2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わずか140秒の映像作品が今、文明崩壊後の世界を描いた「ポストアポカリプスもの」の傑作だと多くのSFファン、映画ファンを唸らせる [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/03(水) 22:52:58.16 ID:hJGYFqCT0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
わずか140秒の映像作品に「こんなSFが見たかった!」「すごいアイデア」と鳴り止まぬ反響 監督と主演俳優に緊急インタビュー
2021年2月3日 17時0分

まいどなニュース

わずか140秒の映像作品が今、文明崩壊後の世界を描いた「ポストアポカリプスもの」の傑作だと多くのSFファン、映画ファンを唸らせている。自撮りの男性1人しか登場しない、パッと見はかなり地味な作品。YouTubeに公開されてから1カ月ほどは再生数も数百回止まりとほぼ無風状態だったが、映像コンテストでグランプリを受賞したことを機に“発掘”されて注目度が一気に上昇し、ここ数日だけで42万回を突破した。現在もSNSを中心に「これだよ!これが見たかった!」「タイトルの意味がわかったとき涙が出た」「日本が舞台の実写でポストアポカリプスは不可能だと思っていたが、このアプローチは盲点」といった絶賛の声が飛び交っており、思いがけぬ新たなマスターピースの誕生に多くの人が興奮。一体、どんな人たちが作ったのか。監督の針谷大吾さんと小林洋介さん、主演の橋口勇輝さんに取材した。

https://news.livedoor.com/article/detail/19638682/

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:39.12 ID:Nx4vN1Cx0.net
バンビ対ゴジラの事じゃねえのか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:25.26 ID:qQhschDPa.net
ちゃんと的を得てる批評なら全然いいわ
たとえば>>490のBGMはいらないほうが良かったとかは非常に的確
それは個人の「好み」ではなくちゃんと作品の本質を理解して言ってるから

別に好み言ってもいいが少なくとも作品の企画すら理解出来てねえのに
「こいつセンスねえ!俺のセンスこそ最高!」みたいな程度の低すぎるレスはもはや鳴き声なんだよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:21.10 ID:EsW88Bte0.net
興奮しで妄想の敵と戦い出すのほんと草

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:22.48 ID:m8fk1VSF0.net
>>268
紅白の時も思ったけど
コロナ禍前後で生活が変わってないから
リアリティーを感じないんだよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:03.16 ID:qQhschDPa.net
>>582
ID:R8Pob+Sp0が妄想なのか
へー

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:52.27 ID:R8Pob+Sp0.net
>>578
お前が言ってるのはさっきから内向きルールの押しつけだろ
これはコロナーとかそことは関係ないところでつまらん言われてるんだし
共感がーとか軍師がーとかも意味不明な返しだしな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:53:28.24 ID:AnzB4v3t0.net
>>500



https://i.imgur.com/56UTxlC.png

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:54.33 ID:802Ym5I50.net
>>178
多分求めてるものと違うが入江監督の太陽

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:00:30.61 ID:1nNr8S0jx.net
気持ち悪いくらい顔真っ赤で批判する子が多いけどいちいち付かれるコンプレックスが多様だよねさすが嫌儲けw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:00:43.25 ID:qQhschDPa.net
>>585
ほんとネトウヨと会話してるみてえだわ

でこのクソスレ以外どこでつまらないとか言われてんの?
Twitterが完璧な世論とはとても言わないがこういう話題の嫌儲のスレに比べりゃはるかに世間一般で言う世論だわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:44.27 ID:802Ym5I50.net
>>178
スワロウテイルは入るかな?
SF色はほぼないから違うか

SF色強いのならアヴァロンやガルム
面白いかどうかはw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:38.99 ID:R8Pob+Sp0.net
>>589
他所では褒められてるーとか意味不明なんだが
エコチェンやりたいならツイに帰った方がいいんじゃね?お前
なにがどうネトウヨなのかも全く意味わからんし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:29.62 ID:VNpGSpRnM.net
面白い

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:06:46.63 ID:AnzB4v3t0.net
みんなが○○と言ってるから、を自説の補強に使うなよ、みっともない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:11.09 ID:qQhschDPa.net
>>593
この猿の言ってることは説ですらないぞ
そしてこのスレこそエコーチェンバーだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:07.79 ID:JlMaq+510.net
Bosstown Dynamicsがもう追いつくぞ
https://www.youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:40.85 ID:GNXf2eCX0.net
おもしろいな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:18.80 ID:R8Pob+Sp0.net
批判されたのがよっぽど気に障ったんだな
猿だのネトウヨだの軍師だのクソだの思いつく限りの罵詈雑言並べてみた感じか
普通に喋るのが苦手なんだろうな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:17.81 ID:5IDjdQ+4d.net
>>590
スワロウテイルは別に文明崩壊もしてないし日本も健在だろ
少なくとも円を求めて大量の不法移民が変な街を作るくらいには

