2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、メルカリで農家から直接果物買えばクソ安いことに気付く [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:01:36.02 ID:95vs4jpr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
果物食い放題ジャン!

https://i.imgur.com/min2w83.jpg
https://i.imgur.com/q9en9ns.jpg
https://i.imgur.com/xCSB10l.jpg



http://www.nikkei.com

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:54:18.22 ID:NSW0G0qn0.net
りんごとか残留農薬ランキング上位の経路不明なやつよく買うよな
馬鹿だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:54:36.23 ID:AdELbHOFM.net
>>3
これ

ベトナムさんが盗ってきたもんだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:55:04.35 ID:NTPDtysB0.net
その辺のスーパーで売れ残り叩き売りされた物を転売してる可能性も否定出来ない。

と言う憶測を持てないならネット回線を遮断した方がよろしいかと

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:55:24.20 ID:CVaEf0U8M.net
マックスバリュでたまたま(金柑)が100g78円で売ってたから割高じゃないか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:56:21.73 ID:Rt0W95ip0.net
安納芋買ったら半分腐っててレビューでも腐ってたって怒りのコメントで埋め尽くされて一応クレーム入れたらタダになった
残りの半分は美味しくいただきました

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:57:14.71 ID:cfChZikGM.net
>>126
必ず生で食べるものと決めてるからじゃないの
そういう人は多い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:57:18.05 ID:FvHnJy/e0.net
JAとスーパーで値段あがりすぎなのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:57:30.49 ID:GZfPfo2qM.net
>>123
輸入物のほうが怖くね?海外から日数かけて輸入されてるのにピカピカだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:57:40.27 ID:FXVGSD7Ux.net
自己責任でやればいいだろ
模範的ジャップ多すぎだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:59:12.71 ID:cfChZikGM.net
先日見切りりんご一箱300円で悩んだよ🥺
でももう家に沢山あるから頑張って諦めた😋

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:59:55.55 ID:3yKFfkhG0.net
5kgとか食い切れねえ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:00:48.09 ID:cfChZikGM.net
連れて帰ってってりんごさんがゆってた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:01:04.22 ID:+xIye7sU0.net
>>11
今は農協はそんなに強くないんで農家に対して制裁なんて出来ない
身内に農協職員が居たらそいつのボーナス査定は下がるけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:01:36.98 ID:jxmc6ciqr.net
野菜とジレットの替え刃はメルカリに限るよな☺

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:05:59.98 ID:loxvEX1FH.net
>>37
アマゾンで中華製品買いまくってそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:06:12.59 ID:/4Geqm2K0.net
kg単価で見たら別に安くないだろ
うちの農協で直売してるわけありみかんとかならkg200円とかだぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:06:52.11 ID:TYGbAREc0.net
福島産かも

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:07:26.66 ID:dhaKZcpR0.net
その手があったか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:07:46.10 ID:Rt0W95ip0.net
>>137
ポストハーベスト物は皮使うレモンとかは避けてる
まあ皮を食べないグレープフルーツとかオレンジなら食べる事もあるな
最近は海外産柑橘でもポストハーベスト使ってないのもある
日本は浸透移行性があり海外で禁止されてる農薬をジャブジャブ使ってるから海外物より安全とは思えない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:08:26.94 ID:pJPIkKSRM.net
>>143
ジレットの替え刃はどうしてやすいの?
替え刃は農協通してるの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:08:51.00 ID:ckAXWarw0.net
kgでいわれてわからんわ
何個はいってんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:09:03.05 ID:uRl8taz40.net
いま田舎の方に行くと
無人販売でネーブル3つくらい入って100円で売ってるな
この間買い占めてきた
スーパーだと6個入って600円とかだし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:09:30.25 ID:pneDrq560.net
福島産かグエン産やないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:10:16.24 ID:cfChZikGM.net
コストコ使い知人宅に行って
裕福そうに見えて輸入いちご大量に出てやや引いた
価値観の問題かなあ
そこまでして食べたくはない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:10:46.80 ID:cfChZikGM.net
果物好きだが、怖いよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:10:58.16 ID:A+jD9iag0.net
>>136
中買い人を通すたびに単価が上がっていく
うちはタケノコを売っているが、俺らが下す人のところに持って行って5000円受け取った時に
その場にそれを買いに来た人が来た

