2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】「重慶」とかいう謎の中国都市がスチームパンクの世界観な件 [611399673]

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:09.46 ID:xT0DxoQN0.net
で衰退国のこどおじたちはどうすんの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:51.34 ID:CKDDEEk60.net
工場の多すぎできもいスモッグシティになってるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:59.74 ID:ESJQQ5o6H.net
ニンジャスーツ着て刀持ってビルの屋上から飛び降りたい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:16.61 ID:1v9fqNWda.net
>>267
売国政権を支持するに決まってんだろ
自民党がんがえー!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:28:41.65 ID:vwDSTPkP0.net
>>3
そう言っとけば通ぶれるとでも思ってんのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:46.98 ID:W1FSX6xlM.net
とりあえず煙って光ってればスチームパンクという風潮、ファックだね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:00.85 ID:Lvv+8bD00.net
広い重慶の中でも極一部なんやろ?
ちょっと車で走ると山とか田んぼなんだろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:10.18 ID:En//pY4f0.net
広東省だけで日本くらいの人口とGDP
香港に負けていないな

https://i.imgur.com///7dAGrx8.jpg
https://i.imgur.com///BNS87EX.jpg
https://i.imgur.com///kDacmKn.jpg
https://i.imgur.com///7GBiLL6.jpg

広州
https://yuuma7.com/wp-content/uploads/2015/02/guangzhou0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/9/d96cbcd2.jpg
http://guangzhou-business.net/wp-content/uploads/2015/04/3f54f8e21391e3c74fc714f16f8bb55a.jpg


広州で第二国際空港と国際金融城が建設中
22年までに地下鉄10路線が同時開通
https://i.imgur.com///7T3W8fB.jpg
https://i.imgur.com///EJqiFD8.jpg
https://i.imgur.com///98lHxNA.jpg


深圳には香港との共同プロジェクト
前海自由貿易区・第二香港が建設
https://i.imgur.com///mo0TujM.jpg
https://i.imgur.com///pKeC3aS.jpg
https://i.imgur.com///folgl8j.jpg
地下鉄14路線同時建設中
22年までに全面開通

似てると言われる大阪
http://i.imgur.com///r88FeIW.jpg
http://i.imgur.com///E5DdArW.jpg
http://i.imgur.com///qC93jLI.jpg
http://i.imgur.com//CU17hGz.jpg

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:34:30.17 ID:Lvv+8bD00.net
ぐぐるマップでみるとやはりそうだったんだけど、死ぬほど開発余地ありすぎてやべぇ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:22.00 ID:KbScgeb70.net
24時間フル稼働でスマホ作ってる工場とかあるだろうし普通の近未来SFの舞台だよな

277 :ぴーす :2021/02/07(日) 14:36:38.35 ID:hyPt/SbEr.net
重慶の都市圏人口は800万ほどらしい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:59.50 ID:VzXacSEqa.net
何がスチームやねん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:44.37 ID:9FTjDLqF0.net
>>278
霧の街らしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:05.99 ID:yar1yTP60.net
どっからどう見てもサイバーパンクなんだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:07.90 ID:lAIv5ZDt0.net
解放碑のあたりは渋谷っぽい雰囲気ある

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:58.20 ID:po3ftrw/0.net
久々に百度地図みたらすげえ路地裏まで見れるようになってるな
くっそぼろいアパートの庭とかどうやって入ったんだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:43:19.52 ID:sCNxhO68a.net
スチーム(pm2.5)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:29.97 ID:lAIv5ZDt0.net
https://twitter.com/chongqingman
この人の出してる重慶マニアって本面白いよ
(deleted an unsolicited ad)

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:56.66 ID:pjgLSRMAM.net
日本が思い描いた未来にちゆがさきにたどり着いた
もうジャップさあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:21.21 ID:Kk6/E5PB0.net
>>265
今は北京上海深?広州が中国の4大都市と言われてる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:28.65 ID:Xsr3K43Da.net
>>1
スチームパンクとサイバーパンクの違いがわからない知的障害

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:38.58 ID:sZL/pW38a.net
【悲報】けんもじさん、サイバーパンクを知らない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:53.97 ID:h3WE2cu+a.net
放射能とうんこ撒き散らしてるトンキンよりは綺麗やろ😅

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:48:09.24 ID:En//pY4f0.net
>>284
悲しい

重慶マニアJINTANG|『重慶マニア』好評発売中さんがリツイート

超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん)
·
2月1日
中国・重慶西部に建つ“龙湖光年·重庆沙坪坝高铁上盖综合体”、駅直結TODなんだけど、設計がまさかの日建設計。

