2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】LINE←韓国産、TikTok←中国産、Twitter・インスタ←アメリカ産 [573890924]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/31(日) 07:37:52.11 ID:j3K5DQcq0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あれ?ジャップさん・・・?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:10.93 ID:oySVcu/j0.net
ジャップチィーンさぁ

Twitterはもう古い!若者は今はTikTok!

訳:
アメリカの養分はもう古い!若者は今は中国の養分!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:22.00 ID:OcfRq96i0.net
>>28
そんなに便利なら世界でシェアが取れるのでは🤔

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:22.69 ID:fbKchl2F0.net
ついて行けないのが分かって観光に当て込んだんだろうなあ
甘えたつけが回ってきている
得意分野っぽかったゲーム業界もソシャゲがのさばる
悲しいなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:30.88 ID:blfS/4ZT0.net
>>44
金子が活躍してたら日本は終わらなかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:32.14 ID:odHrGwWJ0.net
ネトフリ、hulu、アマプラで動画を見て
spotify、appleで音楽を聴く

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:38.52 ID:JjU8JE0a0.net
Excel方眼紙

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:48:52.41 ID:ftKXbeU50.net
日本にはiモードがあるから
はい論破

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:49:20.95 ID:1XbSUwjL0.net
>>27
ネトウヨ製造機じゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:49:23.69 ID:V3vfoJx00.net
>>27
他国でも使われてるものがないな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:49:48.43 ID:9nIJ9zNF0.net
ニコニコもYoutubeにただのりしてたほうが性に合ってたな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:49:54.97 ID:NlIhBd5v0.net
日本ってなんでこんなにITで遅れを取ってるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:11.12 ID:Rm7ruui90.net
日本→大島てる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:15.39 ID:9o+P8hrP0.net
日本には嫌儲があるから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:31.70 ID:w2kinFNK0.net
>>27
なんかジメジメしてそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:36.52 ID:TiXikjNJM.net
日本にはcocoaがあるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:39.24 ID:JDbPrJvQM.net
もしかして中国語と英語勉強して先進国が作ったものに寄生(運用管理)して金貰うスタイルに変えた方がいいのか?ジャップランドで生きていくのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:50:51.99 ID:tyCuq64g0.net
いやLINE使ってない
tikなんちゃら論外

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:51:39.35 ID:Mrwab7VB0.net
楽天LINKがあるじゃん
覇権だよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:52:07.04 ID:M7JISn3Od.net
>>23
反日の韓国だって
ニコンやキャノン使って、トヨタに乗ってるだろ

消費者はより便利なモノを使うだけ
そして競争力が生まれ技術が発達して行く
こうやって経済が健全に回って行くんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:52:10.39 ID:dYjncuy20.net
会員制SNSはmixiのが先なのに一般化出来なかった理由。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:52:13.27 ID:MgBWrzhjM.net
HENTAI→日本産
BUKKAKE→日本産
spopovich→日本産

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:52:41.99 ID:e85PETR40.net
>>63
友人居ないから「使えない」だろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:53:11.33 ID:59HFSsB5a.net
>>75
高度な知識や技術を馬鹿に国民性で中抜しか出来ないから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:53:19.04 ID:JjU8JE0a0.net
Excelデータベース

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:53:45.14 ID:JjU8JE0a0.net
>>75
アメリカにいいところ譲ったから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:53:46.79 ID:3q/JMGNS0.net
mixiは一気に廃れたな
業者とサクラと出会い系を放置するからまともなサービスが維持できなくなる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:54:16.54 ID:Hvs9JH2B0.net
ふたば画像掲示板→アメリカ4ch

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:54:25.86 ID:SIn6nP/50.net
何とかドンみたいな恐竜の名前みたいなやつがあっただろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:54:28.07 ID:cnGMvn6R0.net
mixiにしてもニコニコにしても
まっとうに育ってればなあ
どっかで間違えたんだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:54:59.83 ID:YFsg0tihp.net
メスイキ「あー有能な奴はみんなLINEに行ったはー
俺が捕まらなければライブドアが今頃LINEになってたのになー
→755とか言うクソゴミアプリ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:07.38 ID:TpnlmX7v0.net
Excel方眼紙こそまさに日本の伝統芸

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:19.53 ID:hxrX864S0.net
>>27
ネトウヨ先進国

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:37.52 ID:y684aild0.net
mixiモバゲーgreeはゲームpfも兼ねたsnsとして化ける可能性はあった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:39.16 ID:V3vfoJx00.net
>>92
マストドンか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:43.00 ID:5uAxpqOy0.net
5ちゃん(2ちゃん)も専ブラが無かったらここまで人いなかったと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:56:54.61 ID:Wi7dogbp0.net
メルカリがある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:56:56.43 ID:kol+pwMR0.net
何もねぇなジャップには

