2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】森の女性差別発言 海外で大盛り上がりwww 「男性の方が会議でより多く時間をかけるという研究結果も出てる」ジャップさぁ… [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:38.33 ID:th1y4X8U0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
森会長の女性差別発言、世界各国のメディアからボロクソに糾弾される事態に

言い逃れの出来ない森会長の女性差別発言、東京五輪組織委トップの発言ということで世界中のメディアが一斉に報じ、強く非難しています。詳細は以下から。

◆森会長がJOC会議でオリンピック憲章ガン無視の女性差別発言
2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で五輪組織委の森喜朗会長の「女性がたくさん入っている理事会ha
時間がかかります」(全文はこちら)発言は日本国内でも女性蔑視発言として瞬く間に大炎上となりました。

ですがこれはただの個人の感想にとどまらず、今夏に迫った東京オリンピックの組織委トップの公式な会議の場での発言ということで、海外一流紙を筆頭に世界中のメディアが反応しています。

なお、最新のオリンピック憲章では「男女平等の原則を実践するため、 あらゆるレベルと組織において、 スポーツにおける女性の地位向上を促進し支援する。」としており、森会長の今回の女性差別発言はこれに完全に反しています。

JOCも「人種、宗教、政治、性別、その他に基く、国もしくは個人に対する差別は、いかなるかたちの差別であっても、オリンピック・ムーブメントへの帰属とは相入れないものである」と差別への反対を明言しており、オリンピックに絡むいかなるレベルであれ到底容認できるものではないことが明確です。

このまま森会長をトップに据えたままに東京五輪開催を目指すことはオリンピック憲章への挑戦となってしまい、五輪スポンサー企業もこの発言を黙認すれば「性差別を黙認した」と世界中から受け取られるという極めて困難な事態となっています。

さて、世界のメディアはこの発言をどのように捉えたのか、見ていってみましょう。

https://buzzap.jp/news/20210204-tokyo-olympic-mori-sexist-comments/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:51.76 ID:tJ4paxPP0.net
_

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:52.56 ID:tJ4paxPP0.net
_

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:53.45 ID:tJ4paxPP0.net
_

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:56.92 ID:th1y4X8U0.net
◆ニューヨークタイムズ
「東京五輪の代表、会議で女性の発言の制限を示唆(Tokyo Olympics Chief Suggests Limits for Women at Meetings)」とする記事を極めて早い段階で掲載。

森会長の発言の詳細を伝えただけでなく、ネット上での大炎上にも触れ、上記のような理念を示しているJOCがこの発言に反論せず、実質的に黙認していることへの批判も紹介しています。

◆ワシントンポスト
「東京五輪の代表、女性は会議で喋り過ぎるので『困る』と発言(Tokyo Olympics chief says women talk too much at meetings, calls it ‘annoying’)」とするで同様に森会長の発言を詳しく取り上げて報じており、記事のURLでは「性差別発言」という言葉を使っています。

記事内では森会長の発言に対し、会議に参加していたJOCメンバーから笑い声が上がっていたことにも触れています。加えて、森会長の総理大臣時代を含めた数々の失言やスキャンダルなどについてもずらりと列挙しています。

◆ロイター通信
「2020年東京五輪の森会長が会議で性差別発言と報道(Tokyo 2020 chief Mori makes sexist remarks at Games meeting-newspaper)」と日本の報道を引用する形ん記事ですが、明確に性差別発言であることを指摘しています。

記事内では森会長の「新型コロナの状況がどうであれ、オリンピックを開催する」とした発言も紹介、国内世論の大多数の反対を押し切る発言がすでに大きな批判を浴びていることに触れています。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:06.51 ID:cZzVDmDf0.net
_

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:08.52 ID:th1y4X8U0.net
◆AFP通信
「2020年東京五輪の代表が性差別発言と報道(Tokyo 2020 chief made sexist remarks: report)」との記事がYahoo!newsで配信されています。

