2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運転中のJD「あLINE来た。返事しよ〜」\ボンッ/「キャッ、電柱にぶつけちゃった!ママに電話しよ」⇐人を轢殺してました 求刑禁錮2年6月 [597533159]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/25(木) 20:39:26.35 ID:NqBMa0Pia.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
スマートフォンを見ながら車を運転し歩行者をはねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた福岡県田川市の女子大学生(22)に対し、
検察側は25日、福岡地裁田川支部(村松多香子裁判官)での初公判で「基本的注意義務を果たさず結果も重大」として禁錮2年6月を求刑した。

大学生が起訴内容を全面的に認め、結審。弁護側は「真摯(しんし)に反省している」として執行猶予を求めた。判決は3月18日。

起訴状などによると、大学生は2020年8月12日午後10時10分ごろ、田川市の市道で乗用車を運転中、左手に持ったスマホに気を取られて、
道路左側を歩いていた男性(当時42歳)に気づくのが遅れ、男性を跳ね飛ばして用水路に転落させ、死亡させたとされる。

過去の記事
また「ながらスマホ」で死亡事故 罰則強化でも低いドライバー意識
2020/8/20(木) 6:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20200820-00194106/

またしても、信じられないような「ながら運転」による事故のニュースが流れてきました。

8月12日午後10時ころ、福岡県田川市でスマートフォンを見ながら軽自動車を運転していた22歳の女子大生が、
犬の散歩中だった42歳の男性をはね、男性は水路に転落し、死亡したというのです。

事故翌日の「TBS NEWS」(2020.8.13)
によれば、女子大生は警察に対して、
「LINEのメッセージを返信していて、ドンという衝撃で気づいた」と話しているということです。

スマホを操作しながらハンドルを握り、LINEに返信……、これが事実なら、あまりにも車の運転を甘く見た、軽率な行為と言わざるを得ないでしょう。

急いで返信する必要があったのなら、なぜ、安全な場所に車を停めてから操作しなかったのか。

免許証を与えられたドライバーとしての意識の低さが、結果的に重大な事故を引き起こし、被害者の人生とその家族の大切な未来を奪ってしまったのです。

この事故については、事故後、女子大生が警察ではなく、母親に「電柱にぶつかったようだ」と連絡していたことが報じられています。

事故を起こしたドライバーの中には、人をはねていながら、「ゴミだと思った」「標識とぶつかったと思った」「動物だと思った」などという言い訳をして、
現場から離れ、救護を怠る人が少なからずいます。

しかし、これは救護義務違反(ひき逃げ)に当たる可能性があります。

車が破損するほど大きな衝撃を受けているのですから、まずは「人かもしれない」と疑って、すぐに降車して現場を確認すべきです。

この点についても、警察にはしっかりと捜査をしていただきたいと思います。

総レス数 288
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200