2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これが「雪国の民」にしか伝わらない恐怖写真らしい。そんなか?  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:35:58.39 ID:rNtj1zU00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/rsDlUjs.jpg

羊飼われ@hitujikaware
雪国の民にしか伝わらないであろう恐怖写真、Lv99。

殺意すら感じる。
2021年2月2日
1.4万件のリツイート 3.8万件のいいね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:58:28.36 ID:3rkd4iGsM.net
最近一日3回も転んだから諦めてスパイク付き履いてる
痩せ我慢はしないほうがいい

92 ::2021/02/02(火) 22:58:41.94 ID:L//eRgT+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんの少しでも傾斜あるとマジで止まれないよな
止まろうとするとコケる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:07.41 ID:jaa/IEdR0.net
真冬の福島の白川に仕事で行った時車道が真っ白で運転クッソ怖かった
白線全く見えない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:21.34 ID:/qc9HEeH0.net
金具付き長靴使えよ
まだ売ってるのかしらねーけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:29.07 ID:QrBGYFKq0.net
道路がこれだとマジでやばい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:36.16 ID:ZwG/3UWRa.net
チェーンスパイク買えよ
捗るぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:38.09 ID:4jXEYv5zM.net
もっと短いけど神保町近辺で何年かに1回は見る気がする。
古書店街はどっかの老店主が雪かきしねえの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 22:59:41.21 ID:/UgbO5gZ0.net
伝わらんわ。日常すぎて。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:35.21 ID:Smvh9pBX0.net
>>85
東北・北海道民は冬用のコバ付き靴に12本爪クランポンを必ず持ってる
https://i.imgur.com/GT7mgnG.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:43.76 ID:+l02SOdn0.net
うお!滑るっ!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:00:46.94 ID:mXU5AN0y0.net
怖い。
絶対転ぶ。
前こういう所で転んで、しばらくしたら股関節が痛くなって、
治るまで2年くらいかかった。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:01:31.15 ID:/AXUO9mJ0.net
雪国でなくてもわかるわ
うっすらと少しでも凍っていると
自転車に乗れないから最悪

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:01:43.33 ID:zLaI6P7H0.net
モメンなら匍匐前進のふりして
ローション流して路上オナニーしそうやな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:01:59.01 ID:2qqo5tHcd.net
凍った轍に足を取られて横にすっ転ぶ恥ずかしさ
とても人には見せられない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:08.92 ID:ChMVTHxu0.net
雪積もったら
テレワークするわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:34.15 ID:O+XnD3Z0M.net
都会っ子は知らんのだろうけど
カッペの長靴の裏にひっくり返すとスパイクになる金具付いてるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:37.54 ID:qsUpad6C0.net
油断して足首ぐねる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:43.84 ID:ucBpzx8oa.net
す、滑るっ!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:02:44.69 ID:J8XjwmJN0.net
関東はそこそこの大雪降ったあとの日陰で1週間ぐらいこれ味わえる
カッチカチやぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:03:30.19 ID:38NhFI5q0.net
高校生が毎年必ずチャリですっ飛んでいくんだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:04:26.13 ID:cAjVtDaD0.net
>>90
じゃあどうしろってんだ
いい策があるなら教えてくれ

雪国なら積もった雪があるところを探して歩けばいいが
関東なんてそれすらないんだからな
まあ今年は降ってないから大丈夫だが
万が一に備える必要はある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:04:54.77 ID:v6rbyoFqd.net
滑るとかズレてる奴多いがそういう意味じゃないぞ
足跡が途中で途切れてる→ここで死んだ奴がいるって意味だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:07.58 ID:OG9E1mhMr.net
道民とかは靴底に滑り止めつけてるんだろ
余裕

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:11.47 ID:Emkp7AIy0.net
雪が滅多に降らない我欲の塊関東の場合
除雪せず翌朝気温が上がってテカテカ

スパイクは持ってて損は無いけど付けたまま建物の中に入るなよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:24.89 ID:JAT0QocJa.net
川歩くなよバカ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:30.69 ID:Yim4ED+x0.net
>>1
ツイッターらしいズレた薄気味悪いコメントだね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:33.70 ID:6LvnaoTqM.net
凍っているのが見える時点で殺意とかそんなレベルじゃないな
警戒して歩けばなんてことはない

凍ってるのがわからないブラックアイスバーンとか氷の上に新雪が積もってるのが最悪
見えない所から殺しに来るのが一番危険

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:05:36.03 ID:fAspqWzy0.net
見たら分かるだろ
バカなんじゃないのかこいつは

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:06:49.50 ID:DDZCmi0g0.net
大人は転ぶと本当に命に係わる
マジでこわい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:15.15 ID:jbSMUbwp0.net
>>19
凍結にはこういうのが有効
https://ic3-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/48438603/i/f/beautylife21_z2002070979.jpeg
もしくはスパイク付きの長靴