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:42:55.45 ID:802Ym5I50.net
>>50
PVだけど
Tempalay "大東京万博" (Official Music Video)

https://youtu.be/Rk9v_snOym8

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:43.94 ID:kx1rtNsVM.net
絵が安い、ありがちなオチ、世界観がピンとこない
これ褒めてるやつらってカメラを止めるな褒めてた層でしょ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:49:01.68 ID:802Ym5I50.net
>>598
ポスアカの雰囲気はあると思うんだけどな
ま、バブル後を描いてるだけなんだけど

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:49:24.70 ID:UCQ2atCa0.net
モヒカンもバギーも無い終末は認めない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:50:05.24 ID:Nx4vN1Cx0.net
>>602
犬は?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:09.92 ID:TTMNGi6kM.net
>>603
犬は写ってたぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:00.04 ID:LbzrStKY0.net
>>26
「すごい」「よかった」「感動した」
お前のその一言ってどれだけハードル高いんだ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:02.62 ID:lQ4LPo3IM.net
目新しいものはなにもないな
評価できるのはリモートでの挑戦という点くらいやな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:30:21.82 ID:LbzrStKY0.net
>>169
ほんとすまんこいつら視聴者じゃなくて批評家なんだ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:42:40.68 ID:Qz+XfOS7d.net
>>603
背中にバズーカとかバルカン砲をくくり付けたやつなら可

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:54:02.43 ID:Xz0bCu2R0.net
オチは同じでいいんだけど、未来に希望を持たせるってメッセージ性重視なら幼少の子供が視聴者の方がいい。ネタに走るならとんでもねえババアとか、母ちゃんの方がインパクトは凄い。若い女が視聴者だと意外性が無いというかオチが凄く弱いと思う

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:58:10.38 ID:qQhschDPa.net
>>609
俺もそう思うがそのオチだったらこのスレのゴミ共は「子供一人でどうやって今まで生きてこられたんだよ」って難癖つけるだろうな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:59:35.07 ID:Ncwx7WKk0.net
https://youtu.be/pdtDU8Ww7mA
ポストでないアポカリプトの傑作がこちら

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:34:19.64 ID:+eI49zhm0.net
>>44
映像レベルは楽しいけど
アイデア的には別にそう変わらん
じゃがいもつくれよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:39:19.13 ID:XOf7pH4eM.net
>>44
こっちは合成が荒いな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:55:54.21 ID:u4IrLMViK.net
>>532
ケンモメンは気にしなかったけど
人類以外の異物が世界に居るというわかりやすいアイコンでしょ

でも三回も出てくる割には宇宙戦争みたいな侵略者感がないね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:59:18.28 ID:XcqliZXU0.net
オチが普通すぎてつまらなかった

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:01:05.85 ID:XOf7pH4eM.net
>>614
管理人不在のまま無人土木機械だけが人類が滅びた後も淡々と動き続けてるという表現たと捉えてたわ
、冒頭のドローンと合わせて

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:07:16.64 ID:sUrqxV3LM.net
死体がないのが駄目だな
機械が人間狩りしてて欲しい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:27:02.37 ID:u4IrLMViK.net
>>616
宇宙戦争のトライポッドと同じく登場時に
「ヴォー」みたいな音だしてるのが気になるよ

でも主人公が「何かいますねw」と平然としてるから
侵略者や害を及ぼすものではなさそうだけど

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:51:05.07 ID:t3RopMHA0.net
>>615
そもそもあんな視界がいいストレートな場所だと
もっと早く人がいるの気がつくよなw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:01:14.06 ID:hnwmVfnb0.net
>>44
今外で無音で見てたけどめちゃくちゃ面白かった
家着いたらもっかい見るわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:10:20.02 ID:CRw3UlNz0.net
常識的に考えて異様に独創性が欠如した作品だと思う

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:18:58.43 ID:qQhschDPa.net
>>621
非常に独創的な日本語使いますね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:55:39.35 ID:YUov0EU5d.net
そもそも傑作ってのが言いすぎだよな
秀作程度
此のくらいの映像でちゃんと面白い話やテーマの長編作って欲しい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:40:36.95 ID:Poq8raLE0.net
90分垂れ流して何の余韻も残らない映画よりは質があるよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:42:00.37 ID:1NvUQNZ50.net
140秒でどこまでやれるかがキモなのであって
比較するんだったら他の超短編作品で比較しないと意味がないぞ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:42:43.63 ID:sK7Q1L980.net
MXでやってる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:46:43.08 ID:1H7XJ7t60.net
宇宙戦争とホームレスしか入って来ない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:49:19.75 ID:NTdfVxNW0.net
まじかー🐱

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:49:50.69 ID:NTdfVxNW0.net
>>3
結構いいはこれ

最初キモいけど😹

総レス数 629
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200