2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、メルカリで農家から直接果物買えばクソ安いことに気付く [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 07:01:36.02 ID:95vs4jpr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
果物食い放題ジャン!

https://i.imgur.com/min2w83.jpg
https://i.imgur.com/q9en9ns.jpg
https://i.imgur.com/xCSB10l.jpg



http://www.nikkei.com

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:12:44.08 ID:iWoxQvSt0.net
>>118
田舎の監視網をなめるな
発送してる時点で誰かに見られてるよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:13:27.99 ID:Y2p9BmrS0.net
盗品じゃないの?
福島から運んでもペイしないような南の離島からしか買えないな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:14:21.36 ID:v2EoQla40.net
JAに消されそう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:15:04.97 ID:Y2p9BmrS0.net
>>216
孫に送るのとか言っとけばわからんやろ
コンビニ店員が情報洩らさん限り

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:15:44.43 ID:MoTEJSYH0.net
>>122
ほんとこれ
卸売がやってる市場行ったら、超でかいとちおとめのイチゴが1パック350円で目を疑ったわ。今まで買ってたのは何だったんや。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:17:25.67 ID:QncDzgOma.net
青果市場で働いとるから安値で果物とか野菜買えるは
なお給料

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:19:01.59 ID:vskhi3I20.net
個人取引で農産物なんてよく買うな
怪しすぎる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:19:25.33 ID:ejIWllmwM.net
買うなってつい最近言われてただろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:20:19.74 ID:/4Geqm2K0.net
この時期のあまおうのDXが市場への卸値450円くらいなのにスーパーだと倍の値段で売られてるからなあ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:21:31.24 ID:3vNamlO70.net
まともに流通できない放射線果物ばかり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:23:23.35 ID:y5ugItUIM.net
>>17
新潟の山菜メルカリでこうてたんやが後から放射線検出とニュースなってたわ
発送地は最低よく見といたほうがいいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:25:05.14 ID:9KeamonR0.net
>>226
メルカリで山菜買う奴がいるのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:10.88 ID:G0HhDy3W0.net
山でキノコ狩りしてメルカリで売ればいいのでは

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:12.82 ID:c9eazSf00.net
ピカ果実とかおっかねぇな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:26:40.08 ID:y5ugItUIM.net
>>227
そこらで売ってないし食いたいやん♪

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:29:05.73 ID:6IvPOibF0.net
農家に言わせればJAがクソだから直接売りさばきたいみたいよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:31:08.01 ID:00FsM+BH0.net
盗品

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:33:16.23 ID:FCm6Ltn90.net
>>123
農薬がーと言っても
正規ルートも信用できない国なんだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:33:37.09 ID:tU5Dyifd0.net
本当に農家がやってると思ってる?中身は謎の外国人やぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:34:41.83 ID:8Q9uZaWS0.net
>>214
怪しいな

>>231
本当にそうなら応援したいんだけど、メルカリのは安すぎて信用できないんだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:35:30.68 ID:Dik3M3/00.net
>>159
農家が出荷前に残留農薬検査に出してるし、JAの地場産物コーナーだと抜き取り検査もしてる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:36:29.43 ID:BGS8cAI8p.net
盗んだり万引きすれば0円で買えるやん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:36:39.45 ID:rKaDjmdY0.net
今まで、アスパラと生姜を淡路島たまねぎを買ったけど形が不揃いだけど味はいいし、箱パンパンまで詰めてくれて良心的だったわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:37:16.86 ID:XnciCzilM.net
メルカリって食い物okなのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:37:41.28 ID:FUTHSfAr0.net
実際路上で売ってるのと大差ないのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:37:46.59 ID:1UozETUqd.net
>>175

嫌儲らしくて好きw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:38:07.00 ID:1UozETUqd.net
>>118
元々農協から嫌われてるから大丈夫♪

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:38:46.28 ID:BnUGocp/p.net
卸売市場も安くはないぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:40:44.45 ID:0G/3JhMv0.net
駅前で売るかメルカリで売るか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:42:38.98 ID:b+wFm8kM0.net
>>1
ちょうどいい
いいか、お前ら知らんだろうが果物は色形全て整ったものしか出荷しないんだよ
そうで無いものはクズと言い、余ってしまうのだよ

売れ残りの安いやつを売れ残りの貧乏人が買う
お前らにピッタリだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:42:41.42 ID:uyDJTGBj0.net
なるほど
中国でネット実演販売が流行るわけが分かった

