2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「日本のIT業界は社会や世界に全く貢献できてない。存在する価値は無い。半導体のムダ遣いだ」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 11:57:34.29 ID:+i7ohmd2d0202.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日本のIT業界をよく知る外国人から「日本のIT業界は全くダメだ」と言われそうだ。

さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。

「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。

確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。

「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。

要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。

というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/542472/121100009/

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:41.82 ID:n74eYRCjr0202.net
教育がダメなんだろうな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:56.75 ID:/+QErGfKd0202.net
仏作って魂入れず

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:53:57.56 ID:7lQCniYm00202.net
うんともすんとも言わねえのなお前ら🤥

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:18.12 ID:Ri9cxPMJ00202.net
>>706
んなことぁない
ジャップITはGAFAの買収候補にすらならない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:21.68 ID:QRym1bvb00202.net
>>710
日本語がダメ
教育言語を英語か中国語にすべき

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:23.95 ID:FBrGg6m000202.net
多重下請け構造に目を瞑りIT投資ケチってきた国全体の問題

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:35.12 ID:JESa3ByU00202.net
税金ドーピングに中抜き
日本の大手なんてクソしか残ってない
世界的な競争力持ってる将来性のある企業が皆無

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:38.81 ID:oDT5Cs9500202.net
>>666
そもそも政治家が派遣屋から金もらってるし派遣で儲けてるからな
絶対この構造を崩さない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:54:49.55 ID:cS8SJlSy00202.net
あるITベンダーw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:01.96 ID:FG0/BsHr00202.net
>>709
だから東欧白人をわざわざ雇う意味を教えろよ
東欧白人よりも1/4〜1/8近く安いインド人だけ雇う方が圧倒的にコスパ良いだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:02.27 ID:46TZ8wrq00202.net
とりあえずパチンコパチスロ機体はガチで資源の無駄だからやめろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:10.65 ID:N6BwsfLd00202.net
>>719
安いから

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:11.83 ID:eRwyAxYf00202.net
イタコ芸

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:46.20 ID:q9pOPBbY00202.net
>>709
お前の言ってる内容だけだとアメリカのデータって根拠ないだろ
頭悪いレスしかしてないな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:51.18 ID:FG0/BsHr00202.net
>>721
だからインド人やカンボジア人はそれよりも更に圧倒的に安いと言ってる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:55:51.28 ID:KxKloKES00202.net
>>706

全くその通り
世界に貢献できてるitを持つ国等、世界中でも数ヵ国程度。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:27.18 ID:qqTkJr5q00202.net
>>409
体系化された抽象的で普遍的なものって言語そのものだな
ソフトに弱いの言い換えにも聞こえる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:31.34 ID:6P/sF4Si00202.net
二次元ですらもう経営で負けた
現場のクリエイターでは負けてないから外国企業に引き抜かれてる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:41.10 ID:N6BwsfLd00202.net
>>724
それだけの仕事はするからだろ
どのみち安いしな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:56:51.22 ID:qpm64DFW00202.net
日本の伝統文化多重派遣があるんだぞ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:57:16.92 ID:tmgfzGVY00202.net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:57:30.56 ID:FG0/BsHr00202.net
>>728
つまり安さが全てじゃないってことを認めたな
セルフ論破おつかれ

そもそもアメリカのIT業界で7割を占める白人が東欧系だというデータすらもないけどな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:58:02.19 ID:3upJLBw1M0202.net
知らないだけじゃない?
川口さんのJenkinsとかユニコーン企業だとpreferred networksとかtriple-1とかサクッと挙げられるけど

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 13:59:52.04 ID:tmgfzGVY00202.net
>>14
任天堂とソニーは頑張ってるやろ

