2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車を選ぶ時の俺「欲しい機能が揃ってて無駄な機能はついてない車は…と」 嫁「この車カワイイ!これにしよ!」 俺「…(´;ω;`)」 [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/28(日) 21:13:37.18 ID:YmKFXsJG0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜなのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 00:20:22.57 ID:StYLHoYf0.net
>>144
いやその頃にはもうスライドドアあっただろ

スライドドアを国産で初採用したのは50年以上前のダットサン
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_29369.html

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 00:27:10.15 ID:0uPSz/rV0.net
一番大事な機能は屋根をフルオープンできるか否かだと思う。晴れた日に屋根開けて走るだけで大満足。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 00:45:29.36 ID:xAbWbnwSM.net
>>19
子供世話するのに3ドアでいいと思える精神のほうがやばい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 00:47:49.48 ID:p0xk3q2y0.net
嫁はCX-5かランクル希望で、6歳の娘はスバルのCMが印象に強くフォレスターが良かったみたいだけど、自分のセダン好きは譲れずBMW 5シリーズにした。
結果嫁と娘ともに気に入ってくれてて、よく駐車場で娘がビーエム格好いいねえって言ってくれる。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 00:56:13.52 ID:S9Yerfk8r.net
でもさ、見た目って乗ってると殆ど見えないんだぜ

まぁ嫁の好きなの買うってのが一番問題なくて良いのには違いないが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:22:18.22 ID:WPtmrniZ0.net
ワシは万単位の買い物するときに毎回つまらんケチり方して失敗するんよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:24:25.25 ID:sBEsNk5VM.net
お前らの言う機能って走行性能系のどーでもええことばっかやしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:27:52.90 ID:ODs9P88d0.net
見た目オンリーでフォレスター選んでもう13年目
次に乗りたいのがマジでなくて悩んでる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:33:40.78 ID:rz6QmPFD0.net
ステーションワゴンって近所のお茶屋がベンツの乗って仕事使ってるからそのイメージ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:48:58.99 ID:0fqwuXYY0.net
>>43
ええよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:50:00.17 ID:RVz9lcb40.net
>>23
あれ軽じゃないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 09:56:55.54 ID:SF7Ax2jxd.net
嫁のが機能性とコスト重視だわ
趣味的な車が欲しい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 10:05:53.97 ID:oCb2gD7Yd.net
>>48
国内だとレヴォーグくらいか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 10:29:53.20 ID:sBEsNk5VM.net
>>48
電動スライドドア無いやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 10:33:44.67 ID:suxnwvNc0.net
>>6
メモリーシートとかいらんの?
車に乗り込む度に自分の着座位置をボタンぽちーっで一発で決まるのに
嫁と交互に乗るなら毎回手動で合せるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 10:35:56.32 ID:+08KTf3Ha.net
車選ぶなら子供できてからにしろ

超高確率でミニバン買うことになるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/01(月) 11:50:48.83 ID:u7p/0VBfM.net
車なんて機能より見た目が好きな方が長く乗れる

総レス数 161
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200