ここでは森会長が性差別騒動の火種となる危険を冒したと指摘されています。また日本のジェンダーギャップ指数が153ヶ国中121位と極めて低い事にも触れています。

またこの記事はフランスの国際ニュース専門チャンネル「France 24」や「ラジオ・フランス・アンテルナショナル」などの記事としても配信されています。

◆CTVニュース
カナダのCTVも「東京五輪森会長がJOC会議で性差別発言と報道(Tokyo 2020 chief Mori makes sexist remarks at Olympic Games meeting: report)」と明確に性差別発言であることを指摘。

こちらも「新型コロナウイルスがどうであろうと、必ずやり抜く」とした発言が既に日本国内で大きな批判を浴びていることにも触れています。

◆ハンブルガー・モーゲンポスト
ドイツのハンブルガー・モーゲンポストは「東京五輪の会長に性差別との非難(sexism allegations against Tokyo's Olympic boss)」とする記事を掲載。

記事では発言に触れつつ性差別発言と非難されていることを紹介。また「平等は日本の極めて大きな問題」として、その他の国際指標で好成績を収めている日本において男女平等に関しては出遅れていることを指摘しています。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:08.81 ID:cZzVDmDf0.net
_

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:09.19 ID:jH0N7xr70.net
_

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:09.73 ID:cZzVDmDf0.net
_

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:10.19 ID:jH0N7xr70.net
_

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:11.11 ID:jH0N7xr70.net
_

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:18.22 ID:StiJZ9CK0.net
_

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:19.17 ID:StiJZ9CK0.net
_

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:19.11 ID:th1y4X8U0.net
◆ウエスト・フランス
フランスのウエスト・フランスは「東京五輪の会長からすると、女性は簡明であるのが困難なようだ(For the boss of the Tokyo Olympics, women find it difficult to be concise ...)」と揶揄。

記事冒頭では「このステートメントは万人に好まれるものではないだろう」と牽制。そこから発言を詳しく紹介し、会議参加者から笑いが起こったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったことを明らかにしています。

◆20ミニュッツ
フランスの20ミニュッツは「東京五輪2020:組織委会長が会議の途中で性差別的の決まり文句を組み上げる(Olympic Games 2020: The president of the organizing committee combines sexist cliches in the middle of a meeting)」という記事を掲載。

記事の冒頭から「東京五輪の森喜朗代表が時速320kmで性差別のハイウェイを駆け抜けた」と激しくコケにされています。

加えて森会長の発言に聴衆から笑いが上がったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったこともしっかり記されています。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:20.28 ID:StiJZ9CK0.net
_

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:39.14 ID:th1y4X8U0.net
◆50 minds
西アフリカのナイジェリアのニュースメディア50 mindsは「東京五輪の森会長が女性を誹謗中傷(Olympics boss Mori makes disparaging remark about women)」とする記事を掲載。

発言の詳細を記し、物議を醸している旨を伝えています。

◆マーケットウォッチ
「東京五輪の代表が会議で女性が発言し過ぎるのは『困る』と考えている(The Tokyo Olympics chief thinks it’s ‘annoying’ how much women talk in board meetings)」という記事を掲載。

ここでも森会長の発言を子細に取り上げていますが、興味深いのは学術的な研究結果を示していること。Barbara氏とGene Eakins氏による「男性の方が会議でより多く、そして長く話している」ことを示す論文に言及していること。

それによると、調査の対象とされた7つの会議の中で最も長い女性の発言は最も短い男性の発言よりもさらに短かったとのこと。

また2017年にブルームバーグ社の委託した研究では、15万5000社以上の会社の19年に渡る電話会議を調査したところ、男性の発言時間が全体の92%を占めていたことが明らかにされています。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:36.57 ID:fOpFCP2wa.net
日本社会はそうじゃないんだよ世界と比べるな
男は上がやるって言ったら、はいって従うんだよ
女は遠慮なく反論するから長くなるって言ってるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:36.78 ID:sTnd8294d.net
中世ジャップランド開幕だ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:45.33 ID:bnG66Fs10.net
ついでに神の国のあいつだってそこも取り上げろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:47.60 ID:tz7z05NR0.net
男の方が慎重だからな
審議を重ねてから判断するのよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:49.48 ID:7kg6q5Ipa.net
その研究成果はジャップメスを調べてないだろ?
海外の成熟した女性たちとジャップメスを比べたらダメ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:03.77 ID:SSA65Z1+0.net
事実を言っただけだろ
真実を語る者は弾劾されるんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:12.57 ID:bSGlBt3K0.net
>>18
それデータあるんですか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:40.78 ID:+z+W8iTX0.net
ロジハラやめろ!悪いのはコロナ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:40.89 ID:GwoewzFQ0.net
>>23
事実?
ソース頼む