何だかんだでMS寄せ付けなかったし
このペースで続くやろ🐱

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:00:21.31 ID:akOpZBXdM0202.net
日本人は知覚統合が高くて言語理解が低い人種なんだろうなとは思う
数学物理みたいな視覚的手がかりがメインな分野では強いのに哲学みたいな言語メインな分野ではとことん弱い
ITとかいう言語理解の最たるものを日本人にやらせるのは虐待に近いとすら思う
そもそも日本語自体が文字の形から視覚的に文意を把握するような構造になってる以上プログラミング言語に適応するのは困難とみた
英語圏の大学の講義は音声だけで理解可能だけど日本の大学の講義はレジュメや板書がないと意味不明

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:00:44.51 ID:UQ2RGB6H00202.net
Winnyの製作者を逮捕したのが全てだった

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:01:09.20 ID:IgQjzeZuK0202.net
日本ってまだ先進国だっけ?
仮にそうでも近々脱落しそうな感じがする

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:01:18.56 ID:NDdMPDho00202.net
海外のIT屋ってなんでこんな社会貢献とか意識高いことばっか言うの?
金さえ貰えれば別になんでもいいんだが

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/02/02(火) 14:11:37.55 ID:UP/zqkd+B
ひろゆき あなたの感想ですよね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:44.94 ID:cH60eoSZa0202.net
観光立国だ!とかいいながらコロナ対策もまともに出来ないし何なら出来るだこの国

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:45.89 ID:uEaRwOh+00202.net
>>576
いや規模が違うら日本との比較をするのは街着だぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:51.59 ID:/NNCqJxqM0202.net
>>737
海外ではそれが無いと金にならんからだよ
日本みたくITドカタで金は貰えない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:02:57.93 ID:tmgfzGVY00202.net
>>706
シナチクだってITでは闘えてないやろ
世界に貢献してない
金盾で守られた内側だけ😾

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:04:23.36 ID:Us01sVvj00202.net
日本のIT企業は上から順に

税金吸うために提案して毒にも薬にもならないウンコ作る仕事
右から左に仕事を流す仕事
上位企業から貰った仕事を黙々とこなす仕事
人を騙す仕事

で構成されているからな
上記の事で手一杯で世界に貢献とかそんな事考える余裕ない
技術ないし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:04:36.47 ID:mydjp92800202.net
ナカモトサトシとwinny金子が居るじゃん

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:02.52 ID:akOpZBXdM0202.net
数学も物理も生物学も化学も日本語で理解しようが英語で理解しようが特に差はない
しかしプログラミングは英語を元にした構造になってる以上日本語で理解するみたいな戦略は取りずらいし混乱の元ですらある
もうこれは負け戦なんだよ、アルファベット語圏でない時点で詰み
しかも中国語と違い日本語の発音があまりにも平易すぎるなのもあり英語の音声に慣れるまでの時間にも多大なるハンデがある

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:14.17 ID:QtKoaUh200202.net
Excel職人いっぱいいるよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:30.90 ID:N6BwsfLd00202.net
>>731
安いだけとか俺は言ってないしなそもそも
安いのは間違いなく、同じ製のなら同じ言語なので安いほうを使うのは間違いないわ
ポーランドはあとEU圏内だからアメリカやヨーロッパには使いやすい

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:41.13 ID:ZqGkJU2q00202.net
>>733
任天堂はわかるけど
サードパーティーに依存しきってるソニーはどうだろ
PCとも差別化できんし

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:05:42.43 ID:uEaRwOh+00202.net
>>737
常に最適化を考えてるから
構造的な無駄が見つかれば指摘したくなるんだろう

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:06.87 ID:2TlKiMo/00202.net
ゲーム産業は頑張ってるがパイが小さい
任天堂の年間売上高1兆6000億最高利益3770億だっけ
MSは年間利益で6兆だからなw
ゲームで国民食わせるとか無理ゲー

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:27.89 ID:KxKloKES00202.net
>>741

海外では でなくアメリカだけだろ?
何ドヤ顔してんの

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:28.25 ID:tmgfzGVY00202.net
>>737
それが土人なのよ

