2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究者「おまえらもせめて新書くらいは読んでくれ…」→大論争になってしまう [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 19:21:39.09 ID:qUwa90o50●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「新書大賞2021」発表。大賞受賞作は斎藤幸平さんの『人新世の「資本論」』に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000065430.html

https://i.imgur.com/g8BmdiQ.jpg
https://i.imgur.com/d3Thu0g.jpg
https://i.imgur.com/QNm31Vp.jpg
https://i.imgur.com/A0ujo27.jpg
https://i.imgur.com/Jgt4CZC.jpg
https://i.imgur.com/NNSIv0u.jpg
https://i.imgur.com/7SA93kl.jpg
https://i.imgur.com/rd8PczI.jpg
https://i.imgur.com/cWPK9Oj.jpg
https://i.imgur.com/5McPXtr.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:13:37.95 ID:jsN0vmtgp.net
>>198
自分の専門以外の本はそんなに読んでないけど関連があったらつまんで読む程度かな
俺は史学科だけど哲学とか文化人類学の本くらいは読む

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:18:41.27 ID:jYajlf1c0.net
文庫本じゃなくて新書ってそんなに本のサイズって大事なのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:31:31.43 ID:+p8h2yKe0.net
>>194
知らない分野についていきなり専門書を読むのは非効率でしょ
手始めに新書や入門書で見当つけてから取り組むもんじゃないの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:31:55.90 ID:xKC62OID0.net
まず新書の意味がわからない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:33:04.29 ID:mO1vaw6B0.net
玉石混淆は当たり前
ハズレつかむ奴はそいつのリテラシーがなさ過ぎるとしか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:40:17.29 ID:DTJHGvjA0.net
https://i.imgur.com/Jgt4CZC.jpg

これは違うだろ
新書読めない人をどうするか、は義務教育の段階
大学は自ら学びたいという人が来るところなのだから
新書読めないような奴をどうにかする義務はない
それは教育ではなくお世話だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:41:15.69 ID:4NI268fd0.net
>>204
なるほど
「専門書を読むべき」だけど、十分に読み切れてない、もしくは今以上の必要性を感じてないってことかな

所詮他分野の新書漁りなんて娯楽だしね

新書を読まない若者を嘆くのは、ビールが飲めない若者を嘆くのと同じような主観論でしかないのかもしれない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:43:50.81 ID:+p8h2yKe0.net
>>209
新書はそんなに簡単じゃないよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:46:20.62 ID:JNbc1eA6a.net
んーー?何を言い争ってるのかよく分からんが新書もピンキリよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:47:26.08 ID:+p8h2yKe0.net
ピンキリだわね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:48:38.13 ID:uN0PhMBq0.net
新書読めで一致していて論争になってないじゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:48:43.05 ID:FvY+hnsy0.net
>>3
自分が理系の価値観の代表みたいな顔して語るなよ坊主w

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:50:50.32 ID:/ah5Mxv90.net
話す事は大した訓練を受けずともほぼ世界中の人間が簡単に習得するけど
読み書きは何年も学習しないと覚えられない事実を考えると
読書する事は人によっては結構負担になっていそうではある
となると対話や動画形式の学習の方が効率的かもしれない
今の時代なら動画学習を充実させた方がいいと思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:53:36.77 ID:EFedlbpBM.net
東大教授が駒場の講義録をそのまま出したよう新書もあるからな
専門外で般教程度の知識を広範に得るには新書は上手く使えば便利な道具

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:54:16.87 ID:WZzNoGfTd.net
>>198
無職と引きこもりのすくつで平日朝にそれを言うんかい
ほぼ全員本とネット以外何もしてないだろ
ゲームもあるか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:57:29.86 ID:9YMSzW7q0.net
新書は知識得た感を得るだけのもの
知ってる感とか世相に詳しく感とか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:57:56.33 ID:WV5FFMjM0.net
>>188
これ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 08:58:57.67 ID:WZzNoGfTd.net
>>202
ネトウヨは小学校の教科書に書いてあることすら抜けてる
外国の人がネット工作のバイトをしてるんだと思うようにしている

