2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅悲報】国民の間に「自民党はもうおしまい」という空気が流れ始める 政権交代へ ★3 [745071849]

1 :パンダ大佐 :2021/02/03(水) 06:35:17.20 ID:3n7DttRy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
緊急事態宣言下での銀座クラブ問題は、与党議員が辞職、離党する事態に発展した。いずれも世論を読み違えた結果、後手後手の対応の末に傷口を広げた格好だ。自民党が大敗した北九州市議選に続き、今後は東京都議選、衆院選と重要な選挙日程が控える。今回のドミノ辞任で、自公は厳しい戦いが予想され、与党内には危機感が募る。
(中略)

 相次ぐ与党議員の不祥事は、新型コロナウイルス対応で迷走する政権への批判も相まって、地方選挙に影響を及ぼしつつある。

 1月31日に投開票された北九州市議選では自民現職6人が落選。公明党も埼玉県戸田市議選で1人が次点に沈んだ。東京都千代田区長選でも与党推薦候補が敗れた。自民中堅は「ものすごい逆風が足元を直撃している」と危機感を強める。

 4月には衆参2補欠選挙、7月には東京都議選、秋までには衆院選が控える。二階俊博幹事長は記者団に「党をあげて信頼回復に努力したい」と強調したが、コロナ対応の批判もあり、政府関係者は「負の連鎖が止まらない」と嘆いた。 (森井徹、郷達也)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c932d1e671650c3f4d1d63cb3629a7686a6834f
※前スレ
【菅悲報】国民の間に「自民党はもうおしまい」という空気が流れ始める 政権交代へ [745071849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612269112/
【菅悲報】国民の間に「自民党はもうおしまい」という空気が流れ始める 政権交代へ ★2 [745071849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612277451/

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:27:52.54 ID:2YycwwA90.net
>>224
自公維連立は普通にありそうだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:27:54.63 ID:cZ0FBfud0.net
>>187
悪夢の無いよう、具体的に言える?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:27:54.85 ID:Jer/BTnpa.net
>>213
バイデンみたいにやりゃ良いんだよ
何も考えずにアメリカの民主党の政策まるパクリしろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:01.43 ID:i06M5bfc0.net
>>231
自民党が官僚巻き込んで必死のサボタージュするから国政が混迷するからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:08.15 ID:TftSlHJN0.net
>>245
そんなもん関係ないて言ってんだろ

252 :保守 :2021/02/03(水) 07:28:12.41 ID:wnVD78r/0.net
>>238
社会が混乱するぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:21.98 ID:fyIktpohx.net
>>229
だね。G7追放、食うや食わずになってからじゃなきゃ再生はないかもな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:26.03 ID:CCu4eIZW0.net
>>233
そんな他人任せにする自我のないやつはどこでもいいわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:28.49 ID:an1cKNx9a.net
>>77
それでいいと思うわ
なんで腐れジャップどものために
今以上の自己犠牲をしなきゃならないんだと
手前の地位と個の利益のために議員やってます
と開き直ってもバチ当たらねえだろ実際
そんなもゆ政治家と呼べる存在ではないが
このカス民族の程度に見合っている

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:29.66 ID:fKD+ZR2wa.net
>>1
俺は野党の維新の党と国民民主党を支持する。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:41.03 ID:KEAbVZCG0.net
>>232
現実みろよネトウヨ
コロナ対策は東アジアで一人負けだぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:28:51.02 ID:TftSlHJN0.net
>>252
ネトウヨの妄想だよそれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:11.10 ID:l2l8j5K+0.net
>>129
相当効いてるって事だよなwwww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:19.64 ID:cZ0FBfud0.net
>>252
今もしてんじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:29.51 ID:+nQ+tVUOa.net
>>85
議員+幹部全員牢屋入りするか解党しない限り反省とは認められん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:52.38 ID:TftSlHJN0.net
関係ない
4年ごとに与党変えろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:55.04 ID:8bnH78Up0.net
お前ら自民党をたたいても
自民は圧勝するぞ

