2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A:知力9、体力9、コミュ力9 B:知力10、体力1、コミュ力1 日本ではAの方が評価されらるらしい…なぜスペシャリストを評価しないのか? [257926174]

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:44:14.60 ID:iZat2KRVM.net
9と10のちがいはどれくらいあるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:44:56.25 ID:uZxavNai0.net
体力無かったら満員電車のコロナで氏ぬから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:46:03.34 ID:a+fp5VSn0.net
そろそろ「コミュ力」を正しくウェイ力とコミュニケーション能力に振り分けたほうがいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:46:08.18 ID:aJslrQFsd.net
>>1
また学歴コンプの中卒日雇い派遣がスレ立てか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:46:23.54 ID:1bshv1nZd.net
>>113
死ね!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:46:34.65 ID:QMwV3YUQ0.net
Aをリーダーにして
Bは脳みそだけプカプカ浮かべて
Aの参謀をやらせよう
Bのコミュ力1でもAが9なら上手くやれるやろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:47:07.82 ID:WmWWEdfJ0.net
体力10中1って、中央値が5って意味か?
だとすると、寝たきりとか重病患者なのでは?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:47:13.11 ID:1bshv1nZd.net
>>159
2位と一位の違いだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:47:14.51 ID:Z0MvO4wh0.net
三国志で知力90、武力90、魅力90のやつと
知力100、武力10、魅力10のやつ
どっち使うかって言われればねぇ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:48:01.86 ID:r/nfQs0fM.net
体力が一番大事

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:48:03.65 ID:SOlVg+XVM.net
本当に知力10のやつは自営すりゃいいじゃん
雇われならプロジェクト全体を考えた時、最低限のコミュ力すらない奴がいると全体の生産性落ちるじゃん
それを補って余るほどの知能持つ奴なんてそうそういない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:48:46.33 ID:QT/8Vbjqr.net
体力1なら知力1000位ないとアウトプットの量でも訓練で伸びる知力でも負けるからあかん
体力が3ぐらいあればまぁ、、、

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:49:17.94 ID:OPLjxfOkd.net
体力とコミュ力の大切さをわかってない時点で知力10は嘘

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:49:59.86 ID:SQCxiKqN0.net
料理作り能力が10だけど、
ブツブツ言いながら、ぜんぜん注文取りに来ないし、
注文と違うものつくるようなシェフよりも

料理能力9だけど、
会話がおもしろくで、欲しい食べ物をちゃんと作ってくれるシェフの方がいいだろ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:51:25.00 ID:SK+5pTMx0.net
ケンモメンは知力もコミュ力も体力もないから気にすんなよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:51:41.94 ID:J0UYVuSG0.net
体力1って仕事できんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:51:47.94 ID:aKoXiI7U0.net
A:知力5, 体力5, コミュ力10
Aの上司:管理能力3

B:知力10, 体力5, コミュ力3
Bの上司:管理能力10

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:52:02.69 ID:xhBwZD3dM.net
スペシャリスト系は取りまとめ役が優秀じゃないと破綻する

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:52:15.76 ID:cggFLWOIH.net
体力1って吹けば飛ぶだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:52:48.74 ID:jt/pqrJEM.net
>>1
✕「A:知力9、体力9、コミュ力9」
○「A:知力0、体力10、コミュ力3」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:53:31.12 ID:v4gD1ULwp.net
スペシャリストというのは自分の知力体力コミュ力を特定の分野に集中して使ってる人のこと
知力だけが高い人のことではない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:53:53.73 ID:fqcoIPkq0.net
知力が10あるなら日本に留まる意味はないな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:54:16.60 ID:jldx5tsMa.net
コネ10しか評価されてねえから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:55:04.53 ID:7+QCLUfLa.net
色んな人が支え合って今の社会がある事を理解してない時点でニートだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:55:59.23 ID:Vpw6AAoW0.net
日本ではエンジニアで上り詰めていく出世ルートがないから
全員がマネジメントに転職しなくてはならない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:57:18.92 ID:IFtw/+Gr0.net
>>167
三国志なら知力100だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 12:57:21.67 ID:9ou70Cz80.net
A 育つ見込みあり
B ここが限界値

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:00:00.19 ID:ylzIQ4fia.net
単にBはスペシャリストになれないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:00:31.39 ID:j1E2aKYi0.net
>>184
知力99と100じゃ雲泥の差だもんな
きっと成功するでしょう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:01:14.41 ID:z243en2R0.net
奴隷のスペシャリストはめっちゃ評価高いやんけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:02:03.53 ID:53SaP5B00.net
(^p^)(…・・・最近よく思うことだが)

(^p^)(位相幾何学というものはあらゆる物体に通用するのではないのか?)