43階、高さ208mのツインタワーに27階160m、20階126m、32階165mの計5棟の超高層。

日本国内でもこの規模の駅上開発できたら人の流れが大きく変わりそう。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:05.84 ID:po3ftrw/0.net
>>286
シンセンと広州近すぎやん
東京横浜大阪で三大都市言われてる感じだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:04.30 ID:MaYPL677d.net
土地の私有禁止は真似るべきだわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:14.94 ID:YTQuRJ620.net
>>267
これからも日本の衰退速度を更に加速させていく
そのためにネトウヨたちが大いに貢献してくれることになりそうだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:38.60 ID:TniiWbhoM.net
>>1スチームパンクとサイバーパンクの違いがわからない障害者死ねや

295 :ぴーす :2021/02/07(日) 14:51:06.22 ID:hyPt/SbEr.net
>>291

珠江デルタ経済圏というらしい。日本の太平洋ベルトみたいなもんか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:52:39.63 ID:lAIv5ZDt0.net
>>290
重慶に限らず結構日本の会社とか建築家が向こうの建築関わってるケース意外と多い
向こうのがスピード感持ってやりたいことやりやすいんだろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:14.05 ID:5D+6/NbLd.net
>>20
攻殻機動隊に追いついてしまったか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:21.40 ID:X1YfywRN0.net
大気汚染やばそう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:52.86 ID:6F9Yy0rtr.net
重慶爆撃しただけで叩かれてるのほんと草

日本の空襲経験してから言えよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:55.52 ID:HHllTGHa0.net
ブレードランナーの監督がブラックレインで撮った大阪の街ってこんな感じじゃなかったっけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:54:20.82 ID:buw2D/t10.net
住宅エリアとビジネス街がどう別れてるのか気になる
東京みたいにごちゃこちゃなのかしっかり別れてるのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:54:40.33 ID:YTQuRJ620.net
>>299
日本の場合は
アジアに侵略したんだから自業自得ですわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:58:31.89 ID:lAIv5ZDt0.net
https://youtube.com/channel/UC2VAeNLtZm8MBdcgVOFSTxg
重慶在住の日本人youtuber
街系動画あんまりないからスチームパンク度は低め

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:59:14.28 ID:En//pY4f0.net
>>290
自己レス
日本だと想像できない

成渝-重慶高速鉄道の開通に伴い、2011年に停止された沙坪壩駅は、高速鉄道が重慶の主要都市部に入る最初の駅として再開発されました。 
新しく完成した沙坪壩駅の完成後は、高速鉄道、地下鉄、バスなどの輸送機能に加えて、オフィス、ホテル、アパートなどの複雑な施設サービスも提供し、複雑なハブを統合します。輸送と不動産開発。

プロジェクト計画は、2019年の建築実務のP124-127、第9号に掲載されました。
元のリンクをクリックするか、記事の最後にあるQRコードをスキャンして購入してください


http://www.assc.org.cn/cases/7

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:59:26.50 ID:+xxbPzl/a.net
ドラグナーで出してたなドラグーン量産の重要拠点

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:01:23.02 ID:un/M3SDsM.net
米内光政と井上成美がコンビで重慶無差別爆撃を立案したという事実
ちなみにこの戦争犯罪への報復としてトンキンはじめジャップ空襲が正当化されたという点では東京大空襲の責任の大部分はこいつらにある

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:03:29.63 ID:zVqGGbKQ0.net
「映像研には手を出すな」の大童澄瞳が書きそうな街だな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:06:24.20 ID:GBuAECu60.net
>>306
二人の出身地調べたら岩手と宮城
東条英機・井伊直弼を筆頭に、東日本土人の無能度は外れ無しよなw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:08:04.82 ID:3YZfXiOV0.net
そんなハブの町なのかね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:08:23.00 ID:UrtIlOwf0.net
3枚目みたいなトリック撮影やめろよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:08:33.91 ID:OlXFj5RW0.net
>>157
川沿いリバーサイドだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:09:41.41 ID:v0psGu+Aa.net
けっこう内陸なのにこんなデカい都市ができるのが不思議
長江あるからか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:10:27.15 ID:OlXFj5RW0.net
重慶は地形がすごいよな
地下鉄というかモノレールが地下から外に出たと思ったら崖沿いだったりとか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:10:55.48 ID:un/M3SDsM.net
米内光政 トラウトマン停戦工作妨害のため交渉当日に重慶爆撃
山本56 パールハーバーテロ攻撃してアメリカ激怒させる
井上成美 4艦隊司令官として珊瑚海海戦指揮して敵空母取り逃がす

こいつらマジなんなの

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:11:25.19 ID:d0roJVyZ0.net
5年もしたら借金まみれのジャップがここで奴隷するようになるんやで。
数年前まで日本人が中国人にさせてきた事のようにな。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:11:39.48 ID:XGwF5aTn0.net
ヴィクトリア時代の要素0だからまったくスチームパンクではない
サイバーパンクならわかる

