2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワークで生産性は80%くらいに下がったと思う  という調査結果 [545512288]

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 22:47:16.31 ID:/p3ol6qua.net
>>19
コロナ前ね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/08(月) 22:56:43.48 ID:QcpNPflz0.net
アンケートでしか調査できない時点で終わってるわ
成果を集計して生産性を判定しろよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 00:24:53.57 ID:NPvj4dHA0.net
>>29
> テレワークさっさと終わらせたい経済界のためのアンケートだな

コレな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 00:25:32.74 ID:J48PKp7+d.net
不動産が必死なんだよ
オフィス借りてもらわないと死んじゃうよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 00:48:55.17 ID:SutTglDC0.net
>>52
コロナ後な?
今もリモートだぞ
調べろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 00:52:58.44 ID:GDDHVgre0.net
テレワーク疲れとか意味不明なこと言ってネガキャンに必死だよな
社畜は黙って満員電車で始業時間までに出社して終業時間はルーズにやれ
という悪習慣を続けたいだけのくせに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 03:26:06.83 ID:RBM6htJI0.net
通勤時間が無くなるメリットはでかい
アンケート聞き方次第で変わるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 03:30:00.07 ID:i+IYHfRW0.net
これ個人の感想じゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 03:42:37.85 ID:4olT/+B9d.net
生産性は確かに下がるのかも知れないけど
健康とか消費にはプラスの影響出てると思うんだよな

総合的に考えたらそう簡単に是非は言えんよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 03:50:34.89 ID:D2ydel1Cp.net
調査会社と調査方法で笑った

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 04:00:10.97 ID:kwJruZOF0.net
>>30
親会社は人材派遣会社かw
そらそういう結果を出したいよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 04:01:57.85 ID:W/0xYjeo0.net
俺個人だと95%下がってる。午前中に仕事終えて昼間からは酒とゲームしかしなくなった
不思議なことに上司からの評価は下がらない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 06:09:37.13 ID:ALvpKae00.net
作業のやり方は変わらないけど、
相談とかのコミュニケーションがしづらくなって行き詰まることが多くなった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 13:38:10.05 ID:bCGE5he4a.net
>>56
コロナ前はテレワークはそういう評価だったが
コロナがあったからテレワークしてるんだろ
なにが言いたいんだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/09(火) 14:38:49.64 ID:OOiaGKWL0.net
これまでもそうだけどこれからもずっとテレワークだわ
コロナ収束しても会社に出勤するのは年一回ぐらいかな

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200