自由に農作物売ると信用がわからないからか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:43:16.06 ID:1sk91J+Y0.net
>>17
心配しなくていいよ
「これはメルカリで売る予定だから農薬ガッツリぶっかけるか!」とかありえない。農薬もタダじゃないし基準量かけるだけで十分
第一、農協に卸す果物も残留農薬検査なんてしてないから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:43:31.01 ID:b+wFm8kM0.net
余ったやつはジュースにしたりもするんだけどハッキリ言ってお金にならない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:44:58.78 ID:9NQ0v1Jk0.net
やっぱ買うにはちょっと多いな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:45:18.54 ID:0jHaYYQSa.net
ネット通販の氾濫は個人的には否定的だが、こういうときだけ
自由経済を否定するネトウヨがなんかわめいてる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:46:17.14 ID:b+wFm8kM0.net
特選や特秀なんてものは人間で言えば上位1%のエリートみたいなものだ
秀や優は中流
お前ら雑魚は、余ってどうしようもないクズがお似合いだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:48:06.61 ID:C9L41kzC0.net
まあ、かえって品質がいいものを出せる農家もあれば
売り物にならんゴミを送る農家も出るだろ
今でもやってるヤクザの訪問販売とかこっちに向かうかもな

個人的には食品のネット購入はあんま良い思いがしないこと多すぎ
お取り寄せとかすら糞不味い買ってるやつら馬鹿じゃねーのって思う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:48:08.94 ID:tUMbuG0M0.net
>>202
お前も底無しの馬鹿だなほんと

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:49:06.37 ID:XIuVp5nK0.net
>>118
全国で一斉にやるしかないな
一揆

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:49:26.56 ID:ZquCMsUp0.net
>>106
気持ち悪いこの人

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:50:23.24 ID:MIVEuecI0.net
農家なのか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:51:03.51 ID:uIsQlHN20.net
直接取引の割に安くなってないんだよなぁ
仲介が入らないんだからもっと安くても
いいはずなのに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:51:08.18 ID:9KeamonR0.net
>>247
抜き打ち検査やってるから間違った農薬使ってたケースとかニュースになってるんだろ
農薬は量じゃなくて収穫前に使ってはいけないものもあるから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:51:16.23 ID:tUMbuG0M0.net
>>247
馬鹿かよ
普通に出荷できねえから足がつかない個人販売するんだろうが
JA出荷品は抜き打ちで検査されるからヤバイもんは出せねえんだよ
物知らずは黙ってろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:51:51.09 ID:FXVGSD7Ux.net
>>253
虫みたいな男だな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:52:12.58 ID:5m0BdcFN0.net
野菜とか豊作の時捨ててるじゃん
果物もそういうことあんの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:53:30.09 ID:f7BJ4HyF0.net
ドライフルーツにできないか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:53:59.49 ID:5FGzRk4W0.net
>>12
夏に葉っぱで日陰になって実が満遍なく赤くならないのが葉とらず
見栄えだけの問題で味に差はない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:55:18.33 ID:B/x6ubBK0.net
直接農家いくのが一番だぞ
よくただで野菜貰える

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 09:59:57.00 ID:b+wFm8kM0.net
>>261
あるだろそりゃ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:06:53.03 ID:FXVGSD7Ux.net
>>245
これだよな
賞味期限切れ食品を食べるのも併せて公明党主導のフードロス削減に全力で協力してるよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:11:10.28 ID:yQXb4hDb0.net
>>213
ヤフオク、メルカリなどで放射性セシウム基準値超えの山菜出回る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32431

福島産じゃない野菜でも出てるんだよな
スーパーのものが絶対的に安全とは言わないが、個人取引はリスクがデカすぎて怖いわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:13:14.98 ID:XnyPdJ080.net
前に買ったみかんは当たりだった。
大きさはバラバラだが非常に甘い
20キロ2000円くらい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:17:16.05 ID:UgJccl1M0.net
この>>1みてメルカリ嫌ってたのを後悔したわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:17:54.50 ID:9NQ0v1Jk0.net
>>267
コシアブラとか栽培するものじゃなくて
天然物を採取するんだろ?

盗電め

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:18:32.28 ID:HxKU+T8A0.net
>>257
箱で送ると送料で千円〜二千円かかりそう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:18:50.96 ID:jCHMd93+d.net
5kgなら高くね 

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:19:42.28 ID:isRLAMXy0.net
>>239
令和納豆ので問題になって知ったけど、特定の食べ物か冷蔵・冷凍必須の食べ物はNGらしい
それと賞味期限だかが商品到着から10日以上あるものとかそんな感じだった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:25:37.42 ID:YFK3XMfKd.net
鮮度は違うかもな
市場出荷だと青果物でも最短3日かかってそっからスーパー行くわけだし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:26:06.53 ID:unXKpD0N0.net
みかんや柿ならお金払うからちょうだいって言えばタダで袋いっぱい詰め合わせさせてもらえたりするけどな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:29:29.00 ID:oSvgKRGg0.net
盗品市場だからね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:33:10.18 ID:Voke87sZ0.net
>>11
5chって農協に対する謎の畏れががあるよな
別にあいつらにはなんの力も無いぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:34:28.96 ID:JMyk8Baf0.net
重量もサイズも送料すげーかかるはずなんだが
利益でるのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:36:30.50 ID:4vQEQM2h0.net
>>123
こういうしょうもないネット記事聞きかじっただけの阿呆
農薬取締法と食品衛生法の強さを分かってない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:44:22.17 ID:yQXb4hDb0.net
>>279
日本独自の基準値な