317 :ぴーす :2021/02/07(日) 15:11:54.17 ID:hyPt/SbEr.net
>>306

あるわけないだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:49.21 ID:vSYND2ZUp.net
582 名前:マクド牛ルド ◆T3g7KSZnI/EQ :2021/02/07(日) 15:08:48.87 ID:IGrGuRMn0
日本共産党の国会議員スゲーな。
コロナは武漢発だってハッキリ言ってたw
与党は尻込みして中共に何も言えんのにw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:14:32.14 ID:1mOEihRe0.net
爆撃したジャップの後代が何か言ってるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:54.03 ID:7Smu2YZF0.net
悪徳政治家がスケベ接待受けてるだけの日本と違って
実際映画みたいな事件起こってそうなのが中国

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:22:43.18 ID:ox/bbJT+0.net
工業都市的な風景かと思ったらスチーム要素が無いんですけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:23:20.99 ID:e/2SkkPp0.net
これがガチで荒廃して誰も住まなくなったら行ってみたい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:24:47.70 ID:Xjh1pqYH0.net
こういう建築憧れるけど日本じゃ無理なのがかなしい
耐震技術がすごいという割に海外でしかデカイもの建てないのはなんでなの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:19.08 ID:seglF/Wc0.net
重慶飯店

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:34.75 ID:qPlGtq200.net
このスレをドラグナーで検索して嬉しくなったわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:28:44.06 ID:IlpHD0Uv0.net
スチームパンクの意味分かってないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:28:47.10 ID:9NpL8Qp3M.net
すげえ
ジャップで恥ずかしい😞

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:33:19.52 ID:Sw9SOgLEa.net
ドラグーンもここで量産されてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:33:28.43 ID:HGuHLZoOM.net
すごいけど行ってみたいと言う気持ちが一ミリも湧いてこない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:33:34.61 ID:980vSFLO0.net
九龍城砦みたいな所は無いんかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:57.13 ID:E+2bnVXZa.net
いいかげん「世界観」の誤用はやめろみっともない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:35:54.18 ID:weB4Lmn90.net
重慶爆撃と言えば世界初の無差別戦略爆撃
日本誇らしい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:37:29.74 ID:7Smu2YZF0.net
ブレードランナー的サイバーパンクだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:14.17 ID:mZd8TNzq0.net
>>323
「どれだけの大きさの地震に耐えられるように設計するべきか」という前提が国ごとに違うんじゃないの?
大きい地震を想定するほど鉄骨や基礎も大きくなる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:02.66 ID:wG3wJ7iRa.net
重慶めっちゃいいな
九龍城みたいな薄汚れた混沌さと最先端の都市の融合みたいな感じで

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:09.09 ID:TH/lrp500.net
父さんの国はすごいな
スケール感が違う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:41:20.62 ID:XrRa+jl+a.net
マカオも未来感ある
https://i.imgur.com/xbDPyHF.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:42:30.30 ID:zgbjgfkB0.net
こうやってみるとトンキンってまじでしょぼいゴミ箱みたいだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:45:23.39 ID:esxyGPyya.net
重慶飯店

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:48:45.02 ID:ih++q+JWa.net
いくらビル群を自慢されても、ねぇ〜
人権ないし言いたいこと言えないし稼いで金持ちになっても
理不尽に政府に持っていかれちゃうし、ちょっとでも政府に歯向かうと思想教育されちゃうし〜

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:52:03.10 ID:XVUEF4i2p.net
>>35 去年の8月なのに全然マスクしてないな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:54:10.19 ID:zVqGGbKQ0.net
クーロンズゲートの最新作今制作してるよ
クラウドファンディングもやってるよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:58:42.33 ID:Ep31IzHh0.net
>>227
ウンコ川でテンションあがって水泳してたとこも

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:58:51.64 ID:rOq/Fm1/a.net
中国はどっか空き地に九龍城砦完全再現したテーマパーク作ってくれよ。
中の住民も込みで。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:59:57.39 ID:D7rKCxW00.net
スチームパンクって違うでしょこれ

スチームパンクって言いたいだけじゃん
こういう適当なスレ
怒りが湧いてくる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:11.94 ID:9M14b/yHa.net
ジャップは原爆のことはネチネチといつまでも被害者面するくせに、日本軍による重慶無差別爆撃はきれいサッパリ忘れてる恥知らずのキチガイ
https://youtu.be/uM6jHkJFJBk

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:23.20 ID:L/NQT8tK0.net
スチームパンクは謎の蒸気機関が発達したパターンだろ
サイバーパンクは最新技術感は有りつつも退廃感が含まれるんだからサイバーパンクでいいじゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:32.72 ID:DTuCw3ki0.net
>>340
ジャップは貯めることもできないしょぼい給料貰って、ガス抜き程度の安部叩きが許されてるだけやん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:12:50.24 ID:En//pY4f0.net
>>338
東京とそっくりなのはサンパウロ

