2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチで効くゴキブリ対策おしえろ [856517811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 09:44:12.96 ID:7+O/ECkJp0303●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
春はゴキブリが動き出す季節…今行うべき「対策2つ」とは?【藤原千秋さんの“おそうじ歳時記”】

知られているようにGは雑食性です。私たちの出す食べ物カスのほか、本や壁紙、仲間の糞に至るまで何でも食べます。

しかしより美味しいものに惹かれます。そのため毒餌剤(どくじざい)と呼ばれる殺虫のためのエサ(すごくおいしい)の設置が効果的な対策になります。

市販の毒餌剤の良いところは、積極的に殺虫活動をこちらがとる必要がなく、ただ「置くだけ」で済み、かつ、ほとんど死骸の始末をする必要もないことです。毒エサを食べたGは苦しんで水場を求め下水などに降りてそこで息絶えるよう。想像すると残酷ですが……。

また硬いプラスティックケースに入った市販の毒餌剤は一回設置すると半年ほど効果が持続する点も便利です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07b87b85be98386e6a6464fc0a49ca38b9e8ba68?page=2

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 13:32:46.20 ID:23r3lC8gM0303.net
>>134
そんな動画見れない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 13:37:29.62 ID:mH7P8TQ/a0303.net
去年の夏にグリーストラップの汚泥を掴んだらワモンゴキブリが20匹くらい出てきてうわああああああってなった

戸建てモメンは夏になるまえに掃除しとけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 13:52:23.53 ID:NN7WXrJD00303.net
ブラックキャップの耐性つけてきてる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 13:53:58.76 ID:ZlI5v44t00303.net
アシダカ蜘蛛とか言うのを放てばいいと聞いた

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:05:46.04 ID:PzcfMfFJM0303.net
ゴキンジャム一択。

新しい薬剤のゴキブリ団子なんかより、
ホウ酸団子が確実。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:09:49.54 ID:JDtBbMMJ00303.net
奴等も耐性つけて好みも変化するから我が家はコンバットとブラックキャップそしてゴキンジャムのトリプル作戦

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:10:39.03 ID:+0NBREb100303.net
>>171
ゴキホイが外のG引き寄せるとか頭悪い事思ってんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:12:55.29 ID:PG5dWbWi00303.net
ブラックキャップ置いて蜘蛛は見て見ぬふりする

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:14:15.01 ID:NhoJbQA500303.net
去年大雨で家の周りが水没したからGがほとんどでなかった
今年はその反動で生存本能全開で大繁殖してくると予想

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:29:28.25 ID:tjYfReUfp0303.net
ブラックキャップ置いても全く効果なくて、翌年エアコンのホース部分に侵入防止キャップハメたら一切見なくなった
高い防虫剤買うより100均で充分やったんや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:45:08.46 ID:ABQqGozM00303.net
>>216
そんなん売ってるのか
俺も買うわ
エアコンから出てきたの見たことあるからなw怪しいと思ってたんだよエアコン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:49:05.83 ID:iXRcTUNl00303.net
エアコンも蓋したしブラックキャップも置いたけどなんの効果もなし
どデカいのがワラワラ現れる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 14:57:41.11 ID:39yVAe5l00303.net
ブラックキャップ置いて効果あるのって家の中綺麗にしてからだからな
それ以外に餌あったらそっち食べるわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:02:08.73 ID:CK+Nhr1l00303.net
引っ越したばかりのマンションの廊下で何度もG見たから
各階層の廊下に屋外用ブラックキャップを勝手に設置しまくったら見なくなったな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:15:41.57 ID:mPC+phcf00303.net
>>203
あ?
お前ニワカか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:22:45.86 ID:ABQqGozM00303.net
>>220
偉い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:28:20.41 ID:fT/ypP3B00303.net
ワンプッシュはガチ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:28:42.62 ID:2e7IoB4u00303.net
共存しろよ
with ゴキちゃんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:29:51.54 ID:of5cBUXDM0303.net
清潔にする

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:36:05.02 ID:1t8tIhvPM0303.net
家に火をつける

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:36:14.03 ID:ylWn3kkZ00303.net
このスレの奴らにizooのゴキブリの展示を見せてやりたい
発狂しそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 15:41:13.16 ID:vpEDD/NqM0303.net
マジレスすっけど
「蚊が居なくなるスプレー」はGにも効くぞ
直撃させたら直ちに死んだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 16:10:20.49 ID:QMkwhC7g00303.net
汚部屋にしてるくせに虫を怖がる奴は頭おかしすぎるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 16:19:24.78 ID:3EP0RNZA00303.net
家で料理を作らない
これ一択

