2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不細工オーストラリア人が白人というだけでジャップのスターになるドキュメンタリー映画『ビッグインジャパン』、 [962322694]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:39.80 ID:WR7eFNUD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
“日本で有名になりたい”と願う外国人を追ったドキュメンタリー映画『Big in Japan』
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/hypebeast.com/jp/2016/12/big-in-japan-documentary%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAbzhqbSjlsCIiwGwASA%253D
“Big in Japan”というフレーズを聞いたことはあるだろうか? 1980年代から使われはじめたこのフレーズは「日本でしか売れていない外国人アーティスト、タレント、その他」を示す。そしてドキュメンタリー映画『Big in Japan』は無名のオーストラリア人、Dave(デイブ)が日本で有名になろうとさまざまな挑戦をしていく姿を追い、「日本で有名になる」という意味、そして名声の背後にある現実を捉えた一作となる。このドキュメンタリーにはMMAファイターで、日本のバラエティ番組にもよく出演していたBob Sapp(ボブ・サップ)をはじめ、秋葉原などで活動している外国人アイドルも登場する。現在、撮影進行中だが来年には公開される予定だという。それまで上記のティーザー映像をチェックしてみよう。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:04.82 ID:VFI8gfqM0.net
手短なところでモテるという意味では簡単だろうけど全国的なスターになるのはかなり難しいのでは
最近は本国で大人気のハリウッド俳優でも日本では全然知られてないだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:56.09 ID:ripwzrDs0.net
>>111
理解のある彼くん系だろこれ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:18.24 ID:i9vJZmVX0.net
ボブサップって本国だと無名だったんか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:39.17 ID:v0EErUWVM.net
twitchでなら有名なオーストリア人いるじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:46.62 ID:wFZYsidP0.net
>>119
日本人のカキタレ作ってセックスしまくったけど飽きましたみたいな歌を評価したのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:45:40.04 ID:v9GuhxfO0.net
>>135
ホモにモテるのはこんなスラッとしたハンサムじゃなくて丸山ゴンザレスみたいなゴツムチ男。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:09.96 ID:J0nfnKkr0.net
プライムビデオで途中まで見たコレ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:03:26.57 ID:I4NOh+gBM.net
タレントに二人
オシロスコープで有名なオージーいるし
枠がもうない、デーブは

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:06:24.93 ID:7Omh4BZ/0.net
白人の高学歴でイケメンでもパックンがMAXだがら
ジャップに夢も希望もないぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:23:59.70 ID:4BrlOMQO0.net
ボブサップって日本でしか知られてないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:25:59.86 ID:J9F0+wYT0.net
この作品自体が日本でばっかり見られるんじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:37:27.92 ID:U9wcA/2h0.net
中国だけで有名な日本人みたいなもんだろ草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:37:53.99 ID:H7Jbwgn5M.net
ティザー動画見たけど相当面白くなさそうだった
ただのyoutube企画っぽい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:58:32.30 ID:icSOnVvzM.net
>>145
コレマジ?
今でもそうか??

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:11:31.02 ID:F9g88GYB0.net
汎用性ありそうな言葉だな
Big in Japan
日本の老害政治家とか権威や評判だけかき集めた中身ゼロのスカスカの奴とか全般に当てはまる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:12:36.51 ID:MN1U7W6V0.net
>>111
面白そうだなw

「イタリア人がモテると思うなよ」テラハ出演の漫画家が伝えたいこと
https://withnews.jp/article/f0191118000qq000000000000000W06910401qq000020062A