その仲買人は1万円でその人に売った 俺が5000円で売った物をその場で1万円で他人に売ったんだ
何もしない仲買人と俺ら農家が同じ売り上げ これが農業のカラクリさ

156 :広告クリックお願いします :2021/03/06(土) 08:11:26.13 ID:BkNZixAK0.net
そのへんに自生してた果物かな?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:12:40.61 ID:FXVGSD7Ux.net
農協なんて所詮は転売屋だしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:12:45.78 ID:q7J2ql/U0.net
そうか、匿名なのか
やべえな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:12:57.01 ID:xAorfm+J0.net
>>24
それは農協出荷でもあり得ることでしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:13:05.37 ID:zz2UYleR0.net
グエンありがとう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:13:48.62 ID:cfChZikGM.net
農薬はしゃあない
輸出に振りかける、漬けるアレだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:14:10.95 ID:cfChZikGM.net
輸出時

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:15:15.15 ID:PdqMumB+0.net
形が悪いとかそういうやつ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:15:23.31 ID:5kjaO2Ai0.net
自生してた果物を売っただけだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:15:42.52 ID:RdkKBEK70.net
そこまで安くない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:16:01.09 ID:Kl5hFvx/0.net
こんなん絶対盗品やんけ…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:16:18.12 ID:GnQ+hGpW0.net
1号小田原方面に行く途中ミカンよく売ってるよね
買いたい気持ちがありつつ未だに買ったことがない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:16:18.29 ID:QIUv8Luz0.net
楽天とかに出店してるとこで十分安いからなあ
季節やタイミングによっては、このキンカンみたいにお得なものはあるんだろうけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:17:03.70 ID:ohRpomYTd.net
葉とれずと葉とらずはちがうからな。
葉っぱもとれないぐらい管理できてない農家も多い。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:17:09.60 ID:dhaKZcpR0.net
>>123
ちなみに東南アジアの果物はジャップランド以上に
農薬がバンバン使われている事実
365日夏だから虫が毎日無限に発生するため

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:17:13.15 ID:Kl5hFvx/0.net
よく考えたらネーブルオレンジ5kgも食えねえわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:18:45.83 ID:r3TzM7gI0.net
これバレると農協が激怒するらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:18:52.13 ID:Kl5hFvx/0.net
>>167
真鶴道路の路上販売みたいなみかん買ったことあるけどうまかったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:19:27.84 ID:xwvQzXNr0.net
>>37
あなた敗北

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:19:36.62 ID:+J6lDPcg0.net
>>118
なるほど他の農家のチラシも混ぜたらどうかな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:19:52.17 ID:5Qu4S9Hg0.net
犯罪者に加担したくない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:20:02.39 ID:fR32l37C0.net
ふるさと納税でよくないか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:22:41.31 ID:TxiOvPr+a.net
農家直送偽装してる業者じゃね?
駅前のフルーツ売りみたいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:26:23.93 ID:MslZU/ce0.net
普段から仲良くしてるとあいつらただでくれるぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:26:30.25 ID:yKJ37I5F0.net
>>149
替刃は天候に左右されやすくて生産量が一定しないって聞いたけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:26:43.56 ID:msP9wUAkd.net
農家から直接買うのっていろんな検査とかどうなってるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:27:19.86 ID:Rt0W95ip0.net
>>170
バナナとかはなるべくレインフォレスト認証とか有機栽培認定のあるものにしてるわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:28:00.02 ID:bVD7Xd6t0.net
こんないらんし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:28:05.57 ID:5Qu4S9Hg0.net
>>178
多分それ
メルカリと相性抜群
近いうちにグエンが農家から窃盗→メルカリで捌くシステムが全国で展開する
反社、警察、自民党へ食い込んだらもう手がつけられない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:28:32.73 ID:V59E3AvP0.net
スーパーで190円の果物盛り合わせ売ってるやん
それ以上食いたいのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:28:40.79 ID:1N0JmITt0.net
>>68
キティちゃん3匹ぶんくらいか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:30:17.43 ID:PEkXFdDT0.net
また貧乏化したジャップの涙ぐましい節制術か

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:31:12.68 ID:6c9DKX8T0.net
この前メルカリでじゃがいも買った

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:32:10.36 ID:TxiOvPr+a.net
メルカリより農家へ直接電話かけたほうが安く送ってもらえそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:35:43.78 ID:RtiNXrkiH.net
letを最近使ってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:36:34.91 ID:AsZZYscK0.net
>>107
俺もこう思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:37:01.63 ID:32xM5cfG0.net
量頼むなら農家に直接頼んだほうが安いじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/03/06(土) 08:37:08.20 .net
1が隠しもせずに別回線でスレ伸ばしているな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:38:00.27 ID:1Ju6EKmY0.net
米売ってるやつは信頼していいのか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:40:46.31 ID:hkHNnG690.net
>>1
結構最初から傷んでること多くね?スーパーで適量買った方絶対良いと思うんだけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:40:55.06 ID:TDuNOUKr0.net
みかん泥棒はここで売ってるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:47:47.81 ID:bVe7/dEM0.net
https://ure.pia.co.jp/mwimgs/0/7/-/img_07a186d8bd06d14814b24e646d2cf00668368.jpg

