2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「日本のIT業界は社会や世界に全く貢献できてない。存在する価値は無い。半導体のムダ遣いだ」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:57:34.29 ID:+i7ohmd2d0202.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日本のIT業界をよく知る外国人から「日本のIT業界は全くダメだ」と言われそうだ。

さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。

「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。

確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。

「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。

要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。

というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/542472/121100009/

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:02:55.26 ID:T358K/JEp0202.net
webサービスしか頭に無いの?こいつら

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:02.07 ID:P6NcIU+CM0202.net
結局は日本のIT人材が一番海外でやっていけない人種なんだよな
まだ肉体労働者の方が海外でも働ける

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:12.32 ID:+mnnjW6E00202.net
>>30
あかんよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:16.94 ID:PnuJe2sMd0202.net
>>24
機械系はそこまで腐ってない業界もあるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:30.68 ID:hGwpRHGwa0202.net
Winnyのことは忘れない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:35.00 ID:Z8eUDwwJ00202.net
https://web-camp.io/magazine/wp-content/uploads/2020/07/9f774c14deba2130880fd306b0f6d85c.jpg

日本の大手IT企業

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:47.52 ID:887LUEqcd0202.net
ジャップはコミュニケーション能力で勝負してるからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:03:58.92 ID:Q7WyV7Iv00202.net
外国人ってなんだろうな
中韓なのに濁したい場合の典型?

またこの手のライターがリソースの無駄ってものだが
それは指摘しないのな

三流経済誌廃業しよ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:01.00 ID:7a4LxkqD00202.net
ゲームがあるから、、

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:08.70 ID:dVGwOzj/d0202.net
儲かってるのが
国内インフラシステム整備、談合キャリア、ソシャゲ、人材派遣だからな
反論の余地もない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:09.74 ID:VnS9b5aF00202.net
クルマ製造業→EVになるからもうダメ
船の造船業→ダメ
新幹線インフラ→ぼったくりでダメ
飛行機→永遠に飛ばないからダメ
原発→爆発する危険あるからダメ
IT開発→サービス作れないからダメ
観光業→コロナでダメ

むしろなんならいけるのか教えて欲しいわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:09.96 ID:uU5SVBCTM0202.net
その通りだろう
貢献全くできてないもん
外国人が作ったコードや構築手順をそのままパクる
それでも英語の壁でレア人材になれるという酷い有り様
言い訳っぽいが中小ならそれでもありと思う
でもNTTの情報系研究所や大学は何やっているの?
翻訳すらまともにしないで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:12.58 ID:03HGVHlz00202.net
日本はFAXでIT革命だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:18.09 ID:lxP8aarO00202.net
世界に対して価値を提供できてるのってなに?
AWSとかか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:25.71 ID:5aEA1wdk00202.net
ちょっと前まではゴミスマホゲーでイキってたけどもう中華産の方が面白くて課金もほとんどしなくて済むという状態になった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:40.24 ID:R/HpFZ9xp0202.net
やる気があればアメリカに本社置くわな
ITバブル()の時にイキってた会社は何やってんの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:44.98 ID:v72I2O/Z00202.net
株価は上がってるからその指摘はあたらない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:49.04 ID:+mnnjW6E00202.net
まず日本はOJTがダメダメ
だから、どの業界も人が根付かずに常に人手不足なんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:53.45 ID:TukHDRcL00202.net
言ってもアメリカのサービスがほとんどなんだが
どこの国を想定して書いた作文だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:04:55.51 ID:P6NcIU+CM0202.net
>>47
介護

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:02.07 ID:uX9MxNB400202.net
で、デジタル庁ができれば変わるから……

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:23.39 ID:fRpTC7NF00202.net
ロジックなハラスメントですやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:26.12 ID:WkAvSQHl00202.net
メルカリドコモ楽天ですらダメなんだからもう何しようがダメなんだろ
劣等民族

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:27.93 ID:eQdnStRP00202.net
あるITベンダーの経営者


だれやね〜〜〜〜ん(笑)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:33.07 ID:Bg8dMOru00202.net
ト、トロン

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:05:47.64 ID:FC+VGHPe00202.net
わあくにのIT大臣の話する?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:01.03 ID:jbSMUbwp00202.net
>>55
このスレ見たら分かるだろ
ケンモメン(自分も何もやれてない)に日本はもう終わりだよと得意げにレスさせるだけのネタ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:01.74 ID:c5mFaT4QM0202.net
PFNがあるじゃん
何してるか全然わからんけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:05.39 ID:5aEA1wdk00202.net
ゴミ痛にいた時も誰もアメリカに勝てるとは思えない構造たったよ
お客様の業務システムなんて言ってるようじゃどうしようもねえわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:13.86 ID:JkGm8rFjd0202.net
購入厨として役立ってるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:22.06 ID:EhjKzwl5p0202.net
>>42,47
(ヽ´ん`)「終わりだよこの国」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:23.27 ID:aNVFRucG00202.net
なんで世界に貢献しないとダメなの?
日本なんて元から一流国のマネしてきただけでなのに急にそんなこと言われても

