2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、一人当たりのGDPと平均賃金がG7最下位だと判明してしまうwwww [766223943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 01:19:06.89 ID:c49iEXdf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
一人当たりのGDP
https://imgur.com/IKD339g.jpg
https://data.oecd.org/gdp/gross-domestic-product-gdp.htm

平均賃金
https://i.imgur.com/l6TIgwn.jpg
https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:35.53 ID:XJJmkg+s0.net
そりゃそうだろ
日本国の比較対象はスペインやポルトガル辺りの落伍国

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:10.76 ID:nCikGOvla.net
結局、アルゼンチンタンゴを踊ってしまったね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:52.15 ID:o9HueGb90.net
日本が終わってんじゃない






お前の人生が終わってんだ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:18.19 ID:SWAhX93ld.net
ありがとう失敗政府与党自民党
あなたたちのお陰とりものせた経済と技術力の焼け野原

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:34.43 ID:vEy7HyyyM.net
ニホンちゃんの本来の比肩対象はアルゼンチン
そろそろ徳政令出す?徳政令ww

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:36:04.26 ID:oJDSBS6k0.net
凋落しすぎ。やはりバブルのツケはデカかったな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:36:21.72 ID:uBKmV/Jyp.net
アメリカ→超高賃金、労働環境イマイチ
西欧北欧→高賃金、労働環境最高
南欧→賃金そこそこ、労働環境最高
日本→賃金そこそこ、労働環境最悪
ジャップさん…

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:40:39.46 ID:K9H2mldE0.net
ほんと根性が足りないな若者は

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:41:24.11 ID:EutLq0p10.net
>>496
バブル自体が致命的なミスではなくて
それを膨らませた自民党竹下と意図的に急速に潰した日銀三重野
その後の銀行や証券会社を破綻処理させたのが複合的に絡み合って致命的な失策になった
最後は小泉内閣以降の緊縮路線でとどめを刺された

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:43:05.55 ID:LUVEDKWU0.net
>>490
なわけねーだろ
滅亡だよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:44:15.13 ID:FVMmoYuD0.net
今だ野球韓国洗脳してる日本だぞw

オワコンすぎるwwwww

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:44:59.03 ID:FdQIe28TM.net
>>489
これだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:31.67 ID:vEy7HyyyM.net
>>490
その若者のなりたい職業第1位は公務員(笑)
ソ連もびっくりの腐った社会主義国家www

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:44.15 ID:kx1rtNsVM.net
>>111
オランダすげーのはわかったけどオランダの俺らはどうしてんの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:47:24.02 ID:DI77s3Wp0.net
アメリカもイギリスもG7に韓国招待するよな
遠くないうちに西側の東アジアの要は韓国に変わる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:48:17.18 ID:SWAhX93ld.net
きっと溢れかえった公務員達がイノベーション起こして
いつの日かハンコとファックスを旧時代の物にする日が来る!

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:48:19.46 ID:8QAJicqu0.net
アメリカが反共の盾として利用してただけ
日本のポテンシャル考えたら東南アジアより下なのが適正

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:49:34.72 ID:vEy7HyyyM.net
ソ連と言えば
チェルノブイリ原発事故。
日本と言えば
福島原子力発電事故。
ぎゃははw哀れよのう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:49:39.04 ID:yMU4Lo5fa.net
もうやる気ないよ
なんかやったとこで底辺から抜け出せる可能性皆無だし
周囲の既得利権を手放すやつんてそうそうおらん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:51:04.37 ID:v7k1oGRgp.net
>>168
売春が法規制されてないからアマチュアが大量に発生してるらしいな
新人売春婦のためのコンサル業まであるって、viceかなんかで見たな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:52:10.26 ID:NuK1GXuiM.net
日本で成功して日本から出ていくのが日本人の夢になるな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:53:15.78 ID:xbqb/l4M0.net
お前らのせいだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:57:57.84 ID:zoDacISM0.net
うちの会社だとタイ工場の方が遙かに賃金高いらしいわ
もはや日本製有り難がる奴は馬鹿だよ、日本の方が安上がりだから回帰しただけ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:59:16.44 ID:EutLq0p10.net
>>511
プロスポーツなんかこの構図に当てはまり過ぎて笑うしかない
日本のプロリーグは所詮は先進国のリーグの二軍だなって気付いて見るのやめた

