2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「日本のIT業界は社会や世界に全く貢献できてない。存在する価値は無い。半導体のムダ遣いだ」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:57:34.29 ID:+i7ohmd2d0202.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日本のIT業界をよく知る外国人から「日本のIT業界は全くダメだ」と言われそうだ。

さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。

「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。

確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。

「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。

要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。

というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/542472/121100009/

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:39:56.07 ID:khAlM8Dl00202.net
セカイカメラは時代を先取りしすぎてた気がする

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:39:58.67 ID:jbSMUbwp00202.net
>>623
LINEの前身はネイバートークだろ 韓国産だぞ
ライブドア(当時既に買収されてた)がそれに改良を施しただけ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:20.47 ID:SfKq7S7o00202.net
世界に貢献してる国のほうが少ないやろ
つうかアメリカぐらいか?w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:29.90 ID:KPyu6GyFM0202.net
この手の駄文だけ盛ってるやつらも
一応IT市場の一員なんだよな
最初に消えるべき側にいますって自覚しないの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:33.26 ID:iSoVPs/I00202.net
ホルホルしてないで危機感持って

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:36.98 ID:nj5nMZFqd0202.net
>>72
プロマネすらまともにやらないからな
女衒みたいなもん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:40:49.32 ID:QRym1bvb00202.net
>>523
あのさあ、論理的に思考できるやつがジャップのIT業界にいないからこの惨状になってるんじゃないの?
これが論理的思考な

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:03.86 ID:Z4PRnKkCM0202.net
>>642
>>42の企業がやってることなんて業界で流行になってるカタカナ用語並べて客煽った商売しかしてないから
数年前までずっとクラウドクラウド!これからはクラウドがー! おすすめです!
とかいってた まじで面白かった

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:11.39 ID:Gig0uonM00202.net
安倍ちゃんが10年も居座ったおかげで日本の産業は壊滅状態だよ!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:21.28 ID:G6k+tFNAa0202.net
>>630
そりゃ世界一生産性低くなりますわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:28.56 ID:jbSMUbwp00202.net
>>651
俺ダメだ → 日本ダメだ → ジャップ死ね
こういう構造だからケンモメンに大受けするんだぞ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:32.75 ID:0JMiQhdC00202.net
全く同感ですな
スマホコスってますが、だいたい何の価値も無いような
ゲームとかろくでもないことに使っています

ジャップから半導体を取り上げるべきだね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:36.73 ID:d36RHVSsa0202.net
>>12
ある

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:45.29 ID:CvOoLDbB00202.net
工業系とITが融合すれば世界に貢献出来そうだけど

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:41:50.51 ID:pQHu1Suk00202.net
世界最大の派遣業で世界に貢献してる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:42:16.52 ID:jfkSW4yQa0202.net
ルネサスの半導体とワクチン交換してもらおうぜ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:42:21.71 ID:H0P7TUHja0202.net
ジャップの精神性はアニメアイコンだから

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:42:26.66 ID:IwjUas/oa0202.net
東京エレクトロンがあるやろ
日本電気ガラスも無かったら液晶パネル完成せんで?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:42:55.55 ID:Z4PRnKkCM0202.net
>>630
結局のところこれも突き詰めたら政治なるんだよね
マジで国の根幹から腐ってるから 一番どーのこーの以前の話になってくる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:43:36.87 ID:uU5SVBCTM0202.net
>>621
政府のプロパガンダでなく統計出して

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:43:50.58 ID:QRym1bvb00202.net
>>499
GDPにおける派遣業の割合がぶっちぎりで世界一
誇っていけ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:16.27 ID:q9pOPBbY00202.net
>>621
2012年のやつ?
とりあえず偏見無くして見れたら見てみるわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:35.85 ID:N6BwsfLd00202.net
>>647
有利なんていう話ではなく
安い労働力として集めてるのがそこだから、日本人がやる仕事ではなくなってるんだよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:46.38 ID:2NE1xxKe00202.net
GAFA見てると日本は…って言いたくなるけどちゃうねん
アメリカがおかしいって話なんや
日本以外の国も大抵は微妙コンテンツしか作っておらんわ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:50.35 ID:yXvvOFGi00202.net
だってジャップの最大の業界がインフラだぞ?
伸びるわけないだろw
ネトウヨ・オタクというゴミどものせいでもうボロボロだよ
肝心の理系さんも無気力系チー牛だらけだからな
vtuberに投げ銭して人生満足してるような状態で世界で勝てる訳ねーだろw
オタク文化がメインコンテンツになっちゃった時点で勝負あったわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:44:59.34 ID:xsH/Cts2M0202.net
>>310
IT業界の下請けと派遣を禁止してもお前がIT業界の大企業で雇われることは無いぞ
高学歴が技術寄りの分野を勉強し直すだけだ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:45:21.32 ID:eAmi0SJB00202.net
中国の社会インフラとか商業施設は日本のパクリだらけ
もう日本は役目終えたから死んでいいよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:45:25.81 ID:nzprr67Or0202.net
日本の有名IT社長に誰一人エンジニアがいない
いるのは堀江みたいなITとは名ばかりの金融詐欺師と藤田みたいなイベサー上がりばかり