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:24.66 ID:+i7ohmd2d0202.net
>>26
やw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:35.59 ID:EmXAdcjB00202.net
日本の会社がなくても誰も困らんしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:06:48.51 ID:voE8vP+Cd0202.net
日本のIT産業って日本語のおかげで成り立ってるようなもんだよな
英語オンリーだったら日本人プログラマーなんて海外に駆逐されてるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:07.75 ID:ru0MFqos00202.net
>>42
そいつら全部 >>1 のいうIT利用産業だし、
そもそも自分でやってるのは金の計算だけ。実務やってるのは孫とひ孫とかに
雇われた外注なw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:16.45 ID:O4tPD8zp00202.net
何か開発してもそれで客囲い込んで金儲けしか考えないもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:24.67 ID:5HLfQLdkd0202.net
そこそこ出来る奴でも
AtCoderみたいな現実世界にはクソの役にも立たんプログラミング競争に無駄に労力かけてるような奴ばっかりだもん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:33.63 ID:Pnau3QMu00202.net
>>47
開けやすい缶詰の蓋とかぴかぴかの缶詰の表面仕上げとか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:35.84 ID:P6NcIU+CM0202.net
>>68
日本が滅ぶときにその業界で働いてるやつが海外に逃げられるかどうかだよ
日本でしか通用しないやつは日本とともに沈没する

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:44.74 ID:90kOEFo2a0202.net
日本にIT企業ってあったっけ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:56.33 ID:gvb60+FGd0202.net
何回やるんだよこの記事で議論するの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:57.55 ID:DBqyB6N8a0202.net
未だにExcelの計算結果が信用できずに2人がかりで検算してるところあるしな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:07:58.35 ID:voE8vP+Cd0202.net
>>47
これ突き詰めるとお前は何ができるの?って話になるんだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:08:30.15 ID:aNVFRucG00202.net
>>60
厚切りジェイソンとか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:08:35.83 ID:yK5vkS2+a0202.net
ジャップが無能なのは確かだけど今やIT業界も色んな意味で硬直化してるから有能ならば世界を股にかけるはずだなんてのは20年前で頭止まったお花畑妄想っしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:08:38.94 ID:XgugyO2Od0202.net
ジャップITエンジニア笑なんかTwitterで馴れ合ってイキリ散らす以外能無いもんなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:08:39.08 ID:+uaVQFcQ00202.net
製薬もそうなったな。新薬は作れずワクチンも作れず、ただ海外から薬を買ってきて転売するだけでも十分儲かるから
日本の産業の未来なんてどうでもいいと思ってそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:01.19 ID:Nf0ZdQsup0202.net
自称itに勤めてる俺もそう思うわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:14.74 ID:E3CFLCCJM0202.net
TORONつぶしたくせに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:31.31 ID:i3vKMRWMa0202.net
>>47
新幹線以下全部いちゃもんで草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:54.33 ID:+mnnjW6E00202.net
>>83
昨日も嫌儲でイキリ散らかしてたぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:09:56.73 ID:T6/DLheAM0202.net
ジャップイットはゴミしかいないからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:05.95 ID:iULg4QdA00202.net
>>84
製薬は武田薬品とかグローバル企業があるから
ITよりはまだマシだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:06.46 ID:hR9UBtUP00202.net
そもそも老人や奴隷階級のジャップはITを利用する知能も無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:16.39 ID:vLiO4f6Ur0202.net
あるもの使うのは得意なんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:21.29 ID:ru0MFqos00202.net
>>83
あいつらの馴れ合いはGitHub上だろ?w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:21.53 ID:qblS/yrIM0202.net
IT(五次請けSES)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:29.36 ID:bqADxokx00202.net
またSMBCの話か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:45.70 ID:T6/DLheAM0202.net
>>84
これ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:46.29 ID:P6hHJPQh00202.net
>>47
ゲームやCGも海外製のソフト使ってるからアカンな
自分らでソフト作って海外で使ってもらうみたいなことができない
3ds MAX、Maya、Foudini、Blender、Unity、Unreal Engine
これは一部だが日本製なんて一個もないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:10:55.98 ID:6rAfm3N600202.net
どうもすいません
ごめんなさい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:01.67 ID:L3OUfFW4r0202.net
>>47
新幹線は台湾にふっかけた挙げ句破談っていうホットなジャップニュースがあったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:01.98 ID:qZi0Cu2i00202.net
でも、人類の発明ってスマホで止まってるやん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:17.10 ID:uU5SVBCTM0202.net
ビットコインのサトシも活動時間から欧米に在住していている人と見られているんだよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:26.02 ID:PXiqYBGla0202.net
本当のことを言うな!ドントラフ!😠😠😠