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/11/12/8/67/867b354e-l.jpg

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:24:19.80 ID:VRI9OUpP0.net
日本人のセンスに合う洋楽ってのはなかなか無いからSwing Out SisterとかWorkshyとか重宝したよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:28:38.55 ID:r829Wq9Ya.net
>>91
ニコール・キッドマンとかメル・ギブソンとか
お前がオーストラリア人と認識してないだけで知ってる芸能人はたくさんいると思うよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:30:16.02 ID:h9LLqpH7a.net
>>54
トムウェイツの事か
https://youtu.be/FVdfDoXHdZc
https://youtu.be/A2_snSkpULQ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:30:49.21 ID:j7Ynm8YAM.net
>>54
Mr.ビッグだっけ?そのままだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:33:42.42 ID:j7Ynm8YAM.net
>>111
なんだよこれこんなクソみたいなオチありかよ
イタリア人はみんなモテるんじゃねーかよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:33:53.51 ID:Frn/swHG0.net
>>1
ローラは、アメリカじゃエキストラをやってるけど日本のCMで荒稼ぎ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:38:07.87 ID:DA6AjL1DM.net
昔の洋楽は歌詞に日本要素多かったよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:44:06.77 ID:MFN/ymJA0.net
>>170
奥手って言っても結局彼女いるし、日本に来てからも付き合ってるし
モメンとは立ってるフィールドが違う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:15.81 ID:QzX6zAjh0.net
鶏頭牛尾

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:20:55.84 ID:h9LLqpH7a.net
>>75
ビートルズだっけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:28:43.51 ID:1My8vNw40.net
入れ食いで選ぶのがポカホンタスなんだから面白いよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:37:31.18 ID:blMxlyzPM.net
>>139
発狂して女叩いてるのは日本のインセル

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:46:48.08 ID:vAVW4J6hr.net
>>43
理解力皆無か?
頭悪くて周りの人間にとって害悪だからさっさと死ね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:55:48.06 ID:1CiCWiB10.net
>>111
クッッッソイケメンじゃねえか逆サバ読みやがって

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:34:22.30 ID:Ll+w9ObI0.net
>>111
パーカーのなにがだめなんだよくそが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:35:07.65 ID:CNdUwuBB0.net
ごみくずにんげん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:49:46.17 ID:npsyim130.net
>>111
イケメンでしかも漫画まで描けるなんて天は二物を与えずなんてウソだね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:54:09.21 ID:EmcpiDfpr.net
>>111
不細工なジャップは漫画だと自分を美化するけど、リアルに美形の白人はそんなことしないんだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:58:51.15 ID:wcwcuhmF0.net
俺もタイではめっちゃイケメンだった
また行きたいわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:14:06.27 ID:fZ2k5Bl2M.net
家畜人ヤプーって傑作だよなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:15:10.08 ID:O2vLeZOI0.net
ジローラモも本国では別にイケメン枠でもないらしいな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:19:15.41 ID:+zdL9ShM0.net
>>75
ボン・ジョビそんな感じだったらしいね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:25:12.38 ID:IJUxY8YY0.net
ある種の外人差別だよなコレ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:23:54.37 ID:N56BvPs60.net
メタルとか多いんじゃない
もうCD売れないからそういうのも減るんだろうけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:35:17.11 ID:Alo5pFqC0.net
デイヴィッド・シルヴィアン?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:50:07.45 ID:Tq5rim/B0.net
ケルシーパニゴニかわいいなと思って調べたらケルパニのことかよ
最近配信もしてねえけど、国に帰ったのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:29.07 ID:sfw3nA+h0.net
インドネシアでしぬほど有名な徳田重男みたいなもん
日本人はほとんど誰も知らない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:26.49 ID:6DKL4EQn0.net
>>84
一般人がレイシストとかやべー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:27.04 ID:DP+0zdlw0.net
日本だったら勝てるたやつね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:54:17.40 ID:y/q9RLAC0.net
アルファヴィル ビッグ・イン・ジャパンは名曲だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:54:41.03 ID:0KWFhcAT0.net
>>54
日本でしか発売されてない海外ロックバンドとかも普通にいるレベルで向こうのマニアの垂涎の的なのだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:59:09.23 ID:0KWFhcAT0.net
>>84
森もそうだけど正直この世代の認識はしゃあないし矯正も不可能だわ
こいつらが子供のころは日本自体がド貧乏だったけどじゃあ外国はつーと欧米以外はガチで土人の暮らしやってたからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:57:43.24 ID:wiM/cSkVM.net
結局日本で有名になれてないじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:53:39.09 ID:dYoLJnyJ0.net
>>111
普通にモデル並みにかっこいいじゃねえかよ
逆サバやめろ

総レス数 204
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200