2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わずか140秒の映像作品が今、文明崩壊後の世界を描いた「ポストアポカリプスもの」の傑作だと多くのSFファン、映画ファンを唸らせる [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:52:58.16 ID:hJGYFqCT0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
わずか140秒の映像作品に「こんなSFが見たかった!」「すごいアイデア」と鳴り止まぬ反響 監督と主演俳優に緊急インタビュー
2021年2月3日 17時0分

まいどなニュース

わずか140秒の映像作品が今、文明崩壊後の世界を描いた「ポストアポカリプスもの」の傑作だと多くのSFファン、映画ファンを唸らせている。自撮りの男性1人しか登場しない、パッと見はかなり地味な作品。YouTubeに公開されてから1カ月ほどは再生数も数百回止まりとほぼ無風状態だったが、映像コンテストでグランプリを受賞したことを機に“発掘”されて注目度が一気に上昇し、ここ数日だけで42万回を突破した。現在もSNSを中心に「これだよ!これが見たかった!」「タイトルの意味がわかったとき涙が出た」「日本が舞台の実写でポストアポカリプスは不可能だと思っていたが、このアプローチは盲点」といった絶賛の声が飛び交っており、思いがけぬ新たなマスターピースの誕生に多くの人が興奮。一体、どんな人たちが作ったのか。監督の針谷大吾さんと小林洋介さん、主演の橋口勇輝さんに取材した。

https://news.livedoor.com/article/detail/19638682/

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:28:35.27 ID:3gXcMMvU0.net
バカにしようと思ってたけど面白かったな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:29:00.49 ID:QARPOjoh0.net
面白かった


原発の後に発表したAA=(上田剛士)のPVも好き
https://www.youtube.com/watch?v=99_6djKJ9MU

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:29:21.36 ID:Rt+fbSzO0.net
中々良いな
逆に長編だとここまで光らないし
センスあるなあ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:32:37.97 ID:+hDcMNe7d.net
オチで台無し

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:34:21.22 ID:ZebeB7iep.net
これを軸に色んな作家さんが派生作品作れそう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:39:48.82 ID:QARPOjoh0.net
落ちとか細かいとこ気にする奴はそもそもこういうSF見ないんじゃないの

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:49:07.86 ID:DoBbsNJzM.net
センスないな
しかも役者がなんか不快

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 04:51:13.70 ID:K8cUnAgF0.net
なんか寒くて見てられなかった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:00:09.55 ID:+hy23zmB0.net
嫌儲ってまず「俺が知らなかった」「俺ができなかった」に対する防衛から入るよね
認知歪んでますよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:04:27.91 ID:1ngpP/hx0.net
邦画特有のキャラ作り

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:06:36.05 ID:5SciZFQ80.net
Generation Zero ってゲームとほぼ同じ世界観

まあ、世界観自体は似たようなの沢山あるけど
https://generationzero.com/ja/

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:07:39.68 ID:l7H5R8aw0.net
>>328
予算を言い訳にされても見る方には関係無いだが?

じゃあなんですか?
スターウォーズより金かけてないアリャーマーンは
スターウォーズと同格なんですか?


日本のコンテンツは糞
それだけなんです

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:10:48.13 ID:+3oTq0xR0.net
この作品の凄さは、ド底辺のYouTuberの配信中の心象風景も、案外似たようなものなんだろうなと、うっすらと分かる所だと思います
どうせ誰も見てないんでしょ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:16:06.02 ID:9S+cibeC0.net
>>389
日本憎しで頭の悪さが加速してるな
俺が言ってることを理解できていない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:20:15.65 ID:44FZBbzd0.net
斬新な発想って訳でも無いし別に面白くはない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:23:40.60 ID:CtSZKo3mp.net
>>363
有名な作品にマウント取らなきゃ世界ランク上がらないからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:32:41.94 ID:TGRa8Va80.net
つまんねえしアクターがうぜえから低評価押した

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:37:36.81 ID:ZWg7nf2Kp.net
なんかうちの近所のスーパー跡地みたい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:43:00.72 ID:U3Pf1SYv0.net
100日後に会うビューワー1

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:45:58.15 ID:l7H5R8aw0.net
>>391
じゃあ説明して

