2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】あさイチ、大人の発達障害特集!「優しい彼くん」が大量発生中! [787885805]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 08:44:21.96 ID:yWuY5G2+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com
今すぐNHK総合みろ!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:16:39.51 ID:dWy8p+dK0.net
>>185
発達の2次障害で精神障害になることはよくある
優しくしろは偉そうだが間違ってはいない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:17:58.02 ID:pj9gJBxYM.net
言いにくいんだけど優しい彼くんってただの性欲異常者なんじゃないか
普通の男なら性欲の方が負けて逃げるだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:18:58.57 ID:RrlM6KzJd.net
発達も統失も駆逐でいいわ
何も役にたたねえは 治験でもさせてろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:22:48.29 ID:qy++9XAVa.net
優しい彼君や優しい妻さんが出来て一緒に居ることでコミュニケーションや肌の触れ合いが増えて症状が押さえられる場合もあると思うんだけど
ネットで生き辛いって訴えている人もパートナーとはコミュニケーション出来てるんだから軽い傾向か症状が改善してるかのどっちかじゃないかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:25:14.44 ID:wCJMeiru0.net
母親(70)がオレ(35)に散々借金した挙げ句、金返せって言い続けたら
気に食わないからって「あんた発達障害じゃないの〜?」って言い出したことあったが
子供を人間ATMにするような親は親ではないし、むしろ母親の方は発達障害とかじゃなくて
更年期障害か、元から人格障害でも抱えてるんだろうなと思ってる。兄貴は統失

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:25:24.00 ID:A3WRuqBN0.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614128067/l50

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:25:35.13 ID:QEfRB9Zc0.net
この放送面白かったのが
発達女
健常男
女「理解ある彼君のおかげで生きていけます」

発達男
健常女
女「旦那が発達で鬱です、私も医者に通うようになりました」

理解ある女って居ないんだなw
やっぱり女ってイージーだわw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:25:43.54 ID:GT4pFoby0.net
>>49
17問目で飽きてやめた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:29:14.03 ID:6JfN4ygta.net
>>205
金返せと言う方が正常
無心に対して与え続ける方が双方異常

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:29:37.22 ID:wdZCABDQd.net
物片付けられないのは確実に甘え
言われたらその場ですぐやればいいからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:30:23.10 ID:Zp8rRwBId.net
>>69
こういうのは言い回し変えた同じ質問をいくつか交ぜる事で嘘や揺らぎを弾けるんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:33:58.44 ID:qy++9XAVa.net
どんな相手の気持ちにも共感できて労れる人間とか一握りしか居ないと思うし陽キャの極致みたいな人以外はどこかしら発達障害の気はあると思うんだよね ただ問題にならない程度だし病院とは無縁で自分も正常と思えるレベルだから意識してない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:34:26.33 ID:p7T/HRAcp.net
カサンドラ症候群

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:38:43.54 ID:qy++9XAVa.net
自分の理解できない性質を持った人を排除すればいいと言う意見を言える人は自分がそちら側に回る順番がわりと早く来ると思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:40:07.00 ID:cXie1SsD0.net
>>148
アスペルガーって人名だけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:50:43.63 ID:QEfRB9Zc0.net
>>215
アスペの典型レスだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:59:15.71 ID:wCJMeiru0.net
アスペルガー症候群(Asperger Syndrome)とは、アスペルガー障害(Asperger Disorder)により、
知的障害を伴わず、言語を習得しており会話能力を持つものの、
興味・コミュニケーションについての特異性を認められている自閉症スペクトラム(ASD)で男性に多いことが特徴で、原因は未だ不明とされています。

と書かれてる>>49のチェック

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 12:59:59.05 ID:wCJMeiru0.net
チェックやってみた。50問長すぎ

診断結果
スコア 16点(100点満点で高得点ほど重い症状)
状態 特に問題なさそうです。
寸評 あなたのアスペルガー症候群のレベルは小です。
成人の平均点よりも低く、アスペルガー症候群の傾向は低いようです。
今後、環境の変化などがあり気になることあった場合は、またチェックをしてみて下さい。

こんなでも、母親からアスペルガー扱いされたんですが?

219 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 13:10:47.03 ID:ZuVgcMlV0.net
>>218
お母様の側に問題があるのでは……?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 13:14:56.29 ID:E/3M7zbL0.net
俺もやってみたけどあんまり面白くない結果でがっかり
社交性ってどうすりゃいいのかさっぱりわからねえんだ 他人と何気ない雑談が難しすぎる
診断結果
スコア 34点(100点満点で高得点ほど重い症状)
状態 特に問題なさそうです。
寸評 あなたのアスペルガー症候群のレベルは小です。
成人の平均点よりも低く、アスペルガー症候群の傾向は低いようです。
今後、環境の変化などがあり気になることあった場合は、またチェックをしてみて下さい。

221 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 13:25:00.54 ID:ZuVgcMlV0.net
気が向いたので
NHKプラスであさイチを視聴します

