2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】次の大河の『渋沢栄一』さん、足尾銅山鉱毒事件を引き起こし、労働基準法の制定に大反対した戦前の『竹中平蔵』だった [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:37:29.26 ID:ZMcw+uDod.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee10-GYP4)2019/04/10(水) 21:57:15.54ID:WIzexvFg0
※47
合ってるよ
まさに戦前の竹中平蔵

Shin Hori @ShinHori1
渋沢栄一の業績
1. 古河市兵衛による足尾銅山開発に出資して支援→銅の鉱毒による公害を引き起こす
2. 企業を規制して工場労働者を保護するための"工場法"(=労働基準法の前身)の制定に激しく反対して10年以上遅延させる


【悲報】渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎全員安倍ぴょんや麻生さんの親戚だった [257926174]

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554811028/102
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210207/k10012853981000.html

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:15:30.98 ID:ZlGG0GhDM.net
でも一万円札だから赦される

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:17:53.17 ID:IGZvv9mF0.net
次の大河の主人公は興味ないから見ない
大体1年かけてやるような人物なのか?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:18:26.75 ID:4s6HgSNBa.net
ぜってー朝鮮系だと思ったわ、だって自民党統一教会のゴリ推し人選だもの

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:29:10.86 ID:M6lR79cJr.net
>>626
勝海舟はもうやってるね50年前だからまたやってもいいけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:05.76 ID:ZejtylOqM.net
いだてんといい自民に大河のテーマ決められとんのか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:33:27.45 ID:ma/GHtcJ0.net
>>634
というか日本会議だろ
そのうち旧軍ものも作られるようになる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:40:40.59 ID:kjS3/k2ga.net
銭ゲバオヤジ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:40:43.32 ID:rk0rcBDL0.net
結局労働者の敵は国家を衰退させるんだよね

早くネトウヨさんは竹中をどうにかする勇気も行動力が無いから貧乏なニート生活してるんだけどね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:12:54.45 ID:E6XQjy95M.net
「戦前の竹中」っていうのはマジで言い当て妙だな
美化されてるけど渋沢なんて政府と一体になっていろんな事業起こしただけの、単なる政商。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:15:57.32 ID:QSez712j0.net
こんな人がお札や大河とか本当に狂った国だわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:23:07.75 ID:E6XQjy95M.net
>>634
NHKはもう完全に政府に金玉握られてるだろ
総理怒ってますよの一件忘れたのか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:24:09.23 ID:mmxsAij8d.net
>>637
逆だな
正直、竹中を否定するような層にニート、底辺が多い
左右を問わず非現実主義者はやたら竹中を目の敵にしてる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:28:40.82 ID:QexDcfKW0.net
>>633
同じ人物で何度大河もやってるのに今更

俺も海舟はいいと思う
元より毀誉褒貶の激しい人物だから劇中でも絶賛一辺倒にはならないはずだし
小林靖子とかに書いてもらおうぜ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:57:13.10 ID:72YeOHsc0.net
竹中は支配層のデコイ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:59:16.68 ID:BA3xzb0c0.net
>>635
昔はBS2あたりで証言記録兵士たちの戦争みたいな
地道な番組がたくさんあったんだが
最近は軍オタに媚びるような軽薄な形で戦争を振り返るのばっかで見る気がせんな
挙句の果てには東条やら岸やらを持ち上げる内容を映像の世紀に突っ込んでくるしな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:00:52.36 ID:ZW6hEF+S0.net
竹中は国の為になること一つもしてないだろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:57:33.77 ID:dIxCp08S0.net
2ちゃんで30年前の実体験を語ってても
「俺の体験と違う!お前の言う事は嘘!」なんてのがゴロゴロ現れるからな
歴史が正しく伝わらないってのはこういう事なんだと身をもって実感してる
ましてや戦前ともなると本当に知ってる人がどんどん減ってるから
権力者の都合のいいように書き換えられてるんだろうな
今回のドラマでイケメンを渋沢役にしてるし渋沢を美化したドラマで
愚民に渋沢は素晴らしい人物だって刷り込ませようと必死な連中がいるのだろう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:58:21.69 ID:HatRcPrL0.net
>>10
山口は全く関係ないのにあほ丸出し

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:59:19.82 ID:HiB+fx+40.net
勝海舟は割と信用している
藤田東湖は大嫌いとかいうとこ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:00:14.50 ID:HiB+fx+40.net
皇国史観嫌いな明治の偉人は珍しいからな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:05:29.10 ID:dIxCp08S0.net
渋沢のウィキペディア見ても企業名が大量に出てくるだけで
本人がどんな偉業を果たしたのかよくわからん
取締役おじさんの夏野剛を彷彿とさせるな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:06:47.10 ID:dF7rvbgLr.net
資本主義の終わりがもうすぐ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:21:42.06 ID:K/BgKbTd0.net
足尾銅山鉱毒事件とか有名なのに
日本には資源がないとか言うデマが相変わらずまかり通ってるのは
腑に落ちない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:31:47.18 ID:wJz4s+NPM.net
世界を見ても過去の歴史上の人物で聖人なんて皆無だろ
唯一マシな仏陀は結局おのれの道を突き進んだだけだし

