2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これが「雪国の民」にしか伝わらない恐怖写真らしい。そんなか?  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:58.39 ID:rNtj1zU00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/rsDlUjs.jpg

羊飼われ@hitujikaware
雪国の民にしか伝わらないであろう恐怖写真、Lv99。

殺意すら感じる。
2021年2月2日
1.4万件のリツイート 3.8万件のいいね

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:36:45.87 ID:cAjVtDaD0.net
こんなの何処の誰だって分かるだろ
滑って転んだら死ぬ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:06.86 ID:9cAk+f8B0.net
「私ならそこは歩かない」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:07.15 ID:aT4IAWvO0.net
伝わらんな
岡山?のドブのほうが恐怖だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:07.97 ID:iNA+MiPF0.net
真ん中歩くバカいないでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:29.97 ID:s381kmEw0.net
皆スパイクでもはいてるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:37:31.28 ID:C4/yX5Yra.net
むしろ雪国民じゃない方が慣れてなくて怯える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:16.53 ID:k8adAStAa.net
そもそも冬国マンは出歩かないから
クルマ
暗くなったら家にいる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:18.87 ID:yWL3xWgFM.net
東京でも日陰によくあるやつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:20.16 ID:Q4UEjnE60.net
凍ってツルツル滑るアレか
トンキン人だけどこれ怖いよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:22.46 ID:CG7Cfz760.net
スパイク履けよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:38:56.50 ID:/vXFZ28j0.net
こういうアイスバーンでオカマ掘られたわ
マジで車は止まらねえ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:39:20.65 ID:fvbuu3M80.net
ソリ持ってないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:39:32.13 ID:JKZWYL1P0.net
みんな歩いてるやん騙されませんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:39:34.79 ID:Auz9jmQr0.net
転んだら痛そう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:39:48.79 ID:gHA+Nz7Ta.net
案外どうってことない
普通に売ってるようなトレッキングシューズで大丈夫だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:40:00.06 ID:nN/pBiQAM.net
雪あるところ歩いた方が安全

18 :広告クリックお願いします :2021/02/02(火) 22:40:10.12 ID:E9hE4VN+0.net
なにこれ
お湯でもぶちまけたの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:40:41.40 ID:KQw7H6Rg0.net
意外とスパイクなんて普及してないんだよな
あると便利だと思うんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:40:42.39 ID:Wv1OVkPc0.net
20代だからまだ良いけど
こういう路面でこけて思いっきり腰というか尻を地面にたたきつけられるよな
年取ってからこんなんなったら死ぬと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:40:48.09 ID:cAjVtDaD0.net
つーかアイスバーンなんて
雪国より関東民のほうが身近だろ
雪国のように積もるほど降らないし除雪されることもないから
降ったらこの状態がデフォだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:10.84 ID:NJV+CZSvx.net
子供がスケートごっこするやつ
むしろそんな感じで歩いた方が滑らない

23 :パンダ大佐 :2021/02/02(火) 22:41:11.91 ID:CUDsZODM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
これ滑ったほうが安全なんだよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:14.94 ID:Pr53trlg0.net
スパイク付きの長靴なら余裕

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:15.96 ID:1+CS8tBy0.net
今日の札幌こんなんだったな
死人が出るレベル

