2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究者「おまえらもせめて新書くらいは読んでくれ…」→大論争になってしまう [715065777]

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 20:37:57.18 ID:cU6J4aoT0.net
新書とは、新書判(105×173mm)の本のこと。写真のように細長いスリムな本を見かけたことのある人も多いのではないでしょうか。

新書は、一定の形式で順次刊行される「叢書(そうしょ)」にあたります。

「新書」と聞くと「新しく出版される本」というイメージを持たれる方もいますが、そうではありません。

あくまで「新書」とは「本のサイズ」を指す言葉です。ちなみに新しく出版される本は「新刊」と呼びます。

新書は、様々な専門分野の入門書として刊行されることが多いジャンルです。

政治や経済、学問、社会時評など、特定の分野の知識をインプットしやすいのが特徴。知りたい分野の要点を抑えるにはうってつけです。
https://www.valuebooks.jp/endpaper/4509/

ややこしい名前付けてんじゃねぇぞ

総レス数 372
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200