2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米識者「おいバイデン!アメリカのシマ(中東)が中国に荒らされてるぞ!早く何とかしろ!」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:18:44.33 ID:mpo2rBkk0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
――筆者のロバート・D・カプラン氏は、米シンクタンク「外交政策研究所(FPRI)」の地政学チェア。新著に「The Good American: The Epic Life of Bob Gersony, the U.S. Government’s Greatest Humanitarian」がある。

 バイデン政権の中東政策はイラン核合意への復帰と、イスラエルとパレスチナの交渉再開に重点を置くと伝えられている。そうなれば、イスラエルとサウジアラビアにいる有力な協力者の立場を弱体化させる可能性がある。その一方で、米国でほとんど誰も対処していないが核心的な地政学的問題を無視することになる。その問題とは、中東で高まっている中国の影響力だ。

 巨額を投じる経済圏構想「一帯一路」により、中国はペルシャ湾に近いパキスタンのグワダルの港や、紅海の入り口に位置するアフリカ東部ジブチの軍事基地に投資している。
紅海の入り口からはるか北にある都市ポートスーダンに軍事拠点を、イランとの国境に近いパキスタンのジワニに海軍施設を建設することも中国は想定している。さらに、イスラエルのハイファとアシュドッドでは新たに港湾施設が建設されたが、おそらくそこは中国側に管理されるとみられる。
アフガニスタンはいつの日か、中国西部からパキスタンを通り、アラビア海へと続く一帯一路の支線となるかもしれない。中国はサウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)のいずれにとっても最大の貿易相手国だ。中国はまた、エジプトに巨額の資金を投資しているほか、イランとの戦略協定の一環として大規模な投資を行っている。

https://jp.wsj.com/articles/SB11216929616501213933504587236452921896454

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:19:31.42 ID:mpo2rBkk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
 米国では多くの人が、重要度の高い順に地域を分けて捉えている。だが、中国の戦略立案者は地理を有機的に考える。より小さくて、より密接につながり閉じられている世界では、地域や大陸は協力し、互いに流入し合うものだと認識している。
そのため、中東地域全体にわたり建設している道路、鉄道、港湾からなるシステムが、いずれ欧州と東アジア――東アフリカは言うまでもなく――で有利に働くと中国は分かっている。

 中国はどちらかの側につくということはしない。イラン、イスラエル、サウジアラビアとも喜んで協力する。リベラルなビジョン――あるいはどのようなビジョンであれ――を推進するのではなく、無慈悲なまでに商いに徹し、帝国主義的なアプローチを取る。全てはカネと輸送ルートが物を言う。ポストモダンの世界にふさわしい古典的な地理学だ。

 英国の外交政策は何世紀にもわたり、1つの大国による欧州大陸支配を防止することを目指してきた。同様に、米国の外交政策も1つの大国がアフロ・ユーラシア大陸(偉大な英国の地理学者ハルフォード・マッキンダーは「世界島」と呼んだ)を支配するのを阻止することに狙いを定めるべきだ。
中東を経て欧州と東アジアをつなぐことで、中国はいずれ北米を経済的、軍事的に脅かす能力を高めることになる。これこそが一帯一路の神髄である。バイデン政権はそれを阻止することに集中しなければならない。

 米国が中国の中東戦略に無関心なように見えるとしたら、それは中東がワシントン政界でどのような烙印(らくいん)を押されているかに関係している。これは無理もないことだ。米国はこの20年余り、イラクとアフガニスタンで相当な犠牲を払ってきたが、大した成果を挙げていない。
実際には、これらのいわゆる終わりなき戦いはこの数年間、終結に向けたプロセスを着実に歩んでいる。バイデン政権はこうした流れを押し戻そうとはしないだろう。唯一の問題は、いかに潔く最後の撤退を完了するかだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:19:52.79 ID:mpo2rBkk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
 イラクとアフガニスタンでは多くの悲劇が起きたが、それを中東から完全に目を背ける口実に使えば、新たな悲劇を生むだろう。その悲劇とは、中国だけでなくロシアに対する米国の立場を致命的に弱めかねないほどに大国間の不均衡をもたらすことだ。ロシアはシリアに置く軍事基地を強化しているほか、地中海とインド洋の間という要所に位置する紅海に面したスーダンに海軍の後方拠点を置いている。