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:59:30.58 ID:AHlFDbYEa.net
>>506
今からチンパンジーが文明築くほうが早いだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:59:39.90 ID:O2LCWLA+0.net
>>7
ドイツ「ヤーパン抜きの間違いだろ」
イタリア「ジャポネ抜きな」

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:01:11.37 ID:0CnwsEoQ0.net
欧米人は優秀すぎるんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:01:55.02 ID:k87s0zGPr.net
単純に年寄り多いだけじゃないの

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:11.82 ID:xgK6uis40.net
>>361
グローバル企業で経営者やった人に聞いたけど「日本人は怠け者」だそうだ
長時間ダラダラと仕事をする・勤務時間中はネットをやったり手を抜くことばかり考える・成果じゃなくて頑張っている感をアピールする

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:05:50.32 ID:z81CIpPT0.net
アベノミクスのおかげで韓国以下に転落しましたw
ありがとう安倍さん!

ネトウヨまた負けたんかw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:07:53.14 ID:NnOHDeVi0.net
>>3
ハイネケンやロイヤルダッチシェルもある

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:10:19.72 ID:0CnwsEoQ0.net
勝てるわけないよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:11:33.04 ID:eWqH6DnjM.net
終わった国だよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:12:45.68 ID:iMITHB6QM.net
>>398
イギリスがEU離脱した際に金融企業が拠点を移した先がオランダだしな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:13:11.34 ID:/kKuyeUu0.net
>>3
株式会社と信用取引発明した国だぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:13:49.39 ID:iMITHB6QM.net
>>320
戦国時代から日本とも貿易してたわけだしな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:15:35.90 ID:pOX1WM8gM.net
先進国と比べたらダメでしょ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:15:50.83 ID:NnOHDeVi0.net
オランダに行ったら分かるけど、あれだけ自由な雰囲気に溢れた国も珍しい

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:22:51.42 ID:KRcFGa8Zd.net
もうダメ猫の国

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:23:02.56 ID:Nt/RbpNM0.net
知的障害者の首相を8年間支持し続けた国民性だからね
自殺願望が強いんだと思う

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:23:18.00 ID:JKDVioVja.net
cocoaも賃金の低下による労働の質が低下してる現れだよね(笑)

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:26:16.65 ID:9wCmreTLM.net
稼いだ金を国内の投資や研究に使わずに外交の安倍が海外に配ってたからな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:27:43.11 ID:i80sglJR0.net
オランダは優秀だよな
オランダ企業のASMLはジャップ企業のニコンやキャノンをぼこぼこにして市場奪ったし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:28:18.01 ID:/kKuyeUu0.net
ネトウヨって良く韓国は不景気とか言うけど、今まで一度も成長が下がった事も無いし安定した経済状態なんだよな

ただそれだと政権交代出来ないから韓国内の右翼紙が色々煽っておりそれがYahoo!トップに乗るからネトウヨは韓国の経済になんか問題があると錯覚している
(中央、朝鮮は韓国で最右に位置する新聞)

文言を良く読むと問題は非正規雇用とか高齢化とかの話で日本と比べると遥かにマシってジャンルの話ばっか
数字的に日本の非正規雇用と高齢化の方が深刻で韓国はこれからって話でしかならない
でも同じ問題でも日本紙は20年前からの体質だし大丈夫かのように扱い韓国紙では煽り入りで扱うからまるで日本が大丈夫かのように錯覚を与える

実際は韓国はずっとGDP上昇しており日本はG7唯一の減少国
ずっと経済成長する国の経済を20年下がってる国が嘲笑ってるおかしな状態である

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:30:41.71 ID:lthOWUO20.net
オランダは農業技術も世界最先端クラスだからな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:34:00.81 ID:6DUeLUqg0.net
>>533
露光装置じゃシェア100%だもんな
5nm作れるのASML一社だけ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:35:11.68 ID:PSZ3W5f6M.net
>>3
ポルダー

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:39:18.33 ID:APuHGH/60.net
>>335
そりゃ災害クラスのバブル崩壊直撃してる新卒に自己責任押し付けて放置したんだから、当然後世にツケが残るわな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:40:02.89 ID:a4VhY5C90.net
金融って結局植民地が物言わせると思うんだが違うか?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:40:17.95 ID:APuHGH/60.net
>>340
世界一のドケチ国家だよ
全然足りない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:42:47.32 ID:/QIoYjjc0.net
>>6
ほんまにな
たかが企業活動ごときのために労働者を使い潰して少子化で国が滅びそうなの笑えるわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:42:55.85 ID:APuHGH/60.net
>>519
たとえばRPAで仕事自動化して定時に帰ろうもんなら評価最悪になるからな日本は

