?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/21(木) 23:03:55.19 ID:S0y5YW7F0.net
日本人男性は世界で1番嫌われている
韓国人男性は世界でモテる

総レス数 100
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200