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:45:47.98 ID:v2Gg0JEXa0202.net
日本企業ってマジで社会貢献的な概念が無いからな。
口では社会貢献って言うけどマジで何もしてない。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:45:48.37 ID:CziRWV0900202.net
諸悪の根源はNTTや富士通あたりだな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:46:49.17 ID:FG0/BsHr00202.net
>>670
だからそれならそういった国にGAFAを越える巨大IT企業があるはずだろ
さっさと教えてくれよ
安い労働力かき集めたほうが有利なんだろ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:21.69 ID:QRym1bvb00202.net
>>675
実態が奴隷斡旋業だからな
ひと昔前ならやくざがやってた仕事

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:27.45 ID:akOpZBXdM0202.net
>>672
いや、正確には自分の専門分野以外に興味が無いような視野の狭い理系ばかりなのが癌
政治も経済も歴史も哲学も知らないから文系に扱き使われるんだよ
その癖中途半端な知識を持つくらいなら学ぶなとか言って足引っ張ろうとするしゴミだわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:30.22 ID:SryWRw08a0202.net
>>245
中華の生産設備にも使われてんだよなぁ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:30.34 ID:OUzRwhu8a0202.net
生ポ受給者は生きる価値がないってのと同じぐらいの暴論だろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:32.23 ID:oMlOU1kvd0202.net
>>671
別にそんな贅沢な要求してない
なんか一つくらい世界シェア持ってるネットサービスはないの?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:35.21 ID:SUUy0LuL00202.net
右も左もわからんようなスクール上がりの新人を何とかなるだろの精神で現場にぶん投げるのやめろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:47:41.28 ID:sfWzu3mud0202.net
>>630
恥ずかしなるわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:48:09.89 ID:q9pOPBbY00202.net
>>636
馬鹿はお前だろ草
短期出張何度も使ってたら普通に発行できなくなる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:48:20.65 ID:N6BwsfLd00202.net
>>678
そこから集めてるんだよそこも
グローバル化と底辺への競争ってわかる?わかんねーよかおまえバカだもんな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:48:22.54 ID:TfwglHXWa0202.net
日本には観光しかないさかい

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:48:43.50 ID:7lQCniYm00202.net
真面目な話高かろう悪かろうを作ってる原因ってやっぱ規制と利権なんか?🤥

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:48:56.75 ID:f31YIlUia0202.net
国別で見たらアメリカ以外ショボいんじゃないの

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:21.30 ID:fEpduhCF00202.net
>>623
ほとんどアメリカだな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:34.69 ID:5NlbtztX00202.net
>>671
リナックス作ったのはフィンランド、nginx作ったのはロシア、ARMはイギリス、SAPはドイツ、モービルアイはイスラエル

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:35.88 ID:q9pOPBbY00202.net
>>670
いやITは安くねえんだよアホ
お前絶対ITと言いつつ関係ない業界の話盛ってるだろ
あり得ねえよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:40.33 ID:mXU5AN0y00202.net
賃金の安い地方で人海戦術やってる自称日本を代表するIT企業なら知ってる。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:42.89 ID:FG0/BsHr00202.net
>>687
だからそこから集めてるというデータを出せよ
俺が知る限りアメリカ人ソフトウェアエンジニアの人種内訳は白人70%、東アジア人20%、その他10%、男女比8:2
これのどこがそこから集めてるように見えるのか説明してくれよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:47.40 ID:JESa3ByU00202.net
正論だな
日本にはAVと観光しかない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:49:56.60 ID:woWNSJV400202.net
ジャップにはコンデンサがあるからwwwwwwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:50:20.41 ID:N6BwsfLd00202.net
>>695
白人(東欧とロシア系)