俺には
>>1の動画は糞で>>44の動画は面白いけど
日本には予算が無いから仕方ない」

て聞こえたけど?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:47:58.90 ID:9S+cibeC0.net
>>397
この手の映画としてくくるには予算規模が違うという話しかしてない
頭の悪いお前には俺が作品の評価は制作予算も考慮して決めるべきだと言ってるように思えるらしいな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:48:42.02 ID:9IpoIcPB0.net
とにかく情感というものが無い
あるのは情報だけ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:49:22.14 ID:9xmtYaB80.net
>>46
僕にも

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:52:02.88 ID:Enjl6ZH00.net
やべえ
クソつまんねえ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:53:32.81 ID:gNkJNl2K0.net
単体で見ればよく頑張った作品だけど、
あの映像作品の作者が初映画監督に挑戦!みたいにステマの一環として作られたものかもしれないので現時点での評価は差し控える。
カメラを止めるなのせいでバズらせ系ステマはかなり疑わないといけなくなった。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:53:40.55 ID:CTGE8h3l0.net
>>398
日本憎しで頭の悪さが加速してる相手に
正論通ると思ってるキミの頭の悪さが加速してる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:57:25.48 ID:Enjl6ZH00.net
大体植物に全然侵食されてない時点でリアリティゼロ過ぎる
ただの田舎じゃん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:57:33.90 ID:zwUmWl3e0.net
ウケ狙いは恥という美意識が無いの?
見てるこっちが恥ずかしくなったわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:57:38.49 ID:Ns9yBcztM.net
>>402
ホントそれな
子供の寝る前の妄想程度の動画を全米チャート1位取れるぐらい!みたいな
これまた子供の極端な持ち上げ方をされてるのはウンザリするわ
>>403みたいなキモいレスも多数見かけたりするし
ニッポン国でもそろそろステマを違法にしないと駄目なレベルになってきてる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:58:45.74 ID:zwUmWl3e0.net
いやらしさ丸出し

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:59:17.50 ID:N5moly710.net
>>108
砂嵐じゃないだけマシかなと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 05:59:27.58 ID:CvndFRC+0.net
いいっちゃいいんだけどラストがダサすぎる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:02:44.25 ID:L6/ZQOkn0.net
>>72
ここのクズは教養もないのに嫉妬心だけ人一倍だからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:03:07.21 ID:Enjl6ZH00.net
福島で撮れよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:03:54.48 ID:rhbhjxOl0.net
君の名はと同じ匂いがしてだめだわ
ボーイミーツガールに収束するあたり、女と幸せな家庭を築きたい奴が描いた
軟派な作品にすぎんな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:05:16.90 ID:OQyqOlx10.net
椎名誠のSFっぽい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:05:29.60 ID:LVv7g30la.net
>>44
途中までなんやこれって感じだったがオチが秀逸

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:08:35.70 ID:iIf9Yx1S0.net
最初の喋りで閉じちゃった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:21:23.19 ID:PLPGgRGq0.net
これだけ手の込んだ作品がTwitterで発見されるまで1ヶ月間500再生しか無かったってやばいな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:21:58.08 ID:wbt+zGzu0.net
いいね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:22:50.96 ID:3K2Kxuop0.net
オチがまじで分からん
視聴者と出会ったからってそれがなんなんだよ
ハッピーエンドなのかもよく分からんし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:26:02.33 ID:fB5OYr+r0.net
最後まで見てすげぇがっかりしたから低評価入れといたわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:32:36.55 ID:8AG/YLEt0.net
スピルバーグの宇宙戦争にそっくりのロボでてきたけど
あれはわざとか??

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:36:22.30 ID:xGWr6BcX0.net
後半ノイズ混じりの映像で泣き笑いしてる演技が臭すぎて駄目
死んで欲しい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:38:33.88 ID:uDc5WCsc0.net
アイディアもありがりでオチもベタ過ぎるが雰囲気は良かったよ

423 :自己顕示欲の塊 :2021/02/04(木) 06:40:52.72 ID:6d6UEeI20.net
想像力が乏しいから、これからどうなるのかを描いて欲しい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:46:31.20 ID:EKmStjok0.net
ステマって本当に害悪だわ
もしこれを友達や知り合いを通して知れたら素直に感動できた
こういう典型的な持ち上げ記事を通したら天邪鬼になって否定的な目で見ちゃう
かと言って俺にこういうの紹介してくれる友達も知り合いもいないし
どうすりゃいいんだよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:47:17.33 ID:SlJr1IGP0.net
初音ミクのハロープラネット思い出した

