2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】福原愛の旦那がキチガイすぎて離婚へ 歯医者で口を開けたら「この売女!」とののしられる [816491279]

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/03(水) 17:30:12.11 ID:8cpibxjZ00303.net
育児と介護のWストレスか?


福原愛@aifukuhara1101
・2020年7月2日
24年前と24年後
https://pbs.twimg.com/media/Eb5I5deUwAEP1Dm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb5I5dfU8AAaiYs.jpg

福原愛@aifukuhara1101
・2020年12月22日
母の車椅子。
子どもたちが車輪に手を入れて怪我をしない様に工夫してくださいました??
自宅が完全バリアフリーではないので、たった1cmの高さも腕の力が
あまりない母にとっては上がるのが難しく、車椅子の方たちの大変さを実感しています。
その立場になって気付くことばかりの毎日です。
https://pbs.twimg.com/media/EpzfmRvU0AAKZti.jpg

福原愛@aifukuhara1101
・1月24日
突然ですが、問題です。
これは誰でしょう(`・ω・´)
https://pbs.twimg.com/media/EsgLzXQVEAAwyyb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EsgLzXWU4AE2-tm.jpg


http://ai-fukuhara.com/
皆さまご無沙汰しております。福原愛です。
世界が大変な状況のなか、私事で恐縮ですがご報告がございます。
この度、卓球界やスポーツ界、これまで応援いただいた皆様に、
社会貢献活動を通じて恩返しをする為、
小学生時代の級友と共に 株式会社omusubiを設立いたしました。

社名である、“omusubi”は、“おむすび” “結び”から名付けました。

ry

今は少しずつ慣れ、娘も私が卓球を始めた3歳になったこともあり、
自分の未来、そして次世代の子供たちの未来を考える時間が多くなりました。

同時に、腰が悪く車いす生活をしている母と暮らすようになり、卓球をすることが生きがいだった母が、
今までのように卓球ができなくなり悲しんでいる姿を見て、ご年配の方々やハンディキャップを抱える方々にも
年齢や体の不自由さに関係なく、楽しんでほしい、幸せを感じてほしい、そんな気持ちも強くなりました。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200