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:50:25.49 ID:Ri9cxPMJ00202.net
AIもスタンフォードやカーネギーメロンのライブラリパクって使うだけだしな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:50:38.78 ID:7lQCniYm00202.net
なぁ🤥

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:50:40.05 ID:RiAf3p0o00202.net
企業が色々作ってもそれがちっとも社会に浸透していかないのはある
昔のファックスはそれができたのに不思議
社会全体が前に進むことをあきらめてる感じ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:50:52.22 ID:h1h7gZxGa0202.net
>>247
あれの開祖は韓国じゃね?
ROやらアラドやエルソで腐る程有ったろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:51:28.77 ID:FG0/BsHr00202.net
>>698
それあなたの感想ですよね?
何かそういうデータあるんですか?
更に言うと如何に東欧と言えども南アジアや東南アジアよりは全然高いからな
お前の理屈で言うと東欧白人すらもコスパ悪いってことで白人は総じて少ないはずだろ?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:51:59.91 ID:q9pOPBbY00202.net
>>698
アホくさ欧州なら自国行くだろ…
とりあえずデータ出そ?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:52:05.35 ID:iSoVPs/I00202.net
まあ中抜き産業が大きすぎてソフトウェアの方は修復不可能だな
ハードの方で頑張るしか無い

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:52:19.35 ID:BAbfMfro00202.net
てかIT関係で世界で戦えてる企業自体アメリカと中国にしかなくね?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:52:21.57 ID:d6bOmUR100202.net
世界最底辺の土人国家ジャップランドに何を求めてるんだろうね

708 :ゆいにー :2021/02/02(火) 13:52:27.99 ID:wS/faD7s00202.net
でも日本には水道水があるから・・・

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:52:33.61 ID:N6BwsfLd00202.net
>>703
もうおれそれ出してるだろ
XDAとテレグラム見ろよ
国籍書いてあるから

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:41.82 ID:n74eYRCjr0202.net
教育がダメなんだろうな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:56.75 ID:/+QErGfKd0202.net
仏作って魂入れず

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:57.56 ID:7lQCniYm00202.net
うんともすんとも言わねえのなお前ら🤥

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:18.12 ID:Ri9cxPMJ00202.net
>>706
んなことぁない
ジャップITはGAFAの買収候補にすらならない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:21.68 ID:QRym1bvb00202.net
>>710
日本語がダメ
教育言語を英語か中国語にすべき

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:23.95 ID:FBrGg6m000202.net
多重下請け構造に目を瞑りIT投資ケチってきた国全体の問題

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:35.12 ID:JESa3ByU00202.net
税金ドーピングに中抜き
日本の大手なんてクソしか残ってない
世界的な競争力持ってる将来性のある企業が皆無

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:38.81 ID:oDT5Cs9500202.net
>>666
そもそも政治家が派遣屋から金もらってるし派遣で儲けてるからな
絶対この構造を崩さない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:49.55 ID:cS8SJlSy00202.net
あるITベンダーw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:01.96 ID:FG0/BsHr00202.net
>>709
だから東欧白人をわざわざ雇う意味を教えろよ
東欧白人よりも1/4〜1/8近く安いインド人だけ雇う方が圧倒的にコスパ良いだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:02.27 ID:46TZ8wrq00202.net
とりあえずパチンコパチスロ機体はガチで資源の無駄だからやめろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:10.65 ID:N6BwsfLd00202.net
>>719
安いから

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:11.83 ID:eRwyAxYf00202.net
イタコ芸

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:46.20 ID:q9pOPBbY00202.net
>>709
お前の言ってる内容だけだとアメリカのデータって根拠ないだろ
頭悪いレスしかしてないな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:51.18 ID:FG0/BsHr00202.net
>>721
だからインド人やカンボジア人はそれよりも更に圧倒的に安いと言ってる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:51.28 ID:KxKloKES00202.net
>>706