白人はそもそも人間という存在はどうあるべきか
設計者(いわゆる神)は人間に何をして欲しいのか、から考える

脳みその本能に従っただけのロボットは
存在として欠陥品だということだ😾

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:06:35.19 ID:NDdMPDho00202.net
>>741
ようは金になるからカッコいいこと言ってるだけで金貰えなけりゃ言わないわけよね
大してこっちと変わらんように思うがね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:07:04.16 ID:uEaRwOh+00202.net
>>741
そんなことないぞ
儲けが多いんだからIT土方にも金をふんだんに出せる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:07:17.32 ID:GiebLH7kx0202.net
ナカモトサトシはまだまだ評価上がってきそうだな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:08:06.44 ID:FG0/BsHr00202.net
>>747
いずれにせよお前が言うように安いポーランド人やロシア人やウクライナ人が多いのであれば
”アメリカのソフトウェアエンジニア”の平均給与は低くなってるはず
そうはなってない時点で問答用無用でソフトウェアエンジニアなら比較的高い給与を貰ってるというのが確たるデータ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:08:14.04 ID:xao2O+IH00202.net
ジャップって今でもITはけしからん人と人の温もりがあってこその商売だとか
職人の技が機械に出来るはずがないとか土人丸出しのメンタリティだし
経団連の会長が電子メール使うだけで会誌の記事になるとか
もう猿の群れと変わらんだろこの国

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:08:32.16 ID:akOpZBXdM0202.net
日本の土地と言語でITが盛り上がるのは無理
もし本当に日本のITをどうにかしたいなら日本人向けのプログラミング言語を作成するか公用語を英語に変更するか日本人をバンバン海外に出すしかない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:08:50.54 ID:N6BwsfLd00202.net
>>756
アメリカで雇ってないって何度言えばわかるの?
もうお前もガイジだからNGな
同じ事なんべんも繰り返すなガイジ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:08:54.45 ID:8CEGMCH000202.net
>>741
海外にはジャップみたいなIT土方要員はいないの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:09:50.03 ID:tmgfzGVY00202.net
>>745
英語の発音はほんとダメだな

耳が日本語に最適化されてしまってる
脳みその回路が固定化されて英語の発音ほんと聞き取れないは🙀

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:33.13 ID:lLEKy90U00202.net
全部じゃないけど無駄は半端なく多い。無能や老害も多い

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:40.36 ID:ZgEgpb5dM0202.net
オープンソース開発も今は自分に箔付けたくてやってるやつが大半で当初のような利他的な感情でやってるやつ少ないわ
結局人間自分に得がないと動かん

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:42.79 ID:N6BwsfLd00202.net
アメリカ企業が海外に会社作ってそこで途上国基準で給料払ってアメリカに出向させてるのがなんでわからないの?
ガイジだろぜってー

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:10:56.38 ID:FG0/BsHr00202.net
>>759
お前論点先取せずにGAFAのような巨大企業がアメリカ人以外を大量に雇ってると言う根拠をまず提示しろよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:11:52.11 ID:N6BwsfLd00202.net
途上国で雇ってるからアメリカの平均給料には反映されないのが理解出来てないんだろうな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:12:11.65 ID:q9pOPBbY00202.net
>>759
こいつ現地のローカライゼーション要員を本社Itエンジニアと勘違いしたアホだろ
MSKKとか日本Googleみたいなもんなのに

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:12:19.62 ID:NWUyIlqFa0202.net
日本のIT=金集めるのが上手いだけの成金集団というイメージしかない

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:13:04.20 ID:iF+EscL100202.net
日本に残された産業は無職ニートだな

