2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングカズ(54) 一分半の出場でJ1最年長出場記録更新!…猛ダッシュもボールに触れる機会なしの哀しいピエロに [347334234]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/11(木) 10:29:52.26 ID:wmMehogr0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
明治安田生命J1、浦和2−0横浜FC」(10日、埼玉スタジアム)

 横浜FCの元日本代表FW三浦知良が浦和戦の後半終了間際に今季初出場し、J1最年長出場記録を54歳12日に更新した。
試合は0−2で敗れて3連敗。浦和は今季初勝利を挙げた。C大阪はFW大久保嘉人(38)の開幕4試合連続得点はならなかったものの、
清水に2−1で逆転勝ちした。神戸はFC東京に3−2で競り勝ち、仙台は鳥栖に0−5で大敗した。

【写真】54歳の誕生日はタキシードにバラの花束!

 キングが今季初めて公式戦のピッチに立った。横浜FCの三浦は0−2の後半48分、MF小川に代わって2トップの一角に入り、
自身の持つJ1最年長出場記録を54歳12日に更新した。

 緊急事態宣言下のため横浜FCサポーターは不在だったが、浦和サポーターの拍手に迎えられた。
再開直後の最初のプレーでボールを持つ浦和DF槙野に猛ダッシュで圧力をかけた。わずか1分半ほどの出場時間でボールに触れる機会はなく、
ジーコの持つJ1最年長得点記録(41歳3カ月12日)を更新することはできなかった。

 0−2で敗れ開幕3連敗となったが、下平監督は「チーム内で競争しながら、誰が出てもある程度やってくれる」と、
カズも含めたベンチメンバーへの信頼を口にした。カズは試合後のオンライン取材には現れなかったが、
ブラジル時代も含めプロ36年目を迎えた“生ける伝説”の挑戦は今季も続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8fd83ae76033546a3c2029588be3c62dad4c84

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/11(木) 13:14:32.46 ID:q+RDf/lCd.net
戦力に数えられてないんじゃん

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200