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:00:43.71 ID:Wf9a9ljt0.net
>>89
本が読まれないのはそれだけ挑戦するレベルが高いってことかもなあ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:00:52.17 ID:TcVL2NvkM.net
>>162
本当に実行しようと思ったらどだい無理なプロセスを提示してる時点で無意味なんだよな
新書の所がレビュー論文になったりはする訳だけど世の研究者はそれを生業にしてるんだぞ
おまえがそのプロセスを踏んだ例とかけた時間を一つ示してみろって話だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:02:21.35 ID:G978HxHa0.net
ゴミ新書を乱発したせいで新書が本当にゴミになってしまった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:04:38.01 ID:Bis18HraM.net
新書読めよ派と新書なんか読まねーよ派で争ってるの?
漫画もラノベも幅広く読んでしっかり自分にインストールしなよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:06:10.24 ID:CbQAwfZGM.net
>>162
いい例えが思いついたけど時間がない中で中途半端にこういうことした結果が小林よしのりみたいにな存在だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:07:44.45 ID:/DVFL+YZa.net
難易度に下限は無いけど上限はある、これが新書
本の形をしてるだけのちり紙みたいな内容のがある一方で
難解すぎてほとんど理解できないようなのは無い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:08:03.00 ID:IkNXdp7x0.net
>>66
それを職業にできたのが研究者や教授
出来なかった負け組がお前てことだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:12:49.52 ID:WZzNoGfTd.net
>>223
どこが無理なのかわからない
もっと知りたい!って思うでしょ
他人に講釈垂れるくらい好きな分野だったら

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:14:58.71 ID:4NI268fd0.net
>>223
野菜を全く摂らないコンビニ弁当カップ麺生活の人に、
毎日自炊で無農薬野菜サラダを食べるのが一番理想だけど、とりあえずたまにはコンビニサラダや野菜ジュースでも飲み食いしろってのが新書の勧めだよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:15:46.60 ID:++SDIPLj0.net
>>196
木村敏の著作はあんまり理系本て感じしないんだよね
それほど客観的かつ科学的なデータをベースにした論じゃないから
だから非理系にも面白いと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:19:10.65 ID:ix+Itwlm0.net
>>135
これちょっと気になる
作ってみてほしい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:28:42.02 ID:+p8h2yKe0.net
なるほど>>3が煽ってんのか
ガイジやな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:29:53.00 ID:kFYDE2LR0.net
>>53


235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:47:21.21 ID:WZzNoGfTd.net
>>81
教科書に書いてない真実は世の中いくらでもある
カッコつきの「真実」は偽物の真実のこと
教科書に書いてない真実ではない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:48:32.69 ID:WZzNoGfTd.net
>>138
それはただの真実
陰謀論者の言う教科書に書いてない真実は真実じゃない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 09:57:31.02 ID:XNo3Fkdxp.net
>>141
にもかかわらず多くの一般人はデスクワーカーを目指すために大学に入る
肉体労働者の方が圧倒的に足りてないんだから本が読めない人は率先して肉体労働者になって欲しい
そういう人が肉体労働をやりたがらないせいで日本が外国人に乗っ取られそうになっている

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:18:41.43 ID:ylWRhCZ70.net
まず新書ってなに?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:32:47.56 ID:EZ7st5E00.net
その「新書」自体子引き孫引きだらけなのに「新書」だからって読んでるただの馬鹿そう
新たな「真実」の知見を欲してる奴なんて大体学術誌、学会誌の類読んでるンだわ

無知な間抜けな馬鹿が無知なアホに講釈たれてるだけでしょこれ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:42:42.85 ID:KYTo1abS0.net
文系さんって新書で研究をアピールしてんの?w

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 10:43:55.93 ID:OsUw4W4I0.net
バカの壁でも読んでろカス

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:07:46.49 ID:M6ULiJth0.net
嫌儲て凄いな
新書なんて下らんもの読んでないで、論文や専門書を読め、という人が沢山いる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:13:46.69 ID:VaVy8o3ia.net
これはかっぱちゃんに同意だわ
こういうインテリは思考が運動マッチョと同じ
社会的地位が伴う上に自覚が薄いどころか被害者意識を持っている分それより邪悪か

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:15:21.62 ID:xjh5QH1Xd.net
>>242
一般向け読み物、新書←教科書基本書←専門書←論文
の順だからな
原典にあたるのが学問の基本