東京
https://i.imgur.com///IvoYyyD.jpg

サムネで見たら区別つかねーぞコレ
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/22451011061.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:19.36 ID:r4czWiQ+M.net
お前ら爆撃してたろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:10.44 ID:kGL98XKYM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
中国のデトロイトって褒め言葉なのか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:30.86 ID:b5MK2YFF0.net
>>350
これ
謎の都市なんていったら絶対ダメ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:20:19.91 ID:9FTjDLqF0.net
>>352
テストに出てこないからそんなこと知らんぞ日本人は

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:22:52.43 ID:pax7j46hM.net
重慶が「謎」ってどういうことだよ

日本に攻められたときに
中華民国が首都にしてたところだぞ

最近は、習近平に葬り去られた
薄熙来がポピュリズム的な政策やって
頭角を表した都市として有名

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 16:23:12.88 ID:NVu7jcU60.net
>>20
川が汚そう
そこの川で捕った魚がレストランで出されたら嫌だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:25:05.89 ID:CQM/gBA20.net
>>349
だっさ何この街

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:25:12.73 ID:yoyEUTFva.net
無限の土地と無限の工業力と無限の人民

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:25:16.45 ID:9FTjDLqF0.net
>>354
日本人からしたら中国なんてただの雑魚キャラなんだから首都とか言われても知らんよw
敵はアメリカだけだし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:16.02 ID:v+QrH3W6d.net
https://i.imgur.com/0rB3Zsp.jpg

やっぱ上海かなー日本からも近いし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:39.41 ID:E+2bnVXZa.net
>>352
「○○という謎の××」っていうネットスラングの定型表現じゃろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:29:39.49 ID:pax7j46hM.net
>>358
雑魚キャラじゃねえんだけどな
37年から41年いっぱいの4年間に
ぜえぜえ取っ組み合いしてた
41年の12月には
突然発狂して真珠湾を攻撃

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:37:07.27 ID:iP+lDB7o0.net
楽しそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:02.46 ID:jwjbk5UfH.net
重慶飯店

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:15.52 ID:5V6udAb6M.net
>>1
これすごいな
行ってみたい
韓国も結構こういう感じなんだよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:39:15.07 ID:Sr1dPeWf0.net
武漢も大都会だぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:40:03.61 ID:kC/gUrmUM.net
>>355
隅田川の屋形船は隅田川で取れた魚使ってると思ってるの?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:40:31.23 ID:5V6udAb6M.net
メガクラスターとかギガクラスタいう単語が似合う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:40:39.80 ID:9FTjDLqF0.net
>>364
韓国と重慶はスケールが全然違うよ
重慶の一番ヤバいところはスケール感だから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:41:44.41 ID:ZueJ3+Ig0.net
ジャップが無差別爆撃したせいで
本土を焼け野原にされる大義名分をアメリカに与えることになった都市だろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:43:43.31 ID:36+qOD7U0.net
サイバーパンクだろふつうにかんがえて!

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:00.57 ID:YmdJVt+v0.net
>>133
動線無茶苦茶だな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:05.57 ID:QB/3BIhf0.net
これ半分ミッドガルだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:47:30.17 ID:NYE0oPDn0.net
トンキンのダサさは世界最底辺レベル

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:50:05.87 ID:buw2D/t10.net
つべでwalk in chinaとかで検索すると中国の都市の高画質街歩き見れて面白いぞ
空撮画像より地上レベルの雰囲気味わえるから暇つぶしにオススメ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:51:18.29 ID:Z/pjFISsM.net
>>79
汚ぇ河原だなと思ったけど増水があるからか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:54:51.35 ID:mN/95gln0.net
重慶といえば無差別爆撃

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:57:31.83 ID:y6U0yHL20.net
たまんね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:58:10.20 ID:I2wFaY8C0.net
さすが、ジャップ帝国が陥落させようとしてもどうにも陥落させることが
できなかった場所よ。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:02:51.81 ID:s4Wcytfx0.net
>>263
いきなりどうした?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:07:50.05 ID:/SzvKi8Kd.net
和歌山の五毛スレか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:12.14 ID:cpBZWanv0.net
>>308
他方
長州や薩摩もクソが多すぎ
とくに山口4区の有権者ども

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:32:50.14 ID:Fydc16GY0.net
コロナ発祥の地として観光客爆増してるらしいな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:45:07.85 ID:E5Rggy6c0.net
日本でSF映画のロケしても重慶みたいに映えるロケーションあるの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:45:33.05 ID:a7iWVbXm0.net
hoi4で北京と南京落としても重慶で粘るからしぶといんだよな
中国領土の西の奥地にあるし
史実で日本軍が重慶落とせてたとしても成都でさらに粘っただろうな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:45:53.38 ID:C3N9wVbB0.net
中国のスケール感を味わいたいならここだろ
10°55'19"N 114°05'00"E
9°32'52"N 112°53'24"E
9°54′N 115°32′E