選挙直前の
9月に
河野新総裁で河野ブームが起きて
自民350議席のシナリオだぞ

河野が駄目でも
石破や進次郎みたいな人気者を総裁にすれば
自民党は楽勝だぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:29:58.52 ID:iKCW7gsi0.net
>>256
それ実質自民党やん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:04.56 ID:fyIktpohx.net
>>236
溝手かその後継が出たら勝つ。野党側にはそもそも適当な候補いないでしょう。
むしろ保守分裂警戒かね。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:14.72 ID:ksTJMJXa0.net
もう民主党に無意味に混ざってた極右がいないから少なくとも党内はわりとまとまる感じになるだろう
立憲が議席増やして国会がまともに機能するようになったらどんどん自民は苦しくなる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:25.22 ID:UMIIgrNxd.net
>>254
その結果、「消去法で自民」になるんだぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:27.98 ID:cFjQ9Pc/M.net
次も衆議院選挙は圧勝だよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:30:34.15 ID:vdQvOjY+r.net
ワクチンなんとか確保すれば新種以外は激減するの見えてるから任期満了までに強引に確保してアピールしたところで解散したいところだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:10.10 ID:an1cKNx9a.net
>>78
それは合ってるな
自民のせい「だけ」でこの島と猿がこんなことになってるんじゃない
むしろこんな猿だから島と政治がこうなってるし
いまさら政治を変えても本当に手遅れだ
まあそれは自民党を消滅させない理由にもならないんだけど
手前らで動かない正当化ができる「消去法で自民」は
ヒトの出来損ないたるジャップには心地いいんだろうから
そのままでいいだろうとも思うわ
ひきこもり続けてそのまま部屋で餓死してるのが
末路としては最良の部類だろう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:14.84 ID:vg9BL/Ud0.net
次の選挙で政権与党になれそうで能力がありそうな野党はない
でも自民の単独過半数を割るぐらいになれば状況は変わると思う
ただし維新が舵を取れるポジションにつく危険もある

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:25.38 ID:wqrpW0AX0.net
でも「枝野」という最大の障壁がまだあるんだよなぁ
自民サポの絶対守護神

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:27.52 ID:ksTJMJXa0.net
>>264
あのへんはもう単なるトラブルメーカーだからw
味方につけるほうが面倒が多い
自民が死亡する理由の一つ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:42.27 ID:4Eyk0KxCa.net
まだ自民党なんて言ってるのはアホのネトウヨ(カルト)だけだろw
殲滅寸前1%未満のマイノリティのネトウヨ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:31:50.90 ID:fKD+ZR2wa.net
>>264
全然違うだろ。維新の党と国民民主党で政権交代してもらう。総理大臣は吉村知事。官房長官は玉木。これなら日本は変わるよ。

276 :保守 :2021/02/03(水) 07:32:29.29 ID:wnVD78r/0.net
>>248
311対応かな
菅直人が早期に東電本店に殴り込みにいったよな

全責任を菅政権が負うという話だが
東電側が福島原発から撤退できなくなった
あれは民間企業に対して最悪対応やろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:29.37 ID:aCr6zj8Qa.net
>>263
俺らより世間が叩いてんだろ
俺ら嫌儲ははむしろ自民寄りだよ
消去法で自民だといってるんだから
立憲も叩いてるしな枝野じゃダメだ蓮舫降ろせとかな
で政権交代は起きないとたかくくってるってのが嫌儲の定説だよ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:30.38 ID:CCu4eIZW0.net
>>267
別にそれでもいいよ
消極的とはいえ己の選択で自民党を選んだわけだからその選択の責任は取ってもらえる
棄権したくせに政治を語る連中よりは

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:35.21 ID:1HIdSf5S0.net
少なくとも自公維でも過半数割れぐらい落とさんとな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:40.89 ID:iKCW7gsi0.net
>>275
そういうの吉本新喜劇の中だけでやってて