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:53.17 ID:QDo7UQvFr.net
確認もできない事例を事実とか言っちゃうジャップがヤバい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:58.25 ID:GwoewzFQ0.net
>>22
じゃあ調べてから言えよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:10.38 ID:UceqieKa0.net
産む機械も広めてくれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:11.56 ID:JF4l/xgH0.net
先手先手の森リンピック開幕か

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:40.91 ID:fTqWWLsX0.net
コロナで儲かった云々も加え入れろ〜?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:57.97 ID:1yWVcucU0.net
日本はまだ20世紀初頭の近代に生きてるんだよ
先進国の皆さんはポリコレに疲れたらタイムスリップテーマパークのジャップランドにおいでよ
きっと憂さ晴らしできるよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:07.10 ID:Yo1JeVS60.net
外人のコメントも老害の大合唱なの笑う
つーか本人も自覚してるならさっさと辞めろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:12.71 ID:v9C1F1f/0.net
堂々退場したくなってきた
血には抗えぬ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:24.35 ID:nJDl5tRda.net
森本人が話くそなげえってバレてるしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:28.59 ID:kzYOPHiz0.net
実際の所ジジイ多い会議の方が遥かに時間かかるよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:10.92 ID:+z+W8iTX0.net
>>34
それな!ここまで叩かれるとなんかムカついてくるわ!こいつらコロナでたくさん人殺してるのに!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:19.41 ID:E1Blv6Yy0.net
でも海外と違って女性が男性を養うケースが死ぬほど少ないからね
アジアはそういう社会ってのを認識しないとダメ
文句があるなら女性が男性を養う社会にしてからにしな
共働きとかゴミ社会でしかないし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:25.08 ID:zjI/8kpSd.net
>>18
ほんとこれ
つまり社会全体がジャップ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:29.83 ID:tKHFnfdN0.net
あースポンサーが降りるってことがあるかもなのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:43.27 ID:WaSHY40ha.net
森が参加してる会議が森のせいで長いんだと思うな俺

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:47.96 ID:ghK1wm61r.net
ドントラフ!シャラップ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:06.09 ID:mWolRABD0.net
老人は蔑視とかそういう意味じゃなくて
根底から蔑視してる事に気付いてない事が問題
全てにおいて仕事も平等にやられろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:19.93 ID:/nZg2iri0.net
事例が起こるとすぐ○○の例もあるっって言い出すまんこのいきあたりばったり感、好きだよw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:20.57 ID:5HkMEL43d.net
【悲報】ケンモメンさん、なぜかこの問題には森元擁護の声が多くなってしまう…w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:27.85 ID:tAc8c9yH0.net
>>15
>加えて森会長の発言に聴衆から笑いが上がったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったこともしっかり記されています。


これほんまジャッ負しぐさで草も生えない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:28.01 ID:d/sLxziNa.net
またジャップがやりやがった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:34.70 ID:5L8I9qTh0.net
森がこういう発言するじじいなのは分かり切ってたこと
責任はこんなのをトップに据えたバカにある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:45.43 ID:Fzr4jLJF0.net
ロジハラか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:57.51 ID:WEn56kEBa.net
>>17
ほとんど男じゃんww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:08.12 ID:Vo2arhtqd.net
これはフェミさんの勝利

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:09.99 ID:Fzr4jLJF0.net
写真見たけどもう死にかけの爺やん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:21.36 ID:dwihbb4m0.net
英語で老害ってどう言えば良いの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:43.90 ID:we6Cvq5+0.net
話の核心にたどり着くまでは女のほうが回りくどくてイライラさせられ時間がかかるイメージだけどほんとにそんな研究結果あんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:45.98 ID:TYJ4Slsg0.net
水道水飲めない国が偉そうに😡