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:45:54.10 ID:yPLf7FZ4d.net
>>263
日本軍が満州から出てこないで、石油を見つけ出したらアメリカと戦う必要は無かったんやで〜
まあ、ソ連とは遅かれ早かれ戦うことになるけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:46:36.87 ID:SCLFryg5a.net
スチームバンクが何かが分からない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:47:48.10 ID:HDyp1CIyd.net
サイバーパンクじゃないの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:53:40.34 ID:vSYND2ZUp.net
582 名前:マクド牛ルド ◆T3g7KSZnI/EQ :2021/02/07(日) 15:08:48.87 ID:IGrGuRMn0
日本共産党の国会議員スゲーな。
コロナは武漢発だってハッキリ言ってたw
与党は尻込みして中共に何も言えんのにw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:58:29.02 ID:gdz4fK0T0.net
何もなかった頃の重慶知って身からすると今の重慶は別世界どころの騒ぎじゃないわ

何をどうすればこうなるのか理解不能

それくらい凄まじい発展途上力

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:59:53.41 ID:0FoV75eZa.net
FFのミッドガルみたいな都市が本当にでてきそう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:02:16.69 ID:/bHCRUmBa.net
水没してなかったっけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:05:57.07 ID:7YEVIB620.net
モンゴル帝国の4代目モンケ・ハーンも重慶の攻略には大苦戦したとか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:06.30 ID:14jym7vm0.net
中華のネオンてピンクとか紫が多いからカッケーよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:45.14 ID:Ce0ts7BHM.net
HUAWEIの力か

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:17:04.27 ID:183r6/B80.net
確か反日ですごかった記憶があるんだが?
アジアカップ2004のときな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:19:07.94 ID:Ue+RyUMe0.net
マンハッタンww

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:19:38.10 ID:Ue+RyUMe0.net
すげーよな
幕張なんてカスじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:21:56.39 ID:BTiOWrVz0.net
世界的に有名な都市だろ重慶は

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:23:46.81 ID:0FoV75eZa.net
重慶爆撃

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:29:14.41 ID:m9Z/ilSP0.net
>>150
画像が見られない

>>253
怨むなら、当時の近衛首相や井上成美あたりじゃないか? 
重慶空爆は海軍航空隊がメインやったんだし
(陸軍は一時参加で、後に効果の薄さと人道面から中止している)

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:32:54.85 ID:P/mZsQv+0.net
>>133
俺だったら絶対迷子になるわ
中国人は空間把握能力高いのか?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:37.93 ID:Kk4uhFz70.net
つい30年前くらいまで東京だってこんな感じだったんだぞ?
光化学スモッグもくもく

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:36:20.02 ID:kJhvS9zv0.net
なんか中国っていいことも悪いこともいちいち絵になるね
どういうこと?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:54.91 ID:6YowkpCAr.net
>>46
暖房用のボイラーがパンクしたのかと思った

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:57.80 ID:c7XNG1p20.net
よーし日帝おじさん渡洋爆撃しちゃうでー

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:42:12.29 ID:6YowkpCAr.net
>>58
あの戦争中に毛沢東は
「中国人民は日本人民と共にある」って言ってるんだぞ
当然軍国主義と人民は区別してるよ
ただ心配なのは
今の日本政府は日本人民に背を向けていると言うことだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:46:12.65 ID:Z9lpdjYl0.net
スチーム?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:41.86 ID:sfykkJJs0.net
>>184
上から色々降ってきそう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:50:27.01 ID:6YowkpCAr.net
>>146
その代わり洪水になってもブリリアしないだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:55:15.42 ID:0FoV75eZa.net
アメリカは第二次世界大戦の頃のニューヨークの発展具合が異常でそこから変化薄いけど中国はここ数十年での進化スピードが異常

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:03:03.98 ID:a7iWVbXm0.net
ググってみたけどスチームパンクって言葉自体は一応あるみたいだな
イギリスっぽい世界観で機械化されたSFの世界でサイバーパンクとはちょっと違うらしい
プリンセス・プリンシパルみたいな感じかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:04:46.64 ID:SVqAyqzF0.net
>>35
この頃youtubeのネトウヨ向け動画で洪水で中国終了みたいなサムネの多かったわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:06:58.50 ID:KO4Vcmrr0.net
>>20
日本のマスコミが一切報じない中国

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:11:38.52 ID:s1NlLt1O0.net
きれいなだけでなくて退廃感があった方が街として魅力的やな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:13:32.49 ID:clD68rlh0.net
かっこいい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:16:21.23 ID:clD68rlh0.net
>>337
好き

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:22:28.04 ID:Gw0XQrSU0.net
この立体感がたまらんな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:24:21.20 ID:r8m/PM0yx.net
脳内でへんな物質が溢れるわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:25:46.35 ID:Wlf8ip2X0.net
>>116
駅だったら面白いんだけど流石に無理か