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:44:43.24 ID:aiaVVKcz0.net
盗まれたうちのトウモロコシもこうして全国の皆様に届けられたのかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:46:38.11 ID:+tDMa6/l0.net
>>7
ほんとこれ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:52:06.17 ID:oIxkJeuy0.net
>>274
正規品は箱詰めして農協に出荷
B品は取れ次第溜めておいて箱いっぱいになった時点で出品
とかなら同じ箱でも鮮度まちまちってことは有りうる
もともと値がつかないから送料+αでいいや、みたいなところもある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:52:51.46 ID:6xT8on3OM.net
スーパーの方が安い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:56:08.68 ID:BNCQejiWM.net
「糖度はいくつですか?」

って質問したらどうなんのっと

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:56:25.01 ID:4KxMCI8F0.net
いや、めっちゃ高いやんか
普通に農協とか経由で出荷したら5キロで100円とかだろ

何倍取るんだよ滅びろくそ農民

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:57:33.85 ID:pW2WDzZR0.net
>>281
盗まれるぐらいならトウモロコシ送ってよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:57:55.19 ID:CRmsGDmt0.net
>>285
とても甘くなっております

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:57:59.26 ID:8JwrY6V60.net
盗品じゃないの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:58:51.78 ID:RiQDcEif0.net
東北のはヤバイ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 10:59:58.55 ID:lA6wm/8bd.net
あまりにも安いのは盗品の可能性が高いよね
盗品は市場に出せないから駅前なんかで売り捌くしか無いけどメルカリなら盗品でも大丈夫だしな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:02:04.16 ID:xnET2WrI0.net
ミカンなんて食べきれないから回りに配りまくりしているが取り切れないから
ぽろぽろ落ちて腐っている方が食べた数より多い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:11:11.15 ID:5+0fLiEC0111111.net
欧米に比べると日本の果物の値段って3倍くらいらしいね
土地柄の問題なのかな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:12:00.67 ID:5+0fLiEC0.net
111111とれたw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:12:11.68 ID:/g80cOlL0.net
米とかあったら買う?
値段がどれくらいなら君等は買うの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:13:39.97 ID:OxIcr7yTa.net
>>12
他の奴が説明してるけど色むら放置してるだけの普通のりんごだぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:13:50.14 ID:p0++PrcW0.net
>>3
(´・ω・`)善意の第三者を装った犯罪者に資金垂れ流す連中もどうにかした方がいいと思うの

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:14:31.83 ID:5+0fLiEC0.net
本類や趣味のものはメルカリで中古かったりするけど
口に入るもんは抵抗あるな〜缶詰とかならまだしもナマモノは余計に

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:14:59.22 ID:07LJgOaf0.net
そんな安いか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:20:37.46 ID:X857c5ES0.net
天才かよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:21:51.55 ID:BBvjMB1D0.net
普通にエエこと知ったわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:23:03.68 ID:LmvdCml5p.net
>>293
農協の中抜き
規格外に対する異様な厳しさ
厳しい地形での狭小地栽培

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:24:14.80 ID:ne8N83Sd0.net
メルカリでCD売ってるわ
値下げ交渉していいからどんどん買ってくれ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:24:46.14 ID:LmvdCml5p.net
>>295
5kg2,000円以下の米は買わない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:25:28.02 ID:DEU8i4JB0.net
盗品です

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:26:26.18 ID:leKJLYzm0.net
盗品

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:31:43.82 ID:bXMl2hZaM.net
>>199
はあー最低だな自公

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:33:47.09 ID:GPmERQ4k0.net
近所にある深澤青果さんの方が安いわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:39:11.60 ID:/g80cOlL0.net
>>304
あまり安過ぎても怪しくてダメってことか
手頃な値段で売れば爆売れするのかと思ったけどそうでもないみたいだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:41:10.31 ID:tUMbuG0M0.net
>>302
未だに農協が価格決めてると思ってるんだなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:43:21.84 ID:Ww8rtu0jM.net
>>293
欧米の果物は少品種大量生産のパターンが多い
あと味はお察し
調理が前提みたいなのが多いしな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:43:52.24 ID:nINNWInR0.net
めるかりで食い物買う男の人って…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:44:25.63 ID:6uyeJVR0a.net
メルカリだし盗品だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:44:48.25 ID:cxuMokJjM.net
葉とらずふじはスーパーで1個100円で売ってるよ
ちな1個300g以上あるから5キロでも16個くらいだと思う
つまり高いです

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:45:13.31 ID:JJgUNmoz0.net
こんなに大量にいらんし
普段の買い物程度の量が送料込みで安くなったら教えて

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 11:45:19.06 ID:STWkAs8E0.net
盗品じゃないの

総レス数 378
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200