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:27.59 ID:EWIGinyc00202.net
そりゃまあ技術の発展にはまったく貢献せずにガメつく商売だけやってるけどさあ
商売だけしたらあかんのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:30.54 ID:+mIDQJH300202.net
日本発のグローバルITってvtuberくらいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:36.59 ID:+mnnjW6E00202.net
3割が老人の国だからな
ITなんてやったところでなww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:38.94 ID:Luk/MZxxM0202.net
ま〜ね〜

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:39.47 ID:iULg4QdA00202.net
>>86
ジジイお得意のTron
実際に日本のコンピュータ教育がBTtonで行われてたら
スーパーガラパゴス化した可能性が高いと思うがな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:44.79 ID:S7IPcfwU00202.net
SESのIT土方として全面的に賛成する

109 :クリックお願いします :2021/02/02(火) 12:11:46.13 ID:M8YPHXK8M0202.net
貢献が無いどころかさらに絞ってくるからな^ ^隣人愛など一切無い^ ^

【悲報】政府「スマホのSIMロック禁止ね」→ドコモ「じゃあスマホのバンド削って他キャリアで使えなくします」 【ジャップしぐさ】 [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612177366/

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:47.37 ID:PA4nIAfKM0202.net
IT活用者しかいないし
しかも大した活用もしないし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:11:56.62 ID:MTAqfK7X00202.net
貢献してないんじゃなくて世界に通用する製品が作れないだけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:15.68 ID:LZeVKTZar0202.net
NECとかの売上2兆円とか実質生活保護みたいなもんだと思ってる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:19.13 ID:EgvItByd00202.net
winnyまでか?
著作権管理には厳しいよね
パブリックドメインも遅れている

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:19.93 ID:CDDWnldQa0202.net
出羽守風情で自国を腐すだけなら誰でもできる。
日本が世界に価値を提供できないのが、日本人の生得的な宿命なら、文句言ったところでどうにもならない。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:33.45 ID:RYOlsMY9a0202.net
一部の医療機器が世界でも貢献してるくらいなもんか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:35.86 ID:ABOZN1Zl00202.net
>>97
ゲームって意味ではPS5、Switchのフレームワークは日本産だが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:36.26 ID:QFOAQROEd0202.net
でも人売り奴隷商人やりゃ成り上がれるぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:40.44 ID:etu/WC9u00202.net
QRコードやnfcは?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:41.85 ID:CEHjToX9d0202.net
ジャップにはITは早すぎた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:48.83 ID:uU5SVBCTM0202.net
>>100
膨大なツールが作られているよ
コミュニティにも日本人皆無なんだろう
日系は知らんが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:56.99 ID:gEP4v9N+00202.net
アマゾンの悪口かと思ったw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:12:57.98 ID:CmbmqFYJ00202.net
>>97
かつてはLINKSと言う世界で戦えるのが有ったんやでw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:07.27 ID:IgIUAK+h00202.net
テメエら仮想通貨マイナーは害悪そのものじゃねえか
資源電力半導体、すべて無駄遣いしやがって

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:12.11 ID:nup18IlQ00202.net
土方やね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:25.77 ID:PXiqYBGla0202.net
>>101
青色LEDでノーベル賞とった人もカリフォルニア大学いったな🤗

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:26.86 ID:0SjGHMg9d0202.net
根本的に便利にしようって勢力より俺たちが苦労したから同じことしろ
俺たちに新しいことやらすなが強いからしかたない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:28.63 ID:88tSJhw8M0202.net
土下座すればいいの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:36.25 ID:T6/DLheAM0202.net
味の素ぐらいじゃないガチで貢献してるのは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:42.08 ID:yTiBt7xC00202.net
でも日本には四季があるから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:42.89 ID:zcSEc5V2p0202.net
基本的のユーザーの優先順位が低いからな
そういう姿勢が社会への貢献度を下げてる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:13:58.98 ID:CM5RuUjL00202.net
確かにそんな感じだろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:01.81 ID:z22qX20OM0202.net
世界よ、これかIT後進国ジャップランドだ!怖いか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:06.64 ID:U0vTi1Hbd0202.net
>>118
QRはデンソー
機械屋が在庫管理に作ったものだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:07.10 ID:/wo2xbyP00202.net
アメリカが特異的なだけで基本的にIT企業はその土地の人たち相手の商売だけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:35.76 ID:T6/DLheAM0202.net
>>129
マジで笑えるのが、ジャップイットって、マジでネトウヨの巣窟

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:37.46 ID:uU5SVBCTM0202.net
>>55
先端のコミュニティに日本人がほぼいないってことだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 12:14:46.46 ID:lcJguxsI00202.net
デジタルトランスフォーメーション
とかゆって
中身は20年前のIT化に毛が生えた内容
って会社も多いだろ

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200