222 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 13:27:49.71 ID:ZuVgcMlV0.net
発達障害特集は
08:40頃から

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 13:31:08.10 ID:lxUPmnpXd.net
>>220
この おもしろくない って感覚がミソな

みんな都合のいい免罪符が欲しいのよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 13:36:21.34 ID:x2JUlFF30.net
>>45
治らない鬱病患者があまりにも多いのでそれを補う為に発達障害ブームができただけ

225 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 13:38:28.93 ID:ZuVgcMlV0.net
うーん

「強いこだわりがある」「会話が噛み合わない」は私にも該当しますが
「妻や子が苦しんでいても平然としている」というのはまったく違います

他人ならいくら苦しそうにしていても無視できますが、
家族が苦しんでいると自分まで不安になってしまいます

……と思いましたが、昔は母が病気の時でも私は平然としていましたし
父が死んだときもまったく悲しくなかったので(これは母も同じ態度)、
多少は共通点があるのかもしれません

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 13:45:41.75 ID:Ytq6BP1K0.net
ネットの「診断テスト」みたいなのやる奴多いけど、
普通に精神科行けば3000円+初診料1500円くらいで診断出るけどな
ちなみに俺は発達障害で障害基礎年金2級を受給してるけど、
チェックの結果は56点(中)だったよ
直接的すぎる安易な質問ばかりであまり意味ないねこれは
精神科での知能テスト+αは5〜6時間とかかかるし(何日かにわけて実施する)、間接的な質問が多い
答えるときのこちらの態度とか時間もしっかり見て診断するから全くの別物
パズルゲームやカードゲームみたいなのもたくさんやらされて結構面白いよ
年金はともかく手帳くらいは誰でも簡単にもらえるから、
都市部で地下鉄やバスの無料乗車制度とかあるなら手帳目当てだけでも受診したほうがいい
映画がいつでも1000円ってのも、気が向いたときにフラッと観れるから年に何回かはありがたいしね
この割引なかったら君の名はとかジョーカーとか鬼滅の刃のような話題作も見てなかったかもしれんしな
家で映画見ようとすると全く集中できなくて何度も一時停止してしまうから、
ネット配信とかの時代になったとはいえ、映画館という施設は今後も存在意義を失うことは無いと思う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 13:48:27.06 ID:b5vmnPkEr.net
発達で年金出るんだ、すごいね。
医師の診断書のコメント読んだ?

228 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 13:55:11.46 ID:ZuVgcMlV0.net
「発達障害と診断される男性は女性の3倍」(4倍では?)
「最近は発達障害と診断される女性も増えている」
ことの根拠がよくわかりませんが、受診する女性が昔より増えたという事でしょうか。

あと、スタジオに出演した橋下徹に似ている落語家も発達障害(学習障害)だそうですが
私(ASD?)と比較すると、ただの健常者にしか見えません

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:00:07.30 ID:Ytq6BP1K0.net
>>227
読んだ気もするが、よく覚えてない
大したことは書いてなかったよ
「こいつは働く気がないし、実家でのんびり暮らしていて、就労できる状態ではない」みたいなコメントがあった程度
もしかしたら俺が見たのは診断書ではなくて診断書は封筒の中に封をされてたのかも、って思うくらい文面は記憶にない
っていうか、診断書って言っても各項目の5段階で1,2,3,4,5にチェックするみたいなのがメインで
それ以外の情報は補助的なものだよね確か。それで年金の支給とか決まるんだから当たり前といえば当たり前だけど
医師が「この人はなんたらかんたらでこういった事情があって〜」みたいな長文の作文を書くわけじゃない、知ってるかもしれんけど
発達で年金っていうか、その人の社会生活の状況を見て決めてるのが実情なんだけどね
俺の場合、小卒で社会経験的なものが一切なく20年以上引きこもってるから年金出さないとどうしようもないだろっていう判断だと思うわ
実際、警察にも何度か捕まってるし無差別大量殺人の計画も立てて高性能の火薬の入手方法とか調べてるところだしな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:00:55.41 ID:b5vmnPkEr.net
>>228
柳家花緑(LD)かな?
裏の性格はあんまよくないと聞いた

231 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 14:01:06.15 ID:ZuVgcMlV0.net
>>226
私の場合、「人が大勢いる場所にいるだけで意識が朦朧とする」ので、
映画館にはまったく行きたいと思いませんし(最後に行ったのは20年以上前)、
スーパーマーケットでも混雑している時(視界に入るのが概ね30人以上の時)は注意する必要があります。

むしろ、常に家にいなければ落ち着かないので、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って在宅が求められても、まったく生活が変わっていませんし、
幼い頃は旅行に連れて行かれるのが本当に嫌で、次第に両親も旅行に行かなくなりました。

232 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 14:01:54.95 ID:ZuVgcMlV0.net
>>230
そうです、柳家花緑さんでした。

https://asahi-hall.jp/hamarikyu/event/assets_c/2020/07/20200910%20%E6%9F%B3%E5%AE%B6%E8%8A%B1%E7%B7%91-thumb-250xauto-3344.jpg