しかも自動処理してる最中に営業の仕事まで新たにこなしたとしてもだ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:44:26.55 ID:6caVaXq00.net
国内もバイトだらけなのに「実習生」と称して最低賃金未満の外人働かせる国だものそりゃそうだろな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:46:57.73 ID:APuHGH/60.net
根本的な原因は、政府も営利企業だと勘違いしてきた事だよ。
政府には絶対に収入(税収)が必要で、予算は税収の範囲内で組まなければ財政破綻する。

これがどれだけのとんでもない大間違いなのか。
ミクロとマクロで考えられないからな。

政府はお金を発行する側なんだから、断言するけどデフレの時は別に税収なんか少なければ少ないほど良い。

税収の範囲内で予算を組み続ければ財政破綻する。これが正しい。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:55:22.03 ID:6DUeLUqg0.net
>>340
名目GDPの計算式

個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

このどれかでも増やせば名目GDPは伸びる
財政健全化で政府支出を削減することによってデフレ化し、消費税導入で個人消費減少
当然、民間投資も減少(GDP伸びない)
逆に積極的に政府支出したほうが名目GDPは伸びて財政健全化する(GDPの項目に政府の支出があるから)
日本は間逆なことを延々繰り返してデフレ長期化させて財政悪化させてる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:10:20.37 ID:olZmn6yz0.net
一部の上級のために庶民が地獄を見る国

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:22.84 ID:6xWk9abux.net
小泉 パナソ竹中工務店 非正規派遣拡大したからだ:
医学部独立法人化で有期非常勤講師医師拡大 助教以下医師免許所持
診療担当医給料大幅低減 無給医研修医拡大もだ:
コロナで派遣が真っ先に切られた

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:43.36 ID:Las40y3Cx.net
同じことを言い続けてもう20年か…
まるで成長しないなこの国…

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:21:37.76 ID:APuHGH/60.net
>>548
ようやく海外からMMT入ってきて、緊縮バカ最後の砦の財務省が孤立無援で頑張ってるけど、もう終わるよ。

よくもまあ20年も、国の資産(円建て国債)を国の借金(外債)と勘違いさせ、日本円(円建て国債)を減らさなければ財政破綻するみたいな大嘘をついてくれたもんだ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:44:24.97 ID:SMPV7Rnm0.net
G7脱退しよう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:44:50.28 ID:eSmaRMhE0.net
高齢化で働いてない老人が増えてるからな
配偶者控除もあって範囲内でしか稼ごうとしない人も多いし

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:46:09.81 ID:A1/ZXawGa.net
緊縮の末路

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:03:28.37 ID:27LoTZbo0.net
学校で企業の方法を教えるべきだわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:08:43.52 ID:uAsN8mJeM.net
ありがとうを食べれば生きて行けるしな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:13:56.31 ID:pVlpBCRs0.net
G7の入替とかあるのかな。
そのうち外されそう。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:19:52.88 ID:Yp8FUuQX0.net
新しい企業育てないのに既存の企業守っても衰退するだけ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:27:02.77 ID:lfK6tokPa.net
何も生み出さない中抜き天下りでどれだけ損してるんだ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:29:28.85 ID:lfK6tokPa.net
30%もいる高齢者を全員死刑にしろよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:33:38.43 ID:6DUeLUqg0.net
>>549
結局それだよな
自国通貨建ての負債のことをお金って言うんだから
それを返済するアホは居ない(日本ぐらいw)

借金した瞬間にお金が誕生して返済したら消滅
誰かが借金し続けないと世の中の貨幣が増えないことを意味する

政府の負債はただの貨幣発行であって返済する必要ないもの
だって世の中の円建てのお金を消すことに何の意味あるのw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:39:27.94 ID:3J1Q5mM0a.net
GDPだともう中国の半分にすら届いてないんだなぁ
デジタル人民元が実現されたらいよいよ円の価値すら落ちていくのかな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:45:53.03 ID:KH7oPQex0.net
自国通貨建て債務を返済する国は別に珍しくもなんともない。
国民や国内金融機関が債務返済求める場合もあるし、金利上昇始まると政府側も債務減らそうとするから。

