2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、一人当たりのGDPと平均賃金がG7最下位だと判明してしまうwwww [766223943]

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:06.66 ID:6jOaeODm0.net
労働者一人あたりじゃないでしょ。
働いてない年金生活の高齢者を計算に入れたら、そりゃ高齢化率の高い日本は滅茶苦茶不利でしょう。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:12:21.62 ID:h0I9LU8Ha.net
>>586
日本は生涯現役

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:23:06.07 ID:YN/DoGmY0.net
>>16
非正規での中抜きをすっ飛ばすゴミ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:40.28 ID:ONpquPF70.net
もう自称先進国はやめていただきたい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:15:54.09 ID:hOJN31n2d.net
>>586
だからそれも含めての国力ってことでしょ
なんなら30代の平均賃金で比較するか?
まだ悲惨になるぜ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:49.31 ID:tD2ZOEot0.net
東京一極集中で、日本は終わった

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:36:13.85 ID:LOSkTKcC0.net
結局は需要が足りないというのが一番の問題なのだが
供給のことしか考えない この国は

少子化がダメ 高齢化がダメなのも
需要が減っていくからだから

少子化対策と移民政策が必要となる
移民は労働力としてというよりも 需要を増やすために必要
賃金を下げるために移民を増やしてるけど
逆であり 移民によって賃金を下げてはならない

東京一極集中がダメなのも
出生率が日本で最低の東京に若い人間を集めるのは愚策だからで
出生率を向上させ 賃金を上昇させ
内需を増やす政策が必要

出生率を下げたり 賃金を下げるような
内需が減るような政策はとっては ならない
つまり今まで日本がやってきたことは間違い

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:52:22.31 ID:62HhBN4N0.net
終わってる国だよ 若い人は海外で働きなさい

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:53:09.38 ID:zs28DAcZ0.net
NHKは毎ニュースでこれを取り上げろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:53:56.22 ID:62HhBN4N0.net
あれだけ必死に就労して長時間勤労してスペイン以下の賃金って今までなにしてたんだ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:55:57.38 ID:tWZVDaLd0.net
先進国と比べるのはフェアじゃないだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:59:32.99 ID:cPMOTGOY0.net
アフリカと比べてホルホルしとけ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:02:39.56 ID:wZJgZUqSa.net
安倍「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」


🤔

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:13.07 ID:E6YIXuNKM.net
バブル崩壊後の国の舵取りを完全に誤ったとしか言いようがないな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:17.92 ID:wZJgZUqSa.net
誤爆🤗

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:36.94 ID:YSJkCSUlM.net
日本のライバルはずっとスペインだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:57.96 ID:3b9abW+xr.net
>>468
アングロサクソン

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:50:35.33 ID:6Us45g3fd.net
イスラエルって世界を支配するユダヤの塊なのに何故ジャップ以下?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:19.89 ID:X56w6XbSx.net
竹中工務店 ぶっつぶせ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:30:50.25 ID:tOwOBTqj0.net
日本は労働者を安く使い捨てられる環境が整っているからな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:46.82 ID:h63v3FsMM.net
失業率は一番低いんだし
これでイイ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:22:29.44 ID:ZfQwC7Lm0.net
ださっ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:52.59 ID:DbECeSZJ0.net
今の経営者全員首だな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:32:32.92 ID:gpWIBVHm0.net
昔の2ch時代にな
10年後には日本に追いつくて言ってる韓国人の事を「永遠の10年後」とかいって
モナーとかのAAもつかってバカにしてたんだよ
ついにその10年後が来ちゃったな、日本人が30年足踏みしてる間に

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:39:22.03 ID:/YMcmI+wp.net
>>393
これ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:48:34.30 ID:PaSiIFHC0.net
>>386
>はっきりいって日本は弱者に甘すぎるんよ
>海外なんてガチで弱者切り捨てだから
>アメリカなんて育児休暇なんてもんもないし


アメリカは盲腸で100万円だけど
そこまでして貧乏人間イジメしたいか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:49:36.53 ID:PaSiIFHC0.net
日本共産党なんかもうずーっと
最低賃金1500円にしろと言ってる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:53:16.89 ID:P6bbX8380.net
貧乏を作り出して喜んでるksのような国
他国より発展しようとか住みやすいようにしようとか一切なし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 23:08:11.99 ID:XGXcOrSya.net
G7他国はiPhoneの値上がりに賃金アップで対応しているというか物価にスライドして賃金上げてるのに日本と来たら

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:49.76 ID:SMaQ+Aic0.net
財政赤字がいよいよ足を引っ張りまくり出したか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:28:07.80 ID:9Lr5y15t0.net
>>6
日経平均だけに金を流し続けた結果wwww

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:13:53.97 ID:Jg2oeQRQ0.net
後進国

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:15:38.43 ID:ETMHfeYFM.net
ジジイ多すぎるせいでもはやG7名乗るのは無理だろ。散々甘やかされてる団塊バブル入れた平均賃金ですら韓国未満なんだぞ。アジア開発会議ですら難しいと思うわ。

経済的な影響力がほとんどない上に、人権や環境など全てに対して時代遅れのジジイしかいないんだし、本当にジジイ排除しないとどうにもならないわ。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:20:03.69 ID:BPbq0MD10.net
馬鹿ウヨが下に見てた国ほど上に行く傾向が高いという