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:57:13.74 ID:7yE5pR0q0.net
メルカリ、5ch

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:57:20.65 ID:FWVb6sJc0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   5chがあるから
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:57:35.84 ID:MkGLtdzg0.net
ラインは、アメリカのWhatsAppのぱくりやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:57:50.30 ID:w2bCADNU0.net
ポスペとかセカンドライフとか日本の方が先駆けだったんだが?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:59:29.08 ID:3q/JMGNS0.net
メルカリはヤフオクがあれだったからな
一応クックパッドとか価格comとか会社としてはそれなりなんだが世界的企業になれない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:59:37.78 ID:2c+VhGnd0.net
日本には嫌儲があるから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:59:46.18 ID:JjU8JE0a0.net
ビリビリ動画も半分日本のサービスでいいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:00:19.13 ID:WbRulFm20.net
ジャップなら矢文で意思伝達しろよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:00:50.27 ID:jEGvupVZM.net
メルカリの海外事業…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:03.71 ID:PF7ma17m0.net
mixi

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:07.99 ID:e8oT08CU0.net
Qアノン←日本発祥

これは誇らしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:09.81 ID:KGfo5+CY0.net
>>83
言ってることは よくわかる

コスト等・競争力が無くなり 勝てない産業は捨てるしかない。日本が
捨てた分野は 海外製品を購入するしかないと思ってる

でも 日本はこの手のIT分野で食っていくしかない。そういう日本の
成長分野は応援したいし、そこで負けたら何で食べていくの? と思う

>>86
うん。仕事がらみがメイン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:12.43 ID:jI6JdbE90.net
5chやふたばにRedditみたいな影響力も無いしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:13.72 ID:2lnuxAsC0.net
カカオは?
みんなで引っ越ししてはだめかね。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:01:38.77 ID:+SZlNRXE0.net
mixiて一時期皆やってたよな
あの人たちはどこに行ったの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:03:41.34 ID:9ZIxrjlM0.net
ミクシィがあるから...

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:03:58.68 ID:dYjncuy20.net
>>106
多分日本語の壁。
日本国内で市場が成立しちゃうから、そこを守って積極的に外に出ていかないから、そとをメリケンのサービスに席巻されちゃって日本語対応で輸入されて終わる。
まあITに限らんよな。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:04:25.74 ID:H3oeUaMp0.net
日本には5ちゃんねるがあるから
世界最大の匿名掲示板が大企業の支配下に置かれていないって世界で日本だけじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:04:32.51 ID:53pMRBNn0.net
前略プロフィールがあるから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:05:09.86 ID:KW2ZVT+r0.net
嫌儲・なんJ・VIP←日本産

はい論破

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:06:07.28 ID:dYjncuy20.net
>>119
旧運営人が電通だったってバレてますよ。
JIMは米軍やCIA絡み臭くて、バイデン政権になって大わらわ臭いし。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:06:14.99 ID:5bybqKYSM.net
小説家になろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:07:18.11 ID:k+P7/gPd0.net
ジャップにはわいせつ目的のマッチングアプリがあるから…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:07:27.85 ID:gQZVS7KxM.net
英語出来ないのをドヤ顔で必要ないからとか言っちゃう国民性だから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:08:05.81 ID:pdFd6+Vp0.net
mixiあるし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:08:47.03 ID:im/EO4Sg0.net
ニンテンドーオンライン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:10:49.29 ID:sBZGU5Kad.net
2010年代から一気にGAFAが席巻した印象あるわ
オバマ政権って親日扱いされてるけど実際は全然容赦なかったよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:10:49.56 ID:5TZTmz1gr.net
日本にはjavと四季があるし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:11:04.72 ID:EARF8Zua0.net
4chanや5chがあるやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:11:18.41 ID:oBsm7JuO0.net
Winny金子を殺す国
それが日本

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:11:29.73 ID:XbeKexSD0.net
5ch
ニコニコ
mixi

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:11:44.90 ID:2c+VhGnd0.net
プラズマクラスターは日本産やから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:12:21.30 ID:E9WDuRiv0.net
>>113
おじいちゃん、もうとっくに日本は抜かれてるんだよ。
ついでに服も反日国家だから裸で伝書鳩を飛ばしとけよ

2020年第3四半期の世界のスマートフォン(スマホ)出荷台数
1位サムスン(韓国)8020万台 シェア23.0%
2位ファーウェイ(中国)5170万台 シェア14.9%
3位シャオミ(中国)4710万台 シェア13.5%
4位Apple(米国4320万台 シェア12.4%
5位VIVO(中国)3180万台 シェア 9.1%