(^p^)(たとえば立方体を正面から観察する。次に俯瞰で観察する)

(^p^)(私の主観では感じることができないが、
理論上同一のものを別の方向から観察する)

(^p^)(つまりA→Bに変わるまでの→の時間を入れるとすれば)

(^p^)(位相幾何学に分類されるのではないか……?)

母「たかしちゃんどうしたの? ブロック見て俯いて……」

(^p^)「あうあうあーwwwwwwww」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:02:06.49 ID:3T5fKC7yd.net
立てたバカはもう何言っても無駄だと思うけど伸ばしてるほうのバカは何を思ってレスしてんの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:06:35.94 ID:CjtdUi/I0.net
趙雲と龐統くらべれば自明の理だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:07:43.91 ID:8ZhuDJzbd.net
いつも思うけどこの話って海外のケースがすっぽり抜けてるよね
海外は真逆ってソースを持ってこいよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:08:22.10 ID:7kJXJu0Ka.net
レーダーグラフにして比較すれば明らかだよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:10:51.50 ID:6A+Fb/SE0.net
全部9とか超人じゃねーか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:12:33.94 ID:ByK0MvHp0.net
こういう事言う奴に限って知力も並以下なんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:13:20.74 ID:WbGKYczH0.net
バランスが大事だね
別にノーベル賞をとろうってワケじゃないし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:15:11.82 ID:j6bfQOM8M.net
仕事は最後体力勝負だぞ
エリート程そう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:15:36.46 ID:XJ1WwwiV0.net
他の国でもAのほうがいいだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:16:23.10 ID:PEGkWbE10.net
体力ない人って論外

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:16:32.42 ID:VXE40FHe0.net
実際は知力も1だから評価なんてされるわけない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:16:50.57 ID:QKvY0U+Q0.net
>>113
知力100あるぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:17:12.40 ID:3M55bfXs0.net
いや1の方を評価するに決まってるだろ
10の能力あってもそこまで他の能力低いやつは厳しいよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:17:27.90 ID:X1J/NDxJ0.net
知力2体力9コミュ力9
知力10体力1コミュ力1ならまだわかるけどな
つーか日本の平均知力は3もないと思うがw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:17:56.41 ID:vJ+STh100.net
>>196
ノーベル賞取れる人は人前でしっかり話せるし、ほとんど結婚もしててパートナーもいるからコミュ力あるしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:18:12.56 ID:ze/pVXG0p.net
ものすごい頭良くて優秀だけどすごいコミュ障

こんな人間現実でいるか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:24:00.69 ID:BwwPfed5M.net
農薬の使用率が高い国ほど発達障害が多い現実

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:24:08.60 ID:ooSYPcXXp.net
>>1
知力1しかなさそう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:24:33.89 ID:BwwPfed5M.net
イチローが沢山居ても勝てないよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:25:54.77 ID:Jl7HWXfvd.net
>>34
性欲10が抜けとる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:27:40.31 ID:ZPNerzi1d.net
コミュ力ないから無能よりも無能だからコミュ力ないってのが正解だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:31:02.48 ID:m1ouv1050.net
実際知力で社会貢献できるか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:31:56.59 ID:4cjgBVrn0.net
>>126
最大値10なら10と9は大差ないよね
後者なんて陰キャで役に立たないだろうよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:32:17.82 ID:6C63EZYzM.net
さすがのおれも知識が豊富なやつでも不潔でフケ撒き散らしても平気な顔するやつとかと一緒に働きたくないわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:33:30.19 ID:qySzkJe+0.net
普通のケンモメン「俺はBだな…」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:34:42.07 ID:LePzqupla.net
Bは実際は知力5くらいだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:35:44.57 ID:6C63EZYzM.net
てか以前発達障害とかに触れ合うやつ行ってみたけどお前ら不潔すぎ
人の近くで頭ガリガリかくなよ それ他人に吸い込ませて平気でいれるのって完全に悪だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:41:11.78 ID:2h6gAti/d.net
職場にいるぞ
かなり頭良いと思うけど
上司同僚現場へ殆んど連絡しなくてすぐ爆発させる人
もはや優秀なコミュ力のサポーター付けても機能するかどうかのレベル

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:52:24.01 ID:RWYkADbs0.net
体力がないから女の立場が弱いんだから一番重要なのは体力だぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 13:58:40.61 ID:aXzS1l210.net
ほぼ満点のバランスと一点集中(他大幅基準以下)じゃあ前者取るのは当然だろ
6・7・8 10・5・5 くらいなら悩むが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:00:11.07 ID:nxS1Y/Ze0.net
せめて総ポイント数を同じにして比較しろよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:05:22.87 ID:Kq7CG8NX0.net
9が一般人の限界で10が天才って意味か?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:07:18.58 ID:UHv1RLX80.net
>>172
海原雄山と岡星の主人みたいなものか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:09:20.51 ID:YMc19lS+0.net
部下にコミュ力求めるならマネジメントって何やってんだろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:10:20.90 ID:5HylVcNd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
飛距離と飛形点の合計で順位を決めるんやで