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:06.67 ID:rcQx/UFVM.net
「東京五輪の森喜朗代表が時速320kmで性差別のハイウェイを駆け抜けた」

ワロタ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:09.13 ID:Fzr4jLJF0.net
>>53
ok boomer

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:21.25 ID:v3ZcMIQs0.net
いいぞ中世ジャップランドをぶっ叩け

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:39.49 ID:p3mKVtq1r.net
まあ会議はどうか知らんがけっこう高いもん買うときは絶対に男のほうが時間かかるよな
クルマとかパソコンとかスーツとか家具家電とか
あの現象はなんていうんだろうか
逆に日用品とか食料品だと女のほうが時間かけてるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:52.82 ID:TDjAOlm80.net
もうこの路線で突き進んだ方が生き残る道ありそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:58.76 ID:vntwSYVEa.net
>>40
何らかのアクション取らないと抗議されるのは目に見えてるなさてどうするか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:07.44 ID:7pyw3qN50.net
ボケ老人の戯言なんだ許してやってくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:20.93 ID:im8jX7A4H.net
森のおかげで日本がナチュラル女性蔑視に溢れてるかようやく世界に知れ渡ったな
むしろ感謝すべきじゃね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:25.23 ID:M1cizxKI0.net
これは東京オリンピックボイコットが世界中で起こる可能性あるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:35.14 ID:d1XQGO5K0.net
>>17
男のが人多い時代の結果男のが話してるとかバカじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:36.96 ID:vnu+ppHtK.net
森と麻生は悪い癖が全く治らんな
何回やらかしても懲りずに失言する

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:43.55 ID:VIWP9qbyM.net
もう世界の敵ジャップランドだろw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:48.72 ID:RzrIyY9gr.net
これで外圧が働いてくれる
森でかしたぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:57.17 ID:uMo0UcxK0.net
80超えたじいさんが大運動会で長老やってるとかいうのがもう終わってるんだよな
時代に取り残され過ぎなんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:59.52 ID:J1FJCO1/0.net
この発言の後にすぐ元女子柔道の選手?が反論コメントしたそうだが、こういうことを
森は言ってるのかなと思ってしまった

まあこれで各国から反感買ってオリンピック中止になったら責任取るのは森だけで
終わるからいいんじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:08.08 ID:VdLcty6k0.net
外国の優秀な男性の有意義な会議はそりゃ長いわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:11.98 ID:WEn56kEBa.net
◆マーケットウォッチ
「東京五輪の代表が会議で女性が発言し過ぎるのは『困る』と考えている(The Tokyo Olympics chief thinks it’s ‘annoying’ how much women talk in board meetings)」という記事を掲載。

ここでも森会長の発言を子細に取り上げていますが、興味深いのは学術的な研究結果を示していること。Barbara氏とGene Eakins氏による「男性の方が会議でより多く、そして長く話している」ことを示す論文に言及していること。

それによると、調査の対象とされた7つの会議の中で最も長い女性の発言は最も短い男性の発言よりもさらに短かったとのこと。

また2017年にブルームバーグ社の委託した研究では、15万5000社以上の会社の19年に渡る電話会議を調査したところ、男性の発言時間が全体の92%を占めていたことが明らかにされています。


男の方が自己顕示欲強いだろww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:20.68 ID:2etwL5Ex0.net
>平等は日本の極めて大きな問題

ほんこれやで
自ら生き難い状態を肯定するようなのばっかりだし
もっとまともに教育していかなあかん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:20.89 ID:ceWqCcBl0.net
>>56
かっこいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:23.39 ID:gnq+E+Gx0.net
日本を変える方法は今も昔も外圧一択

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 13:44:56.48 ID:Nye2S2Zh.net
森元みたいなのがトップにいる時点で男の人材層薄すぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:04.59 ID:GeYGdsN6d.net
金失ってコロナ広がって差別民族のレッテル貼られて