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:41.20 ID:fKD+ZR2wa.net
>>264
立憲は嫌いだから立憲だけだめだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:46.87 ID:TftSlHJN0.net
消去法て意味わかってる?
馬鹿ウヨさん?
まず消すのが自民党でしょ?
長くやりすぎた
今の自民党は中国共産党だよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:32:54.40 ID:l2l8j5K+0.net
>>169
完全に思考停止してますね。ワラタwwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:33:11.75 ID:TftSlHJN0.net
>>281
なら自民もダメだよね?
自民党は嫌いなんだから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:33:12.78 ID:XOZZ7EOPa.net
でも変わり共産党と民主なんでしょ?
日本は詰んでる

286 :保守 :2021/02/03(水) 07:33:18.26 ID:wnVD78r/0.net
>>257
中韓はお得意の数字を捏造してる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:33:32.67 ID:fKD+ZR2wa.net
>>280
お前政権交代する気がないんだな。ずっと自民党でいいわけか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:33:46.30 ID:8R1rKQ+u0.net
立憲選ぶ理由がほんと無いんだよなあ
やっぱ消去法で自民ですわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:33:57.11 ID:TftSlHJN0.net
自民党が続くと中国みたいな国になるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:03.07 ID:an1cKNx9a.net
>>82
フルコース待って餓死してろ
つうか「乞食」ってのはこういうやつのことを言うのだろうし
ジャップの典型でもあるだろう
いや乞食だって食い扶持増やすためにあれこれアイデアを試すやつはいるか
このゴミ民族への比喩として用いるのは乞食に失礼かもな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:20.52 ID:fKD+ZR2wa.net
>>284
自民党には再生してもらいたい。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:25.35 ID:2YycwwA90.net
>>276
> 東電側が福島原発から撤退できなくなった
お前のこの一文だけで本物の馬鹿かネトサポかだって分かるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:38.12 ID:l2l8j5K+0.net
>>187
たった3年くらいで何が出来るの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:51.98 ID:CCu4eIZW0.net
>>291
もう再生は不可能だろ
カルト汚染されしすぎている

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:34:53.90 ID:TftSlHJN0.net
ネトウヨは中国が理想だと認めろ
認めたら許してやる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:16.02 ID:TftSlHJN0.net
>>291
一回野党にしてからね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:18.68 ID:gwpJqXVX0.net
真の民主の悪夢って、民主があんな事になった(あんなふうに追い込まれた)から次に政権を奪取しようとする気概のある野党が生まれなくなった事だと思うが
政権取ってもまた自民に裏から手を回されマスコミ主導で執拗に叩かれ国民に必要以上に叩かれるのが分かってるから本気で取りに行くやついねーだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:18.80 ID:an1cKNx9a.net
>>85
むしろ路線を変えたら投票しない
>>222の視点からしたらわざわざ選ぶ意味が本当になくなるからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:20.41 ID:fKD+ZR2wa.net
>>294
立憲の方が汚染されてて期待できない。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:34.38 ID:+Xi8oAO4F.net
>>150
座り込みやデモで鍛えてるだけあるよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:34.59 ID:vljpuE3Zd.net
国民が馬鹿すぎて30年何も成長しなかった
今後20年先も成長する見込みもない

終わりだよこの国

302 :保守 :2021/02/03(水) 07:35:36.55 ID:wnVD78r/0.net
>>276
更に言うと、ミンスの311対応
連日会議会議でテレビ出演が多すぎたよな
あれは非効率過ぎた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:35:50.03 ID:KEAbVZCG0.net
>>286
そういう陰謀に逃げるのがネトウヨの特徴
現実みろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:09.25 ID:ksTJMJXa0.net
安倍倒そうという気概があったのは蓮舫くらいのもんだからな
安倍の支持率下がったら蓮舫降ろしの代表選からの民進党潰して希望の党だから
でもそれを先導してた連中は完全に窮地にいるw
これが現状な

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:14.71 ID:fyIktpohx.net
>>286
捏造は日本な