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:30:13.50 ID:Atx38d9L0.net
重慶って中国の中でも屈指の反日都市だよな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:30:24.56 ID:kW8plONM0.net
サイバーパンク感のほうが強くない?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:32:57.60 ID:S1aZm5Pwa.net
旅行行ったことあるけどマジでマンハッタン並みでビビる
さらに上海とかよりもずっと建物が続いてるからビルの景観としては世界トップレベル
10万円くらいで往復できるしコロナ収まったら旅行いってこいよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:41:27.70 ID:NnAP5NTx0.net
更地からここまで発展したのか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:48:22.34 ID:0cwTHv7B0.net
>>423
深センはもっとヤバいらしい
まるでSFの近未来都市さながら

いつか行ってみたいね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:48:27.65 ID:7Smu2YZF0.net
スチームパンクはゴシック式みたいな感じで
具体的な見た目のデザイン様式を指す言葉になってると思う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:06:57.80 ID:hZNxmHv/a.net
都市部は日本抜いてると思う時あるけど農村部やばくない?
都市部に全振りしすぎやろ
農村の中国人も清潔で小綺麗な格好や生活するようになってもらわんと世界の覇者とは言えん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:11:38.86 ID:l+2sn/8U0.net
攻殻のBGM聴きながら闊歩したい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:12:05.38 ID:wUN3a5Jy0.net
仏像彫ってそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:15:11.82 ID:899GMDe6d.net
>>7
ジャップは嘘パンデミックでそれどころじゃなくなるだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:16:39.81 ID:82Hs8Ktz0.net
もっとスチームパンクな設備出せよ
街中で蒸気吹き出してる謎設備とか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:18:05.92 ID:0FoV75eZa.net
近未来大都市の周りがスラムみたいな貧富の差が激しすぎる都市構造好き

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:23:08.41 ID:QwmYAfmq0.net
>>1
2,3枚目ミッドガルじゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:26:11.34 ID:riEchMagK.net
日本っていうか
中国の都市景観は規模が違う
未来の頽廃した未来都市みたいだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:28:20.59 ID:zKkrszru0.net
ブレードランナーごっこが出来るな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:35:41.20 ID:TH8tYfR+0.net
はい 大麻鍋

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:39:01.96 ID:cOJQV2Z40.net
また爆撃して更地にしようぜ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:44:18.74 ID:OMDq+uwqM.net
>>15
坂ばかりで面白いところが何も無い

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:17:24.42 ID:jFOxtH8/0.net
>>3
糞きめぇ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:57:49.51 ID:QoqlxXyn0.net
これだけの大都会があるのに中国人は東京で働くために挙って埼玉や千葉に引っ越してくるんだよな
世の中よく分からないものである

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:05:22.35 ID:vXgAPAXf0.net
住人も電脳化してるんだろ
羨ましい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:18:27.37 ID:zN4dJVEI0.net
日本はデザインを犠牲にしてでも自分の懐にゲンナマを入れることが
ザハの件でよく分かった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:20:13.66 ID:ChKSVVFKa.net
アジアの猥雑さが残ってて最高

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:21:52.16 ID:sgfwEGh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんとかこの都市を嫌儲のに可ないかな?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:31:58.01 ID:7wMv3E+fd.net
>>425
深センはちょっと違うな
昔の秋葉原の正統進化みたいな感じ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:32:03.86 ID:2ahUcwyl0.net
>>412
プリンセスプリンシパルはスチームの要素が無いと思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:34:10.23 ID:9FTjDLqF0.net
>>445
華強北は確かにそういう雰囲気だけど福田あたりは近未来感ある
まあいずれにせよビルの迫力は重慶のほうが上だな
数が違いすぎる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:41:41.49 ID:7wMv3E+fd.net
>>447
ヒルトン深セン福田泊まって出歩いたが、驚いた記憶がない
広州寄る前泊だったから街は回ってないから次行くことあれば見て回ってみよう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:47:32.03 ID:9FTjDLqF0.net
>>448
ライトショーやってるのって福田じゃなかったっけ
あの辺の広場でライトショー見ると驚くと思う

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:50:07.22 ID:BeOKXyMN0.net
攻殻機動隊で見た

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:50:09.42 ID:k7S0DZwq0.net
スケール感が違うし国力の差を見せつけられてるわ
中国の何が羨ましいって道路歩道がちゃんと広くとられてるとこだな
無計画ジャップとは違う

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:54:22.98 ID:En//pY4f0.net
深圳
https://i.imgur.com/Tw8YhVt.jpg
https://i.imgur.com/VjqEMSA.jpg
https://i.imgur.com/wpnClzp.jpg
https://i.imgur.com/uLvJhAK.jpg
https://i.imgur.com/Z99GWwn.jpg
https://i.imgur.com/lzdU37T.jpg
https://i.imgur.com/NRclm3z.jpg
https://i.imgur.com/6cOcaI6.jpg
https://i.imgur.com/0fMYtDj.jpg