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:21.89 ID:xR9J+oekd.net
川が凍っている…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:41:22.32 ID:nN/pBiQAM.net
冬の低山用にスパイクチェーン買ったけど町中でも中々便利かもしれん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:15.91 ID:Yl8EWRgkd.net
滑るっ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:20.38 ID:AeD8rbCc0.net
砂撒いてるから余裕だわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:25.14 ID:gbdNYQpZ0.net
ケンモメンならすみっこ歩くし余裕だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:26.65 ID:nN/pBiQAM.net
>>22
そうなんよな
すり足のほうが安全
間違っても足上げたらいかん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:42:48.17 ID:FbWScxC+a.net
冬の富士山がこんな感じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:09.07 ID:gbdNYQpZ0.net
>>27
沢登りでも使えるし安いしじつは有能さんなのです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:42.05 ID:EN7ZjT9xa.net
歩道の境目の傾斜がやばいんだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:43.81 ID:cAjVtDaD0.net
関東で雪降ったら大騒ぎする理由はこれだよ
雪国のようにフカフカの積もった雪をザクザク歩けるわけじゃなく
湿った雪が少量降って踏み固められてすぐ路面凍結するから危険なんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:43:53.08 ID:yTiBt7xC0.net
今はスパイクって言うの?おじさんだからアイゼンって言っちゃうわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:01.63 ID:PjZk8bITa.net
https://i.imgur.com/FajMgDP.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:17.24 ID:37hBu9jy0.net
アイゼンを使っていないといつから錯覚していた?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:44.28 ID:UfLZLBFj0.net
スケート風に滑るのと前転しながら進むのどっちがいい?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:44.76 ID:ap2/Vo6p0.net
人が埋まってるように見えるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:44.78 ID:n4RE0MuRd.net
東京でも雪降った翌日以降こんなんなるわ
日陰はいつまでも残ってるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:46.96 ID:hpCkvRu70.net
雪国以外でも通じるだろアホか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:53.79 ID:nN/pBiQAM.net
>>36
アイゼンっていたらガチの登山用なイメージだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:44:54.32 ID:6JDPGY7O0.net
落とし穴って言うこと?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:00.06 ID:i8lhsaDLa.net
むしろ寒い地域育ちは歩き方知ってるから別に

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:03.03 ID:n6457iO5a.net
通学路の坂道でこんなんなってたことあって地獄だった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:03.15 ID:R9QGWP+pd.net
ついさっきの帰路がこんなんだったわ今日の一面氷やばすぎる
まったく抵抗できずに沿道まで滑るのが怖かった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:41.79 ID:rmTIf+W10.net
雪の上歩け

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:52.93 ID:GLqIO8Hm0.net
(´・ω・`)これ雪国行った事ない人間の妄想

(´・ω・`)釧路レベルですら路面削れるまで除雪してあって
(´・ω・`)靴底にスパイク巻くのん持って行ったが意味なかったぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:45:58.78 ID:0N6LQGlMx.net
昔こういうのとこで転んで肩の骨ヒビったわw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:08.30 ID:ajauClEp0.net
>>37
男の子ってこういうのが好きなんでしょ…?♥

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:34.02 ID:gCfdDTzW0.net
東京だと少しの雪でもこうなってるよね
雪国の人らは知らんってこと?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:45.31 ID:Emkp7AIy0.net
人通りが多くて踏み固められる箇所の札幌と
大して積もらない釧路がこんな感じでテッカテカになる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:46:57.84 ID:iMnPq3Cvd.net
これ見て滑ってこける危険性がわからない奴は知的障害あるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:06.82 ID:582+b7Qc0.net
雪国だとホムセンにクツにつけるスパイク売ってるし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:47:09.49 ID:dF22HHNX0.net
あんまり雪降らんとこに住んでるから、これ見てもつい自転車で突っ込んじゃいそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:05.52 ID:GcGeYHQO0.net
誰かわざとやったん?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:06.02 ID:2eMQ11kf0.net
こういう道は端っこ歩くんやがなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:07.32 ID:FU7sUbrX0.net
歩こうとするから滑る
滑って行こうぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:48:48.96 ID:4Bghsrvb0.net
無職だけど、こういうのを除去する仕事ないかな?

61 :開帳 :2021/02/02(火) 22:48:58.40 ID:2jJu9nFZ0.net
メレルの所謂滑らない靴履いてるけど、それでもこんな路面で滑ったな。
https://i.imgur.com/lyJfqwE.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:16.76 ID:PSvowDNY0.net
滑って転びそうになる反動を前に向けれながら歩けば歩ける止まれないけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:44.27 ID:ANtVhx/f0.net
やばすぎるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:49.21 ID:ozc+VmYJ0.net
むっちゃ滑るやつ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:49:56.86 ID:f01hkNqe0.net
札幌とか普通にスパイク付き長靴売ってるからそれ使ってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:50:12.91 ID:jHd1y0a20.net
スパイクついた靴は子供の頃の憧れ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:50:49.34 ID:nnM90THq0.net
融雪もない未開地域だろこれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:16.61 ID:h7SjQUH10.net
こんなに凍ってたら端っこの雪あるとこ歩く

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:51:31.05 ID:VKnMnHNO0.net
アイスエイジがやられたやつ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:52:19.05 ID:zakIM3Fe0.net
靴底にチェーン付けてるから大丈夫だろ🙆‍♂