技術点と芸術点の合計で順位を決めるんやで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:11:52.80 ID:oxKfiIcIH.net
体力1、コミュ力1って平気で無断欠勤しそうだろ
絶対一緒の仕事したくないわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:13:13.37 ID:2h6gAti/d.net
>>223
日本企業はまずマネジメント自体が何かよくわかってないからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:23:29.12 ID:9UmXoFSaM.net
>>1
お前いつも官僚をボコボコに叩いてるじゃん。
こいつらが典型的なBだよ。
コミュ力がないから改革できないわけ。
Aなら大臣に殴り込みをかける。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:26:17.12 ID:HhB6AiG+0.net
ABE:知力1、体力9、コミュ力9の方が評価されるだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:30:16.66 ID:Xlc8iQBIp.net
コミュ力1でどうやって知力を測れるの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:39:04.58 ID:DMOEa5CT0.net
>>74
なおソース無し

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:41:03.88 ID:mnBUBuj1r.net
>>36
これ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:44:57.44 ID:mnBUBuj1r.net
>>1
A、合計27
B、合計12
Bに勝ち目ないだろ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:50:29.30 ID:YTUWsxbI0.net
知力9と10をジャッジするには知力いくつ必要ですか?
コミュ力1とコミュ力9をジャッジするのにコミュ力いくつ必要ですか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:52:54.67 ID:bXFayDgq0.net
馬鹿がスレ立てんな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:54:58.79 ID:GMZl8lEl0.net
Aの知力が5とかだったらまだどっちとか言えたけど、Bのいいとこほぼないじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 14:56:12.09 ID:84af33kHd.net
本当のBは知力5なんだよなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:00:45.45 ID:2N9QzziMa.net
Bとかホーキンス博士だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:02:07.10 ID:B4IuTsCId.net
ケンモメンは1,1,1だから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:06:16.11 ID:gnvPqi/s0.net
海外「MRJ? 社内に専門家がいないから難しいな」

日本「マラソンと駅伝と甲子園で鍛えた精神力があれば大丈夫。飲み会で結束を高めよう!!」

この違い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:07:15.99 ID:a5m5/7l90.net
そりゃAを選ぶだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:12:18.33 ID:oP0pE+kd0.net
ただの付け焼き刃の知識で実用性のない知能だからな

その上コミュ力体力ないときたら貰い手いないんじゃあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:12:30.04 ID:tI9U2T6O0.net
1しかかわらんならそら合計点高い方評価するだろ
スペシャリストと言うなら知力15はないと

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:25:46.59 ID:u7J7oHz2M.net
パラメータALL990のキャラと
パラメータ知力1000それ以外1のキャラ
どっちを使うかって話やな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:30:30.61 ID:xaMvKQtJM.net
勇賢賢賢

勇勇勇勇

魔魔魔魔

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:32:25.66 ID:JiWqasfO0.net
飲み込みも大抵コミュ力あるやつのほうがいいんだよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:38:49.56 ID:e1Ku+6Ph0.net
知力20くらいじゃないと評価されないね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:41:34.55 ID:9gbh3i59p.net
>>245
というか余程の特殊能力でない限り研究職なんかも含めてほとんどの仕事は標準化されてるから
必要最低限の知力さえあれば質問するコミュ力と数をこなす体力が高ければ知力だけの奴なんて結果で圧倒される

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:43:29.86 ID:SQCxiKqN0.net
そもそもコミュ力無い奴が人に評価されようとするのが間違ってる
人と一緒に何かをする能力が低いんだから、
組織に入ろうとしないで、一人で勝手にやれよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:47:38.44 ID:o24iBgef0.net
そもそもジャップが一番「間違ってる」のって
知力とコミュ力や体力が相反するという、間違った現実認識だよな
どうしても、漫画のテンプレキャラ的な
知力の高い奴は非力、体力のある奴は脳筋という
「キャラの役割理論」的なテンプレで現実を把握しようとしてしまう、無意識にね