 米国は中東に多くの明確な権益がある。イスラエルなど同地域の同盟国の安全保障を確保することに加え、イランや他のイスラム教の独裁国が核兵器を開発するのを阻止することや、世界貿易と炭化水素へのアクセスのために重要な海上航路を守ることなどだ。こうした権益を追求し守ることは、中国がアフロ・ユーラシア世界島を支配するのを妨げることになるだろう。

 米政界では、中国が外交の舞台で「責任ある利害関係者」になりたいと望んでいるという間違った考えがほぼ主流を占めていた。ハドソン研究所のマイケル・ドーラン氏とピーター・ラフ氏が指摘するように、中東での中国の意図が無害で純粋に経済的だと考えるのもまた間違っている。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:20:10.45 ID:mpo2rBkk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
 中国外務省は2016年1月の白書で、「中国・アラブ間の軍事協力と交流を深化」させるとし、「武器や設備、さまざまな特殊技術で協力を強化」すると明言した。全体を読むと、核エネルギー開発を含むアラブ国家の行動について、政治的、文化的、経済的、技術的なあらゆる側面に影響を与えようとする大国の長期的な野望が見えてくる。

 リビアの政治的混乱と、ギリシャとトルコが海上で軍事対立に及ぶ可能性の高まりは、米国が中東向け支出を縮小する前兆にすぎない。焦点は忍び寄る中国の影だ。バイデン政権は発足する前、中国封じ込めに専念し、その過程で、中東よりもインド太平洋と欧州を重視する意向を示していた。これは間違った戦略地理学だ。

 バイデン氏のチームは、インド太平洋が中東の海を取り囲んでおり、中国の封じ込めには中東での強固なプレゼンスが必要であることを認識していないようだ。フランクリン・D・ルーズベルトからジョージ・H・W・ブッシュに至る歴代大統領は終わりなき戦いに乗り出すことなく、中東に対して継続的に深くコミットしてきた。米国は再びそのようにすることができる。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:22:00.67 ID:XS4z4w7za.net
バイデン政権になってからネオコンがウキウキしてんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:23:26.41 ID:AKfVXbO40.net
また邪魔をするのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:23:48.63 ID:hyrv5XRj0.net
>>1
バイデンが信用できないからトランプは止める前にF35をUAEにうってやったろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:25:38.58 ID:u/i5FnnQM.net
そもそも中東はイギリスのシマであったわけで
イギリスが手におえなくなってアメリカに投げただけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:27:41.67 ID:1ktzU+0RM.net
ネトウヨトランプ信者の巣らしいぞ↓

トランプ大統領応援スレpart4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6597/1611329394/

トランプ大統領専用板
https://jbbs.shitaraba.net/news/6597/

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:28:21.50 ID:XS4z4w7za.net
>>6
中東やアフリカが安定すると欧米の軍需産業が困るからね
だから定期的に荒らして戦争起こさせないといけない
トランプは荒らすことに興味なかったからロシアの手先とかネガキャンされまくった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:30:44.69 ID:b3j/mHp/0.net
アメリカが嘘吐いて始めたイラク戦争では民間人11万人以上がジェノサイドされた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:38:04.71 ID:xBcV5Ncl0.net
イラン「なんだァ?てめェ……」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:50:41.51 ID:hyrv5XRj0.net
>>11
それについては多国籍軍がフセインを排除しなかったからだぞ
イラク戦争当時のイラクを無害の善良な国家みたいに言うのはやめな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:53:05.89 ID:3d6F1Lr60.net
>>13
イラク悪玉扱いは湾岸戦争までだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:54:00.32 ID:3d6F1Lr60.net
まあバイデンに政権交代したらイラクでテロ発生(三年ぶり)だからなwwww
アメリカ軍が増えるね♪