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:12:21.76 ID:OKD4BSqLd.net
5ch → 世界的知名度は4ch以下
ニコニコ → youtube、bilibili動画以下
mixi → Facebook、twitter以下

挙げ句
日本に残された世界に発信できる唯一の文化である漫画業界ですら
今や日本のweb漫画界の全体の70%が
韓国のプラットフォームに支配されてる有様

ほんと日本には何もねぇ
ネトウヨは知らない見えないフリしてると思うが
さすが今や世界が馬鹿にしてるIT後進国の日本だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:12:32.86 ID:kzzblKzE0.net
日本にはYahoo知恵袋があるだろ
噂話や陰口、タレコミ、一方的な批判論評が好きな日本人の気質にマッチしてるぞw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:13:42.46 ID:8GcXXg9Kd.net
伝書鳩つかへ🕊

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:13:49.78 ID:dJrdgUC40.net
嫌儲

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:14:20.96 ID://WP1FQh0.net
日本にはTENGAがあるから…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:15:00.13 ID:QXNbOI2Z0.net
5chはもはやアメリカのサービスだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:15:00.03 ID:rGgM3uhn0.net
>>4
運営してるのは日本だけど中国資本だぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:15:18.26 ID:Sj2D1h6ta.net
ラインを韓国発って喧伝すると
日本人は拒否反応起こすから
ラインは韓国発だけど開発は日本人がしたって
宣伝しまくったら日本人のユーザー増えまくったってエピソード
凄く日本人っぽくて好きだわw
どんだけ簡単に流されやすいんだか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:15:32.59 ID:BgttCdWJM.net
IT諦めてエンタメと観光で食っていこうとしてるのが悲しいよな
あ、もうこの邦夫わってるんだなって

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:06.43 ID:lELmv++r0.net
数年前に何かあった気がしたけど名前思い出せない
LINEのパクリみたいなやつ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:16.96 ID:TfgSTOrg0.net
ZOOMはアメリカに移住した中国人

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:16.99 ID:Vu4vEqfbd.net
QRコード
偉大なる日本の発明だ!なお

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:24.17 ID:G7MJPZL10.net
>>143
ここ何十年と日本の理系が死んでたからなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:36.44 ID:VwLIZ4Nf0.net
mixi

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:16:45.74 ID:DuFmlAm50.net
SNSは外国産、それも遠い国の方がいいけどな。自国の政府警察に簡単に開示するようなのは敬遠される
だから世界の多くのユーザーが自国のサービス使ってないわけで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:17:09.90 ID:F2hhGg9bK.net
mixiて今SNSで利用してる奴おるんかにゃ?w

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:17:17.31 ID:JYlOtnyCr.net
ジャップには楽天があるから…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:17:50.21 ID:FKoZmgIH0.net
カルチャーを売っていこうにも映画も音楽もガラパゴス、アニメも漫画も市場規模は大したことない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:17:56.72 ID:L/s8KnTdM.net
>>143
最早先進国じゃないよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:18:17.28 ID:Sj2D1h6ta.net
>>144
パボとかそんな名前だった気がした
KADOKAWA=ニコニコ発のやつで
象がマークだった記憶がある
俺も正確に思い出せない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:19:22.13 ID:kKo/Oizz0.net
なお韓国人はラインではなくカカオトークを使っていた。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:19:38.03 ID:jo9Ot44w0.net
>>154
マストドン?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:19:42.01 ID:Sj2D1h6ta.net
>>149
自国のサービス使ってない←間違い
アメリカのサービス使ってる←正解

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:19:54.66 ID:Sj2D1h6ta.net
>>156
それ!!!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:21:48.19 ID:m+i3++se0.net
中国はもちろん自国製、バイデンすら自国製推進しようといているのに、
日本政府何もせず。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:22:18.26 ID:hcU0HlqT0.net
自前で作れないから買うしかない
自動車売れなくなったら破滅するから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:22:43.94 ID:jo9Ot44w0.net
>>158
ニコニコ発じゃない
ドイツ製作者がオープンソースで開発

日本サーバーを立てた運営者がドワンゴに入社

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:22:53.56 ID:WibJbWCo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
ライブドアのおかげでブログ先進国になった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:23:19.35 ID:2c+VhGnd0.net
>>160
自動車コケたら本当にこの国終わるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:23:47.60 ID:JYlOtnyCr.net
>>163
コケないはずもなく

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:24:17.25 ID:oiKBowrQd.net
気軽に就業できる環境を与えた=ウーバーイーツ
創意工夫で富を得る機会を与えた=ユーチューブ
あれ?ジャップは何してんの?
( ´・∀・`)

総レス数 365
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200