2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】海外「人前で叱る」はNGだった。アメリカ人「そんなことしたらキャリア終了」中国人&ベトナム人「葉物で刺す」 [457057547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/04(木) 22:45:47.65 ID:lrGmgTbe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
日本の常識は、世界の非常識ということの1つに「人前で叱る」というものがあります。

実際、日本では人前で叱るケースがよくあります。オフィスでも上司が部下を叱ったり、公衆の面前で怒っている人を見ることがあるのです。筆者は会社員時代、上司から激しく怒鳴られたことがあります。
その後、「悪かったな。あれはお前というより、内心では周囲に檄を飛ばしたくてそうした」といわれ、とても理不尽に感じたものです。

日本は「安全に怒ることができる国」なのかもしれません。しかし、アメリカ、東南アジアなどの海外でコレをやると文字通り命取りになるのです。アメリカではビジネスキャリアが終わりますし、フィリピンなどでは恨みを買って現地の人に殺害される事件も起きています。

【大人気】つみたてニーサ100%活用術|無料オンラインセミナー [PR](マネイロ)
【女性限定】つみたてニーサを始める前に!お金のプロに無料オンライン相談 [PR](マネイロ)
「人前で叱る」という日本独自のガラパゴス文化は、グローバルの拡大とともにそろそろ終焉を迎えるべきだと感じます。

アメリカ社会で「人前で怒ること」の意味
日本のオフィスでは「バカヤロウ!こんなこともわからないのか!?」と周囲の目があるのに怒鳴ることは、それほど大問題になることは少ないでしょう。もっとひどいケースでは、怒りを戦略的に活用する場合もあるのです。

取引先に上司と部下が謝罪に赴き、「お前のせいで大事な取引先に迷惑をかけた!」と部下に激怒してみせ、取引先は「まあまあ。その辺で…」と慌てて取り繕うことで、相手から許しを請うという会社もあるようです。
https://limo.media/articles/-/18549?page=2

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:12:30.30 ID:P8/bj7pd0.net
二度とこんな恥ずかしい思いをしないように気を引き締めろってことだろ
ついでにそいつを見せしめにして他の従業員の気も引き締められると

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:17:11.72 ID:VXTBCE5F0.net
>>84
つ佐久間信盛

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:24:03.27 ID:/VV8em1Ur.net
トム・クルーズとか撮影のスタッフすげえ怒ってなかったっけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:28:13.30 ID:GQ7qcLzo0.net
食い物屋で客に聞こえるところで怒鳴りつけてるの最悪だよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:29:34.00 ID:+88C7NVoa.net
>>172
薄っぺらいメンツにこだわるほうが土人みあるけど、どうぞ厚みのあるレスをしてみてください

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:30:30.30 ID:dXq6ErgB0.net
パワハラってことで言えば一度や二度の失敗で左遷したり首を切る社会と、
叱って何度でもチャンスを与える社会のどちらが冷酷かってことだな。
人間自分を否定されて落ち込むことなんて人生に何度でもあるわけで、
それを乗り越えて強くなるしかないってのが日本の社会だったはず。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:31:38.87 ID:E+D9pbPS0.net
日本は日本人教っていう真性カルトの支配下だからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:44:37.45 ID:r2r8MMmw0.net
日本も大正時代までは自由教育だった

軍隊由来

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 14:58:53.27 ID:PhKaswYyd.net
怒りを制御出来ない幼稚な人間と見做される
ジャップランドは何故か怒ってる方の主張が通る場合が多いけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 15:44:06.21 ID:ttYpiRh2M.net
>>199
管理職としてアンガーマネジメントのスキルが重要視されてるからね欧米だと

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 15:54:51.54 ID:QMO7QRmZ0.net
外国人社員にスレタイのやつやって逃げられた管理職いるわw
その外国人社員裏でめちゃくちゃ怒ってたな
4、50代にスレタイをよしとしてる奴が多い印象

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 15:56:36.46 ID:bwbutPOC0.net
今だとTeamsとかで話せるから楽だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 16:24:08.20 ID:mWaWhhqq0.net
徳川家康でさえも同様のことを言ってて武士は相手の尊厳を守るためにも
面前で部下を叱ることはなかったんだよな
そういう風潮が変わったのは明治時代の徴兵が始まってからだと言われてる
連帯責任という名の同調圧力、村社会の百姓文化が日本のスタンダートになった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 16:50:07.75 ID:E+D9pbPS0.net
客がいるのに客の前で平気で新人? を見下すような物言いしたり説教するアホ店主おるよな
基本的にそこじゃないといけないってことはないので、遭遇したら二度と行かんし利用しないわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:06:03.67 ID:HRpZVp8y0.net
>>42
DV気質だなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:42:13.34 ID:HRpZVp8y0.net
>>85
戦場で従えない奴がいると皆が危険だから仕方がない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:48:05.86 ID:QTI5nBFn0.net
>>85
だから尉官に比べて下士官の戦死率は高くなっている
兵からのヘイトを集めて、貴重な指揮官を守る仕組み

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:50:54.77 ID:dabFT+w8d.net
最近は日本でこれやると上司処分されるよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:52:04.98 ID:BYMZslJI0.net
これ大嘘だよな
アメリカの現代ドラマで人前で怒るなんてしょっちゅう見る

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 17:53:29.23 ID:Zvoa7fXqa.net
こういう価値観と日本のそれ比べてしまうと
日本てほんと未開の国だよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 18:55:24.07 ID:4+Z4wQv30.net
「ボスに呼ばれたんだ」
別室に呼ばれ、1対1で話す。
そこで何を言われたのか、同僚にはわからない。
叱責はするが、尊厳だけは守る。