日本には平日の昼間から
日本企業に働いているジャップどもに物申す無職ニートがいる
世界よ日本の無職ニートが怖いか?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:13:26.29 ID:FG0/BsHr00202.net
>>766
論点先取せずに途上国の人材を使い倒してるというデータを示せよアホ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:13:35.79 ID:oMlOU1kvd0202.net
>>757
ITって他の産業と比べて国境っていう垣根が一番希薄で有能ならそういう障壁があってもスルスルとすり抜けて商売やってるイメージあるけど違うのか?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:13:54.29 ID:qr2vddT1M0202.net
世界で通用するIT作るのは無理だろうな
日本の教育システムは第二次産業までにしか対応していないもん。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:14:01.09 ID:N6BwsfLd00202.net
ID:q9pOPBbY00202
ID:FG0/BsHr00202
基礎知識にも欠けるくせに噛みついてくるガイジIDがこちら

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:14:07.85 ID:GE0yg7m800202.net
マザボやメモリなんか日本製じゃなく台湾とかだもんな電源も日本製コンデンサ使用ってだけだし

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:14:29.73 ID:8CEGMCH000202.net
>>745
英語の発音はともかく、プログラミングについてはそこまでハンデ背負ってることはなくない?
日本語に染まってたってプログラミング言語の文法を直観的に理解しづらいなんてことはないんじゃないのかな
言語によるのか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:14:59.01 ID:FG0/BsHr00202.net
>>773
はい論理的な反論が出来ないなら俺の勝ち
やっぱりジャップにディぺートは無理なんだろうな
原則原理である論点先取をこうも易々と行ってしまうんだから

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:15:32.78 ID:q9pOPBbY00202.net
>>766
まだ頭悪い言い訳してて草
現地で働いてるなら現地の給与で当たり前だろ
遠隔でコミットしてたら権利が米国じゃなくなる
本当アホだなこいつ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:16:27.45 ID:q9pOPBbY00202.net
>>773
基礎知識すらない奴がなんか言ってて草
お前なんでアメリカがいちいち本社で外人雇ってるのかすら理解してないだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:16:40.53 ID:yXvvOFGi00202.net
哲学の欠如に問題があるんだろうな
日本の経営哲学ってフワッとした根性論や精神論が多く
英米式合理主義が根付いてない
竹槍からあんまり成長してない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:16:45.58 ID:VYZnbaPx00202.net
そらできないよ
だって日本のSIerて技術屋じゃなくて何故か見積もり屋だから
ちょっと上流工程に行くと何故か技術者でもプロマネにアサインされたりして忙殺される
元より遅れてるのに未だに純粋な技術者を育てる土壌になっていない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:17:01.82 ID:N6BwsfLd00202.net
もうほんと基礎知識が無い
何故海外からの人の移動を規制されたくないか、移民を求めるかがまるで理解出来ていない
GAFAはアメリカのレタス村だ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:17:29.45 ID:3upJLBw1M0202.net
アメリカ国内におけるマイノリティ人種のソフトウェアエンジニアの割合のレポート
https://www.statista.com/statistics/311935/us-minority-computer-workers/

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:17:33.70 ID:BwwqPjrf00202.net
日本には四季ときれいな水道水がある。

インバウンド観光や中国人おもてなしに専念すればいい。
俺は安倍ちゃんと菅さんを信じる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:17:43.94 ID:cvoppygd00202.net
将来的には途上国みたいな低賃金の下請け国家になるから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:18:07.89 ID:GpIpfYna00202.net
>>41
それな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:18:42.10 ID:N6BwsfLd00202.net
>>782
ポーランド人とかロシア系の途上国白人がマジョリティーになるのほんと草

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:18:49.04 ID:NUyswOPC00202.net
ふー
デザイン屋で良かった

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:19:16.98 ID:sk1zMTIj00202.net
>>783
hentaiもあるぞ!

