2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【五公五民】 本年度の国民負担率46.1%と過去最高!昭和45年は24.3% コレが菅、自民の目指す国なのか [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2021/03/08(月) 08:40:06.37 ID:KqEmbhYq0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
今年度「国民負担率」 過去最大の見込み 新型コロナで所得減少
2021年3月8日 4時32分

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」が、
今年度・令和2年度は過去最大となる見込みです。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、国民の所得が減少したことなどが要因です。

「国民負担率」は個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、
公的負担の重さを国際比較する指標の一つです。

財務省によりますと、今年度・令和2年度の「国民負担率」は、昨年度・令和元年度より
1.7ポイント増えて46.1%となり過去最大となる見込みです。

<略>

日本の「国民負担率」は、比較が可能な昭和45年度には24.3%でしたが、高齢化に伴って
社会保障関連の負担などが増え、上昇しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012902781000.html

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:50:20.51 ID:HZUI4Qf2x.net
>>1
自民党は増税バラマキしかしないゴミ
あんなの支持してるやつ頭おかしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:51:11.36 ID:0mTjFBDd0.net
負担そのものも問題だけど、
中抜きの収奪が酷過ぎて流した税金のほんの一部しか国民に還元されていないのがもっと問題
この体制が見直されない限り絶対解決できない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:52:19.92 ID:aziX7XJO0.net
低脳チョンモメンまーた騙されたのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:52:32.11 ID:pCW3+JSF0.net
”自”民党を援”助”の自助です

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:52:46.19 ID:bbcsvjyK0.net
まあ選挙で選んだ結果がこれだから仕方ないんだけど・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:53:36.98 ID:tKpOEfNu0.net
紀州藩並みの重税やな
民が黒潮のって逃げ出すぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:53:37.56 ID:3Hhe3yLo0.net
姥捨て山政策やらないってことはこういうことになるってだけ
自民ガーとか言ってるやつ
まさか自分だって老人になるんだぞ!とか言って老人庇ってるやついないよな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:58:23.25 ID:AWWBKl3Ba.net
胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど 出るものなり

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:58:35.53 ID:ZtOlUDFX0.net
>>40
だよなあ上級と一般国民じゃ性質全然違うよなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:59:13.30 ID:IeAsRNsn0.net
>>105
電力料金はイギリスフランスと変わらんぞ
あとヨーロッパはガソリン税がバカみたいに高いからペーパードライバーじゃなければ車の維持費は変わらん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 09:59:21.86 ID:IeAsRNsn0.net
>>106だったわ
電力料金はイギリスフランスと変わらんぞ
あとヨーロッパはガソリン税がバカみたいに高いからペーパードライバーじゃなければ車の維持費は変わらん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:00:06.59 ID:RNanF6at0.net
得られた行政サービスはどうですか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:05:07.53 ID:JMAAz0pyp.net
働くと毟り取られるぞ😼

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:05:45.63 ID:9EiE1sjh0.net
菅義偉を誰もが殺しにいける国を目指すべき

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:07:00.10 ID:qJ+qyUp1d.net
高齢化とか半分嘘だろ
どうみても上級がパクってる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:07:57.62 ID:UWaAAZYY0.net
少子化なんとかせんと今が楽園に思えるくらい負担率上昇していって
そのまま子供増えるまで高止まりがつづくんだぞ
50年ほどすれば負担率減り始めるけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:09:20.79 ID:qJ+qyUp1d.net
>>138
同じくらいなら賃金差で実質割高だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:10:26.80 ID:FHIVVh9lr.net
>>134
年金はもともと積立方式
賦課方式にしたのは官僚と政治家が積立金を使い込んでしまったからだよ
つまり、本来普通に生きれば全員が貰い得になるはずのものを
使い込んだ奴こそ戦犯で払った人間には何の罪もねーよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:12:12.91 ID:3Hhe3yLo0.net
>>145
じゃあ五公五民でもいいんですね
諦めがいいんですなぁ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:12:36.36 ID:mnODzjV/0.net
>>92
源泉徴収は為政者にとって美味いやり方だね。

給与明細なんて見る事がないもんなー
冴えないリーマンだから大幅増減もないし。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:14:33.28 ID:p+Pi9zGw0.net
>>142
上級がネコババする金を減らせば高齢者を養うことなんか簡単にできそうだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:14:51.10 ID:mnODzjV/0.net
>>95
一揆起こしたら首謀者は死罪になるけど、
起こされた側の役人も切腹なり、役を外されるんだよね。

今のこの国は訴え出て死罪にはならないが、
役人や政治屋は罰せられるどころか、罪を問われる事すらない。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:14:56.98 ID:qJ+qyUp1d.net
>>134
そもそも社会保障はそれほどかかってないが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:15:37.53 ID:qJ+qyUp1d.net
>>148
老人も子供も養えるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:17:29.31 ID:mnODzjV/0.net
>>129
自民党の存立に関わるシステムだから、
自民党政権ではムリだね。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:17:47.70 ID:uNbeI9Re0.net
これで景気が良くなるわけがない事に気が付かないバカ政治家共はさっさと引退しろと