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:40:36.08 ID:fnINpXl5r.net
>>586
それは別の指標で見れば良い。
コレは国の力としての指標だよ。少子化止められない政治も含まれるって事。GDPだけでいえば人数多い日本は結構有利な部類だが?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:42:50.98 ID:fnINpXl5r.net
>>595
なんだかんだ旧植民地利権(インフラ投資)はあるからな。スペインは何年先進国やってるとおもうのよ?
ポッと出のジャップと比較すらおこがましい。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:42:53.52 ID:9yDeJ8at0.net
大企業の社員は給料上がるけど
中小は上がらないんだわ
ワープアが増えすぎたよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:47:00.80 ID:fnINpXl5r.net
>>618
若者はすぐジジイのせいにするけど、そのジジイも同じだったんだよ?
そこまで言うなら変えれば良いよ?民主的に変えるにも人口分布見たら萎えると思うが?若いからとはいえ無知は罪だよ?
最後は暴力だと思うけど最近のヒョロヒョロより校内暴力潜り抜けたオッサンの方が喧嘩上手だよ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:53:05.03 ID:ETMHfeYFM.net
>>623
今のジジイが悪の根源ということは認めるようだな。結構なことだ。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:11:42.33 ID:GyRqO0P/0.net
むしろ世界の中央値で語ってほしいわ
マジで南米レベルじゃね
東南アジアには負けてそう
シンガポールとかインドネシアとか何げに兼ね金持ってるし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:21:51.58 ID:QfCg1D8J0.net
戦争に負けたが見事に復興して世界二位の経済大国になったのに結局自滅して勝手に先進国から脱落寸前まで落ちてきて滅んでいってるなw
いつまでもプラダ合意のせいにすんじゃねーよ。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:24:22.91 ID:QfCg1D8J0.net
東証一部上場企業の上位の企業はこの20年で大幅に平均給与が上がったとこもあれば、あまり変わらないとこもあるな。
UNIQLOやKEYENCEは1.5倍以上上がったが、エリートと言われた大手メディアなんかはあまり変わらないな。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:02:33.11 ID:uT69AEX3M.net
>>586
日本は就業率は物凄く高いて知らんの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:10:35.42 ID:PFfCLjEF0.net
>>104
2025年に何が起こるの
恐ろしいわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:12:16.94 ID:rhxi/qJ20.net
>>2
報じたら革命おきちゃうだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:51:09.34 ID:1HqdMVzY0.net
>>104
1985て、バブル時代なんかまだ始まってないんやけど

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:56:21.57 ID:6ne7fxMX0.net
>>606
どいつもこいつも働かせて貧しくなっていくって
それこそ北朝鮮ではないのか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:54:41.64 ID:ZxJHpBaj0.net
>>577
現在の出生数が
「「「「「「
「「「「「
「「「「
「「「
なのに
なんで将来
「「「
「「「「
「「「「「
「「「「「「
になるのか

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:09:29.32 ID:wFdJu2T80.net
ジャップ「この社会に満足している」

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:11:45.27 ID:wFdJu2T80.net
>>633
現状の三次導関数がプラスだから、率のマイナスがとまり、率のプラスに移って
絶対的な出生数の増加になるという言い分じゃなんじゃね
実際にそういうデータになっているのか知らんが、なっていてもジャップが滅びるまでに間に合うとは思えんが

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:24:58.37 ID:deh2NS3Z0.net
でも公務員で比較すれば

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:59:24.72 ID:uyQv7auwa.net
権力者層の合理性の欠如

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:01:00.28 ID:Ns5IlnH50.net
昔から言われてる気がするがなぜ一向に改善しないの?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:02.72 ID:UAd05pjP0.net
税金が財源だとする限り
日本が抱える諸問題の解決は全て中途半端になる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:17:03.86 ID:CknVVriz0.net
>>633
一夫多妻制しかない。
あと産休もしっかり金を出す。税金は金をするか独身税。それと子沢山や育児休暇にケチつけた奴は社会的に消される空気を作り出すこと!

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:38:40.37 ID:QE7383zl0.net
世界名目GDP

【1995年】
1位 米国(7兆6394億7500万ドル)
2位 日本(5兆4496億1200万ドル)
3位 ドイツ(2兆5880億0000万ドル)
4位 フランス(1兆6028億1300万ドル)
5位 英国(1兆3416億8500万ドル)
6位 イタリア(1兆1753億2300万ドル)
7位 ブラジル(7700億8600万ドル)
8位 中国(7310億0200万ドル)
9位 スペイン(6135億9500万ドル)
10位 カナダ (6057億9400万ドル)

【2020年】
1位 米国(20兆8072億6900万ドル)
2位 中国(15兆2221億5500万ドル)
3位 日本(4兆9105億8000万ドル)
4位 ドイツ(3兆7805億5300万ドル)
5位 英国(2兆6382億9600万ドル)
6位 インド(2兆5925億8300万ドル)
7位 フランス(2兆5514億5100万ドル)
8位 イタリア(1兆8482億2200万ドル)
9位 カナダ(1兆6002億2400万ドル)
10位 韓国(1兆5867億8600万ドル)

アジアGDPシェア
https://i.imgur.com/7p2em2A.gif

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:38:52.70 ID:eUm618ja0.net
収入を世帯主に限定しろよ。
ついでに失業者数も出せよ。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:42:23.81 ID:fm4ipuvJ0.net
お前らいつもジャップは無能無能言ってるのに
給料の話になると突然先進国と比べて低いと騒ぎだすよな

無能がこれだけもらってれば十分だろ、優秀な外国人様と比べるとか身の程をわきまえろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:42:52.35 ID:v3mbRXOqd.net
かろうじて先進国…

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:44:30.77 ID:LcjYuysv0.net
人口も減るし資源もないし上がり目なしだなジャップ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:57:05.56 ID:9XsMc2CmM.net
一応OECDやからな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:40.48 ID:PLZOka+C0.net
>>642
お前がやれよ

総レス数 647
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200