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:57:19.38 ID:o06/FBY5a.net
アメリカのジェノサイドがはじまる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 08:58:06.22 ID:wqMsJ3UxM.net
やっぱりバイデンで戦争が始まるかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:03:05.55 ID:o06/FBY5a.net
しかし、シリアにイランにパキスタンにばっちり中露側で固まってきた中東で今からなにか出来るのかな?
サウジやイスラエルすらもはや逆らう気無さそうなのに

トルコはまだまだやる気みたいたけど
あの中東の狂犬を扱いこなすのは無理だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:07:42.80 ID:UaNW0FxC0.net
トランプが滅茶苦茶にしたNATO立て直さなきゃならんから
中国に構ってる暇はないだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:16:30.80 ID:ZhpnXHVKa.net
>>19
何も無かったが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:21:22.73 ID:lELLRhBWp.net
中東に侵略と虐殺の限りを尽くしてきた英米が今さら「中国になびくな」などと言えた筋合いは一切ないってだけの話だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:22:10.12 ID:n+q+FogL0.net
> 米国の外交政策も1つの大国がアフロ・ユーラシア大陸(偉大な英国の地理学者ハルフォード・マッキンダーは「世界島」と呼んだ)を支配するのを阻止することに狙いを定めるべきだ。
> 中東を経て欧州と東アジアをつなぐことで、中国はいずれ北米を経済的、軍事的に脅かす能力を高めることになる。これこそが一帯一路の神髄である。

「ヨーロッパと中国が経済的につながり
中国がユーラシアを支配するようになれば
アメリカに勝てる」が一帯一路の狙いだからな

アメリカ人で、これに気づいてる人がどれほどいることか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:24:05.16 ID:M8mil6f30.net
DSは戦争ゲーム大好き

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:28:15.16 ID:6sDUhmQt0.net
一番空爆で荒らしてるのはアメリカって中東人は思ってるよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:37:13.33 ID:UaNW0FxC0.net
アラブに関してはサウジを中心に反トルコ・反イランでまとまりつつあって
むしろイスラエルに接近してる
まあスルタン気取りや異宗派よりは異教徒のほうが話が通じるということなんだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:40:08.78 ID:6sDUhmQt0.net
>>25
まあアラブは人種的にはユダヤに近いんだよな、彼らが信じてるアブラハムの宗教だとイサク(ユダヤの祖先)とイシュマエル(アラブの祖先)で兄弟だし。
トルコはトルコ人だし、イランはペルシア・アーリア人で宗教は同じでも人種的には違う。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:53:54.61 ID:RZcFvP0I0.net
アメリカくんどんだけクズなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:56:26.90 ID:y2HJGtxZ0.net
トランプはなにやっとたんや
結局、トランプは中国とプロレスしてただけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 09:59:40.72 ID:fYkRsHC20.net
一帯一路(中国)にシマが荒らされているならアメリカは其奴(一帯一路)よりもより良いモノを提供して、赤を青に染めればいいだけ、なにもそこに赤い血を流す必要はない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 10:17:46.07 ID:SPwFLEf00.net
イスラム国家の国民イジメまくっといて反米になるなって無理があり過ぎるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 10:19:20.72 ID:UqPVIOV60.net
>>13
原爆肯定論乙w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 10:19:23.92 ID:8MCo9k/30.net
イスラエルのパシリやらないと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 10:21:46.76 ID:UqPVIOV60.net
>>22
黄禍論、ドミノ理論、19世紀から続くレイシズムに訴えかける白人プロパガンダに気づかない有色人種ww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 11:56:26.93 ID:6UOQCV7j0.net
大好きな民主党がやるんなら誰も文句言わんでしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 11:58:52.80 ID:rBV7eFBd0.net
しかしEVシフト&シェールオイルで原油の重要度が落ちたら
もう中東をシマにしておく必要ないだろ

そもそも欧米日が使う原油のために中東が荒れ続けたわけで

総レス数 35
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★