税収が減るから増税とか、そもそも政府に税収が必要なのか。から考えろチンカス

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:18:05.63 ID:3Hhe3yLo0.net
>>150
所得税+消費税からかなり支出されてるし、そこに社会保険料も加わる
一般国民の負担の大半が社会保障=老人のために使われてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:18:14.57 ID:AWWBKl3Ba.net
「ジジョの奇妙な政権」

自民党のクソさを漫画化して若い世代に周知せねば

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:18:51.22 ID:omfarltRK.net
改竄して46%だぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:19:30.61 ID:mnODzjV/0.net
>>154
消費税の殆どが社会保障以外に使われているのは既にバレてるぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:20:36.09 ID:omfarltRK.net
>>139
自助です

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:20:42.45 ID:xmfdfjsp0.net
戦国時代かよw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:20:48.96 ID:VShT7MI50.net
いや昭和45年レベルの社会保障でいいのか?って疑問はあるんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:21:02.91 ID:uNbeI9Re0.net
>>154
そもそも論で、お金を作れる政府が出せばいいだけの話であって、なんで国民負担にする必要があるのかと。

日本円が決まった量だけあって、そこからしか使えないのならそうだけど、実際は、お金は政府が作って民間に供給するもの。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:22:48.46 ID:3Hhe3yLo0.net
>>161
老人生かすために金刷ってどうするのよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:23:14.48 ID:jIfojV3+0.net
国の資金繰りがもっと効率的になされてたら今よりは楽だったんだろうか…
無駄なバラマキなし軍事費増額なし株へのぶっ込みなし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:24:38.09 ID:IeAsRNsn0.net
>>144
賃金の話したらじゃあ物価はどうなんだ家賃はどうだとかそういう話になってくるだろ
論点どんどん逸らすのやめろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:26:06.54 ID:ITZUjGaaM.net
それでも自民党という絶望感

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:27:46.73 ID:LmOOi+4V0.net
>>161
税制の問題をMMTの是非に挿げ替えて議論しっちゃかめっちゃかにしようとするれいわって本当に自民党サポーターだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:27:48.35 ID:3Hhe3yLo0.net
現役世代の負担を軽くしてくれようとする政党は野党含めて皆無なのが地獄なのよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:29:03.92 ID:K2r0Qkjo0.net
ニッポンをぶっ壊す!自民党

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:29:54.52 ID:K2r0Qkjo0.net
上流国民による上流国民のための上流国民だけの日本

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:30:59.71 ID:UA6YVJdJM.net
>>166
れいわは山本太郎が詐欺師だから論外だわ
福祉が足りないのに消費税減らしてどうすんだよ
所得税と法人税増やしても消費税減らしたら福祉の総額変わらないだろ
あのバカのこの程度の詐欺に騙される底辺は消費税以外世の中何も知らないんじゃないか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:31:27.95 ID:FIgtxz2d0.net
これは自民どうこうじゃなくて主として底辺ジジババのせいだぞ?
つまりお前らの親のせいな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:33:59.93 ID:KKbFt5oXd.net
>>1
お前さんは自助と共助はやりきったのか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:34:00.00 ID:FIgtxz2d0.net
まずは国民負担率の定義理解してるか?
お前らの底辺親や無職カタワが無駄に長生きする以上、仮にお前らの税金と保険料がゼロになっても
国民負担率はあがるぞ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:34:18.54 ID:h5BiP1ni0.net
社会保険料が高いだよな
しかも逆進性高いし
しっかり金持ちから取るしない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:35:25.70 ID:uUj9T7RY0.net
社会保険料が頭おかしい位高い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:35:45.78 ID:s8LgCe2J0.net
>>167
維新はネオリベとして社会保障切る方に熱心ではある

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:35:58.67 ID:jJoiPVYe0.net
>>160
介護保険という小泉が作ったお荷物

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:35:59.92 ID:KKbFt5oXd.net
>>174
それは自助と共助をやりきった人にして初めて言う資格のある言葉
お金持ちに「たかる」という思想は日本にはない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:36:27.83 ID:cTGb+goU0.net
ガースー弟・長男「コネも自助!」