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:19:35.80 ID:xao2O+IH00202.net
>>771
いや個人の話してないから
有能は普通に外資系企業に行く時代だし
要は日本企業は有能が来ても手に余るって事

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:19:57.03 ID:T6/DLheAM0202.net
>>786
ポーランド国内では数学専攻しても金にならない
でもアメリカならウェルカム
この流れ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:01.68 ID:FG0/BsHr00202.net
>>781
そもそもこいつってプログラミングのプの字も知らないんだろうな
農業と違って一々現地で手作業する必要性が無いからこそ莫大な利益率があるという構造すらも理解してないガイジだったか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:20:29.99 ID:PXiqYBGla0202.net
>>13
世界になにも影響を与えてない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:01.79 ID:1gktbqmD00202.net
日本に限らずGAFAとかの寡占状態だと思うんだ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:04.01 ID:H4LRseZEa0202.net
プログラミングの知識だな
理系をもっと優遇しないと

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:22:07.03 ID:RhPtA+gM00202.net
税金にたかって官公庁にゴミ売りしキックバックを政治家に流す富士通

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:23:04.56 ID:FG0/BsHr00202.net
>>782
アメリカ国内におけるアジア人比率って5%もないから20%前後という数字が如何に多いかってことなんだよな
よって何だかんだ言ってITというのはホワイトとイエローが付く仕事

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:23:22.72 ID:akOpZBXdM0202.net
>>794
それだとまた専門バカを量産する悲劇になりかねん
ITに必要なのは大局観、専門バカじゃ精々IT土方としてこき使われる存在にしかなれない

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:23:30.68 ID:4CRQnJlJ00202.net
ポーランドは数学強い国なイメージあるんだけどな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:23:55.39 ID:q9pOPBbY00202.net
>>782
アジアン以外は米国の割合と変わらんの草
どこが東欧やねん

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:24:33.82 ID:T6/DLheAM0202.net
>>795
necもなwwww

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:24:42.12 ID:N6BwsfLd00202.net
賃金を下げればIT産業は発展するぞ
ドカタのが賃金高いからドカタやるよな日本では

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:25:15.10 ID:zoDa4api00202.net
まあ半導体の製造の部品単位すらシェアガタ落ちだし別に反論は特に無いが
世界貢献とか糞みたいな観点を恥ずかしげもなくほざける奴は嫌いだから死んで下さい

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:25:27.43 ID:6/CvCgag00202.net
世界から落ちこぼれてハンコとFAXにすがってイキロ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:25:28.49 ID:dJto3gEa00202.net
mixiはインターフェース分かりやすかったのにな
最初facebookみたときの使い勝手の悪さは異常だったわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:25:47.98 ID:BwwqPjrf00202.net
自民党の経済戦略
「カジノは我が国成長戦略の目玉」「観光は我が国経済成長の切り札」

ITを捨てていいだろう

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:26:13.72 ID:33wnnpgW00202.net
itってもろにトップの実力出るよな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:26:24.25 ID:q9pOPBbY00202.net
>>796
それ自体は前から言われてた事
途上国だからじゃねえんだわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:05.84 ID:LjpcfwIZ00202.net
えぇとね
はっきり言って絶対的なレベルが低いんですよ

で年功序列のアホな老害が大手Sireに居て、そいつらは
技術はどうでも良い、エビデンスにしっかりマーカーを引け
ってレベルのアホ

さすがに今は変わってるだろうけど、能力の差を認めて
縮める努力をすべきであって
精神論で現実逃避すべきじゃないんだよね

日本の大手ってこんなにアホなのかと思ったよ
今は外資に寝返りましたわw

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:12.69 ID:dKPFaakf00202.net
>>606
コンピューターだけでなく欧米で家電店行くと冷蔵庫や洗濯機以外は殆ど日本製だった時期があったんだから

たまにドイツ製のステレオとかあったけどオモチャのようだった

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 14:27:28.48 ID:q9pOPBbY00202.net
>>806
頭の出来がそのまま生産性になるよな
何で発展途上国云々とかいう言説持ち出してくるガイジが出るのか分からん

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200