2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】こういうネジを緩められるケンモメン、地味に多い説 [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:02:05.88 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://i.imgur.com/IKwtuET.jpg
https://i.imgur.com/0P4ynLL.jpg
https://i.imgur.com/mB4cpBO.jpg

いろいろあるんだなー
https://www.monotaro.com/k/store/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:05.11 ID:8da7JS3r0.net
トルクビスやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:03:54.80 ID:B/xN+xdHd.net
星型か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:04:35.84 ID:ZzVnrKZG0.net
トルクスドライバーは持ってるけど他は流石に持ってねーわ
マニアック過ぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:06:28.72 ID:DmORCcTI0.net
特殊ビット一式で2000円みたいなのaliやマケプレでいくらでも売ってるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:06:40.00 ID:jey6Rqd/0.net
100均にあるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:07:13.97 ID:xHhhp39F0.net
トルクスは持ってるけど後ろ2つははつみみですが!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:18.80 ID:87ysUGLz0.net
こういう世間的には一般でないネジを使うメリットってなんなの?
簡単に分解させないようにするため?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:23.30 ID:k1WNm2ae0.net
https://i.imgur.com/Cva2rgG.gif

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:08:32.59 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>5
わりと安くあるんだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:09:10.37 ID:I3AUXnSs0.net
電源タップで特殊ネジ使うのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:09:14.37 ID:vG4mBuKM0.net
イッヌくんのも開けてあったの?🐱
だからamazonで電源タップは中古を新品として売ってるやつもあるって言ったやんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:08.41 ID:ULLbcITd0.net
>>8
そう
子供がいじるような機械とか電波出す機械に多い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:15.74 ID:jp96htSG0.net
トルクスは車のステアリング変えるときに使うけど他のは知らん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:18.22 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>12
開けてなかったWAON

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:18.27 ID:FE8/Wy890.net
ヘックスは3パターンぐらい持ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:47.55 ID:eLs/aTc00.net
>>9
おー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:10:57.13 ID:J/OhTi3I0.net
スーファミの電池交換に必須やろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:11:02.73 ID:AWxIavZX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>13
ルーターとかか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:11:10.49 ID:faJImk9ra.net
>>9
今日一番ためになった画像

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:11:53.82 ID:zWMaNInC0.net
>>8
電源タップなんて素人がいじったら下手したら火事になるし
この手の一般的じゃないネジ緩められる人ならある程度の工具を持ってるわけだからある程度の知識がある人ってことだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:12:27.67 ID:OO2Uzq9i0.net
>>9
はぇ〜

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:14:21.79 ID:m0TQiNFp0.net
>>9
大切。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:15:11.49 ID:Ay2hkUEh0.net
プラマイネジが一番嫌いや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:16:14.18 ID:H3+aph4T0.net
マクナルのおもちゃ用欲しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:08.25 ID:wkILXwbN0.net
100均に売ってるしその気になればラジオペンチ削って自作出来る(一回限り)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:18:31.13 ID:bDgjJ96y0.net
電動ガン分解した事あるやつならみんな持ってるよねトルクレンチ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:19:45.90 ID:yBy9cyIA0.net
マウスのM570用に持ってるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:08.37 ID:a9X+CKmTa.net
アップルのガジェット分解整備する人はこれ
https://i.imgur.com/MghIEBN.jpg
マキタのバッテリーパックを弄る人はこれ
https://i.imgur.com/XPoDIIQ.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:27.68 ID:tHYnlo1U0.net
>>9
天才かよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:20:50.41 ID:Yk4b9YPBa.net
ゲームボーイ分解

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:26.71 ID:EIujGSfO0.net
いたずら防止ねじ やろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:21:46.38 ID:8ncrBo3sa.net
小径トルクスは六角ブチ込むと回ったりする
締めれないんでHDD廃棄の時くらいしか役に立たんけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:22:09.87 ID:QrudhpgQ0.net
知ってる
隙間にマイナスドライバー突っ込んで回せば一発よ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:01.20 ID:GyDQefORa.net
おれが仕事でテンプレ一式そろえたときにはこのタイプのドライバーは入ってなかったぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:07.41 ID:TTczLo6MM.net
マイナスドライバー打ち付けながら回すと大体回る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:33.81 ID:t+RsPMNW0.net
これは?
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono32754452-091203-02.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:53.73 ID:UJtFkfhG0.net
真ん中にポッチあるトルクスが厄介

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:23:57.51 ID:LoRrzhDG0.net
いや〜そんなドライバー持ってないなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:24:17.70 ID:+gekKGs80.net
チャリのディスクローターを花びら仕様にした時一回使っただけだトルクス。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:39.04 ID:UXHI/cDK0.net
>>35
だからなんなんだよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:25:44.91 ID:gkfXEoaPM.net
昔はマカーのステータスシンボルだったw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:05.91 ID:LhX4YSb20.net
>>9
うまくいかなくて結局ネジザウルス買ったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:07.20 ID:4CnygyhJM.net
穴付トルクスくらい持っとけ
ゲームボーイネジってまだ存在するの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:26:22.32 ID:8OuFDnAV0.net
トルクスしか知らんな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:29:32.75 ID:8ncrBo3sa.net
http://www.kan-to.com/Item/vis/misc_susbk.htm
この辺は全部分解防止

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:30:43.13 ID:FLcarVZ90.net
>>9
トルクによる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:32:30.57 ID:BfAJKLPI0.net
>>46
こういう謎ねじを作ってる人たちは食べていけるのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:33:12.90 ID:OqTXLE230.net
マイナスは死んでどうぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:00.44 ID:Aww9MHhoM.net
>>47
これな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:34:40.61 ID:XpLaR9860.net
最近捨てる機械分別のために分解したがプラスしかなかった気がするな

ノーガードやったんかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:35:49.12 ID:tutv1GEIr.net
マイナスネジかっこいいよね見た目だけは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:37:23.95 ID:7SWDwNnPa.net
>>9
勉強になりました

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:39:27.48 ID:joEFj6K90.net
>>37
穴開けて逆ネジで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:41:23.19 ID:VdZ4YhiW0.net
>>9
これ試してみたけど全然ダメだった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:48:11.75 ID:tADg1A4c0.net
>>9
そりゃついさっき木に打ったばかりの木ネジなら取れるだろうが
頭がナメてるビスって大概が錆びて腐って固着したヤツとかばっかだから
揉むか炙らないと無理だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:50:06.37 ID:2MYIpH360.net
前は開けづらかったけど
今はaliでもAmazonでもこの手のネジ開けられるドライバーがたくさんあるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:55:46.44 ID:wElUUB3rd.net
え、
ケンモメンはIT多いんじゃないの?
サーバー開けるのにトルクス使うんじゃ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 21:59:17.51 ID:/tzxzgmM0.net
>>9
こういうやり方があるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:03.79 ID:R8DTP2fN0.net
ML115のおもひで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 22:01:52.97 ID:tADg1A4c0.net
>>58
嫌儲は意外と職人多いだろ
https://tobi-jin.jp/wp-content/uploads/2018/09/0813-%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%93-e1574844528283.jpg
https://orekoshi.com/wp-content/uploads/2016/07/%E9%B3%B6%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9.jpg

総レス数 86
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200