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:16:31.03 ID:++SDIPLj0.net
>>242
こんなに論文を読みまくる人間が嫌儲にいるなんて驚きだよ
だけど具体的になんの論文なのかはちっとも触れないよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:16:52.51 ID:/ah5Mxv90.net
新書「すら」っていう部分をスルーしてる奴ちょっと冷静になれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:18:16.66 ID:VaVy8o3ia.net
ナチスにいいところはなかったかもしれないけど毛沢東やポルポトはインテリを殺したからいいところもあったよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:18:44.05 ID:9QWJuSZW0.net
>>18
デザインが質素で惹きつけない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:20:41.89 ID:v6YOhOCS0.net
>>3
仮にこれが釣りじゃないとすると、いかに理系がアホかよくわかるな

教育学とかしっかり発展させないと人類滅びるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:25:03.92 ID:WV5FFMjM0.net
>>239
新書って読者が未知のジャンルについて、
その分野の大家ないし中堅がその分野の通説概説を講じているものを提供するもののはずだが
それ無しにいきなり学会誌読み始めるの?
そもそも学会誌って見たことある?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:34:42.32 ID:VaVy8o3ia.net
文字がないと得られないだけが真実だと思い込む矮小な世界観を開陳するインテリがゴミだろこれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 11:36:24.47 ID:l/WBM86qa.net
専門書や論文を読んでても
(ちゃんとした学者が書いた)新書も副読本としてたまに読むだろ
新書のほうが楽屋話みたいで面白いまである
エアプうぜえ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:08:19.22 ID:NIM7ZYKKr.net
新書なんてバカが読むものだと思ってたごめんなさい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:10:21.53 ID:NIM7ZYKKr.net
新書をバンバン読んできた人間って
水素水飲んでそうなオカルト信奉者とか
ネトウヨやフェミニストのような特定の思想に偏りまくりの人間のイメージ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:11:55.50 ID:mdimFB9f0.net
今の新書はネトウヨ本だらけだし読むだけ無駄に思える
判断がつかないなら危ないよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:13:26.74 ID:NIM7ZYKKr.net
まあ同じ新書でも中公新書とPHP文庫じゃ同じ新書でもまったく比較にならんよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:17:03.10 ID:3/BNJbBO0.net
>>255
PHP新書と扶桑社新書を避けたらええんや

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:18:19.77 ID:3/BNJbBO0.net
あと、ハゲバンク新書もたまにネトウヨ本が混ざってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:19:45.84 ID:YStXi30Q0.net
日本人が書いた本なんか読んでたらバカになるだろ…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:20:23.24 ID:hU20HUnma.net
ネトウヨは「新書」の事を「最近刊行された本」だと思ってそう
「俺は新書は買わない。ある程度評価が落ち着いてから中古を買う主義なんでな(ドヤッ」
みたいな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:21:09.82 ID:sN3FF8AS0.net
タイトル見て買う気失せるわアレは

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:23:06.12 ID:lmc2QfO80.net
新書て内容薄いん?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:24:20.97 ID:003o2f5e0.net
>>245
だって新書のスレだもの
自分の専門分野の論文なら持ってくるけどさ
新書の良し悪し分類する論文とか出てるの?
「文系」さんは新書で一般人に本を売って儲けることしか考えてないの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:25:36.64 ID:003o2f5e0.net
>>262
薄い
一般人向けのレビュー論文みたいなふんいき

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 13:59:46.29 ID:RRNviUme0.net
気鋭かどうかはわからない新人研究者さんたちの腕試しの場と化している面はあるよね
個人的には既知の著者のものしか買わないからコスパ的に不満はない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:17:39.90 ID:iR54huFN0.net
新書=タレントのエッセイ集
あんなの読んで頭良くなった気になってるからネット論客はバカだらけなんや