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:44:52.20 ID:Y5VZXlXZ0.net
土曜ドラマ「足尾から来た女」

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:56:46.78 ID:bLfUudrHr.net
>>652
資源といってもいろいろあるからな。
石灰石にいたっては逆に輸出するくらい生産している。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:59:59.65 ID:43JpMFuB0.net
良いんじゃね、お金とは汚いものだ。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:33.74 ID:vHjtpaTK0.net
後半から田中正造に主人公が変わるのか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:03:12.27 ID:dNq/tlSz0.net
>>652
火山国である日本は希少金属とか随分算出していたんだけれどね、
そう言われるよね。金鉱山の菱刈鉱山とか、世界規模の水銀産出量を
誇ったイトムカ鉱山とかあるんだけれどね。不思議なものだ。

「日本は小国」と同じで、日本人の自尊心をくすぐるなにかがあるの
かもしれない。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:06:22.07 ID:SvsyCeye0.net
政商の元祖みたいな人

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:07:22.96 ID:+bMCE/jw0.net
ジャップ偉人列伝

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:39:35.32 ID:bS3NEtM10.net
何でそんな奴お札にすんだよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:55:26.59 ID:CEKduuiKM.net
んで安倍の一味が万券に印刷されると

なのなのこの国?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:00:52.06 ID:M6lR79cJr.net
>>658
菱刈鉱山にしても世界の年間金産出量が2000〜3000トンのうち6トンに過ぎないからね
今は世界的な産出量の鉱山ってないよ過去にあった大鉱脈も掘り尽くしてる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:06:15.94 ID:9IH8c2J5d.net
もう一万円札もジャニーズで良いじゃん5千円はAKBで千円はKPOP

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:44:05.27 ID:S7p8MUUj0.net
誰がコイツを推したんだ?
ただの政商だし。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:48:31.88 ID:S7p8MUUj0.net
>>650
今で言う社外取締役みたいなもんじゃないの?
コネ要員として名義だけ置く美味い汁吸うだけの企業渡り鳥

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:00:51.01 ID:BA3xzb0c0.net
>>663
ディスカバリーチャンネルの金採掘に挑むやつとか見てると
たかだか数十g手に入れるのにどんだけリスク負って自然破壊してやってるか
数トンもとれたらやっぱすごいんでね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:11:09.87 ID:kVUwOCBB0.net
長州閥の中で一番金に汚かった井上馨の一の子分だから井上馨を善人に仕立てるだろう可能性もある
尾去沢鉱山の県はスルーかな?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:01:33.41 ID:RfrcJ/QY0.net
たまには大塩平八郎あたりを紙幣にしてみろよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:21:01.36 ID:IWvoi/1Yd.net
NHK、上皇に反逆

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:28:33.92 ID:5AljDhGJ0.net
ちな子孫はプロゴルファーだったりする
(しぶこではない)

渋沢栄一の子孫、渋沢莉絵留「追いついて」暫定2位
https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/201908020000828.html

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:32:15.71 ID:HSMCnDvp0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   うちがむかし世話して育てたっぽいな 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:33:46.08 ID:/7SAthCw0.net
渡欧したときに金髪女にモテたいがために
ちょんまげ止めて断髪して洋装に。

愛人はらませて出産、
その親子ともどもと帰宅して正妻、実子と同居。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:07:28.35 ID:ekRCMWDe0.net
竹中平蔵 100年後 1万円札くるね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:15:29.77 ID:dNq/tlSz0.net
>>667
それを考えると、暗号通貨のマイニングは、まだましなのかも。

最近の金の価格は 7,000円/g。数十トンを 20t = 2×10^7g とすると価格は
2e7 g × 7e3 円/g=14e10円(=1,400億円)。
1BTCが400万円(4e6円)だから
14e10円/(4e6円/BTC)=3.5e4BTC(=3万5千BTC)

BTCの発行総量が 2100万BTCと言われているから、今やBTCを
掘るほうが環境的にもエネルギー的にも、かつ希少性からもまともな
話になるのかもしれない。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:02:45.95 ID:Wwg7hsiB0.net
ジャップの鑑

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:35:40.41 ID:QiZzwuRV0.net
>>484
今の日本でも受け入れられなさそうなのが哀しいな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:56:50.39 ID:TxJe29dW0.net
>>484
そう考えると光村が発行していた小学校の国語の教科書に田中正造の話がでていたのは
画期的だったと思う。あれで覚えている人も多かろう。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:57:45.99 ID:PJ/u0+/d0.net
顔からしてめっちゃ悪そうやもん
なんでこんな悪役面を紙幣にするの

総レス数 679
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200