現実じゃなくて、漫画脳でしかものごとを考えられないアスペが多い民族なんだよな

でも現実の人間ってそんな漫画のキャラみたいに単純じゃないんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:48:20.08 ID:yauFUIucd.net
組織だからな
コミュ力に優れろとは言わんが皆無な人間は組織において役に立たない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:49:33.44 ID:pRD8nWrBd.net
>>50
ホーキンスもALS発症前はテニスを楽しむ陽キャラだぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:52:33.00 ID:yauFUIucd.net
>>251
だれ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 15:59:48.51 ID:zLoKjOai0.net
アフィの養分の自称 → 知力10() 体力1 コミュ力1
アフィの養分のリアル → 知力:ガチアスペ 体力3 コミュ力-5(存在してるだけで周りの空気を悪くさせる)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:02:40.10 ID:tJonM1LD0.net
知力10でコミュ力1とかありえんだろアホ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:11:31.74 ID:3IqsaZmYM.net
>>50
まあホーキンスレベルならまわりが勝手に話聞きに集まってくるレベルだもんな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:13:58.55 ID:3IqsaZmYM.net
10、1、1は金にならん分野の学者くらいにしかなれんだろ
一般企業に求められる能力ではない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:15:15.25 ID:zLoKjOai0.net
そうなんだよな
「知力が高いけどコミュ障」て矛盾してるんだよ
本当に知力が高ければ話術も上手くなって交渉事が得意になるはずなんだ
三国志とかのSLGで在野の武将を引き抜いたり、女神転生で敵を味方にしたりみたいに

ガチアスペはものすごく偏った知識を「持っているだけ」で俺様は優秀!とやりだすからタチが悪い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:19:20.26 ID:3IqsaZmYM.net
岡くんだって印刷業界の営業なんていう全然適性のないブラック激務体力勝負の業界に入ったから勝手に潰れたわけで
国公立の院に行って地味な言語学の研究者になればワンチャンFラン外語大の教授になれたのにね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:41:49.49 ID:ljKIZNOM0.net
知力10、体力1って故人になったホーキング博士かな。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:54:24.19 ID:cEXPWwq5M.net
Bが知力3だから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 16:55:51.18 ID:0ChKWyMG0.net
>>257
こんな熱い全力の自己紹介久しぶりに見た

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:07:20.29 ID:/N30rNfv0.net
オードリータンさんがBの出世頭だから分からんで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:11:26.78 ID:LFcGalPK0.net
>>257
理解する力と他人を説得する力は全く別物だが
それはともかく



結局ゲームかよwwwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:12:07.50 ID:9OvojRp/M.net
>>262
タンさんは学生時代に友人とかいるからコミュ力1ってのは違う

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:19:00.27 ID:/N30rNfv0.net
コミュ力は革新性とバーターな部分があるから
A:知力9、体力9、コミュ力9、 破壊的創造(笑)3 (ジャップ官僚)
B:知力10、体力1、コミュ力1、 破壊的創造(笑)9 (オードリータン)
こうなんよ
適度にBに問題解決を任せないと死ぬんだよなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:21:09.17 ID:CA3NaYPZa.net
>>31
いいとこ6だよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:23:43.45 ID:zaw1BMm00.net
コミュ力=知力だからな

ほんとに頭よかったら処世術も効率よくマスターできるか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:25:36.74 ID:/N30rNfv0.net
お前らが革新的と称賛してやまないジョブスはKY値9のBだからな
バンダイ以下のゴミだったんだぞアップル

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 17:44:14.47 ID:rxoMy5mLd.net
今の時代ネット環境あれば副業で1日1万儲けられる中、コミュ力は昔ほど生きる上で必須ではない
社畜として一生を終えたいなら別だが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 18:05:07.39 ID:HN18TH3L0.net
コミュニケーション力がないのになんで人に評価されたいの?
能力があるなら評価なんていらんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 18:17:05.67 ID:HN18TH3L0.net
スレが止まった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 18:44:00.12 ID:m6i/RW5w0.net
頭良すぎてアウアウ言ってる人っているからな
野心家に利用されることで出世するしかない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 19:42:46.27 ID:9uJOGdJT0.net
>>262
あれは10が人類MAXとするなら
知力10
体力3
コミュ力10
とかやぞ
国中枢の調整役や国民の意見集約役がコミュ障に務まるわけない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 22:41:05.81 ID:8ClcJHUD0.net
>>273
本当は体力も8以上あるだろうな、その手の強い連中みんなバカみたいにスタミナがある

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 22:43:53.97 ID:rHPBwx5ia.net
体力1だったらそもそも仕事できないだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/12(金) 23:29:36.17 ID:h/DuY+Yk0.net
金田もピーキーなのを使いこなすのは難しいと言ったろ
同じ事なんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 04:06:36.47 ID:7PQ/3txy0.net
Bは俗に言う「東大に通う近所のバカ」では?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 08:48:54.75 ID:pALuLdH7a.net
大事なのは体力じゃなくてメンタルなんだわ

総レス数 278
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200