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:02:33.75 ID:b5vmnPkEr.net
>>229
俺は結構コメント読んでると思うよ
普通は年金通らない病気で基礎2級だもん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:03:43.56 ID:b5vmnPkEr.net
>>231
それパニック障害併発してない?
治療しようとは思わないの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:07:17.40 ID:Ytq6BP1K0.net
>>231
そうなんだ
俺は他人の顔を一切見なくて、人と話すときもずっと横や下を向いてるクセがあるから、
他人の存在は基本的にシャットアウトされてて気にならないな
ただ、ロリコンなので大好物の幼稚園くらいの女の子を探しながらいつも歩いてて
見つけると凝視し続けてしまう。俺にとって性欲は食欲と非常に似ている感覚なので、
女の子がところどころにいる状況は「お菓子が点在している」ような感じで不快ではないが
目の前のお菓子がシャッフルされない電車やバスのような固定的な状況はストレスなのでたまに社内で大声を出したりはしてしまう
もう警察に説教されるのは嫌だから子供への痴漢はしてないけど人気のない場所に子供を連れてって泣かせて泣き顔を見るのは一番好きだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:08:23.72 ID:RI4LywAex.net
>>49
診断開始のリンクわかりにくすぎて草

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:11:42.65 ID:Ytq6BP1K0.net
>>233
そうかもな。発達で年金が難しいのは確かだから、
医師のモヤッ(フワッ)とした判断で決まってる部分は多そう
あんまり嫌われたり怒らせたりしないほうがいいんだろうけどすでに相当嫌われてそうだわ
警察に捕まると診察券とかもチェックされて医師に連絡されるからなあ
ただでさえ忙しいのに余計な仕事増やしやがってと思われてそう
最近態度が冷たくなって厄介者扱いされてきてるひしひし感じるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:15:30.05 ID:Ddvt77eI0.net
今日のテレ人の案件ようつべで聴いてこいよ・・・

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:15:43.49 ID:h8uKxfxs0.net
>>49
15点

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:16:06.60 ID:h8uKxfxs0.net
>>129
普通じゃないと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:19:33.97 ID:QDF6KK5J0.net
>>49
うわっ、私のスコア低すぎ...?

https://i.imgur.com/24uVk10.png

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:19:37.10 ID:tR3ZUpm+0.net
>>49
https://i.imgur.com/nvzs2YC.png

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:27:37.87 ID:B2ctYlKD0.net
>>49
診断結果
スコア 69点(100点満点で高得点ほど重い症状)
状態 アスペルガー症候群の可能性があります。
寸評 あなたのアスペルガー症候群のレベルは強です。
アスペルガー症候群の可能性が高いため、なるべく早く専門医に相談することをお勧めします。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:33:48.13 ID:8d0gRdFv0.net
>>232
ひらがなとか簡単な漢字じゃないと台本読めない人だっけ

245 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 14:44:39.83 ID:ZuVgcMlV0.net
(「あさイチ」について)

番組に登場した30代の夫は、比較的私に似ていると思いました。

「子供に食事を与えている時に話しかけられると『話さないでください』と言ってしまう」のはよく理解できます。私に子供はいませんが

たとえば、私の料理中に母が近寄ってくると(「手伝わなければ申し訳ない」らしい)、
料理そのものに集中できなくなってしまい、本当にストレスが溜まります。

「言葉の意図を明確にしなければ理解できない」こともよくわかります。
正確に言うと「表情、感情、言葉」が一致していないと混乱します。

ただ、奥様がおっしゃった「バラバラに言えば理解してもらえる」という表現は変ですね。
いわゆる5W1Hを明確にするのですから、バラバラどころかむしろ「体系的に話す」事になりませんか?(これは本筋とは関係ありませんが)

就労については……ノーコメント。

246 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 14:49:53.16 ID:ZuVgcMlV0.net
>>234
パニック障害なんですか?

「人が多い場所・閉鎖された場所が怖い」わけではなく、
「意識の中に多数のオブジェクトが存在すると、うまく認識できない」だけですので、ちょっと違う気がします。

喩えれば、昔のゲーム機(PS1など)で同じ場面に多数のキャラクターが登場すると「処理落ち」して動作が極端に遅くなることに似ています。

あと、「外が怖い」わけではなく「他人に興味がなく、家が好きなので離れたくない」だけですから、
治療したいとは思いません。

247 :(-_-)さん :2021/02/24(水) 14:50:32.94 ID:ZuVgcMlV0.net
>>235
あっ、それはちょっと……ノーコメントで。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 14:53:12.63 ID:b5vmnPkEr.net
>>244
そう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 15:11:46.27 ID:OulfueIZ0.net
>>49
89点だったけど優しい彼君と結婚して専業主婦やってるから家汚い以外は特に問題無いわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/24(水) 15:24:40.80 ID:1oVfrqjn0.net
>>63
舐めるな雌豚ぁ!!

総レス数 250
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200