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:36:39.95 ID:KKbFt5oXd.net
>>175
お前らが大好きな公助を支えるためには仕方ないだろ
文句しかないのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:37:35.67 ID:3Hhe3yLo0.net
>>176
社会保障は切るけど、現役世代の負担も減らさないのが維新じゃね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:37:54.16 ID:UA6YVJdJM.net
>>177
介護保険は必要だろうが
介護のない社会なんて地獄だぞ
本来なら20歳から払っても良いくらいだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:38:15.38 ID:FHIVVh9lr.net
>>146
会話成立しな過ぎだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:38:42.19 ID:FIgtxz2d0.net
@ケンモ・メンがケンモ親をドナドナしたら負担は減る
A金持ちが養え?俺らはお前ら底辺家族が心中しても悲しくない。少なくとも俺はなんとも思わん
Bというわけでお前らにも請求書がいく

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:39:32.61 ID:3Hhe3yLo0.net
>>183
たしかに、現状の解決を放棄して(姥捨てor現役世代の負担増)
過去の責任追及に逃げてる人とは会話にならないですな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:39:44.99 ID:EqYDND1j0.net
インフレで金持ちの金の価値を薄めていく以外解決策はねーんだよ
貧乏人まで資産家目線で語り出すから始末が悪い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:40:03.12 ID:0XyDTyct0.net
天領のほうがマシなレベル

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:40:47.51 ID:K2r0Qkjo0.net
まず問題を先送りするジジババに政治させんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:41:42.55 ID:ITZUjGaaM.net
ジャップ
成長せず国民負担率だけが上がっていくゴミ国家だった

すべて自民党の政治の結果
日本を全く成長させず負の30年作ったのは自民党政治の結果でしかない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:43:26.86 ID:FIgtxz2d0.net
>>186
そうそれがアベノミクス
更なる増税に反対する金持ちとT4作戦を拒む底辺の両方の顔を立てると通貨安しか答えはない
(通貨がもつかは知らんけどなw)
それが理解できず食品内容量低下に泣いてるのがケンモ・メン
セブンのスカスカ弁当が嫌ならお前の底辺親に死んでもらえやと思うw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:44:21.46 ID:RLjyAEaw0.net
>>33
消去してるのは自分の未来だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:46:22.15 ID:UULtwGVwM.net
ジャップʬ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:46:31.22 ID:tkjZnvpB0.net
額面が増えても所得がほんとに増えていかない…
が、転職するほどのスキルもねぇーし、詰んでる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:46:42.92 ID:ffbdZAs80.net
民主党の負の遺産に未だに足を引っ張られてるからなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:47:12.23 ID:VShT7MI50.net
>>177
もっと増やさないとやばいぐらいになってるだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:47:16.73 ID:ZU4ovHrxd.net
なのか、ってそうに決まってんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:52:36.98 ID:tubB/vZb0.net
>>178
弱者に自助なんて選択肢が狭いから難しいぞ
周りも自助とか言ってる奴が共助なんて尊重するかよ
金持ちの搾取に関してどうかとか色々あるが
結局はその理屈だと金持ちしか得をしないな
一種の洗脳工作かよw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:55:30.11 ID:pCW3+JSF0.net
>>193
もしかしたら需要合うかもしんないしLinkedInに登録だけでもしといたら?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:56:49.04 ID:FHIVVh9lr.net
>>185
そうやって過去の責任を免責してきた結果がやり得盗み得の現状を招いた訳で
まず財政に空いた穴を恒久的に塞がないと何度も同じ過ちを繰り返すだけ
戦争責任を取らなかった奴らが日本を壊してるのと全く同じことが年金でも起こっている

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:58:52.65 ID:Jq5mIcAd0.net
>>71
もう資本主義社会は行き着く所まで行っちゃった感じがあるんだよな
富裕層が政治に深く食い込んで自分の所に金が流れ込むようにシステムを組んで国ごと雁字搦めにしていく
アンチテーゼが機能しててある程度拮抗してれば上手くいってたんだろうけど
今はもう資本主義独走状態で悪い形で完成してしまった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:59:30.32 ID:25FRVnpbM.net
>>71
上手く行ってないのは日本だけなのに?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 10:59:53.17 ID:ZU4ovHrxd.net
増税かました政治家が自助だの自己責任だのほざく国やぞ
まともな訳あるかい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:00:14.67 ID:pPbXYDgDd.net
ファイザー】国内2例目、20代女性にアナフィラキシー…じんましん・息苦しさ ★2 [ばーど★] (330レス)
上下前次1-新

1(6): ばーど ★ 03/07(日)12:2 ID:uNr1xydM9(1) AAS
厚生労働省は6日、新型ロナウイルスのワクチンの接種を受けた医療従事者の20歳代の女性が、重いアレルギー症状のアナフィラキシーを起こしたと発表した。この症状の公表は2人目となる。

厚労によると、女性は5日に接種を受け、約25分後にじんましんや息苦しさなどの症状が表れた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:00:18.22 ID:pPbXYDgDd.net
ファイザー】国内2例目、20代女性にアナフィラキシー…じんましん・息苦しさ ★2 [ばーど★] (330レス)
上下前次1-新