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:25.79 ID:xgLsScZL0.net
自民党は安倍と一緒に山口で東朝鮮国やってくれよ
山口いらないから好きにしていいよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:34.07 ID:vK9a+4P60.net
>>286
その考えで言ったら何故公文書改竄してる今の政権が数字いじってないって確信できるん?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:37.21 ID:L1/2tijl0.net
>>297
安倍のおかげで電通もマスコミも死にそうだから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:38.27 ID:an1cKNx9a.net
>>88
もう遅せえよ
つうか、昭和初期の繰り返しなんだから
世代の問題じゃないと思うわ
この民族に致命的な欠陥があります、という話だろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:41.26 ID:yoLdQ3UF0.net
菅がいくら無能とはいえ安倍も大概やったのに
安倍はアクロバティック養護されて菅はネトウヨからも見捨てられ気味って何がそんな違うねんて
菅のコロナ対策が叩かれてるけど安倍は対策どころか中国からの観光歓迎してたレベルなのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:46.18 ID:6UIIrtXe0.net
森山と安住が手を握って立憲民主党の求めで懲役刑を削ったていで特措法を通した罪は重いよ
朝日新聞に特措法改正の経緯が書いてあったのに野党を支持するはずないだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:36:52.33 ID:TftSlHJN0.net
>>286
だから陰謀論を信じちゃうんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:37:13.59 ID:fyIktpohx.net
>>303
まー、世界がきっちり裁くよ。こればかりはコロナある以上仕方ない、

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:37:15.91 ID:TftSlHJN0.net
ネトウヨの頭Qを治したい

315 :広告クリックお願いします :2021/02/03(水) 07:37:19.94 ID:CKwTQO2s0.net
終わってるのは国定期

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:37:26.57 ID:CBG1Brncp.net
>>26
やばすぎるよなぁ
笑えないよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:37:51.24 ID:y5l05K4T0.net
>>276
お前は東電を福島から撤退させたらどうなったと思ってるんだ?
つか撤退したほうがよかったのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:37:59.01 ID:fyIktpohx.net
>>309
あとは逆ギレだろうが、韓国もさすがに容赦ないだろうね。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:08.63 ID:vg9BL/Ud0.net
自民に派閥政治が残ってれば与党のまま菅麻生二階を排除できたんだがね
今政権の中枢にいる連中だって野党暮らしよりはそっちのほうがマシ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:10.34 ID:hUBlA+tz0.net
肝心の野党にその気がない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:24.46 ID:l2l8j5K+0.net
>>202
このジジイ本当に殴りたくなる。
http://i.imgur.com/iRPgPBb.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:25.93 ID:AHDjwlhxM.net
リーマンや年金支給者には給付金ビタ一文出さない
でも自民のコア支持層の飲食経営者には時短しただけで日に6万出す
これで見放されたんだよな
恨み妬み国民分断、なにがしたいんだよ
迷惑掛けて申し訳ないと、せめて2万でも3万でも配って国民に感染防止お願いしてればこんなことならなかったのに
GOTOで飲食促進で金ばら撒いて、コロナ広がったら飲食控えてと金ばら撒いて、馬鹿だろこいつら

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:26.27 ID:Jer/BTnpa.net
>>276
最初菅直人は法に従って肅々と対策を進めようとしたが肝心の法律が骨抜きで対策メンバーに東電が入ってるもんだから隠蔽しまくりで一向に情報が入ってこない
だから逆に東電に乗り込んで監視と情報収集両方やった訳だ
糞自民には絶対出来ない大英断だったよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:41.91 ID:bhrAdj4H0.net
>>311
自公3分の2あるから野党関係なしに通るんだが…
審議拒否使うタイミングじゃないしどうやって止めろと

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:49.11 ID:vdQvOjY+r.net
>>295
立憲枝野「中国は悪しき隣人、香港の人権侵害やめろ」
共産志位「中国は覇権主義、香港の人権侵害やめろ」
自民二階「中国は大事なビジネスパートナー、日中貿易額考えろよ」


あれ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:38:56.79 ID:NwxsTpved.net
政党支持率は?

327 :保守 :2021/02/03(水) 07:39:04.06 ID:wnVD78r/0.net
>>292
菅直人が原発に詳しいからってさ
東電の方がプロだろ
その東電が福島原発を放棄撤退を望んでた

トップダウンで撤退させず
東電を苛めただけだろ?