全くその通り
世界に貢献できてるitを持つ国等、世界中でも数ヵ国程度。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:27.18 ID:qqTkJr5q00202.net
>>409
体系化された抽象的で普遍的なものって言語そのものだな
ソフトに弱いの言い換えにも聞こえる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:31.34 ID:6P/sF4Si00202.net
二次元ですらもう経営で負けた
現場のクリエイターでは負けてないから外国企業に引き抜かれてる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:41.10 ID:N6BwsfLd00202.net
>>724
それだけの仕事はするからだろ
どのみち安いしな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:51.22 ID:qpm64DFW00202.net
日本の伝統文化多重派遣があるんだぞ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:57:16.92 ID:tmgfzGVY00202.net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:57:30.56 ID:FG0/BsHr00202.net
>>728
つまり安さが全てじゃないってことを認めたな
セルフ論破おつかれ

そもそもアメリカのIT業界で7割を占める白人が東欧系だというデータすらもないけどな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:58:02.19 ID:3upJLBw1M0202.net
知らないだけじゃない?
川口さんのJenkinsとかユニコーン企業だとpreferred networksとかtriple-1とかサクッと挙げられるけど

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:59:52.04 ID:tmgfzGVY00202.net
>>14
任天堂とソニーは頑張ってるやろ

何だかんだでMS寄せ付けなかったし
このペースで続くやろ🐱

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:00:21.31 ID:akOpZBXdM0202.net
日本人は知覚統合が高くて言語理解が低い人種なんだろうなとは思う
数学物理みたいな視覚的手がかりがメインな分野では強いのに哲学みたいな言語メインな分野ではとことん弱い
ITとかいう言語理解の最たるものを日本人にやらせるのは虐待に近いとすら思う
そもそも日本語自体が文字の形から視覚的に文意を把握するような構造になってる以上プログラミング言語に適応するのは困難とみた
英語圏の大学の講義は音声だけで理解可能だけど日本の大学の講義はレジュメや板書がないと意味不明

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:00:44.51 ID:UQ2RGB6H00202.net
Winnyの製作者を逮捕したのが全てだった

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:01:09.20 ID:IgQjzeZuK0202.net
日本ってまだ先進国だっけ?
仮にそうでも近々脱落しそうな感じがする

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:01:18.56 ID:NDdMPDho00202.net
海外のIT屋ってなんでこんな社会貢献とか意識高いことばっか言うの?
金さえ貰えれば別になんでもいいんだが

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/02(火) 14:11:37.55 ID:UP/zqkd+B
ひろゆき あなたの感想ですよね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:44.94 ID:cH60eoSZa0202.net
観光立国だ!とかいいながらコロナ対策もまともに出来ないし何なら出来るだこの国

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:45.89 ID:uEaRwOh+00202.net
>>576
いや規模が違うら日本との比較をするのは街着だぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:51.59 ID:/NNCqJxqM0202.net
>>737
海外ではそれが無いと金にならんからだよ
日本みたくITドカタで金は貰えない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:57.93 ID:tmgfzGVY00202.net
>>706
シナチクだってITでは闘えてないやろ
世界に貢献してない
金盾で守られた内側だけ😾

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:04:23.36 ID:Us01sVvj00202.net
日本のIT企業は上から順に

税金吸うために提案して毒にも薬にもならないウンコ作る仕事
右から左に仕事を流す仕事
上位企業から貰った仕事を黙々とこなす仕事
人を騙す仕事

で構成されているからな
上記の事で手一杯で世界に貢献とかそんな事考える余裕ない
技術ないし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:04:36.47 ID:mydjp92800202.net
ナカモトサトシとwinny金子が居るじゃん

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:02.52 ID:akOpZBXdM0202.net
数学も物理も生物学も化学も日本語で理解しようが英語で理解しようが特に差はない
しかしプログラミングは英語を元にした構造になってる以上日本語で理解するみたいな戦略は取りずらいし混乱の元ですらある
もうこれは負け戦なんだよ、アルファベット語圏でない時点で詰み
しかも中国語と違い日本語の発音があまりにも平易すぎるなのもあり英語の音声に慣れるまでの時間にも多大なるハンデがある

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:14.17 ID:QtKoaUh200202.net
Excel職人いっぱいいるよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:30.90 ID:N6BwsfLd00202.net
>>731
安いだけとか俺は言ってないしなそもそも
安いのは間違いなく、同じ製のなら同じ言語なので安いほうを使うのは間違いないわ
ポーランドはあとEU圏内だからアメリカやヨーロッパには使いやすい

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200