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:47:47.52 ID:/45/ghNT0.net
この手のジャンルはこういう短編の方がいいな
映画とかやるとすごいだれる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:49:22.24 ID:uTLIDUOP0.net
微妙

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:49:59.15 ID:WJsq1PxI0.net
飛行機をドローンと言い張って動画の世界に入れ込むのは斬新だな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:51:29.39 ID:EKmStjok0.net
>>44
オチがソラリスでワロタ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 06:59:23.52 ID:b3ylkurw0.net
ホームページの読者が毎日ひとりいるんで必死に更新してたって笑い話からしたら、ひねりも何もねえ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:00:52.94 ID:u4IrLMViK.net
>>420
ロボが出す音も宇宙戦争まんま
この世界には人間以外の存在がいるってことやね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:06:13.74 ID:XrrT8CRp0.net
>>169
言いたいことは分かる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:06:19.83 ID:iXKnnhVl0.net
>>428
すごいよな
そうなのかって思ってしまうわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:07:00.78 ID:kx1rtNsVM.net
>>44
軽トラかっけえw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:19:06.08 ID:zf7z5koQ0.net
>>108
電車とか好きそう

436 ::2021/02/04(木) 07:19:14.91 ID:0GQjS12+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>169
アイアムアヒーローw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:21:51.05 ID:l7H5R8aw0.net
>>398
流石にそれはレスの流れから言い訳として無理があるだろ
頭が悪いとそんな誤魔化しが通用すると思っているのかね?


みんな「>>44は面白いね!」

お前「日本は予算が少ない!>>44は予算が多い!」

俺「予算は言い訳にならんて」

お前「俺は予算の話しかしてない!面白さの話はしてない!お前は頭が悪い!」


な?
無理あんだろ?これで頭の悪いお前もわかったかな?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:24:30.40 ID:uoDb0MPm0.net
全く基本がなってない
最低の作品

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:55.70 ID:HR9Up+SFa.net
残念ながらぼくには芸術の鑑賞眼が無いようです。
街が破壊され尽くした状況で何で通信網だけ無事なんだ?という野暮な疑問に支配されていたため、基地局ドローンが3機残ってるおかげで配信できてる
という台詞も整合性を取るために無理やり捻じ込んだように思しか思えず最後まで入り込めませんでした。
https://twitter.com/hyakkiti/status/1355889281055641604
(deleted an unsolicited ad)

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:21.42 ID:miqd6d9p0.net
長い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:37.31 ID:BD864wbc0.net
ただただ汚いというのと BGMがゴミってのはわかった
映像作品というよりはなんつうか日清のCMくさいんだよね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:44.78 ID:V3jD5ATR0.net
何かが足りない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:32:44.54 ID:kx1rtNsVM.net
>>435
そういうデティールをバカにしてるのが韓国とかの映像作品と違って絵が安い原因かもしれんね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:33:26.22 ID:4Bh6g9Zs0.net
深夜キモオタアニメでいくらでも見たんだけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:33:41.05 ID:kx1rtNsVM.net
個人で撮ったにしても絵が安い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:39:22.11 ID:OKQBhlgn0.net
ヨコハマ買い出し機構NHKでゆるい実写ドラマ化してよ
中年からのおねがい出来良かったら再放送して

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:41:07.36 ID:pXhPx0WZ0.net
日本の映画やアニメの中で世界で通用したものってサイバーパンクものが多いな
アキラとか攻殻機動隊とか、最近で言うとハリウッドで実写化された銃夢とか
でも日本人が好きなジャンルは西洋ファンタジーなんだよな
なろう系とかほぼそれだし

若手のクリエイターが世界を目指すなら良いジャンルなのかもしれない
ゲームとかも流行ってるらしいし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:41:55.73 ID:gKDd8VeT0.net
俺は好き