最高の仕事しよんなw
次も自民党で良さそうや🥰

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:07.71 ID:2au4QaSI0.net
このボケ老人自体が長々とどうでもいいこと喋ってる時点でな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:16.26 ID:nahicPvT0.net
だから敗戦後に公用語を英語にするべきだった
こんなゴミ言語だから世界から隔離されて世間知らずばっか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:24.28 ID:7/tnrYR90.net
わーくには神の国なんだから外野がガタガタ手を突っ込むな
位言えば森元誉めてやるわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:36.23 ID:WEn56kEBa.net
これ森は辞任しなきゃどうにもならんね
五輪開催の可否に関わらず

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:50.17 ID:A22MVTth0.net
すぐに終わるような形式だけの会議ならいらないよね
「女はー」の発言に何の根拠もないけど仮に事実だとしたらなおさら女を入れるべきだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:14.60 ID:2etwL5Ex0.net
わーくにでは外圧しか頼りになるものがない
嘆かわしいことだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:26.97 ID:Ooz5EEuq0.net
ケンモメンの優先順位的にこの問題なら自民・ネトウヨ関係なく手を組めるわ まーんどもに発言させるな!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:50.24 ID:NVKs8ns00.net
会議で決まったことを酒の席で変える

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:03.14 ID:ArEmbM9K0.net
>加えて森会長の発言に聴衆から笑いが上がったこと、東京五輪側からこの発言へのコメントが得られなかったこともしっかり記されています。

森元どうこうじゃないんだよな
国の代表がこういう連中なんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:16.17 ID:tnX0sTu40.net
結局女のほうが優秀だよな

最近嫌儲とTwitter見ててよくわかるわ
女叩きしてる奴に比べて毅然と理論的に発言してるフェミニストのが明らかに頭いい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:20.36 ID:U+yxzD/N0.net
>>17
>◆マーケットウォッチ
>「東京五輪の代表が会議で女性が発言し過ぎるのは『困る』と考えている(The Tokyo Olympics chief thinks it’s ‘annoying’ how much women talk in board meetings)」という記事を掲載。
>ここでも森会長の発言を子細に取り上げていますが、興味深いのは学術的な研究結果を示していること。Barbara氏とGene Eakins氏による「男性の方が会議でより多く、そして長く話している」ことを示す論文に言及していること。
>それによると、調査の対象とされた7つの会議の中で最も長い女性の発言は最も短い男性の発言よりもさらに短かったとのこと。
>また2017年にブルームバーグ社の委託した研究では、15万5000社以上の会社の19年に渡る電話会議を調査したところ、男性の発言時間が全体の92%を占めていたことが明らかにされています。

これは面白いね
ちゃんと実証して反論するのはいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:26.14 ID:/hufz43G0.net
堂々と退場しろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:39.42 ID:x3C/aOFw0.net
愛国者なのに日本の評判を下げてくれるネトウヨさあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:40.44 ID:/zosfSbB0.net
これ土人が道端でところ構わずウンコしてるのを見て文明人がこれこれやめなさいって
咎めてんのと同じだもんなあ
当の土人は何で文句言われたのかわからなくて逆ギレするだけというw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:41.98 ID:OELta+tid.net
またGHQに統治してもらわないと無理だろこの国

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:43.96 ID:lBg619uy0.net
イエスマン以外は排除された結果がこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:49.87 ID:Mqe1uUGkM.net
さすがにこのネタだと森側につくケンモメンも多いな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:51.61 ID:0xvt8Wj50.net
どの記事もJOCの面々から笑いが上がったってのがクローズアップされてるな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:24.78 ID:niNk6iWqa.net
会見で女性の割合と会議の時間に相関があることを発表してくれ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:45.48 ID:2etwL5Ex0.net
>>91
脱亜入欧したかったはずなのに、全然出来てないどころか亜細亜回帰してんじゃんね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:46.03 ID:HU2D3VVWr.net
NYTimesガーは早く息止めて!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:46.69 ID:nDu3KjKAd.net
オリンピック終了がコロナのせいじゃなくて森の発言とか草はえる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:10.86 ID:4pOISoujM.net
まー身近に小うるさい女がいていつも鬱陶しく思ってるのがポロポロとこうやって言葉に出るんだろ
男同士の方がリーマン的な忖度や気遣いがあって気持ちよく過ごせるんだろう

総レス数 793
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200