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:49:29.84 ID:yQXb4hDb0.net
農薬もそうだが放射能も怖いわ
前ニュースになってたろ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:51:11.33 ID:naTFEtoaM.net
>>14
なんでブチ切れるの?
中抜きできないから?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:53:10.79 ID:MUcg2ilWM.net
野菜はともかく果物は厳選しないとまずいの多くない?
都内の産地直送店のみかんなんてだいたい酸っぱい。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:53:24.47 ID:bug495G30.net
キンカン1kg安いなぁ
スーパーだと小さいケースに入って400円とかするし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:53:50.15 ID:FXVGSD7Ux.net
グエンガー→売ってる中の窃盗品の割合示してみろよ
残留農薬、等級、味ガー→スーパーや八百屋で売ってるのも同じじゃねえか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:56:55.61 ID:ax2OJ+G70.net
評価の高いやつのはマジに美味かったな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:57:32.26 ID:G0HhDy3W0.net
>>107
金柑10キロ売ってるスーパーなんてなかなかないだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 08:59:29.08 ID:UowJkV5y0.net
キンカンええな
ジャム作りてえ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:00:32.19 ID:9iu3D1RJ0.net
もはや闇市やな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:00:54.34 ID:isRLAMXy0.net
さすがにこれはちゃんとした個人農家農園の人だから
盗難品売ってる奴は安定させることが出来ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:01:59.36 ID:lVoeYN/S0.net
>>207
手に入ったもの売れば良いんだし安定しなくても良いでしょ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:02:06.91 ID:isRLAMXy0.net
野菜なんていつも価格安定のために大量廃棄してるらしいしな
裏でそういうのを大量に例えば子供食堂だのに配ることが出来ればそれだけで世のためになるのにな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:04:50.56 ID:isRLAMXy0.net
野菜や果物を卸が値上げさせてるとか言うけどそれは必要悪でしょ
野菜果物が安すぎるとスーパーで他の物が売れなくなる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:08:59.15 ID:pIYtXIkJM.net
近所の農家巡りしてるから野菜には困らんな
とりたてだから美味しいし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:09:04.61 ID:ledMUK0t0.net
こういうのって腐ってないかとか農薬取れてるのかとか心配じゃね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:09:37.52 ID:ledMUK0t0.net
>>198
あーそれもあるな
福島産の可能性もあるのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:10:16.64 ID:LKw5TKVI0.net
シャイマスカットとかシーズン中はマジで
大量に出品されてるよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:11:15.84 ID:QRce1zmE0.net
>>12
ほとんど葉だったりして

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:12:44.08 ID:iWoxQvSt0.net
>>118
田舎の監視網をなめるな
発送してる時点で誰かに見られてるよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:13:27.99 ID:Y2p9BmrS0.net
盗品じゃないの?
福島から運んでもペイしないような南の離島からしか買えないな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:14:21.36 ID:v2EoQla40.net
JAに消されそう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:15:04.97 ID:Y2p9BmrS0.net
>>216
孫に送るのとか言っとけばわからんやろ
コンビニ店員が情報洩らさん限り

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:15:44.43 ID:MoTEJSYH0.net
>>122
ほんとこれ
卸売がやってる市場行ったら、超でかいとちおとめのイチゴが1パック350円で目を疑ったわ。今まで買ってたのは何だったんや。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:17:25.67 ID:QncDzgOma.net
青果市場で働いとるから安値で果物とか野菜買えるは
なお給料

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:19:01.59 ID:vskhi3I20.net
個人取引で農産物なんてよく買うな
怪しすぎる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:19:25.33 ID:ejIWllmwM.net
買うなってつい最近言われてただろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:20:19.74 ID:/4Geqm2K0.net
この時期のあまおうのDXが市場への卸値450円くらいなのにスーパーだと倍の値段で売られてるからなあ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:21:31.24 ID:3vNamlO70.net
まともに流通できない放射線果物ばかり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:23:23.35 ID:y5ugItUIM.net
>>17
新潟の山菜メルカリでこうてたんやが後から放射線検出とニュースなってたわ
発送地は最低よく見といたほうがいいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:25:05.14 ID:9KeamonR0.net
>>226
メルカリで山菜買う奴がいるのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:10.88 ID:G0HhDy3W0.net
山でキノコ狩りしてメルカリで売ればいいのでは

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:12.82 ID:c9eazSf00.net
ピカ果実とかおっかねぇな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:40.08 ID:y5ugItUIM.net
>>227
そこらで売ってないし食いたいやん♪

総レス数 378
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200