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:42:53.88 ID:GgaIKf74M.net
>>229
他人に講釈垂れるくらい好きならのレベル感がいまいち分からないけど
ネットで知った気になる人が多いとか非難するならばその程度の興味でいいんだよね?
その程度に論文まで当たれとかいうのは無意味を通り越して小林よしのりみたいのを生み出すだけの害悪だよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 14:44:22.45 ID:GgaIKf74M.net
>>245
だって嘘だもん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:05:15.92 ID:003o2f5e0.net
>>267
新書読めっていうんじゃなくてさ
「高校の世界史教科書のすべての行のつながりを理解できるくらい読みこなせ」とでも言えばよかったんだよ。
さもなきゃ具体的なドイツ史基本書を挙げて「これくらいを読み込んでおけ」と言うか。
だって新書なんてピンキリだし、中には疑似科学かと疑われるような本もあるのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:05:27.46 ID:bs9VqGG00.net
>>226
よしのりってどんな本をネタにして書いてるの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:30:40.08 ID:coeJvhT8M.net
学会に持ち込まれ叩きあがったのが学説でそこ通ってない文持ってこられても学者はは?何言ってんの?としか言えない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 15:34:21.15 ID:lmc2QfO80.net
>>264
新書のサイズありきで筆者が書く量調節してんの?
そんなん書いても物足りひんのちゃうんw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:30:32.96 ID:kL/9ZjMo0.net
>>190
Q 「社会経験を積んだらナチ・ドイツについての学術的知見が得られるのですか?」

A 「でもVWを作って成功してます。全否定ってのはできません。」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:41:18.75 ID:3QXvgy7n0.net
研究室だとみんな普通に学会誌読んでたけどそれじゃだめなんか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:41:55.35 ID:CMGLRnwwp.net
>>273
そもそもVWが大成功したのは戦後で
ナチがやってる間は単なる軍需工場っていうね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:41:56.05 ID:CacnJWrq0.net
>>266
例えば丸山真男や川島武宜は、新書で名著を残し今でも読み継がれている
学者も自分の専門外のことは新書を参考にする

加藤陽子さんが長谷部恭男さんの新書から引用してるように
中公新書や岩波新書の上位レベルの本は専門書に匹敵する

お前の様に、ここでマウントとってる奴らは新書すら読んでるかどうかも疑わしい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:45:45.95 ID:CacnJWrq0.net
もちろん俺が想定してる新書はあくまで中公・岩波であり
3流出版社の粗雑な新書ではないが

例えば百田・橋下らのゴミ本は論外である

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:51:18.63 ID:UFCIHJOwr.net
素人は新書から入れというが新書の良し悪しが分からないのが素人だろう
帯に茂木先生の顔が入ってる本を買ってきて終わりだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:52:41.87 ID:xPzedO8Z0.net
>>274
学会誌読むようになる前には、教科書基本書読み込んで勉強したでしょ
そのレベルより下の人が何を読むかってはなしよ
>>276
専門書に匹敵する内容でもさ、新書はあくまでも専門外の素人向けだよね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:54:01.82 ID:QNVabi9Q0.net
>>277
俺も新書って言うと、中公、岩波、講談社のイメージ
世間的には量産されるヘイト本や怪しいHowTo本の類が新書のイメージなんだろうか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:55:18.15 ID:/CgZqWPJ0.net
新書って著者の別の本のコピペとか要約ばっかだからつまらんよね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:55:39.45 ID:xPzedO8Z0.net
>>272
一般向けに基本的語彙の解説から書き起こす新書は
自分の研究してる領域のアウトリーチにもなるし
学者の小遣い稼ぎにもなるし
物足りないなら専門家向けに論文書けばいいんだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:56:29.21 ID:CacnJWrq0.net
中公新書「日本の名著 近代の思想」桑原武夫 編

これは新書の第1歩であり
基礎文献化してるものなのだが
新書=タレント本とかほざいてるバカは本当に読んでるのか?
メクラ過ぎて本屋のコーナーの駄目なところだけ見てないか?