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 16:49:14.24 ID:cVwNBsh/00303.net
手で優しく握ってブンブン振ってから外に逃すともう来ないよ
他のやつも来なくなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 16:51:14.71 ID:SLbfgvcN00303.net
生ゴミや食べカスを放置しない、水を切ってからビニール袋に密封
罠は複数種類を置くと効果的
直接攻撃用の殺虫スプレーも常備

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 16:59:31.22 ID:3OpWURAga0303.net
蚊用の吊るす奴で十分居なくなるぞ🤤

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:12:07.64 ID:ABQqGozM00303.net
タワマンの最上階とかこなさそう
知らんけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:35:40.38 ID:pLmgu5g900303.net
ブラックキャップ設置しとけば出なくなる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:40:33.29 ID:qOT0Q4fUa0303.net
>>235
1LDKに12個設置しても出てくるんよ
多分外から入ってきたやつだけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:42:33.71 ID:pLmgu5g900303.net
じゃあ外用のやつも置けば良い
ベランダで死骸が転がってたから、効果はある

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:44:02.76 ID:WgHxM1UM00303.net
ゴキブリキャップを置く。

ソースはホントわっさわさ出まくってたのに一切出なくなった我が家。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:46:42.80 ID:x1y9AQI5x0303.net
猫買え

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:51:15.37 ID:aOkt0rh6M0303.net
毎年ブラックキャップって言ってるだろいつもこの時期にスレ立つがステマかまとめてアフィ狙ってるんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:52:51.99 ID:0HU7h02S00303.net
ブラックキャップしかけてから左のちっちゃい幼虫1匹しか見てないわ
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000005/5434/i_blattari_pf2.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:25:41.10 ID:q4kQve/t00303.net
ブラックキャップを部屋中に撒き散らす
常備する殺虫剤はアマゾンにあるアース製薬かなんかのトコジラミジェットスプレーが最強
ノズル長くできてどこでも届くし瞬殺してくれる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:26:38.15 ID:YmEqSym3M0303.net
ケンモメン自体がゴキブリだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:26:50.54 ID:56THLYJu00303.net
例の噴霧するやつでガッツリ効く

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:28:18.68 ID:TgQJkoGc00303.net
>>141
殺してから外に置いとけばヒヨドリかムクドリが喜んで食ってくれるだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:28:34.18 ID:CSFNG3MC00303.net
しぶといノミを瞬殺するハイター水

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:31:12.35 ID:ZlI5v44t00303.net
>>236
あれ意外と有効期限が短くね?
置いて1週間ごとくらいに置き換えないと効果がなくなる感じ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 18:42:39.46 ID:SM9LvYhz00303.net
うちのマンションはヤモリさんが守ってくれてると思う
一度壁の色塗り工事があった時だけ家入られた
念のため毎年ブラックキャップ置いてるけど
回収する時食ったなって感じはない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 19:02:44.15 ID:JgQJzCvZa0303.net
電子レンジを捨てる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 19:21:38.85 ID:ZWKqNR+j00303.net
コンバット効くぞ
セットした後ずっと出てこなかったけど引越し前に家具の裏からゴキの干からびた死体が3体出てきてうげってなった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 19:53:49.01 ID:kxfoPyPM00303.net
ブラックキャップって家の中で死骸見なくてすむ?
それ怖くて使えずにいる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 00:17:19.51 ID:U2py0hlS0.net
>>241
右のタイプを2匹同時に1月末くらいに会社の食堂で見た
冬だろうと人が居るとこは何かしらの暖があるから活動できるんだろうなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 06:58:00.90 ID:2VQGzVtx0.net
>>251
外に設置したら車庫で3匹死んでたぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 06:59:56.24 ID:U1u1tPhN0.net
台所の床にカマキリ繋いどけ!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 07:09:57.91 ID:sWrQxFX60.net
原始的だがゴキホイも実はかなり有効
でも一番はとにかく外からの侵入を防ぐ事だ
頻繁に見かけるようならどこかから侵入されてるからまずそこを塞げ
エアコンの穴も壁の中にいる奴が入ってくるから気を付けろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 10:10:25.06 ID:8+azy5O30.net
ゴキブリキャップの方がいいって聞くけど高いんだよな
ブラックキャップは安くて効果あるから躊躇するわ

総レス数 256
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200