人間の基本的なこと

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 18:57:58.36 ID:TPYaCQHJ0.net
海外ドラマだと普通に人前でキレてるが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 18:58:51.73 ID:urjJK/EoM.net
>>211
これ普通じゃないのか???
うちの会社これ常識だそ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 19:01:55.05 ID:4+Z4wQv30.net
わざとみんなの前で叱りつけ、恥をかかせる。
尊厳をバキバキに折る。
(あんなふうにはなりたくない)と周りに思わせることが、集団の中では効果的である。
これが日本式の叱責。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 19:03:05.68 ID:JXEDLwjha.net
>>84
織田信長「」

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 19:25:10.03 ID:aRCcO7qQ0.net
むしろ周りの人間に分かるように叱ることで
「叱ったからもう大丈夫だぞ」って周知してるからな
後「コイツ減点1な」って集団で互いを評価してる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 20:50:43.37 ID:+88C7NVoa.net
スティーブ・ジョブズはい論破
「日本からはなぜスティーブ・ジョブズが生まれないのか?」お笑いですね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 20:53:38.57 ID:u7ulrGJ00.net
裏で隠れてボコボコにするのが海外スタイル

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 20:54:25.14 ID:+88C7NVoa.net
>>187
お前がその尊厳を守るとやらの海外に行ったってチンクチンクってつり目ポーズされるのがオチなのに

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 21:03:14.74 ID:a2PGWLG60.net
権威主義社会やからなあ
ボス猿が序列教えこむのは
なんせ学校やメディアで幼いことから叩き込まれるから疑問に思わんぜ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 21:16:58.94 ID:ezNbgnsR0.net
グエンもそこそこいる業種に移ったけどジャップの根本は昭和のまんまだわ
ITとSNSに目覚めた猿だよ
俺は猿に調教されたウジ虫だ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 22:32:58.85 ID:3NuT00lL0.net
>>3
三菱UFJ銀行の支店長が中国でやってストライキくらった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 22:33:47.17 ID:heAXACSS0.net
怒りたくなったら密室に呼び出すの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 22:36:34.28 ID:Czmd1cL70.net
こんな文化、本来日本には殆ど無かったんだよな
戦後に軍人上がりが社会に出てから広まった
これは体罰も一緒

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 22:42:52.27 ID:9+aG9y9t0.net
高卒の叩き上げに多いイメージ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/05(金) 23:37:58.50 ID:54aHeLd10.net
ダメ人間が無敵状態になれるな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:03:41.86 ID:NvIEYXy80.net
ベトナム人の場合は1対1じゃないと周りの奴も一緒になって襲い掛かって来るからだぞ
個室に呼び出してもボディチェックちゃんとやらないと刺されるけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:36:39.24 ID:0J8o1Gud0.net
これ大勢の前で叱責するのってマウントとって気持ち良くなってるだけなんだよな
やられてる方には人権は無いし周囲を不穏な空気にするし
気持ち良くなってる本人以外マイナスしかないというw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 12:17:17.69 ID:l21ViVPj0.net
ウッドマンかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 13:39:14.23 ID:+K3amkfz0.net
家康が部下の注意は、相手のメンツ考えて人前は避けてたという逸話(美談)がある時点で、
逸話の史実性は置いといて、戦国時代から現在まで、日本人は人前で叱るのが普通だったという事

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 13:47:31.78 ID:+K3amkfz0.net
>>224
戦国時代の家康が部下を叱る時は、
人の居ない所でするという「家康上げの美談」が存在する時点で、

少なくとも、「人前で叱って恥かかせる文化」は近現代特有ではなく、
最低でも、戦国時代まで遡れる日本人の伝統文化と言える

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 13:51:13.64 ID:vtyAiwUHM.net
伝統だから

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:10:15.50 ID:+K3amkfz0.net
>>203
家康の逸話が美談としてあるのは、それが少数派(当時としては珍しかった)から
普通に解釈すれば、戦国時代の社会では、上司が面前で部下を叱るのがデフォだったという事

それ以前の鎌倉時代だと、メンツ潰した時点で普通に殺し合いでカオスだろうし、
江戸時代安定期に入ると、メンツの重みがけた違いになって、
互いにメンツ潰ししても、双方損するだけだよねという感じになる

葉隠も、書いてる事はそんな内容

江戸安定期に一旦廃れた「面前での侮辱文化」が復活するのは、
やはり、明治以降、具体的には近代軍隊の創設との関連性はありそう
その悪しき軍隊的伝統が、何故か日本では現代社会でも残ってると

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:14:01.52 ID:SWhHB0mo0.net
>葉物で刺す

仕事人的なやつ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:16:05.48 ID:nHy2B6b/0.net
人前で怒鳴るやつは「上の者が黒言うたら白でも黒なんじゃぁ(怒号」的思考のバカが多い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:18:18.68 ID:+K3amkfz0.net
>>209
アメリカの映画もドラマも、
基本的には、上司が叱るシーンは、一対一だ

物語を広げる為に、
上司に叱られてるシーンを「偶然、誰かが見てしまって」というのがテンプレとしてある

つまり、日常でも、フィクション(ドラマ、映画)でも、
上司が面前で個人を叱るというのは、標準ではなくレアケース

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:27:28.63 ID:K72CHbDEa.net
>>32
それこそチンパンじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:28:24.15 ID:FgMIZ9sB0.net
ずっと師弟関係で育ててきたからな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 14:46:30.80 ID:89mj7We60.net
仕事で叱られるって相当だよな
これだと困るんで次からこうしてくださいって注意だけで済むのが普通だし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:02:10.69 ID:VFtgbiQj0.net
竜舌蘭の葉はマジで凶器になる

総レス数 240
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★