社会主義の文献、幸徳秋水『廿世紀之怪物帝国主義』を
原著で読むレベルの人間がここに居る訳がないんだが
そういったものを紹介してくれる新書だぜ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 16:58:52.33 ID:ycwGMzxj0.net
>>26
中公、岩波、ちくま、講談社現代
などとりあえずまあ打率5割はあるだろっての

PHPや幻冬舎、扶桑社は論外

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:01:35.51 ID:szkkC2vv0.net
( ゚Д゚)「さてさて共産主義の時代だ」
(´・ω・)「極右系の出版社から出ているトンデモ本の新書が多いですからねえ」
( ゚Д゚)「グラフィカルな図や絵のある入門書で安いものはないですからね」
(´・ω・)「そうだねえ。大学受験までのそういう本はあるけれど、大学レベルの入門書がない世の中だからね。異常国家だ!」

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:02:21.89 ID:JHquQ0Jk0.net
アホ文系には信じられないかもしれかないが新書なんて業績のうちに入らないからな?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:02:29.03 ID:8PB1SQLv0.net
岩波新書あんまり本屋に置いてないからなあ
どうにかならんもんか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:03:22.13 ID:szkkC2vv0.net
( ゚Д゚)「間違った極右のカルト本が氾濫する世の中で、日本人類はどうやって知識を吸収すればいい?」
(´・ω・)「朝日新聞のカラー記事などが参考になるでしょうね」
( ゚Д゚)「朝日だけですもんねえ、まともな新聞は」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:04:28.75 ID:/YkSoenj0.net
>>284
わかる
むしろ新書がハウツーとか自己啓発とか言い出してる奴のが全く分からん
PHPあたりか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:12:51.73 ID:hJSbGXvfa.net
レーベル単位だとちくま学芸文庫気になってるんだけど、嫌儲的にはどういう評価なん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:15:05.98 ID:HlgtD94Oa.net
ちくま学芸文庫や講談社学術文庫は良質新書の一つ上のクラス

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:16:59.43 ID:/YkSoenj0.net
>>290
内容によりけりじゃないの
ただちくま学芸はクソ高い
重宝するけども

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:19:51.80 ID:ycwGMzxj0.net
>>103
しかしながらアンベードカルについて気軽に読めるのは光文社しかない気がする
あと自然科学系が割と良い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:22:21.47 ID:/BwROgTaa.net
>>284
まあ、その4社だよな
良書があるのは
後はゴミばかり

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:22:55.22 ID:/YkSoenj0.net
>>293
仏教の人か
懐かしいな
学部で読まされたわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:24:05.30 ID:/IEykVHu0.net
新書数冊を読んでいると嫌儲でそれらしく語っている奴をデタラメ言ってるなあと思えるくらいには知識が身につく

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:24:40.32 ID:ycwGMzxj0.net
>>274
だめっていうかさ
全然知らない分野知るのに新書ってベストでしょ?
まあでも近い分野だとさすがに教科書や論文読んで飛び込むのが一番だけど
理工系でも凄まじい乖離が起きてるので、意外と一流どころの書いた新書てイメージ付きやすい
数式と図だけだと理解もちょっとなあとなってしまう、その道の研究者が身近にいたら別だけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:25:15.17 ID:w/WCwsEN0.net
>>287
買い切りだからリスクが高くて
大書店じゃなきゃ置かないか
置いても無難なものしか揃えられないんでしょ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:27:13.24 ID:ycwGMzxj0.net
>>286
いやでも地球科学の概論、とっかかりを知るのには、案外ブルバとか良かったりする
環境科学に関しても
最後に引用文献ついてるから、教科書何読めばいいのかも分かる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:27:42.03 ID:OarfAmtW0.net
>>298
俺が学生の頃は田舎の書店でも講談社新書と中公新書はずらっと並んでたけど
岩波新書は置いてないところも多かったな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:29:51.71 ID:ugf86jl80.net
まぁ暇つぶしには面白いよね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:29:54.51 ID:ycwGMzxj0.net
>>282
なおそういった語彙解説すら放棄したのが『日本書紀の謎を解く』(森博達)
マジで唐音とかいきなり出されて、訳わからん発音記号出されても‥‥と困惑した
思い切って、その辺は突っ込まない(理解努力を放棄する)ようにして読んでったらクッソ面白かったけどな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:30:50.15 ID:ciwlHDxga.net
>>287
中公、岩波、講談社の定番のヤツをネットで調べておいてブックオフの100円コーナーで漁る

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/11(木) 17:33:07.32 ID:t77z9per0.net
>>242
びっくりした。
自分の専門外のこと、世の中のこと広く浅く知っとこうかと新書読んでたけど。

全分野論文読むってウソだよね。

総レス数 372
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200