福島から撤退したかった東電…
原発対応は自衛隊に引き継げば良かったよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:39:04.63 ID:an1cKNx9a.net
>>98
関係ない
「日本人だけは大丈夫」で現実的な感染防止策を打たず
島の中でエコーチェンバーこじらせて神風待ち続けている
昭和初期の繰り返しは、ジャップの性質から発している
としか言いようがない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:39:25.43 ID:ksTJMJXa0.net
もう自民はなにやってもダメだろうね
生理的な嫌悪感を抱かれ始めている

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:39:49.70 ID:Xke/EKeF0.net
>>247
これよく言われてるけど絶対ないよ。
維新は野党にも与せず、与党にも与せずっていうポジションで大阪で一定の支持を得てる政党だから、連立に入ったら全てが終わる。松井もずっと連立には入らないって公言してるからな。
むしろ維新より国民の連立入りの方が可能性は高い
自公国連立で玉木入閣とかな。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:40:03.46 ID:vg9BL/Ud0.net
>>310
ほんと菅なんかまだかわいいもんよ
支持率下がったら一応は働いてくれるし
話も一応通じるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:40:13.09 ID:TftSlHJN0.net
震災の対応はようやってたよ民主党は
ダメだったのはその後だ
馬鹿ウヨはなにも判断できないんだから総括せんでいい
宗教で議論されても困る

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:40:36.68 ID:ngOAc0ny0.net
ここ最近の選挙は消去法で維新にしか入れてない
自民が糞だが代わりに立憲に入れることは有り得ない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:40:53.32 ID:l2l8j5K+0.net
こいつも殴りてぇwwww
https://i.imgur.com/WKJcihc.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:41:11.19 ID:K7TWCEcBa.net
西日本新聞の北九州市議選総括記事より
批判票は野党へはあまり行かず無所属へ流れたと
https://i.imgur.com/lJUXPRs.png
https://i.imgur.com/2maAwyy.png

336 :保守 :2021/02/03(水) 07:41:49.76 ID:wnVD78r/0.net
>>317
自衛隊の特殊部隊が原発コントロールだよ
民間の東電には撤退させて自衛隊だ

わざわざ東電を残らせた菅直人のミスだね
あと、正式な国会承認を取らず
原発対応をトップダウンで進めた菅直人はやっぱまずい

自民党なら根回ししながら専門家会議作って対応したよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:00.78 ID:Flo6ADrj0.net
>>297
然り

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:08.70 ID:an1cKNx9a.net
>>101
効く効かないじゃなくて、ジャップがそういう行動様式なんだよ
「正解」を権威から与えられる、あるいは強者から
猿でもわかるような形での威嚇とともに突きつけられなかったら
今まで通りのことを続ける、これがこの島の猿

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:18.18 ID:PBIl1Tuj0.net
>>51
れいわなんて、国が滅ぶぞ。維新一択だ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:26.54 ID:K7TWCEcBa.net
>>330
それは情勢次第だよハシゲさん入閣を餌にとかはあり得る

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:54.65 ID:hbigkn2B0.net
国民から吸い上げた税金でGoToとかマジでバカだからバチーンと死んどけ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:42:59.97 ID:AHDjwlhxM.net
>>330
都構想の頓挫で松井も吉村も政界引退なのにこのまま続けても終わるだけだろ
残りの雑魚議員は公明党のように政権に擦り寄って、最終的には解党して自民に合流するしかないだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:43:10.00 ID:FAkJhuQ20.net
>>1
どこの政権に?
立憲は残党だろう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:43:10.10 ID:9AXSm5oD0.net
定期的な政権交代は必要やな
安倍が腐った膿だから自然治癒できない状態

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:43:15.75 ID:wGFS3iwF0.net
というか政党なんていらねーよ
政治で国を良くしてくれと思うわ

346 :保守 :2021/02/03(水) 07:43:55.25 ID:wnVD78r/0.net
>>323
菅直人は東電を信用しなかったのか?
信用されてなかったの間違いだろ

あと、菅直人が原発視察したのも愚策な
指揮官は危険な場所にいくべきじゃない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 07:44:13.12 ID:Ju7gw885p.net
>>224
表向き組んでないだけで今も実質それやろ、橋下も野党しっかりしてと言っとるし

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200