ただし雪には効果無しなのでなかなか悩ましい
まさか山用のアイゼンを市街地で付けるわけにもいかんからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:36.65 ID:GQVwzyg90.net
白いと明らか凍ってるってわかるからそうでもない
油断してブラックバーンだった時のほうがやばい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:07:50.13 ID:n5KgZyylH.net
>>85
ガチガチに凍ってると全く無意味なんだが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:08:00.11 ID:I0arOzzK0.net
ブラックアイスバーン+さらっと積もった雪=すべる!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:08:11.29 ID:BLHF+Z0Y0.net
整備の悪いスケートリンク

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:08:55.76 ID:qpdwLzZG0.net
>>85
滅多に降らない地方だからこれしか準備してないわ
つーか>>1レベルでカチカチになったらロクにスパイク立たないように思えるしゴム部分多い>>85のが良さげに思える

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:09:13.54 ID:jbSMUbwp0.net
>>122
分かってないな
何故滑るのか考えろ
本当にガッチガチに凍結してたら却って滑りにくくなるんだよ
表面が僅かに融解したくらいが一番ヤバい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:09:20.48 ID:txTJAdLl0.net
>>61
こういうの強いのは氷よりも雪
ボコボコしててもソールが硬いから氷は結構滑る
テカテカの氷だったら真っ平らな生ゴムのデザートブーツ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:18.45 ID:AHcaTx7w0.net
なんでこんなになるまで塩カル撒かないの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:38.94 ID:rI6kri7K0.net
これはまだ目視で避けられる
この上に新雪が乗ったトラップは無理

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:58.15 ID:37Wloln00.net
むしろ雪国民じゃない方が恐怖だろ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:58.67 ID:nN/pBiQAM.net
https://i.imgur.com/nFP09ki.jpg
こういう軽アイゼンが丁度いい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:10:59.51 ID:sdTLx3hg0.net
スパイクは案外不便
雪や氷の区間は続かないからカチャカチャうるさいし着脱も面倒

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:11:02.12 ID:nMVoBH9G0.net
ソリもってって滑っていけばいいだけだ
まさかソリ常備しないあほはおらんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:11:17.64 ID:dUCLCfK60.net
帰りこんなんだったから滑るかと思ったけど一回も転ばなかった
寒すぎて逆に滑らない
濡れてるとキツい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:11:41.68 ID:hzBwycxna.net
昔八王子でよく見た

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:12:39.65 ID:N5yBbw0C0.net
ダウンとか着てるから痛いで済むけど受け身取れないと死ぬ
あんまり年寄り死んでないのが不思議

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:12:54.28 ID:uwKY3Y54M.net
今日はこんな感じだったからさすがに片足だけでも簡易スパイク履くわ
来年スパイク靴買いたい
怖い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:14:41.49 ID:yLWfiauq0.net
北国育ちの奴からすると砂撒いてあるからまだマシらしいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:14:58.62 ID:2lWU+l/Ra.net
>>99
デブ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:16:22.58 ID:hSeTl44s0.net
今朝この状態で雨降ってて地獄だったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:16:43.81 ID:cAjVtDaD0.net
>>140
限りなく死に近いな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:05.45 ID:pwPuMn500.net
奥のやつ歩きスマホしてるしこんなの余裕よ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:11.98 ID:QGbZNBwn0.net
砂撒いてあるじゃん
ペンギン歩きで余裕

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:28.63 ID:klUqZ/6s0.net
凍った坂道ならチェーン巻いたバイクで下ったことあるぞ
横倒しに滑り落ちて救急車で病院だったけどな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:17:36.69 ID:uwKY3Y54M.net
今日はこんなだから明日は片足スパイク履いてくわ
カチカチいうけど転ぶよりはいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:01.06 ID:KjL2KsAh0.net
ハイハイで歩けば余裕だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:18:21.69 ID:J8XjwmJN0.net
https://i.gifer.com/P7fb.gif

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:19:16.39 ID:13td2SFr0.net
通勤中に思いっきり滑って腰やって3日ぐらい休んだわ
今思うとあれ労災だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:19:54.56 ID:HC0JaQTs0.net
>>126
これ
ヌルヌルなのよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:21:23.55 ID:EyOb9pwGd.net
これはまじだわ
雪道なれてるやつでも簡単に転ぶ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:23:46.57 ID:hB0VLUoQ0.net
>>75
道民でもスパイク付きはほとんど持ってないから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:23:49.91 ID:aCBiTL4W0.net
これ除雪が甘いから
中途半端に溶ける→凍る
でこうなる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:23:57.11 ID:ICMT6giba.net
スパイク云々言ってるのもいるけど
歩き方さえ間違えなければ夏靴で十分

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:24:51.61 ID:sK/46IQz0.net
雪下ろしで死ぬのは山程いるけど滑って死ぬのって聞かんよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:25:15.21 ID:sFbNHjtw0.net
小股歩きで行くっきゃない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:26:22.20 ID:/AXUO9mJ0.net
>>85
関東民だが10年以上前にその手の買ったわ
ほぼほぼ使ってないがそろそろゴムがダメになっているかも