深圳1984→2018

https://i.imgur.com///ZsPzpz4.jpg
https://i.imgur.com///pEUjnls.jpg
https://i.imgur.com///oiXIIMj.jpg
https://i.imgur.com///X4zWnr9.jpg

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:56:42.43 ID:XfUKGWsZx.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国人が日本人をベタ褒めwwwwww
youtu.be/Qo-u7aBYJ-A

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:01:47.25 ID:2Zyj0FhP0.net
重慶はもともと湿度が高い土地柄で霧や雲が発生しやすくて、世界でも年間日照時間がワーストクラスなんだそうな
下手な日本海側や奄美群島よりも短い
あと寒暖の差が激しい場所柄、味の濃い料理が好まれる(火鍋なんかはいい例)

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:07:25.98 ID:Icq71REyr.net
>>440
こういう時は神奈川出さないの?笑

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:10:30.57 ID:EL7+0OSS0.net
またビルの上に船乗せるやつ作ってるのか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:13:47.02 ID:uEtDgkWz0.net
スチームパンクって蒸気機関や歯車が異常発達したSF世界のことだぞ
蒸気機関動力で歯車だけで稼働するコンピュータとかの世界

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:15:53.41 ID:0vJJ+lkg0.net
想像と違った
視界の悪いパイプ張り巡らせた裏路地ぐらいは期待したのに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:19:02.74 ID:lDUH4H5Z0.net
もう一回重慶を無差別爆撃したくなる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:20:35.23 ID:3fC8mcrI0.net
重慶森林

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:27:55.30 ID:1ok8H52n0.net
>>451
日本は東南アジアぐらい狭いよな道が

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:29:10.36 ID:Sq6W1/yn0.net
川のすぐそばに貧弱な高速があるのがこわい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:32:44.96 ID:buX4ijio0.net
すげー!けど全然観光に行きたくない不思議
中国っていう国の負のパワーすごい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:36:31.07 ID:Sq6W1/yn0.net
>>133
かっちょええな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:44:44.59 ID:YbQMPOFF0.net
i.imgur.com/tfOLz5q.jpg

土台に人が住んでて公安が義体でドンパチやってそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:46:22.49 ID:1ok8H52n0.net
重慶は地上三階にガソスタあったりするからな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:49:05.80 ID:pb6hutzT0.net
重慶といえば爆撃と火鍋
爆撃と火鍋といえば重慶

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:52:26.64 ID:pzL70eLZ0.net
日本軍による爆撃の舞台

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:49:34.09 ID:YV+ggMPw0.net
>>463
ジャップほどじゃないよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:52:03.24 ID:TAdCxQ+Z0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
ファイナルファンタジーかよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:10:32.44 ID:avmhU0uJ0.net
日本の糞な町並みの原因
http://i.imgur.com/5xJlN7x.jpg
http://i.imgur.com/YIyZEV9.jpg

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:11:21.11 ID:QScXFYwC0.net
重慶はもう30年も前から大気汚染が酷い工業都市で3000万人が住む場所だった
急激な都市開発で歪な街になり魅力的になったね
こういう汚泥と上澄みが混ざった混沌な感じが中国らしい良さだと思う

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 03:56:38.83 ID:lGFeCVvA0.net
結構雰囲気好き

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:20:27.38 ID:Cgt2ZJtUd.net
>>364
朝鮮なんか中国の比較になるわけないじゃん…

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:29:08.25 ID:Cgt2ZJtUd.net
>>1
15年前の重慶
https://youtu.be/-peyhEXpVPA
https://youtu.be/oNk7L8SNQlI

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:40:21.38 ID:Cgt2ZJtUd.net
>>183
日本がこんなゴチャゴチャな都市計画するわけないだろ
地震が多いから高い建物も建てたがらないし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:41:45.27 ID:Cgt2ZJtUd.net
>>146
いくら経済が発展しても水回りは改善できないね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:45:17.56 ID:Cgt2ZJtUd.net
>>337
望遠圧縮の詐欺画像乙

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:47:47.89 ID:PTRKVVzD0.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1281379130966192128/pu/img/ZcGJauLE5_HMlyU4.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:12:53.65 ID:Poa8B2Bz0.net
嫌儲にときどき貼られるムチムチすけべ母ちゃんと子供の写真も
重慶のメインストリートで撮影されたものだぞ
なぜか韓国だと言い張るやつが後を絶たないが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:13:04.64 ID:dlh37bx30.net
地球からしたらかさぶたみたいなもんなんだろーな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 05:17:27.00 ID:DMF/Jsju0.net
ちょうどさっき動画見てたわ
北京だけど
https://youtu.be/b2fTwQ8SdH4

