2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進化論はウソ DNA解析の結果 人を含む90%が20万年前に出現したと判明 [659060378]

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 21:56:53.01 ID:whzOx1Dd0.net
>>439
https://ameblo.jp/chii00ringo/entry-12356725873.html
>上尾筒の目玉模様が多いオスほどメスにモテる、
>という研究例はあります。
>しかし、別のグループの調査では
>目玉模様の数は関係ない、というデータもあるようです。」

……というか、メスはオスを選んでないのよ。
(メスにオスを選ぶ権利があるなら、メスの選択に合わして
選ばれなかったオスは進んで辞退しないといけない。
しかし、自然界のオスはそこまで紳士的じゃない)


ダーウィンの性淘汰があるから
「メスはオスを選んでいるに違いない」って結論がある。

それが本当なら、誰が見ても異論がないレベルで
メスはオスの羽根を注視し、選んでないとおかしい訳だ。
……それが、飼育員が観察してても、
メスがオスを羽根を見て選んでいると断言できるものが無い。

バイアスかけて羽根を見てると解釈して、
やっと「目玉で選んでるかも…」ぐらいの結論な訳だ。

というか、自然界の大抵のメスでも、
「ちゃんとオスを選んでるか?」って話。
最終的には誰かを選ぶだろうが、それこそ結果論な訳だ。

人間を見ても、ハゲが淘汰されてないだろ?
財力やトークりょくが同じなら、
ハゲは淘汰されてそうなのに。


ダーウィニズムってのは
都合の悪い事はゴニョゴニョするのよ。

「あんま進化してない生物もいるようだが?」
「……ゴニョゴニョ。進化は暫定的で。
あまり進化しないままのもいるのです」

「交配で(なかば強制的に)進化するんでしょ?
環境が激変してるのに、変化する種と
変化してない種が同じ地域で共存してるのはおかしいでしょ?」

「……お前は神を信じているから、ダーウィニズムを信じきれないんだ!」

総レス数 918
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200