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:30.31 ID:qhVusfOvM.net
前にコメリで売ってたウィンターブーツは底に折り畳み式の鉄のスパイクが付いていた
歩くとガチガチ音がするけどな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:27:50.07 ID:vR++mJZD0.net
道民ってチェーンスパイク使わないってマジ?
なんでなん?使えば全く滑らんやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:24.57 ID:YUbdgl50M.net
冬富士山を生放送登頂中に落下死したやつ思い出した

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:35.78 ID:CvOjDNCZ0.net
>>37
クソみたいな設計

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:28:41.64 ID:XasIg8ZY0.net
いや雪国に住むなよ
情弱かよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:03.95 ID:kBOIPLJX0.net
>>146
ハイハイで歩くて、日本語苦手かよ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:15.98 ID:klUqZ/6sM.net
階段がこうなってると死ぬ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:29:22.98 ID:VTf4fqsB0.net
これが坂道に張ってて通勤が自転車だから死ぬかと思った

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:30:21.78 ID:dh1t18fhM.net
こうなるから雪かきは必要

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:30:34.15 ID:pwWsP1ZkM.net
タバコが落ちてないな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:30:50.82 ID:2Fd8MSJv0.net
雪国民じゃないけどわかる
これはツルツルツルッパゲで尻餅ついて腰を悪くしそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:13.07 ID:aS6yCx7t0.net
斜めになってるところに足置くと死ぬやつだこれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:20.71 ID:oOCBL2AH0.net
どーせこれ系の写真だとは思ったが、まぁ滑るよね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:31:28.08 ID:sdTLx3hg0.net
>>157
この手のも北国では使えないんだよね
雪がスパイク部で凍って折り畳めず
地下道でカチカチうるさい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:32:35.43 ID:FvI4a4H9a.net
満遍なく砂撒かれてる時点で余裕だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:32:43.99 ID:+JBSOB7Fa.net
>>163
確かにこっちのが絶望する

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:33:00.61 ID:1sw+okrk0.net
これは端っこも滑る
というより傾斜があって真ん中のほうがまだ歩けるっていう歩行者泣かせの歩道

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:33:21.97 ID:irTndmce0.net
滑ると負けだっ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:33:38.79 ID:KnS77wmS0.net
>>160
わかってないなあ
死人を出さないための涙ぐましい努力なのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:33:39.26 ID:gg7jE6Wer.net
>>61
こういう温度高い氷は
踏む→接触点が一層溶ける→滑るだから意味無いよ
アイゼンみたいに踏む→溶けながら刺さる
じゃないと

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:34:29.87 ID:NzREI7LW0.net
>>51
好きぃ…

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:35:38.23 ID:aiwZzpsea.net
徒歩でも転んだら指とか手とか骨折しそうやな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:35:55.05 ID:QTOFNfUF0.net
ファミコンのゲームで4面あたりに突如ぶっこまれるクソギミック

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:36:04.55 ID:AAizGwrq0.net
>>37
ガードレールなりフェンスなり柵建てて欲しいわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:36:24.81 ID:QzDh9lZa0.net
こういう言い方すると絶対的反論されるのに
そんなに通知きてほしいの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:37:24.90 ID:txTJAdLl0.net
>>148
常に杖必要な障害者になった人もいるから
打ちどころ悪いと酷いことになる
腰打たなくてもとっさに手をついて手を捻挫するとか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:39:04.07 ID:r8DE5YB/0.net
雪国は雪溶けねえし人も歩かねえからツルンツルンにならん。むしろ関東のほうがやべえよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:39:42.50 ID:CIO1WOdOd.net
田舎モンは滑らないようカンジタとかいうの履くんだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:40:39.89 ID:gHgXMTNgM.net
>>171
雪国だとこれが解けて降って繰り返して埋まって堆積していくんだわ
見た目信用したらダメ
平坦ならまだなんとか立て直せるけど傾斜部分に足ついたら危険

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:40:51.98 ID:aTt5tCdj0.net
鈍チンのトンキンにゃあこういうのは辛かろうて
頭ん中空っぽでどこでも安全だと思い込んでるからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:41:15.90 ID:5EH5yV6Y0.net
欧米に比べて日本の雪ってベチャッとしてるよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:41:56.26 ID:CIO1WOdOd.net
溶ける→夜間凍る→滑ってころぶ
トンキンだと建物の北側だとかでよくある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:02.52 ID:WSSJiLf50.net
雪国はこんなのさっさと塩カル撒きまくって溶かすから
塩カルはそこら辺の曲がり角に常備されてて誰でもアクセスできる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/02(火) 23:42:14.56 ID:Zd+VxDOI0.net
凍っているから大丈夫
スケートできる人は滑っていく
むしろ中途半端に溶けて水溜りだらけの方が恐怖

総レス数 346
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200