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:42:10.51 ID:EsW88Bte0.net
>>416
そりゃサブスクで世界中の物が幾らでも見られるのに野良映像に興味持てって言う方がおかしいよ
見る側にとっては作り手の都合なんて関係ないし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:43:38.03 ID:1t9UHpUL0.net
人いな過ぎない?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:06.59 ID:UV/VhXNU0.net
うるせえ、無理感ダダ漏れなテンションで誤魔化す大根役者
カメラ下手くそカッティング下手くそ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:07.87 ID:0O944LIt0.net
悪くはないけどスレタイやソース記事は持ち上げすぎじゃないか?
期待してから見たら肩透かしを食らったような感じ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:48:20.76 ID:ITadWFNP0.net
好き
ギャレスのモンスターズみたい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:50:11.26 ID:1yWVcucU0.net
唐突すぎる。伏線もないし…。説得力ないね。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:53:06.36 ID:0fBRoi3yr.net
>>452
同感
タイトルの意味わかって泣いたとかアプローチが盲点とか煽るから、必要以上に反発される
あと演者が悪いのか脚本が悪いのか、痩せ我慢しているところとかラストの驚愕感が伝わりにくい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:00:04.05 ID:9S+cibeC0.net
>>437
幻聴で俺に食いついてきて頭が悪いとかぬかしやがる
見苦しいわお前

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:00:59.37 ID:JDdiNZbq0.net
ヨコハマ買い出し紀行思い出したわ
温暖化懐疑論みたいな与太に汚染されてないのがいいね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:10:52.22 ID:oVh7JeOD0.net
>>169
ちゃんと作品理解してる俺凄い!
同類じゃんキモいなあ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:11:26.94 ID:dmZCwPAQH.net
ロボットとか出てこなきゃもっと良かったかな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:12:42.05 ID:MNO287/g0.net
面白かったからひねくれモメンの感想は見ないでおこう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:15:44.80 ID:aYTi4DUMa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
俺は割と好き

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:29:58.54 ID:mMW4OpUnM.net
これステロタイプの組み合わせ
「いかにも日本人YouTuber」な配信スタイルがもうフックでみっともない( ´ ▽ ` )ノ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:31:55.56 ID:TTRKgPO0a.net
>>454
通信ノイズがある=これは他の誰かの画面ってわからんか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:37:00.31 ID:iaN6qDAg0.net
>>463
あーあ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:37:59.06 ID:BnCp+brR0.net
面白かったけどその後に始まった「大空スバルのトゥイッターを、一日ジャックさせていただきました〜」にびっくりした
お前らが最近スレ立てるせいだ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:40:22.75 ID:zdKhumRI0.net
ほんとこのスレ見ると
嫌儲民がジャップって分かるわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:41:09.75 ID:5afnluct0.net
ガチの天才で草w
映像の魔術師だわw

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:41:32.75 ID:YWtPqLOl0.net
第9地区とか好きそう
https://youtu.be/NopZWyAPUmo

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:42:57.43 ID:VLnTXA6Yr.net
>>169
てるみ怖ぇ〜

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:44:39.07 ID:2au4QaSI0.net
>>72
ホラーだとこういう動画コンテストから映画原作になったり〜って動画貼ろうと思ったけど嫌儲の負の空気強過ぎて止めてしまった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:47:43.40 ID:klLxPiXd0.net
終末旅行感

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:49:58.12 ID:mMW4OpUnM.net
わたしたちハリウッド映画みたいなことできますよー
とゆうプレゼン映像
それならそれでプレゼンとしての役割は果たしてるからそういう評価ならわかる( ´ ▽ ` )ノ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:52:16.75 ID:BtOXo4Bqa.net
以前見て面白いことは面白いとは思ったけど「こんなSFが見たかった!」「すごいアイデア」というほどのものではない
SFってそんな程度のジャンルなの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:53:34.89 ID:98S7+DjZ0.net
20世紀少年やろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:53:54.67 ID:BnCp+brR0.net
ケンモメンはこのスレタイを見た時点で叩こうと決めている
韓国の文字を見たネトウヨと同じよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:54:59.77 ID:EsW88Bte0.net
ムキになって褒めるやつもいるしな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:57:15.59 ID:KOzK1KQO0.net
>>360
みんな大好きロシア訛りの英語 

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:08:36.41 ID:qQhschDPa.net
>>424
なんでかんでもステマとか
頭QらしくQ速にでも行けよ

総レス数 629
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200