1(6): ばーど ★ 03/07(日)12:2 ID:uNr1xydM9(1) AAS
厚生労働省は6日、新型ロナウイルスのワクチンの接種を受けた医療従事者の20歳代の女性が、重いアレルギー症状のアナフィラキシーを起こしたと発表した。この症状の公表は2人目となる。

厚労によると、女性は5日に接種を受け、約25分後にじんましんや息苦しさなどの症状が表れた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:00:21.38 ID:pPbXYDgDd.net
ファイザー】国内2例目、20代女性にアナフィラキシー…じんましん・息苦しさ ★2 [ばーど★] (330レス)
上下前次1-新

1(6): ばーど ★ 03/07(日)12:2 ID:uNr1xydM9(1) AAS
厚生労働省は6日、新型ロナウイルスのワクチンの接種を受けた医療従事者の20歳代の女性が、重いアレルギー症状のアナフィラキシーを起こしたと発表した。この症状の公表は2人目となる。

厚労によると、女性は5日に接種を受け、約25分後にじんましんや息苦しさなどの症状が表れた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:02:08.32 ID:FBEPqLer0.net
庶民生かさず殺さず、これが統治者の理想
でも殺してばっかりのこの国は終わりよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:02:17.53 ID:38V22Ugl0.net
>>194
具体的にそれは何?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:03:00.57 ID:SMSNEsUia.net
日本はだれでも成り上がれる社会!!(大嘘)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:05:22.41 ID:ITZUjGaaM.net
自民党の独裁と、中国共産党の独裁
なぜここまで差がついたのか
中国は経済成長してるから民主主義はイラネ扱いできていいよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:06:46.94 ID:vx/eWMlI0.net
自民党: 本当の地獄はこれからだ!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:07:49.86 ID:CdURKa/Z0.net
>>207
消費税10%
公共事業削減
外交壊滅

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:14:22.31 ID:G8XIpe7Pd.net
>>167
それだと選挙受からないからしょうがないね
年金貰うなら選挙権剥奪するくらい出来ないと無理でしょもう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:16:43.51 ID:MZdeCEw50.net
>>211
聖帝が消費税5%から10%上げたんだよ
聖帝の偉業をないことにするな ぶちころすぞ😡

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:18:42.74 ID:ZFY4UgMc0.net
贅沢三昧する上級国民の人数がどんどん増えてくるちいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:19:44.22 ID:s8LgCe2J0.net
制度設計の反面教師として各国が参考にしててもおかしくないレベル
将来外国の政経・歴史教科書に載るかも知れんぞ喜べネトウヨ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:21:59.95 ID:uNbeI9Re0.net
>>162
なんで民間人のお金使うのよ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:22:20.78 ID:uNbeI9Re0.net
>>170
通報しました

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:22:45.63 ID:ingfJupI0.net
半分取られ格差は広がった上で自助 地獄かな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:23:33.14 ID:IP2hoS2Y0.net
なのに自助だからな
こんな政党を支持出来るジャップってすげえよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:23:51.48 ID:uNbeI9Re0.net
>>170

だから、なんで日本円が世の中には決まった量しかなくて、その中から使ってると思ったんだ?
貨幣プール論(笑)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:24:34.00 ID:uNbeI9Re0.net
>>166
MMTではなくて管理通貨制度の話だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:26:11.99 ID:3Hhe3yLo0.net
>>216
俺は老人のための福祉をカットしろという論者なので

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:28:23.04 ID:uNbeI9Re0.net
どうやっても日本人は、民間から税金を集めることで政府に日本円が集まり、それで予算が組める。という勘違いから抜けれないんだよな。

政府が日本円を発行したから、民間に日本円が通貨として出回り、それではじめて日本円で納税出来る。
これが事実。

マネーリテラシーってそういうことだぞ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:31:31.88 ID:uNbeI9Re0.net
>>222
福祉をカットするという事と、そこに使うお金を減らせというのは関係のないことだよ。
日本円が世の中には決まった量しかなくて、その中から使ってる訳ではないので。
ここをどうしても日本人は理解できず、まずお金を中心に考えるから今の日本みたいなことになる。

福祉にかかる労力や時間を減らせ。というなら、それは大事な問題だから国全体で考えないといけない。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:38:24.41 ID:0t2MR4NIM.net
消費税たせばこんなもんじゃ済まないだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:42:24.23 ID:45z6tLpX0.net
アメリカ並みの税負担の低さで重税だなんだと騒ぐアホばっか
終わりだよこの国
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/20190304/saku-20190304-01.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:43:54.97 ID:lAXvRZRQ0.net
所得税法人税相続税の増税は仕方ないよ
弱者のためだ
弱者を切り捨てることなんて絶対にできないよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 11:45:05.10 ID:wXtEz2DQM.net
困っても自助を強制されるなら
税金払わなくていいよな?

総レス数 362
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200