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:52:30.68 ID:+X0Oh9bh0.net
ツイッターは知障の集まり
センス無いんだからもうスレ立てんなよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:52:33.35 ID:euGr/Z+V0.net
滑るっ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:52:59.37 ID:aMWpKWT10.net
手前まで全速力で助走してツーってするゾーンだろwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:13.49 ID:Smvh9pBX0.net
こんだけテカテカなら最初から滑って行くのがいいな
雪国民ならフラットフッティングが自然と身についてるからあまり転んだりしない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:20.69 ID:cAjVtDaD0.net
雪に慣れてない除雪機能のない関東民を舐めんなよ
こっちでの降雪は=氷、アイスバーンを意味するんだ
通勤は死と隣り合わせ

しかも雪国民のように雪の日に靴に装着するスパイクのような装備すらほとんど誰も持っていない
そういうものがあることすら知らないんだ
底がツルツルの革靴でいってきますと普通通り家を出たら足とケツに力を込めて氷の路面をペンギンのように歩くのさ
どうだ、この無防備さに驚くだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:35.33 ID:odsPBvaL0.net
東京でもたまになるけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:53:41.78 ID:Emkp7AIy0.net
>>60
土建屋、便利屋、鉄道会社どれかに聞けばいい
ただ歩道はその前にある建物の持ち主の善意

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:08.17 ID:P0seU+Jj0.net
端に映ってる雪の部分を歩く

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:31.88 ID:VLXhCbUBa.net
雪国育ちからするとこういう道になってたら雪の積もってるとこを歩くのが正解なんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:38.94 ID:jOTVkpQp0.net
これめっちゃ滑るぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:54:40.24 ID:pQUdzvGf0.net
>>37
どういう構造これ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:14.12 ID:ezgLlCQn0.net
コケても尻もち付くくらいだろ むしろツーツー滑りながら移動できそうだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:32.55 ID:alTdcKEg0.net
雪庇の話かと思ったのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:52.71 ID:Om2AIZyxa.net
勢いつけずに歩けばそれなりに何とかなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:55:57.66 ID:cAjVtDaD0.net
いい機会だから教えておこう
関東民は雪の日に備えてこういう靴に装着するスパイクを買っておくんだな
https://i.imgur.com/14Dn1ov.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:56:15.35 ID:8nOoQmPV0.net
砂利撒いてるからだいじょうぶ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:56:39.93 ID:Akw56oqG0.net
雪国の民である事に誇りを持ってそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:57:27.47 ID:prqMTMGJ0.net
半端に溶けたり凍ったりして痛いんだよなこれ
歩くのに異様に力が入る

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:57:33.24 ID:JQwrk1370.net
全然怖くない定期見たらわかる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:12.05 ID:GLqIO8Hm0.net
>>85
(´・ω・`)だから冬の道東行くのんにビビって買ったはいいが
(´・ω・`)ただの一度も使う機会無かったつってんだろーが

(´・ω・`)根室で大雪で電車走れなくなってもバス運行しとったがな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:28.36 ID:3rkd4iGsM.net
最近一日3回も転んだから諦めてスパイク付き履いてる
痩せ我慢はしないほうがいい

92 ::2021/02/02(火) 22:58:41.94 ID:L//eRgT+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんの少しでも傾斜あるとマジで止まれないよな
止まろうとするとコケる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:07.41 ID:jaa/IEdR0.net
真冬の福島の白川に仕事で行った時車道が真っ白で運転クッソ怖かった
白線全く見えない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:21.34 ID:/qc9HEeH0.net
金具付き長靴使えよ
まだ売ってるのかしらねーけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:29.07 ID:QrBGYFKq0.net
道路がこれだとマジでやばい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:36.16 ID:ZwG/3UWRa.net
チェーンスパイク買えよ
捗るぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:38.09 ID:4jXEYv5zM.net
もっと短いけど神保町近辺で何年かに1回は見る気がする。
古書店街はどっかの老店主が雪かきしねえの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:41.21 ID:/UgbO5gZ0.net
伝わらんわ。日常すぎて。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:35.21 ID:Smvh9pBX0.net
>>85
東北・北海道民は冬用のコバ付き靴に12本爪クランポンを必ず持ってる
https://i.imgur.com/GT7mgnG.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:43.76 ID:+l02SOdn0.net
うお!滑るっ!

総レス数 346
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200