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 06:42:44.02 ID:frqT9o5P0.net
>>479
これが鬼怒川温泉ですか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:23:28.69 ID:vKMIDl9o0.net
旅行では行ってみたい重慶。住むのは嫌だな。広州ですら住むのに疲れた。いちいちバカでけぇんだよ。移動に時間かかる。上海も乗換のために人民広場駅ナカ歩くだけで嫌になる。大連はIT地区に住んでIT地区に出勤する生活だったからこじんまりしてて良かった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 07:25:34.07 ID:VgqeCLtp0.net
治水こそ都市計画の実力が出るよね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:31:23.83 ID:Vtkq+VVr0.net
>>35
やっぱり沈むじゃんヤダー!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:50:09.95 ID:LV+KrRDP0.net
完全にミッドガル
絶対住みたくはないけど行ってみたいな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:55:41.26 ID:xr/kV+Nc0.net
量子機関車

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:27:57.70 ID:MG7w+koHM.net
変な加工とかせず普通の写真を見せてよ
目で見た通りのやつ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:45:56.38 ID:adDlQeq90.net
こんな未来都市に過去に我が国は無差別爆撃してたかと思うと誇らしいよな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:46:49.16 ID:tvJFAzIS0.net
スチームパンクの意味わかってなさそう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:58:17.57 ID:q/y2V20b0.net
中国は古代にあんな城壁都市作ってたし建築すごいよね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/08(月) 10:31:21.54 ID:5YBpBREHa.net
完敗だな2度と追いつけない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:34:52.93 ID:MjX946TU0.net
アニメの舞台にもなってたろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:52:55.71 ID:WNvq1S6R0.net
>>479
cities skylinesみたいやな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:20:22.87 ID:snLtwxWc0.net
>>458
いくらでもあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=5LArhIB_rVM

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:30:51.09 ID:4Y+AXKXbd.net
五毛スレうぜー

天安門事件
熊のプーさん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:19.79 ID:snLtwxWc0.net
こんな洪水あったのか
https://www.youtube.com/watch?v=BElKl6RYKr4

これ二子玉どころじゃないだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:09:35.86 ID:cRMpIjOhd.net
スチームパンクの世界観に歯車が出てくるのはわかるんだけど
スチームパンクファッションで服に歯車つけてるのは理解できない…

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:55.48 ID:8QECm8XP0.net
社会現象アニメのゆるキャンは、山梨県身延町という田舎が舞台だけど、
女子高生の豊かな生活を描くのに成功している
(主人公がアルバイト探しに苦労していたが)
これからの日本人は田舎暮らしに抵抗感を持たなくなるのではないかと思う

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:41.97 ID:CyBz5B4jd.net
社会現象アニメw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:49:11.58 ID:RmZz7lxm0.net
>>340
dd論に持っていくのもどうかと思うけど
日本だって言いたいこと言えないじゃん

日本のマスコミは
菅の悪口は言えるけど
セブンイレブンの悪口は言えない

中国のマスコミは
習近平の悪口は言えないけど
マクドナルドの悪口は言える

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:05:56.61 ID:RmZz7lxm0.net
>>440
ハルビンや長春からなら
重慶へ行くより東京に来たほうが近いだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:10:01.73 ID:z3SUMcDr0.net
いいね
中国のイメージからの正統進化って感じ
近代的なキレイでおしゃれな街並みとかどこでも見られるようなのはつまらん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:11:09.04 ID:loU2FoTx0.net
>>1
鬼畜ジャップが大量無差別爆撃した都市じゃねーか
そういう歴史を教科書で教えない卑怯者ジャップ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:14:27.97 ID:loU2FoTx0.net
>>299
重慶爆撃は2年間で数百回も執拗に爆撃したじゃねーか
米軍なんて事前に爆撃予告ビラを散布した親切さだぞ
ビラを読む者は非国民!とかやっていたジャップが悪い

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:17:22.02 ID:rzD2Tu8z0.net
俺一昨年行った時は往復3万しなかったな
空港夜着くと地下鉄終わっててタクシーしか乗れるのないのがめんどくさい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:21:17.32 ID:CBBrIBbC0.net
>>440
中国は平均年収が45万円で6億人が月収1万5000円だぞ
まだまだ貧困層が大半

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:26:02.28 ID:adDlQeq90.net
>>506
しかも731特製の細菌兵器の実験までしてるという

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:42:01.70 ID:xgv5IMWn0.net
蒸気の要素はそんなに無いだろ
どっちかって言うとサイバー

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:31:48.98 ID:5y9+6a0l0.net
>>35
before写真の崖に街詰め込んだ感じたまんね〜な

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:40:59.75 ID:3X7x0dpW0.net
中国には日照権とかの概念が無いのか?
日本ではこんな過密な建築は却下だな

総レス数 512
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200