歴史的に見れば自国通貨建て債務での破綻も珍しく無いし。

分かり易い現代での実例、先進国自国通貨建て債務の国の例

ttps://ecodb.net/country/SE/imf_ggxwd.html

先進国自国通貨建て国債発行国だが、90年代に国債を買い支えていた国内金融機関が、
財政健全化しないと国債もう買わないよと宣言だして、いきなり財政破綻危機迎え、
必死で財政健全化進め、公的債務を返済しまくった。

日本も国債買い支えてる金融機関側は、とっくに財政健全化を政府に求めてる状態。
まだ国債買い支えるの止めるよ宣言は出してないけど、財政健全化止めたら出されてもおかしくない。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:49:42.61 ID:vEBvRhKA0.net
中世ジャップランドと先進国を比べるなよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:51:07.38 ID:mtcpcnKF0.net
半分ヴァカンスなフランスや半分昼寝してるイタリア以下って

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:51:21.82 ID:0PSZz70C0.net
ゲリノミクス大成功!

売国低脳若年層「アベノミクスで貯金できない!だから自民党支持する!」

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:01:36.25 ID:o0XFEU8br.net
ありがとう自民党

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:09:44.83 ID:0qLLML310.net
昼休憩2時間もあって 残業内国イタリア以下とまじで無能すぎるだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:05.58 ID:M0e2fbBS0.net
寝るのなんてぇヘタクソなの

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:55.35 ID:lNK/FMNWM.net
ありがとう自民党😭

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:37:55.86 ID:apHuAKBAd.net
ここまで落ちても従来の権威に追随する馬鹿ばかりやからどうしようもねえわ
日本人は愚民化したんやろ
沈む一方やわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:05.90 ID:u2AMaeXJd.net
老人とかいう穀潰しがいるんだからしょうがない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:45:11.36 ID:FEmV/2iqd.net
先進国の底辺
自称先進国
ギリ先

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:46:42.99 ID:WmF7nYiN0.net
気分は世界2位の経済大国なんだが

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:15.52 ID:eSmaRMhE0.net
>>572
実際は世界3位の経済大国でしかないもんな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:10.54 ID:nCikGOvla.net
またMMT馬鹿が来てんのかよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:25:00.66 ID:368cIMcyr.net
>>472
そらそうよ。だから今があるわけ。
ギロチン送りが足りないのだよ。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:29.58 ID:5YSRK3wg0.net
両方ともKoreaに負けてるやん、もうG7返上したほうがよくないか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:28.20 ID:oCGcrBQd0.net
年齢ピラミッドの歪さが加速してるのに改善する訳ないだろ
上向きになるのは団塊ジュニアが死に絶えてからじゃね?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:38:14.96 ID:xCjQmFDja.net
上の世代が日本の未来を食い潰してる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:38:28.49 ID:t2I8x5SK0.net
経済政策重視の自民党って、蓋を開けてみると通知表オールDだったんだね。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:02.51 ID:s9ZWXsShM.net
働かない穀潰しが世界一存在する国だから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:23.14 ID:xcV0seDjd.net
>>3
セックス&ドラッグ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:52.93 ID:xCjQmFDja.net
新しいものを生み出さずコストカットばかりの進めた奴らが出世してきたんだろう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:24.29 ID:KH7oPQex0.net
昔のまま変わるまいとし続けたら、変わり続ける世界の中では、相対的に貧しい側にシフトしていく。
変わらないのを是とする政党、しかも低成長デフォのとこを長期間支持して事実上任せっぱなしにしとけば、
そりゃ低成長が続いて当たり前。

少子化問題も1.57ショックの時代から30年、殆ど改善しないまま続いてる。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:55.04 ID:hZla4tXrM.net
韓国のデータだけは出すんじゃねぇぞ🕺

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:52:46.64 ID:QibUiiJR0.net
>>359
お前の身の回りに日本製なんかあるの?
教えてよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:06.66 ID:6jOaeODm0.net
労働者一人あたりじゃないでしょ。
働いてない年金生活の高齢者を計算に入れたら、そりゃ高齢化率の高い日本は滅茶苦茶不利でしょう。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:12:21.62 ID:h0I9LU8Ha.net
>>586
日本は生涯現役

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:23:06.07 ID:YN/DoGmY0.net
>>16
非正規での中抜きをすっ飛ばすゴミ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:40.28 ID:ONpquPF70.net
もう自称先進国はやめていただきたい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:15:54.09 ID:hOJN31n2d.net
>>586
だからそれも含めての国力ってことでしょ
なんなら30代の平均賃金で比較するか?
まだ悲惨になるぜ?

総レス数 647
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200